サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/07/28 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ゆっしーさん

始めまして今度デジカメを買おうと思っていてpanasonicのDMC-FX7かSONYのDSC-T1かDSC-T11でとても迷っています。どなたかアドバイスをください。

書込番号:3081341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/28 17:45(1年以上前)

こんにちは。

私なら、panasonicのDMC-FX7を選びます。
理由は、メディアが SD カード・手ブレ補正が付いている・レンズの広角側が明るい・
カラーバリエーションが多い。
です。

書込番号:3081410

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/07/28 20:12(1年以上前)

T1・T11は形状から手振れの起きやすい機種と感じます。触ってみてもそう思いました。FX7の方がブレにくいでしょうね。ただし、完璧なカメラなどないのでそのおつもりで。

書込番号:3081835

ナイスクチコミ!0


tc700さん

2004/07/29 15:07(1年以上前)

goodideaさんの言うように薄いカメラはブレやすいと思います。 T1,T11はメインに使うには向いていないんじゃないでしょうか・・・よってFX7に一票!!

書込番号:3084532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2004/07/26 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 キム ジェウォンさん

SONYのT1か、CASIO EX-Z40どちらにするか迷っています。
友達はsonyを持っていてすごくいいって言っているのですが、今日山田電機に言ったところ、SONYは画像が暗めだし、CASIO EX-Z40の方が機能も断然良いから、canonを進めると言われました。しかし、CANONは400万画素なので、ちょっと微妙なのかなと思うんですが、皆さんの意見を参考にさせてください!

書込番号:3074358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/07/26 23:21(1年以上前)

釣られておきましょう。
サンヨーのJ4が素晴らしいから、IXY−Lにされてはいかがかのう。

書込番号:3075194

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/07/28 02:19(1年以上前)

こんばんは。

もしかして、なれない日本語のため、少し変わった文章に
なられたのでしょうか。

基本的には、感性にあったデジカメをどうぞ。
どのデジカメを選ばれても満足されると思いますが、
候補のデジカメのそれぞれの板に行って

  1 過去ログをある程度さかのぼって読み
  2 ユーザーの方のサンプル画像を見られると
   (メーカーのサンプル画像だけではなく)

よりご自身の希望に近いデジカメが選べるかと思います。

書込番号:3079820

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/28 15:31(1年以上前)

何を言っているんだか理解に苦しみます。
SONYかCASIOっているのにCANONって??
画質に凝ったかたならもう少しそれぞれ研究してきてください。
今の状態でアドバイスしても無駄だと思います。
店員の意見は一つの意見であり絶対の意見ではないことぐらい
わかるはずです。

書込番号:3081092

ナイスクチコミ!0


あらん・ぽーさん

2004/07/28 22:37(1年以上前)

そこまで言わんでもいいと思うが。

ピアノ ブラックさんの言うとおり、
日本語に慣れていないからかもしれんから、しゃーないんじゃねーの?

書込番号:3082424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて?

2004/07/26 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 クニベゴさん

ソニーのDSC-T1とT1/Bが¥39800
      T11が¥42700
      P-100が¥35000なんだって!
初めて使用するそうですが(友人)どれが最適でしょうか?
通販なので、アドバイス下さい? 
                htto://green.kakiko.com/kakuyasu

書込番号:3072773

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/07/26 22:30(1年以上前)

P110
T1、T11は形状からブレ易かもしれないです。なれればイイでしょうが。

書込番号:3074927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

T−1のメモリースティックは・・・

2004/07/20 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 みゃーみーさん

T−1のメモリースティックを256か何かにしようかと思っているのですが私には何がいいのやらサッパリ・・・ 純正がいいのかそれとも社外品?じぇんじぇん分かりませ〜〜ん。どなたかやさしい方おしえてください〜

書込番号:3051930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/20 17:17(1年以上前)

こんにちは。

優しくないけど、教えちゃいます。(^◇^;)
基本的にどこのメーカーでも大丈夫ですよ。
メモリースティックを採用しているのはソニーだけですから、
どこのメーカーのも、ソニー製に対応させているはずです。(^^;)
容量は256MB あたりがベストでしょうね。(^-^)v

書込番号:3051968

ナイスクチコミ!0


うす焼き煎餅さん

2004/07/20 17:40(1年以上前)

コニカミノルタもメモリースティックを採用していますが?

書込番号:3052031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/20 17:49(1年以上前)

>コニカミノルタもメモリースティックを採用していますが?

あっ!そうでしたね。コニカミノルタもまだ一部のカメラでは採用してますね。
たしか、SD カードとメモリースティックのダブルスロットでしたね。

書込番号:3052046

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/07/20 18:46(1年以上前)

T-1に使用できるメモリは”メモリースティック デュオ”と”メモリースティック プロ デュオ”の小型薄型のものだけですよ。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T1/feat2.html#f2_3

書込番号:3052193

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/07/23 23:57(1年以上前)

私も純正品か社外品かはお好みでOKだと思いますよ。

ただ、気をつけていただきたいのが、256以上だと「PRO」になりますよね?これって転送速度が速くなるんですが、これだとお店屋さんプリントで対応できない可能性大、と聞きました。プリンターとの相性も微妙、とも…(^^;
詳しい情報でなくてあやふやで申し訳ないのですが。

プリントのことも考えると128を2枚、というのもご検討されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3064029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/07/22 05:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 胸痛いさん

質問させていただきます。室内での写りがあまり良くないとのレポートが多いですが、動画の場合はいかがでしょうか?(たとえば子供の動く姿とか・・)動画性能にも惹かれているのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:3057788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この選択でいいですか?

2004/07/20 01:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ウィンゴさん

はじめてデジタルカメラを購入しようとおもっています
単純にでコンパクトでもきれいにとれてデザインがいい物・・・
でDSC-T1を購入しようと思うのですが間違ってないでしょうか・・・
お店でL版プリントしてもらうことになると思います

書込番号:3050333

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/20 06:57(1年以上前)

明るい屋外での撮影が中心ならT1でも良いと思います。
ただし室内や夜景撮影もお考えなら???
ストロボ到達距離が1.5mまでということと、三脚穴がない(専用ケースで回避できますが)のが欠点です。

書込番号:3050634

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/07/20 07:58(1年以上前)

デザイン「だけ」で選ぶのなら別にいいと思いますけど、
いろんな状況で「写真」を撮りたいのなら別の機種を考えたほうがいいかも。

書込番号:3050720

ナイスクチコミ!0


うす焼き煎餅さん

2004/07/20 15:43(1年以上前)

上のお二方は当然T1を実際に持って使った上での書き込みですよね?
まさかスペックだけみてアドバイスするようないい加減な事は無いと思いますが、一応念のため。

書込番号:3051741

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/20 18:22(1年以上前)

>当然T1を実際に持って使った上での書き込みですよね?

私は持っていませんが、先日3日間友人から借りて500枚近く写した経験はあります。
私が言いたかったのは、画質の良し悪しではなく(個人の好みがあるので)、使い勝手が???ということです。
私は夜景撮影をする事が結構あり、三脚は手放せません。
やはり三脚穴がないと不便だと思います。
ストロボも1.5mを超えると急に光量が落ちるのを実感しました。

書込番号:3052121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング