サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影モード

2004/02/15 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 松戸11番さん

T1を使用していて感じたのですが、撮影モードのスポーツ(ゴルフの絵)にすると
画面が異様に暗くなる(室内では真っ暗に近い)のですが、このようなものなのでしょうか。

書込番号:2474050

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/15 22:16(1年以上前)

マニュアルのp31にも書いてありますが、シャッタースピードを早くするので暗くなります。室内では使えないと思ったほうが良いでしょうね。もし室内で使う場合にはフラッシュを強制発光にしておいた方が良いです。

書込番号:2474343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画質について

2004/02/15 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 tom_kashiwaさん

本日T1を購入しました。
家族の旅行写真をとり普通にL版で写真現像するのが目的で、
128Mのメモリースティックでできるだけ多くの画像を撮影したいのですが、
5Mでスタンダード(96枚撮影可)の設定と3Mでファイン(82枚撮影可)の
設定のどちらの設定の方が現像したときにより綺麗に現像されるのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:2473777

ナイスクチコミ!0


返信する
自己満手さん

2004/02/15 20:58(1年以上前)

5Mでスタンダードですとファインのほぼ2倍の枚数撮れると言う事は、1画像辺りの情報量が半分に間引かれている?
3Mでファインですと情報量は間引かれること無く、300万画素の写真
ができる?
L版プリントなら300万画素でも十分ですから、3Mでファインを選択するということになるのでしょうか。

私としては、せっかく500万画素機を買ったのですから、5Mファインで撮り、128Mのデュオを複数持参します。

書込番号:2473925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/02/15 21:14(1年以上前)

tom_kashiwa さん、こんばんは。
2L判くらい、場合によってはA4判くらいまでなら差はあまり感じないと思いますが、A4版あるいはそれ以上だと5Mでないと駄目ですね。

ただ、もし大きく伸ばしたいと思った時、5Mのファインだと画質に不満を覚えるのではないですか。
私も、自己満手 さんと同様、最大サイズ・最高画質での撮影をおすすめします。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2474012

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/02/15 22:38(1年以上前)

貴方には300万画素クラスのデジカメデが相応しいかたのでは?

書込番号:2474462

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/15 23:16(1年以上前)

スタンダードだとあまり綺麗ではない、特に背景などにザラザラ感が出てしまうので余り使わないほうが良いでしょうね。L版くらいしか使わないのならば3Mで撮影された方が良いと思います。でも、好みがありますので同じシーンを条件を変えて撮影して、どっちが自分の目で見て綺麗かを確かめられたら如何ですか?写真屋に頼んでも100円もかからないでしょう。

書込番号:2474720

ナイスクチコミ!0


genzouさん

2004/02/20 12:04(1年以上前)

で、結局どっちがよいのさ?

書込番号:2491962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日、T1買いました。

2004/02/15 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 自己満手さん

イクシデジタル400と迷いましたが、T1を本日購入しました。

老眼が少し出てきましたので、液晶モニターの大きい方を選びました。
写真の出来栄えは、イクシデジタルの方が良いのは想像に難くないのですが。(CCDのサイズと無理の無い画素数で)

私としては、CCDが2.何分の1インチで3倍ズームのコンパクトデジカメには、おまけの通しファインダーは必要ないし、その代わりに液晶モニターは大きい方が良いと思っていますので、初志貫徹で購入しました。

今後、通しファインダーを排して、液晶モニターを大きくしたコンパクトデジカメが流行りそうな気がします。

買ってから気が付いたのですが(超ウッカリ)、絞りとかシャッターの選択出来ないのですね。プログラムシフトが出来れば更に嬉しかったですが。

書込番号:2473616

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/15 23:29(1年以上前)

年齢が高くなると大きな液晶は良いですよね。ただ、液晶モニターでは動きのある被写体は撮り難いですから、増えるでしょうけど、流行るところまで行くのかどうかは分からないですね。

書込番号:2474800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー時に・・・・

2004/02/15 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 misochanさん

DSC-T1はタイマー時に倒れたりしませんか?
よく使う機能なので、心配です。どのたかよろしくお願いします。

書込番号:2473312

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/15 18:34(1年以上前)

