サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格交渉

2004/02/12 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

T1を買いたいと思っています。近くにY電気がオープンするので期待していたのですが、入っていた広告では、56800円からさらに現金値引き+ポイント13%還元とありました。全くの初心者なのでぜんぜん分からないのですが、価格交渉ってできますか?教えてください。

書込番号:2460134

ナイスクチコミ!0


返信する
はことんとんさん

2004/02/12 18:35(1年以上前)

まずは自分でしてみればいいことです。
というか、現金値引きと書いてるのでまず、それから相談してみてください。
あと、店によっては、ポイント還元なしだったら、その分現金で値引きという
店もあります。その辺も思い切って聞いてみてください。
まずは自分で経験なさるよう。

書込番号:2460204

ナイスクチコミ!0


スレ主 KMIKMさん

2004/02/12 18:37(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみに、現金交渉する時にいい方法って何かありますか?

書込番号:2460211

ナイスクチコミ!0


↑困ったちゃんさん

2004/02/12 19:24(1年以上前)

とにかく当たって砕けろ、ってことですよ。頑張ってください。(^。^)v

書込番号:2460408

ナイスクチコミ!0


はことんとんさん

2004/02/12 19:43(1年以上前)

価格交渉を恥ずかしがっていてはダメ。
だけど、大阪のオバチャンみたいなのもやめたほうがいいです。
嫌われます。この間1時間ほど捕まって無茶な値引き交渉されて
すご〜〜〜〜く嫌そうにしてたヨ●バシ店員を見た!!すごく
うんざりしてましたねー。で、値切ってた品がT1・・・。
思わずオバチャン軍団が去るまで遠目で様子を窺ってしまったよ。
値引き交渉は無茶ではない範囲の一番安い価格からはじめるのがいい。
5000円値引きしろ、といったら即答だったからもっと値引きを
させるのではなく、例えば最初に1万の値引きから交渉して譲歩していく
という形。伝わるかなぁ・・・・。(^^;

書込番号:2460485

ナイスクチコミ!0


スレ主 KMIKMさん

2004/02/12 20:21(1年以上前)

ありがとうございます。頑張ってみたいと思います。

書込番号:2460659

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 20:49(1年以上前)

周りの人に聞こえないようにそ〜ぉっとすることですね。いつも10%くらいは引いてもらっています。でないと買わないってのもありますけど。

書込番号:2460784

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/02/13 00:14(1年以上前)

店も損する価格では売らないんだろうから好きなように強気に
言ってみてはどうでしょう?
駄目ならまた今度、どうしても欲しければ譲らない。
満足できたら買い。これでどうでしょう?
とりあえずの目標は4万を切ることで

書込番号:2462003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/12 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

ぶっちゃけ画質いいですか?素人でも簡単に(オート機能)使えますか?
家の中でも綺麗に撮れますか?ノイズありませんか?
ど素人の質問ですいません。

書込番号:2460127

ナイスクチコミ!0


返信する
はことんとんさん

2004/02/12 18:37(1年以上前)

画質については、大抵のメーカーさんは撮影サンプルを
商品HPに載せているので、それを参考に。
自分もサンプルを見て納得してから買いました。
オート機能は素人向けなのでどの機種でも簡単です。
今まで初心者に難しいオート機能には自分は出会ったことは
ありません。
この手のレベルのカメラでは家の中はツライかもしれません。

書込番号:2460209

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 20:50(1年以上前)

屋外で撮るとなかなかいい感じです。でも室内は不得手ですね。それとフラッシュもいまいちです。使い方次第のデジカメです。

書込番号:2460789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T1のバッテリー消費について

2004/02/12 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 九九81さん

1月25日にT1を購入しました。
 25日の夜フル充電し、以下のように使用しました。
2月1日
 起動時 残り時間60分くらい。
 256Mのデュオ容量一杯になるまで動画を撮影。
 (画質STDで 11分弱程度)
 終了時 残り時間は46〜48分くらいと記憶しています。
 バッテリーでパソコンに画像を転送、及び消去。
2月7日
 起動時 残り時間30分くらい
 数枚の5Mサイズの写真と、動画を2本で容量一杯になるまで撮影。
 終了時 残り時間15〜20分くらいと記憶しています。
 バッテリーで画像をパソコンに転送。
2月11日
 電源入れるも、バッテリーの容量不足のマークで、撮影不可。

撮影時のバッテリーの消費はほぼ時間通りです。
バッテリーは使用しなくても自然放電しますが、
1週間程度使用しない場合、時間にして15〜20分程度を消費しているようです。
この消費は正常な範囲なんでしょうか?
どなたか、わかる方教えてください。

書込番号:2459984

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/12 20:55(1年以上前)

"1週間程度使用しない場合、時間にして15〜20分程度を消費しているようです。"

⇒これはどうやって判断しているのでしょうか。1/25〜2/1までのことを仰っているのならば、最初のフル充電は完全にはフル充電になっていないことが多いので、正確に知りたいのならば今の状態で確かめないと意味はないです。

書込番号:2460814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プライスについて

2004/02/12 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 lisamaru2004さん

掲示板でT1が4万以下で売ってるところもあると書いてありましたが、色々なお店を見てみましたがまだ見つかりません。どなたか知ってる方は情報を教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2459823

ナイスクチコミ!0


返信する
れぇおんさん

2004/02/12 16:48(1年以上前)

過去の書込みを見ると、名古屋、綱島、前橋、福井、神奈川などなどの情報がでていますよね? どの地方での情報が欲しいのか書かないと効果的なレスはでてこないと思いますよ。

書込番号:2459871

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 17:06(1年以上前)

どちらの情報を提供すればいいのでしょうか?

書込番号:2459915

ナイスクチコミ!0


桜蓮さん

2004/02/12 18:39(1年以上前)

私は川崎ですが、メモリ64とセットで44800円。
本体価格が38500円でしたよ。
情報求めるなら、地域を大まかにでも書いた方が
いいと思います。

書込番号:2460217

ナイスクチコミ!0


スレ主 lisamaru2004さん

2004/02/12 20:27(1年以上前)

すみません。地域は東京です。情報よろしくお願いします。

書込番号:2460689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2004/02/11 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ナナさんさん

本日念願のDSC−TIを購入しました。早速電源を入れて見た所、液晶の右下部分に水色の点が確認できるのですが、これは不良品なのでしょうか。説明書を見てもこの点については何も書かれていないようでした。なお電源を切るとこの点も消えます。どなたか詳しい方、この原因を教えて頂けないでしょうか?それともこういうものなのでしょうか?

書込番号:2457293

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/02/11 23:09(1年以上前)

おそらく液晶のドット欠けです。説明書にドット欠けの記述があると思います。

書込番号:2457360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/02/11 23:10(1年以上前)

液晶の常時点灯でしょうか。
不良とは言えないとマニュアルに書いてると思いますが、
一度販売店で相談されては。交換してくれる所もあるようです。

書込番号:2457364

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/11 23:33(1年以上前)

こんばんは(^^)
掲示板で言葉だけのやりとりだと症状が良く分からないので、明日になったら購入された店に持ち込んでチェックしてもらいましょう!

もちろん箱とか保証書も忘れずに(^^;;

書込番号:2457495

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 23:55(1年以上前)

真っ黒いものを写して(レンズを何かでふさいでもいいです)光っている点があったらそれは液晶が常時点灯しています。ドット欠けとかドット抜けとか言われていますが、液晶モニターでは普通のことです。CCDのドット欠けとは違い、保証の対象外です。どうしても気になる場合にはお店に持って行ってご相談されては如何ですか。ただし、お店には責任はないので、もしかしたら好意で交換に応じてくれるかもしれません。

書込番号:2457631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

T1バッテリー

2004/02/11 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 おにたさん

初代ディマージュ使ってますが 一日中撮影すると夕方にバッテリーが切れます。
T−1検討していますが液晶大きくて画素数大きいのでバッテリーどうでしょう?
使われている方に質問です。バッテリーの持ちはどうですか?

書込番号:2457236

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/11 23:38(1年以上前)

予備電池を1本持っておけば、出先での安心感がまるで違いますよ。

書込番号:2457532

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 23:57(1年以上前)

電源をつけっぱなしにしない限り殆ど問題ありません。特に大容量のメディアを購入していない限りフル充電したバッテリーがなくなる前にメディアの容量がいっぱいになります。それに液晶をoffにして使えば信じられないくらいに持ちますよ。

書込番号:2457643

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/12 00:04(1年以上前)

>液晶をoffにして使えば信じられないくらいに持ちますよ

光学ファインダーがないので液晶モニタで撮るしかないのでは??

書込番号:2457682

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 00:53(1年以上前)

T1には光学ファインダーがないですが、その為なのか液晶モニターのバックライトをOFFにする事が出来るんです。屋外や室内でも明るい場所ならば思ったよりも綺麗です。バックライトの消費電力は大きいですからOFFにできるのは大きなメリットです。

書込番号:2457907

ナイスクチコミ!0


asylumさん

2004/02/12 02:39(1年以上前)

ようするに「屋内で見やすい透過型と、屋外で見やすい反射型の特性を両立したハイブリッド型液晶モニター」なので、明るい屋外でも太陽光のみで液晶が視認できるのですよ(バックライトのON/OFFにかかわらず)。

光学ファインダーが無いのは屋外でも液晶画面が見えるということと関係があるかも知れませんが、バックライトOFFとはあまり関係ありませんな。

書込番号:2458275

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 06:57(1年以上前)

光学ファインダーがないのとバックライトOFFの関係がないというお話をお聞きしてみたいですね。開発の経緯にはそういうことがでていなかったので是非詳しくお聞きしたいです。

書込番号:2458531

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/12 08:02(1年以上前)

>液晶モニターのバックライトをOFFにする事が出来るんです

なるほど。
確かにバックライトをOFFにできるなら消費電力を抑えることはできますね(^^)

書込番号:2458600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング