サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全422スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

手ぶれが・・・

2004/09/11 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 葉月っちさん

P1からT1に買い替えましたが、なんだかてぶれがひどいように思います。
小さいカメラの性質上仕方がないのでしょうか。
回避する方法があれば是非教えていただきたいです。

書込番号:3252275

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/11 22:15(1年以上前)

暗いとこではぶれないようにしっかり固定する。何かの上に置く、何かにあたるようにして動かないようにする。間違ってもCMでやってるような撮影はしない。
シャッタースピードが落ちるような設定になってますし、カメラが薄く小さいのでシャッター押した時に動きやすいんです。

書込番号:3252360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/12 13:59(1年以上前)

ストロボを焚くといいかも?

書込番号:3254962

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/09/12 20:10(1年以上前)

http://www1.bbiq.jp/junki6/faq.html#anchor2725t
私のHPの一部に解決のヒントを書いていますので参考になれば幸いです。

書込番号:3256271

ナイスクチコミ!0


パトルさん

2004/09/15 00:41(1年以上前)

僕もけっこう手振れが気になりますね・・・。しっかり固定して撮った写真はいいのですが、ひょいと撮った写真は手振れしてることが多いです・・・。けれども最近思ったのですが、なぜだか分かりませんがフラッシュたくとなぜかぶれなくなると思いますよ!

書込番号:3266067

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/09/16 22:42(1年以上前)

パトル さん
手ぶれするような場面でフラッシュ使うとシャッタースピードが、速くなるからです。
1/40秒くらいですね。
もっと早い機種も有りますが。

書込番号:3273661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T1の電池って自然放電?

2004/09/08 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 のりすけべーさん

これまでU30を使っていたのですが、この度T1に買い換えました。
しかし、クレードルで充電完了したので、そのまま2日間ほど
クレードルから外して放っておいたら、電池不足で撮影できませんでした。
T1の電池ってそんなものでしょうか?

つまらない質問で申し訳ありませんがご存知の方、お教え下さい。

書込番号:3240242

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/09/08 23:23(1年以上前)

私のT-1は充電してから3〜4週間で、その間に何度か撮影していますが、まだまだ大丈夫です。
初期不良かも知れませんので購入店は相談してはどうでしょうか?^^;

書込番号:3240773

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2004/09/08 23:25(1年以上前)

間違いです。
購入店は→購入店に
失礼。^^;

書込番号:3240793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/09 00:43(1年以上前)

初回の充電は完了しても、1〜2時間はそのままにしておく方がいいですじゃ。
又、フル充放電を2〜3回繰り返すと、電池も眠りから覚めて本来の性能を発揮しますじゃ。
それでもダメなら不良じゃで、早い内に試して下され。

書込番号:3241259

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりすけべーさん

2004/09/12 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。何とか正常稼動しているようです。
本当にアドバイスありがとうございました。

書込番号:3253203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩む????

2004/09/10 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 いつも持ち歩きたい!さん

この薄さ、液晶の大きさが物欲を刺激しますね〜?
でも、レンズが暗いって話が気になります。
何かT1に代わるお勧め品ってありませんか?画素数にはあまり拘りません。
優先順位は
 (1)薄型・軽量
 (2)液晶の大きさ、日中下での見易さ
 (3)電池の持ち
 (4)広角撮影、応答性(起動、シャッタ間隔)

って贅沢ですかね? どなたかお勧めが有ったら教えてください、
お願いします。

書込番号:3248168

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/09/10 21:50(1年以上前)

SONYが好きという条件でF88。条件完璧じゃないですけど。

書込番号:3248189

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/10 22:13(1年以上前)

SONYならP100がスナップカメラとして欲しいと思った事が
あります。少し高かったので断念しましたが・・・薄型軽量応答性
は抜群だと思いますし、色味は好みでしょうが スッキリ抜けてる
感じがします。

書込番号:3248281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/11 01:03(1年以上前)

薄型、小型と液晶に拘っておられるようじゃで、パナのFX2かな?。
音声は採れんがのう。

書込番号:3249171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/11 02:50(1年以上前)

1をのぞけばパワーショットS60だが。

書込番号:3249404

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつも持ち歩きたい!さん

2004/09/11 15:08(1年以上前)

みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
薄型っていうことだと、千尋バ〜バさんが勧めてくれたFX2かな?
でも電池の寿命短くないですかね?液晶が大きいから仕方ないのかな。
DiMAGE Xgなんてどうなんでしょう?

書込番号:3250963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/11 16:57(1年以上前)

Xgもサクサクと小気味の良いカメラじゃが、液晶がチと小さいかなと思ってのう。
ツルッとしたデザインでいいなら、サンヨーJ4もお勧めじゃな。

書込番号:3251250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の色合い。

2004/09/09 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 refreshさん

先日T1を購入し、使用していますが、液晶に関してちょっと気になる点が。
撮影しようと対象物を液晶で見たり、撮影した画像をプレビューすると、画像が全体的に黄色っぽく描画されます。特に、黄色いものを撮影すると、全体的にのっぺりとした色合いになります。

しかし、その画像をパソコンなどT1以外の液晶で見ると黄色っぽくなく、普通に(肉眼で見るのとほぼ同じ色合いに)描画されました。
ファイルとしては問題ないように思うので、これは、T1の液晶が悪いのでしょうか…?
それとも、T1の液晶はこういうものなのでしょうか?

液晶保護フィルムを使ってはいますが、外しても変化はありませんでした。

書込番号:3243914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています。教えて下さい。

2004/09/06 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

全くの初心者です。皆さんのご意見を教えて下さい。
ソニーT1,T11とキャノンlXY500で迷っています。
使用目的は、旅行などでの撮影程度です。
詳しいことが分からないので皆さんでしたらどうされますか?
教えて下さい。

書込番号:3231213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/06 17:22(1年以上前)

こんにちは。

お尋ねの3機種の中からなら、IXY500 が良いと思います。
理由は、CCD が大きいことと、メモリーカードがコンパクトフラッシュだからです。

書込番号:3231228

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/06 17:30(1年以上前)

候補の中ではIXY500が良いと思いますよ。

T1,T11は、フラッシュが貧弱ですし三脚穴もないので、フラッシュ撮影するときに被写体に1,5m以内まで近づかなくてはならなかったり、夜景を撮るときに本体に三脚が付けられなかったりして、不便だと思います。

書込番号:3231249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/06 19:03(1年以上前)

私もIXY500に1票。

書込番号:3231538

ナイスクチコミ!0


とらくすさん

2004/09/07 07:17(1年以上前)

二つ前のとらくすです。私も旅行で撮る程度ですが、T1で満足してい
ます。

そう画質とかに拘るわけでもないし、一つ前にも言われている通り、
小さいし画面が大きい。(そう軽いとは思わないけど)

普段は大雑把な私も、この画面の大きさに思わず保護シールを買って
しまいました。

T11とはデザインの違いだけ、機能は同じで値段もだいぶ安い。まあ結
局、何を優先されるかだとは思いますが。

書込番号:3233929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/09/08 13:03(1年以上前)

2,3台目のカメラ選びなら機能に制限があっても承知の上で購入できますが初めてだったら普通のカメラを選ばれたほうが無難です。
皆さん書かれていますが三脚の取り付け穴がないというのは困ることがありますよ、ご自分の入った記念写真を撮るとき他人に頼めない状況では三脚が必要ですね、手のひらに乗るようなミニ三脚でも使えれば非常に便利です。
でも大型液晶はいいと思います各メーカーに2インチ以上の液晶を装備したカメラがありますボディサイズが少し大きくなるのもありますが返ってもちやすいので撮影しやすいです。使い慣れてきたら小型のものをデザイン重視でもう一台購入されたらいいと思います。
バッテリーは検討されている3台のようにリチウムイオン充電池のものが充電管理に気を使わなくて携帯電話と同じ充電方法なのでいいと思います。

書込番号:3238681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どちらがイイですか?

2004/08/26 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ☆kumi☆さん

初めてデジカメを購入しようと思っているのですが、PanasonicのFX7とSONY DSC-D1どっちがイイと思いますか?
アドバイスお願いします★

書込番号:3188610

ナイスクチコミ!0


返信する
台風16号さん

2004/08/27 00:59(1年以上前)

PanasonicのFX7かな。

書込番号:3189028

ナイスクチコミ!0


*tomo*さん

2004/08/27 04:57(1年以上前)

SONY DSC-D1って新製品ですか?
アナウンスがあるURLを教えてください!

書込番号:3189400

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/27 08:09(1年以上前)

>PanasonicのFX7とSONY DSC-D1どっちがイイと思いますか?

FX7に一票!

>SONY DSC-D1って新製品ですか?

T1のスレッドなのでT1の間違えでしょう(^^ゞ

書込番号:3189577

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆kumi☆さん

2004/08/27 09:53(1年以上前)

訂正いたします! T1でした。返信ありがとうございます!
PanasonicのFX7は何がイイのですか?

書込番号:3189774

ナイスクチコミ!0


ゆのきさん

2004/08/27 17:31(1年以上前)

手ブレ補正がウリのようですね、詳しくはPanaのサイトへ。
T1(T11)orFX7は同じように悩まれた方がいますから、[FX7]で検索してみてください。今日発売になったので、これからFX7の板にもレポートが載りますよ。
(デザイン買いならT11かなぁ。)

書込番号:3190881

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/27 18:07(1年以上前)

>PanasonicのFX7は何がイイのですか?

FX7とT1を比べた場合、
1. ストロボ到達距離の違い
FX7・・広角側4.0mまで、望遠側2.2mまで
T1・・広角側・望遠側共、1.5mまで

2. 三脚穴の有無
FX7・・あり
T1・・なし

3. 手ブレ補正機能の有無
FX7・・あり
T1・・なし

書込番号:3190986

ナイスクチコミ!0


*tomo*さん

2004/08/28 14:35(1年以上前)

T1のことだったのですね! 失礼しました
FX7,気になりますね…
そろそろ買い替えを検討してみようかな?

書込番号:3194310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆kumi☆さん

2004/08/29 20:03(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます!
カメラの事が、まったくわからなかったので、勉強になりました☆
なんだか、FX7が欲しくなってきました!
サイトも見たのですが、色も4種類あるらしく、ますます惹かれました!

書込番号:3199894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2004/09/07 04:21(1年以上前)

見比べれば一発だけど液晶の見やすさがまったく違います、FX7は屋内はもちろん外でも明るく大変見やすいですよ。
それから今やデファクトとなったSDカード対応なのがポイント高いですね。
一番のセールスポイントはズバリ「テブレ補正」ですね。

書込番号:3233808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング