サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日、T1買いました。

2004/02/15 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 自己満手さん

イクシデジタル400と迷いましたが、T1を本日購入しました。

老眼が少し出てきましたので、液晶モニターの大きい方を選びました。
写真の出来栄えは、イクシデジタルの方が良いのは想像に難くないのですが。(CCDのサイズと無理の無い画素数で)

私としては、CCDが2.何分の1インチで3倍ズームのコンパクトデジカメには、おまけの通しファインダーは必要ないし、その代わりに液晶モニターは大きい方が良いと思っていますので、初志貫徹で購入しました。

今後、通しファインダーを排して、液晶モニターを大きくしたコンパクトデジカメが流行りそうな気がします。

買ってから気が付いたのですが(超ウッカリ)、絞りとかシャッターの選択出来ないのですね。プログラムシフトが出来れば更に嬉しかったですが。

書込番号:2473616

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/15 23:29(1年以上前)

年齢が高くなると大きな液晶は良いですよね。ただ、液晶モニターでは動きのある被写体は撮り難いですから、増えるでしょうけど、流行るところまで行くのかどうかは分からないですね。

書込番号:2474800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SONY新製品?

2004/02/12 17:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 Y氏の隣人さん

はい!また新しいのでるようです。今度はCCDも大きいよ!

http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:2459937

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/12 17:24(1年以上前)

この時期、各社新製品ラッシュですね〜

書込番号:2459959

ナイスクチコミ!0


mercury0131さん

2004/02/12 18:59(1年以上前)

V1の廉価版みたいな位置づけですかね〜。
マニュアル操作できるところがいいですね。

書込番号:2460303

ナイスクチコミ!0


桜蓮さん

2004/02/12 19:39(1年以上前)

お、なかなかよさ気ですね。
これも欲しくなりそう・・・
なんか欲しがってばかりいたらキリがない・・・。

書込番号:2460470

ナイスクチコミ!0


トランクスさん

2004/02/12 20:52(1年以上前)

もっと詳しい情報はどこかに出ていますかねぇ?

書込番号:2460804

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 21:00(1年以上前)

T1のよさが余り感じられませんね。P-10とかのユニークさもないですし、ただの高画素デジカメって感じがしてしまいます。ソニーらしさというのはどういう点なんでしょうね。

書込番号:2460836

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/02/12 21:21(1年以上前)

W1の詳しい情報です。
http://www.steves-digicams.com/pr/sony_02112004_w1_pr.html
Pシリーズはこちら
http://www.steves-digicams.com/pr/sony_02112004_cybershots_pr.html

書込番号:2460959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/02/12 22:00(1年以上前)

「W」だから「広角か!?」と期待したけどそうじゃないみたいで残念。1/1.8インチで焦点距離7.9 – 23.7mmというと35mm換算で広角39mmくらいか。

デザインはいいんだけどな・・・

書込番号:2461209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/02/12 22:02(1年以上前)

あれ?文字化けしてしまった・・スイマセン。

書込番号:2461217

ナイスクチコミ!0


桜蓮さん

2004/02/12 22:04(1年以上前)

単三充電池という点は魅力。専用バッテリーは高いので・・・。
またアルカリとかひっそり使えたりするんですかね。
アルカリ使えると緊急には本当に助かるんですよね。
で、最初見たときは黒メインで紹介されてたのでいい感じ!と
思ったけど・・・シルバーで見たらちょっとダサいかなぁ。

書込番号:2461224

ナイスクチコミ!0


トランクスさん

2004/02/12 22:26(1年以上前)

F2004 さん,情報ありがとうございます。
一気に色々出ますね。日本発売が待ち遠しいです。
Tシリーズの後継機が、ccdの大きさとか、明るさ
とか改善されていたら買おうかと思ったのですが
WかPもなんか、よさげ。

書込番号:2461340

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/13 00:07(1年以上前)

桜蓮さん⇒

松下がアルカリ電池の約1.1倍の価格で1.5倍の容量がある新型電池を4月から発売する予定です。これが出ると単3電池の機種が若干使いやすくなるかもしれませんね。

書込番号:2461956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/05 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 chamchomさん

T1買いました。
使っていた150万画素機でも不満なく、
 室内でもフラッシュなしで撮りたい私の場合
 レンズが暗いT1は向いてないと思ったのですが
 店頭で触ってみて、この独特の魅力に引かれちゃいました。
使ってみて、室内ノーフラッシュ撮影は
 予想どおりちょっと苦しいですが、
 撮りたいときにさっと出して撮るまでのこの気持ちよさで
 許しちゃいます。
(この機種の場合同じような方結構いるのでは?)
のろけみたいですいません
 恋と同じで冷静になったらレポートしたいと思います。

書込番号:2431692

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/06 03:57(1年以上前)

撮りたいときにさっと出るのは嬉しいですよね。レスポンスも良いし、羨ましい機種ですよね。

書込番号:2433014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ももなく後継機が?

2004/02/05 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 デジ太郎007さん

新しいモデルが出てこれが価格下落したら
考えどこです・・・新モデルで欠陥を改善して
いるなら新モデルは大いに買いだと思います
が・・・・んむづかしい、悩みますねえ。

書込番号:2429954

ナイスクチコミ!0


返信する
msz2004さん

2004/02/05 12:47(1年以上前)

そうですか、それではゆっくり半年ほどお待ちくださいませ。

書込番号:2430050

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/05 20:14(1年以上前)

まつ暇あったら買った方がいいですね。その余裕があるならデジカメは買わないことです。

書込番号:2431289

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/06 03:58(1年以上前)

全く同感です。デジカメの進歩は、数年前のPC並です。ものすごい勢いで開発が進みますので、待っていたら買えるのは5年以上先になってしまうかもしれませんよ。

書込番号:2433016

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ太郎007さん

2004/02/06 13:54(1年以上前)

なかなか手厳しい反応ですなあ・・・・
まあ今のところ6台あってもてあましてるので
あと1年くらい・・・でも待ちましょうかねえ?

書込番号:2433993

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 01:29(1年以上前)

コンパクトデジカメの新機種が出始めているのでご覧いただければおわかりになるでしょうけど、殆ど改良がなされないまま、新機種として出てきていますよね。機能的、性能的には余り変わらないので安い現行機を買ってしまったほうがお得だと思いますよ。それともまだ待ちつづけるのでしょうか?

書込番号:2453340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T-1が良さそう

2004/01/31 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 どっしゃげさん

2399824で質問をした者です。本日店頭で購入検討目的で各種デジカメをいじった所、やはりsonyのT-1の感じが良好でした。
前述しましたが使用方法としてホームページ素材を撮る事が多いため、ポケットからサッと取り出しサッと撮る使い方ではT-1が良いと思いました。

私の使い方として、ポケットの中に手を入れ、デジカメのスイッチをオンにしながら、取り出して撮るという機会が多いもので、レンズが前に突出するタイプは使いづらいとの印象を受けました。
これは私が2年間FinePix4500を使ったから生じた判断基準と思われます。

ただT-1購入を決定したのですが製品在庫がありませんでした。さいたま市のY電器で46,800円+20%ポイント還元だったので購入したかったのですが在庫切れでした。
店員さんに聞くと、今日製品は工場を出荷されたようなので明日かあさってには店頭に来るのでは、とのことでしたがはっきり言い切れないようでした。
まあ待てばそのうち店頭に来るのでしょうが、せっかちなものでいつごろ次回入荷するか情報を知っている方教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2411155

ナイスクチコミ!0


返信する
Boardwalkさん

2004/01/31 22:27(1年以上前)

こんにちは。
一般論ですが週末入荷というのは木曜日に工場出荷で金曜日に店頭到着の場合が多いようです。週末の売れ行きを見て月曜日に数をまとめて、生産、木曜日に次週の週末に間に合う分を生産して出荷するということをやっているようです。メーカーによって癖がありますが、T1に関してはたとえば有楽町のビックでは今週木曜日までは取り寄せ表示だったのですが、金曜日は販売中に変わっていました。(実際に買えました)また渋谷のサクラヤでも金曜日の夜は販売中。
量販はみんな468の20%還元。サクラヤとビックは買い替えで3000円バック。
他の量販はどうでしょうか?F828が年末からほとんど量販での価格が動いてないことを考えるとT1は買いやすくなりましたね。
でも買ってみて気が付いたのですがMSデュオなので、メモリーが高くつきますね。

書込番号:2411464

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっしゃげさん

2004/01/31 22:56(1年以上前)

情報大変ありがとうございました。このままだと明日の朝、定期券を握り締め有楽町まで行ってしまいそうです。
メモステDuoの価格は覚悟しているつもりなのですが、少し頑張ってProDuoを買うメリットというのはあるのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2411623

ナイスクチコミ!0


MHPさん

2004/01/31 23:22(1年以上前)

動画で640ファインモードで撮るなら、メモリースティックPROデュオが必要です。静止画のみや、動画でも640スタンダードでよいのなら、メモリースティックデュオで十分です。私は、256MBのメモリースティックPROデュオを買ったのですが、640ファインモードの動画が案外良かったので、512MBにしとけばよかったと後悔しています。高いので、人には薦められませんが・・・。

書込番号:2411796

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっしゃげさん

2004/02/01 00:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。ProDuoは写真(静止画)を撮る用途のみということであればオーバースペックなのでしょうね。
アナログ情報に対して、それをデジタル化する技術が発展してゆく時の宿命なのだと思いました。そのため大きくなったデジタル情報を受け取るメディアの技術革新がこれからどこまで追いついていくかが重要なのだと思いました。
ほんと、これからのHDD小型化に期待したくなります。

情報ありがとうございました。

書込番号:2412193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったー

2004/01/08 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 U10ユーザ改めT1ユーザさん

買いましたT1。
まだ5〜6枚しか取ってないですが、いい感じです。
2年くらいずーっとU10で撮ってきたので液晶の大きさと綺麗さに感動してます。
なんたって、いきなり5倍近い画素数のアップですからねー(^^;
これからのデジカメライフがますます楽しくなりそうです。

書込番号:2320676

ナイスクチコミ!0


返信する
kuraikedoneさん

2004/01/10 12:52(1年以上前)

弱点は、暗い事

書込番号:2327300

ナイスクチコミ!0


粕汁さん

2004/01/11 17:26(1年以上前)

暗いなーと思って、フルオートで撮り直したら明るく奇麗だった。

なんて事がよくあるデジカメです。

書込番号:2332537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング