
このページのスレッド一覧(全656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年8月29日 02:27 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月22日 21:49 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月23日 20:45 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月19日 01:33 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月15日 11:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月13日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


最近、量販店やネット通販、ヤフオクなんかでもずいぶんと
安くなってきた、ポイント還元なんか計算すると、2万円台突入!
と言うことは・・・・・・新製品が間もなく発売の可能性が・・・・
でもCF使う一眼レフならいざ知らず、バカチョんでこれ以上画素子数が増えてもメモリー食うばっかりで しかもその、メモリーが独占販売状態、でも新製品がどんなものかちょっと知りたいし・・・・サブ用に今買おうか?もうちょっと待とうか?
0点


2004/08/24 04:01(1年以上前)
欲しけりゃ買い。迷っててもきりがないよ。飽きたら次のもどうせ買っちゃうんだから・・
書込番号:3178213
0点


2004/08/25 18:02(1年以上前)
確かに若干安くなってきているような気はしますが、さすがに2万円台はないのでは?
というか3万前半すらみたことないですが。私だけ???
書込番号:3183643
0点


2004/08/25 21:45(1年以上前)
ある雑誌ではソニーは700万画素を計画中とか?もっとも外国
では2200万画素カメラもあるとか・・・・上には上が
いづれにせよ個人用では500万程度で手ぶれ防止、光学ズーム
の向上など付加価値、機能の高いものがでてくるでしょう。
書込番号:3184374
0点


2004/08/26 15:59(1年以上前)
もうすぐ新モデルでるよ
書込番号:3186918
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

2004/08/21 22:59(1年以上前)
>子どもの 運動会など アップが取りたいです
でしたら、光学10倍以上の高倍率ズームつきのカメラが良いと思いますよ。
手ブレ補正もついていると安心だと思います。
書込番号:3169664
0点

こんばんは(^^)
運動会ならば換算焦点距離が200mm以上は欲しくなるかもしれません(^^;
3倍ズームだと、アップは難しい事も多いと思います。
ただ、普段のスナップには3倍ズームくらいのでコンパクトな方が便利が良いので、使い分け・・・ですかね(^^)
ちなみに望遠に強いデジカメは↓に特集がありました。
[デジタルarena]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040603/108754/index4.shtml
書込番号:3169671
0点


2004/08/21 23:01(1年以上前)
具体的には、パナソニックのFZ3,FZ20や、
コニカミノルタのZ3,キヤノンのS1IS、など良いと思います。
書込番号:3169674
0点



2004/08/21 23:09(1年以上前)
光学3倍ズームではどの程度の
アップになるのでしょうか?
予算は 40000円までです。
書込番号:3169732
0点

サンプルを持ち合わせていないので、下記のHPが参考になると思います。
中段に有る「画角変化の例」の各焦点距離をクリックしてみてください。
42mmと105mmの変化が近いと思います。
10倍ズームとかのは300mm以上の世界になります。
[アンタレスのデジカメ部屋]
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera4.html
ちなみに10倍ズームだけの変化テストならば・・・
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=760.31181
あと、下記のサンプルは、福岡ドームのバックネット裏の4列目という手が届きそうなくらいの近さで3倍ズームをしてる所です。
金網にピントがあっていますが(^^;;;
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=647.21181
書込番号:3169800
0点


2004/08/22 00:35(1年以上前)
FZ1や2があればいいのだけど。3倍では3歩前にいったくらいと50歩
100歩ですよ。
書込番号:3170121
0点


2004/08/22 01:30(1年以上前)
予算4万なら(メモリーは含まず)コニカミノルタZ1、Z2。パナソニックのFZ2なのでしょう(FZ2なら2万まん中くらいだからメモリー込み、ただし200万画素)。オリンパスのウルトラズームシリーズもありますね。
とりあえず10倍あったほうが幸せです。運動会。
書込番号:3170354
0点


2004/08/22 11:25(1年以上前)
T1はビューファインダーあったかしら。明るいところでとるときは
ビューファインダーが欲しいですね。私は老眼なのでこういった機会
ではいちいち液晶モニター見るためのめがね装着が面倒なのでビュー
ファインダー付き、しかも現地で簡単に予備電池が入手できる機種に
してます。 つまりT1でなくW1を使います。
書込番号:3171330
0点

http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1518154&m=0
ズームによる写り方の違い(画角の変化)についてサンプルページ作ってみました。
書込番号:3173284
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


サイバーショットP2からの買い替えです。CCD不良で1.8万掛かるとの事。主な用途は室内撮影、屋外での想い出写真、年賀状作成等です。P2がシャッターラグが長く不便でしたので早いのがいいなと。予算は3万から4万までです。
0点


2004/08/21 11:44(1年以上前)
壊れたのはサイバーショットP2ですね?!
T1と同価格帯ではもうすぐ発売の新製品ですが、パナソニックのFX-7なんかがいい感じです。
http://panasonic.jp/dc/fx7_2/
やはり手ぶれ補正は魅力的ですし、サイズも小さく、液晶も大きい・・・っとT1に通じる部分もあります。
予算的には少しオーバーかな?でもがんばってみる価値はあると思いますよ!
書込番号:3167468
0点



2004/08/21 19:09(1年以上前)
HAKさん、有難うございます。今検討中なのが、T1、W1、CASIOのZ40です。悩みの点は、@またSONYに手を出すのかAT1にはファインダーがない。B屋外の明るいところで、液晶画面が見やすいか(T1)などです。パナのFX−7もカッコイイですね。
書込番号:3168706
0点


2004/08/22 21:07(1年以上前)



2004/08/23 20:45(1年以上前)
FX−7確かによさそうですね。結局、Z40を買ってしまいました。29,800円でしたのでお買い得だったのですが、小さいせいで扱いにくいと言うか持ちにくいと言うか・・・コンパクトもいいですが、ある程度ズッシリとしてフィットするタイプもよいかも・・・
書込番号:3176543
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

2004/08/16 16:33(1年以上前)
便乗、キタムラ前橋文京店で56800円と35800円の値段が付いてました。前者はいくらなんでもあり得ないんで(3/30時点で税抜き39800円だったし)後者でしょう。
書込番号:3150052
0点



2004/08/17 09:42(1年以上前)
東京・千葉は値段が高いんですかねー。
サンストリート亀戸のキタムラは表示価格が\52,200で商品取替券\3,000プレゼントになってました。一番安いのはどこなんでしょーー
書込番号:3152987
0点


2004/08/18 00:21(1年以上前)
現品限りで\29800ってのもあるようで
とあるスーパーの一角にある小さな構えのキ○ムラらしいですが
まあ量販店では4万切ってるところ増えましたね
書込番号:3155884
0点


2004/08/19 01:33(1年以上前)
↓のほうにもあったように、お盆中は名古屋のヤマダでもどこも3万円台でした。
が、ビックカメラが価格を元に戻したとかで、昨日は軒並み4万円台後半に戻ってました。
先週はまだ迷ってたんで見送りましたが、やはり買っとくべきだったかなー?
またココをチェックしつつ、次の機会を待ちます。
書込番号:3159602
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


楽天のお店で送料無料税込37,800円ってのがあるんですが、金融新品って書いてあるんですよね。
クレジットカードも使えるみたいなので欲しいのですが、金融新品って問題ないのでしょうか?
0点


2004/08/13 19:23(1年以上前)
一般にバッタ品の事です.<もしかして関西系の方言かな?
倒産した販売店や流通会社の死蔵品と言えば通じるかな?
一般に販売店経由のサポートが受けれないだけで,
メーカーから出庫された物ですので,
買って問題があれば直接メーカサポートに連絡しましょう.
っと言うわけで,品質的には問題ないはずです.
書込番号:3139947
0点


2004/08/13 19:30(1年以上前)
補足.
>一般にバッタ品の事です.
ニセモノの事を「バッタもん」と言う場合もありますので,
上記は適切ではありませんでした.<反省します.
書込番号:3139959
0点


2004/08/13 21:16(1年以上前)
>偽物は「パッチもん」といいませんか。
おおっ,失礼しました.何を勘違いしていたのか<私
っで,これって関西系の方言なのでしょうか?
ネットで書いて通じるのかな?
書込番号:3140337
0点

「バッタ品」は全国区だと思いますが「バッチ」は関西弁かなぁと思います。
関東生まれ、転勤で関西生活7年の感触では。
書込番号:3140436
0点

「バッタ(屋)」は辞書にも載っていますから全国区だと思いますが、バッタ「もん」となるとローカルではないでしょうか。
「パッチもん」という言葉は「パチもん」よりさらにローカルな気がします。
書込番号:3140511
0点


2004/08/13 22:27(1年以上前)
いやぁ,辞書にも載ってますか.<バッタ品
スレとは関係ない話題で申し訳ない.m(__)m
全国区で通じると分かって安心しました.(笑)
書込番号:3140622
0点


2004/08/15 10:06(1年以上前)
最近「金融新品」で1番多いのは、
クレジットカードで買った品物を、買ったら直ぐに買取業者に持ち込み
現金化するという手段で持ち込まれた品物を指します。
未使用は未使用ですが保証書に他店の印が押されている場合も
あります。多重債務者が現金欲しさにクレジットカードで買い物して
定価の2−3割で買取業者に持ち込むので、通常のメーカー−問屋の
ルートでは考えられない値段がつきます。
書込番号:3145607
0点


2004/08/15 11:07(1年以上前)
過去に金融新品の銀塩カメラを6(7?)台程購入しました。
高輪カメラさんというところをよく利用していました。
...中古か金融新品しか買ったことありませんが...。
当然、未使用でしたし、不良改修品ということもなかったですよ。
自分が買ったものはいずれも保証書未記入でしたね。
金融新品の場合、必ずしも自分が欲しい機種があるとは限らないので、
お目当ての品がうまく見つかれば買いでしょうね。
でも、できれば店舗で確認されてからの購入がいいですよ。
書込番号:3145756
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


松戸のコジマ、14日5台限りですが36,800円。
開店は10時、他にも限定格安あるよ。私は他の機種
しか狙わないので見送りです。この暑さ、並ぶの大変。
土曜は曇りなので和らぐかも? 私は他機種なので・・・
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