三脚座がなく薄型のため、倒れやすいと思います。
クリップスタンドが便利です。
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/426947/426803/521365/

書込番号:2473394

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2004/02/15 18:38(1年以上前)

気になるのであれば三脚を使うのが良いと思いますよ
ポケットに入るタイプもたくさんありますので、
一応下に幾つか例を上げておきますね
参考にしてみてください。


スリック
http://www.slik.com/light/index.html

ハクバ
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/pocket.html

カメラのキタムラ
http://shop.kitamura.co.jp/category.asp?ctgr1=2&ctgr2=17&ctgr3=45&FSC=AA1201003811

書込番号:2473407

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2004/02/15 18:39(1年以上前)

三脚穴が無いのですねー失礼しましたm(_ _)m

書込番号:2473411

ナイスクチコミ!0


asylumさん

2004/02/15 23:41(1年以上前)

素の状態でも平らなところでは割と倒れませんよ。
特に撮影時はレンズカバーが下りているので重心も下の方になっているし。

書込番号:2474878

ナイスクチコミ!0


asylumさん

2004/02/15 23:43(1年以上前)

失礼、途中で送信してしまいました。
どうしても普通の三脚を使いたければこんなのを自作しましょう。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040204013446.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040204013511.jpg

書込番号:2474889

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/15 23:46(1年以上前)

この程度のことならば洗濯バサミを二つ使えば簡単に代用できますね。

書込番号:2474910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさ調整について

2004/02/15 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 六本人さん

昨日、T1を購入して本日使ってみました。今日は日差しが強かったせいもあると思うのですが、人物を写すと顔が少し白っちゃけてしまうような印象をうけました。この場合どの部分を設定すればいいのでしょうか。今まで使ってきたSONYのデジカメでこういうことがなかったのでどなたか教えてください。

書込番号:2473172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/02/15 17:50(1年以上前)

>少し白っちゃけてしまうような印象をうけました。この場合どの部分を設定すればいいのでしょうか。

露出補正を使って下さい

書込番号:2473240

ナイスクチコミ!0


スレ主 六本人さん

2004/02/15 21:17(1年以上前)

ぼくちゃん さんありがとうございます。
調整してみますのでまたわからないことがありましたらご教示よろしくお願いします。

書込番号:2474033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ったあげくの購入

2004/02/15 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 マック遣いさん

IXYデジタルLとコレでかなり迷いましたが、
奮発してコレを買っちゃいました♪
で、ちょっと使ってみて、買って良かった!って思えました。
IXYデジタルLには無い機能(クレードルでの充電&画像転送、レンズカバーをスライドさせれば電源ON、液晶がデカイ、高画質な動画が撮れる)が決め手となってこっちにしました。
室内での撮影が多いので、ここの掲示板を見て(室内の撮影は厳しいという書き込みを見て)正直どうしようか迷いましたが、
自分には全く問題のないレベルでした。
EXLIM EX-S1→DSC-U10→DSC-F77→D-snap SV-AS10→EXILIM EX-Z3→DSC-T1
というデジカメ遍歴を持つ私ですが、このT1が一番イイ感じです♪
ちなみにAS10がいちばんイマイチでした・・・。(スタイルは良かったのですが・・・)
最後にT1買おうかどうしようか迷っている人に言いたい。
とにかく買って見よう!
それで、どうしても気に入らなければすぐにオークションで売ってしまえば
そんなに損はしないハズです。
ちなみに私はビッダーズで落札しました。
送料・消費税・手数料込みで43500円でした。
ヤフオクは最近は詐欺も多いし、入札者も多く激戦なので、なかなか安く買えないけど、
ビッダーズはややマイナーなので狙い目かと。(*^o^*)

書込番号:2472312

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/15 14:11(1年以上前)

気に入られたようで良かったですね。
ここまでコンパクト遍歴重ねてきたのだから今度は一眼タイプかな。また勉強すること増えて面白いですよ。
それより、どんな画像撮られているんでしょうね?

書込番号:2472409

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック遣いさん

2004/02/15 21:43(1年以上前)

コンパクト遍歴・・・まさにそうですね(^^;ゞ
なので、一眼レフデジカメなんてとんでもないです。(笑)
写真撮るのが趣味って人でもないので。
デジカメの用途はほとんどがオークション用の写真を撮ることです。
要らなくなったモノは売る!をモットーに生きてますので。(^^;
結構衝動買い人間なので、オークションという場で気軽にモノが売れる
今の時代に感謝してます。
買った後で、やっぱ要らなかったな・・・と思ったら速攻でオークション行きです!
そして、次のモノを買う。
実に効率的!(・ε・?

T1買って後悔はしてませんけど、IXYのLはやはりまだ気になってます。
掲示板を見る限り、すごく評価が高いですし。
でも、クレードルが自分には必須なので・・・。
あと私がデジカメで重視してるのはフルレンジオートフォーカス。
近いモノはマクロに切り替えないといけない、ってのは個人的には使い勝手が悪く思えてしまうので。
IXYのLもフルレンジオートフォーカスだったので、かなり迷いましたよ。
でも結局はクレードルの魔力に負けてT1にしました。
いちいちケーブルをカメラ本体に突き刺したり、
メディアを抜いてリーダーに突っ込んだりするのも面倒!って思う人なので・・・。
何枚か撮ってはすぐにパソコンで確認、って感じで使うことが多いので。
でも、確かに室内は弱い感じですねぇ。
ブレやすいし。(U10よりぶれるとは・・・)
でも、断じて後悔はしてません!
でも、T1みたいで、T1より画質のイイのが発売されたら
買い換えますけどね。(^^;

書込番号:2474178

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/15 23:59(1年以上前)

T1は携帯性に優れているので楽しいですよね。たっぷり撮るにはメディアの大きいのを買われた方が沢山撮れるので良いと思います。

書込番号:2474990

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック遣いさん

2004/02/16 00:43(1年以上前)

いえいえ、たくさんは撮らないんですよー。
付属してくるのは32メガですけど、本当は8メガでも十分なのです。
私にとっては。
なぜなら、パソコンで見るだけの写真しか撮らない画から・・・。
写真として印刷しないんです。私。
だから、画素も60万くらいで事足りるんです。
ぶっちゃけちゃうと。
でも、今はどのメーカーさんも画素数を増やす方向に商品開発が進んでしまっているので、
自分には不要でも数百万画素がもれなく付いてきてしまう・・・。
で、少ない画素のデジカメはというと、
ちゃっちくて魅力のない商品しか売り出されない・・・。
となるとイヤでも数百万画素の機種になっちゃう。

ここで自分の一番欲しいデジカメを発表すると
1.フルレンジオートフォーカスである
2.クレードルで充電&画像のパソコンへの転送ができる
3.画素数は200万もあれば十分
4.超薄型コンパクト・軽量・スタイリッシュ
5.液晶は2〜2.5インチ
6.ど素人が撮ってもブレが少ない
って感じです。
これで売値が3万なら即買い!
私なら。
そういうLOWスペックで使い勝手の良いデジカメが出たら
売れると思うけどなぁ。
みんながみんな500万画素とか必要としてると思えないし。
どうでしょ?

書込番号:2475258

ナイスクチコミ!0


スレ主 マック遣いさん

2004/02/16 00:53(1年以上前)

あっそうそう。
動画を撮りたくなった時には、PRODUOを購入するつもりです。
1秒間に30フレームの高画質な動画を撮るにはPRODUOが必須みたいなので。
普通のDUOだと15フレーム/秒しか選べないようになってました。
トホホ。
まぁ15フレーム/秒でもテレビにつないで見たら
思ってたより(パソコン上で再生するより)キレイだったから許すけど。
これで30フレーム/秒だったらホントすんごくキレイなんだろうなー。
でも、PRODUOって512メガのまでしか発売されてないんですよね。
もうそろそろ1Gのとか出るかな?

書込番号:2475300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング