サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

暗さに弱い。。

2004/05/13 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ちびまるこさんさん

先日、T1を購入してデジカメライフを楽しんでいます。
電気屋さんが「今、日本で一番売れています」って言ってました。
でも、室内で撮影するとき、液晶画面が真っ暗です。。
どうしたらいいんですか??
夜景撮影だったら手ぶれがすごかった・・・。
室内、夜景に強いデジカメってあるのですか??
ルミックス買えばよかったかな?と思って少し後悔しています。。

書込番号:2803109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/13 11:28(1年以上前)

>夜景撮影だったら手ぶれがすごかった・・・。

三脚は使いましたか?
夜景撮影で三脚無しなら、手ぶれは必至です。

書込番号:2803115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/13 11:34(1年以上前)

>室内で撮影するとき、液晶画面が真っ暗です

光学ファインダーを使い、フラッシュを利用してみれば?

書込番号:2803129

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/05/13 11:42(1年以上前)

>室内、夜景に強いデジカメってあるのですか??

FUJI F700とかF710とか。

>じじかめ さん

光学ファインダーは、無いっすね。
フラッシュも、1.5mしか届かないし。

書込番号:2803144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/13 11:57(1年以上前)

夜景にかんしては、FUJI F700とかF710も、他のデジカメと較べたら程度に考えて下さい。

やはり、夜景は三脚を使うか、適当な台の上に置かないと、手ぶれはしますよ。

書込番号:2803173

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/05/13 12:04(1年以上前)

おっと、F2→10Dさんフォローありがとうございます。

夜景の場合 T1は、三脚穴が無いから
クリップタイプの三脚か、どこかに置いて
セルフタイマーで。

書込番号:2803185

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/13 12:05(1年以上前)

T1で三脚を使った夜景ならば…T1には三脚穴がございませんので、三脚穴がついた専用のケースか、クリップ型の雲台付き三脚を、どなたかリンクして紹介いただけませんでしょうか?  携帯からだと厳しい(涙)

書込番号:2803186

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/05/13 12:12(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/13 12:12(1年以上前)

へろへろ2さん、光学ファインダーは無かったのですね。ありがとうございます。
ちびまるこさん、ゴミレスで失礼いたしました。

書込番号:2803197

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/13 12:17(1年以上前)

へろへろ2さん  内容が被った上に、リンクをフォローしていただきありがとうございますm(__)m

書込番号:2803206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/13 12:49(1年以上前)

私のも半分ゴミレスですね(^^;)

三脚のネジ穴が無いんですね。へろへろ2さん、ありがとうm(_ _)m

このカメラ、やたらボディが薄いから、台の上に置いて、セルフタイマー使ってて、風が吹いたら倒れちゃうよ〜^^;

三脚のネジ穴が無い、光学ファインダーが無い、レンズが暗い、ストロボが届かないとなると、やはり、家電メーカーのカメラと思って夜の撮影は諦めるしか無いのかな〜(-_-;)

書込番号:2803287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/05/13 13:50(1年以上前)

しっかりめに持って夜景ポートレートモードで
撮れば良いと思いますよ〜。
T1でぶれるならルミックスでもぶれるかも?

書込番号:2803427

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/05/13 16:03(1年以上前)

ルミックスの使用実感から考えると、手ブレ補正付きは、だいぶましなような気がします。
三脚嫌いより

書込番号:2803668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/13 16:59(1年以上前)

ルミックスなら、レンズは明るい(ワイド端F2.8)し、三脚のネジ穴は付いてるし、ストロボも3.3m(ワイド端)届くし、+手ぶれ補正だから、
やっぱ、夜景は有利だな〜(^_^)

でも、ぶれるときはぶれますよ。
私の妻は、手ブレの天才で、FZ1のワイド端でも、手ぶれ写真を沢山撮ってくれました(^^;)
シャッター押すときを見ていると、カメラが激しく上下してましたから(-_-;)

書込番号:2803798

ナイスクチコミ!0


それはσ(^^)ですさん

2004/05/13 18:09(1年以上前)

F2>10Dさんの言われるように橋の欄干で彼女と夜景撮影と
しゃれ込んでいたら、風が吹いて皮の中にどっぼんと落ちていって
しまったよ。だから今はカシオEX−P600の肉欲厚に変えました。ごっついですが良い感度してます。

書込番号:2803988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どれもよく見えて悩みます

2004/05/12 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ナニワど素人さん

現在オリンパスのC−700 ウルトラズームを使っています。
現在の機種に全くの不満はないのですが持ち歩くには少し大きいため
2台目の購入を予定しています。ポケットに入る程度の大きさなら
毎日の外出やお散歩でも持ち歩くことが出来ていいなぁ〜と思っています。
主な用途は動き回るペット(犬)の成長過程用、旅行など外出時です。
そこで候補にあがっているのが、フジのFine Pix F710と
キャノンのIXY DIGITAL500、ソニーのDSC-P100、DSC-T1の4つです。
DSC-T1は友人が使っており液晶の大きさに感動したのですが
私が操作ヘタなのかよくブレてしまいました。
それぞれの掲示板の意見を参考にしたり、他のサイトでのレビューページを
見ましたがどれもよく見えてしまって悩んでいます。
みなさんどの機種にも愛情を持っておられて…。
室内は苦手でも(オリンパスがあるので)動画やバッテリの持ちがいいものを
優先したいと思います。
デジタルビデオカメラを買うほどではないですが短い動画をたくさん撮りたいです。

どなたか素人の私にご教授いただけると幸いです。
ちなみにみなさんこのような小さなカメラはケースに入れずに
ポケットやカバンに入れていらっしゃるのでしょうか?
持ち歩くものなので5年補償をつけるとすれば、通販ではなく
量販店に行く必要がありますよね?

書込番号:2800530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/12 18:04(1年以上前)

キャノンのIXY DIGITAL500
評判がいいように思うから
>ポケットやカバンに入れていらっしゃるのでしょうか?
携帯の入れ物なんかがいいような

書込番号:2800617

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/05/12 19:21(1年以上前)

F710 動画とシャッター速度。撮影対象が動く犬だから。ただしバッテリーの持ちはそれほど良くない

書込番号:2800823

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/05/12 19:35(1年以上前)

動画とバッテリーで考えて
一番、バランスが良さそうなP100に一票。
この中では、一番バッテリーの持ちが良さそう。
他の機種の2倍くらい?
動画は、サンプル見ましたが
まあまあ。
ISOを上げても、それほど酷いノイズじゃないし。

書込番号:2800866

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/05/12 19:58(1年以上前)

動画は、まあまあと書きましたが
必ずご自分で確認してくださいね。
私は、納得できませんが
人によっては、大丈夫かもという程度です。

書込番号:2800923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナニワど素人さん

2004/05/13 11:51(1年以上前)

みなさま、いろいろとご親切に教えて下さりありがとうございました。
昨日夜早速○ドバシに行き、実際手にしたりシャッターを
押してみたりしました。
今のところIXY DIGITAL500、DSC-P100のどちらかにしようと思います。
T−1のデザインも大好きで悩んだのですが…。

ケースも一緒に見てきましたがかなり大きくってびっくりしました☆
液晶にカバーをかけるなりしようかと思います。

書込番号:2803165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2004/05/10 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 怖いよ〜?さん

デジカメ愛好家の皆様教えてください。
T1にて室内撮影をフラッシュで行うとオーブ(心霊写真で球状の光が映りこむことを言うらしい)が一個から数個大小に写っています。
フラッシュをたかないと普通の室内写真です。
暗いところを(暗いカーテン)を写すと発生しやすいようです。
原因は何でしょう?フラッシュをたくときのみに発生するので科学的に説明できる気がします。
というか出来ないとオーブと言うこととなって心霊写真になってしまいます・・・怖っ

書込番号:2794557

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/10 23:15(1年以上前)

オーブ?
室内で写真を撮ると出てくる白い水玉は・・・
こんな感じじゃないですか?
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=17.17551
[IXY-D200aで再現(笑)]

原因はコレです。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html

書込番号:2794586

ナイスクチコミ!0


スレ主 怖いよ〜?さん

2004/05/10 23:27(1年以上前)

ありがとうございます!!
安心しました。
まさにそのとおりです。
あっちこっち探しているうちに「オーブ」なるものを心霊コーナーで探してしまい怖がっていました。
どこかTVでもやっていましたが心霊で何かオーブなる物があるそうで・・・
でも4〜5割以上の暗い方向の写真に写るのはやはりそのとおりでしょう。
ちょっちビビッてしまいました。
でも、ってことは我が家は塵・埃が多いってことでTT
ありがとうございました。
でも昔(15年ほど昔)はオーブって心霊写真には無かったですよね確か・・・
ここ最近はやっているみたいですね。やはり塵埃??

書込番号:2794672

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/10 23:43(1年以上前)

確かに「あなたの知らない世界」とかでは見かけなかったような・・・(笑)

書込番号:2794772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暗いところ

2004/05/10 03:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 あ24さん

すでに散々言われていることですが、
このカメラはそんなに暗いところに弱いんでしょうか?
用途としては、風景とか外での使用が主になるんですが、
飲み会等で室内で取る機会もあります。
やっぱり、薄暗い居酒屋とかではだめですかねぇ?

書込番号:2791827

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/10 06:54(1年以上前)

>このカメラはそんなに暗いところに弱いんでしょうか?
レンズが暗いので強いとは言えません。
三脚穴が無いので、別売りの専用ケースを使わないと「夜景モード」「夜景&人物モード」「打ち上げ花火モード」が使えません。

>風景とか外での使用が主になるんですが
昼間の明るい所では十分キレイだと思います。

>薄暗い居酒屋とかではだめですかねぇ?
ストロボ到達距離が1.5mまでなので、被写体までの距離が1.5m以内であれば問題ないと思います。

書込番号:2791900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 10:49(1年以上前)

このカメラのレンズのF値がF3.5〜4.4で、CCDサイズが1/2.4型の530万画素ですから、暗いところはつらいですね。

仰る通り、風景とか外での使用が主な用途の機種だと思います。

書込番号:2792235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ベルトにつけるケース

2004/05/01 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 はっぴーーさん

Sonyの純正のベルトにつけるケースはどうでしょうか?
使い心地はいいですか?

書込番号:2756957

ナイスクチコミ!0


返信する
kokushimusouさん

2004/05/03 07:58(1年以上前)

sonystyle限定の吉田カバンとのコラボモデルを使用中です。
結構、使い勝手が良いですよ。
多分、純正?も良いのでは・・・

書込番号:2762324

ナイスクチコミ!0


キキララ123さん

2004/05/04 00:38(1年以上前)

吉田のコラボケースはケースだけって買えないのでしょうか‥

書込番号:2765819

ナイスクチコミ!0


スレ主 はっぴーーさん

2004/05/04 11:56(1年以上前)

yodobashiで純正品買いました。皮かと思ったらポリでした。
非常に丈夫でこれなら液晶もいためることはないですね。
装着感も違和感なく快適です。

書込番号:2767174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

考え中

2004/04/27 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 土佐竜馬さん

色をクロかシルバーどちらにしようか迷っています。みなさんの意見を聞きたいです。

書込番号:2743690

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/27 22:53(1年以上前)

男は、渋く、黒、
土佐は黒が似合う
竜馬も黒が似合うと思います。。。。よ♪

書込番号:2743751

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/04/27 23:19(1年以上前)

私も黒に1票!!

でもデザインは良いが・・・・・
売り上げがいつも上位なのは何故かと思う!

書込番号:2743861

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/04/27 23:55(1年以上前)

黒に1票。

「顕微鏡モード」時の映り込み&ファッション性で。

書込番号:2744032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/28 11:07(1年以上前)

私は、シルバー

理由、黒の人の方が多いみたいだから^^;(←単に天の邪鬼なだけ)

書込番号:2745185

ナイスクチコミ!0


KOKOKさん

2004/04/28 12:32(1年以上前)

電気屋の店頭でT-1黒を見たのですが、早速塗装が剥がれている箇所がありました。
私なら黒は買いません。傷が目立ちにくいシルバーを買います。

書込番号:2745394

ナイスクチコミ!0


FMV愛好者さん

2004/04/28 20:30(1年以上前)

シルバーに1票。

こればっかりは個人の好みですけどね。
何となくシルバーの方が高級感があるように思います。

書込番号:2746506

ナイスクチコミ!0


kokushimusouさん

2004/04/29 07:24(1年以上前)

私もシルバーに一票。

書込番号:2747952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 10:05(1年以上前)

こんなにシルバーが出てきちゃったら、私の立場(天の邪鬼)としてはどうすればよいのだろう?

書込番号:2748236

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/04/29 10:27(1年以上前)

P100みたいに赤・青はでないのかな〜

P100よりT1・T11をカラフルにしてほしいです。

書込番号:2748293

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/04/29 11:23(1年以上前)

シルバー、ブラックと出たからには、
後は、ブロンズとホワイトでは...
(駄レス失礼しました)

書込番号:2748436

ナイスクチコミ!0


お願い致します・@さん

2004/04/30 01:00(1年以上前)

僕は黒を進めます。というより僕はもう黒を買いました。
車でも、トヨタのセンチュリーや日産のプレジデントみたいに高級な物は、黒ですよね。
土佐龍馬さんがこの掲示板に「黒を買いました」と書いてくれる日を楽しみにしています。
それでは失礼します。

書込番号:2751142

ナイスクチコミ!0


つね49さん

2004/05/04 11:02(1年以上前)

使用中に手垢やキズが目立つのが嫌であればシルバーを、それよりも色の映え具合を重視されるのであれば黒がよろしいかと・・・。
昨日シルバーを買いましたが実際には鉛色に近いと思います。
購入した店員に言われましたが、レンズを覆うカバーを何度も上下にスライドさせると、本体が自ずと擦れたキズで目立ちますよと言われました。
T11はカバーがなく、本体のキズの心配よりもレンズが常時剥き出しなので、レンズのキズは絶対に嫌だったので購入を見送りました。

色は各人の好き嫌いですのでこれ以上は何とも言えません。

でも、T1は色よりもこの大きな液晶画面は何よりも魅力ですよね。

書込番号:2766993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング