サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アスキーのレビュー

2003/11/17 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ぴよんこ700さん

アスキーにもレビューが掲載されましたね。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2003/11/17/646913-001.html?

書込番号:2135798

ナイスクチコミ!0


返信する
プリスケンさん

2003/11/17 21:33(1年以上前)

こんばんわプリスケンです。その記事読んでみました。
流石、ソニースタイルにもお抱え記事を書いていた、アスキーの行正氏。

>>普段からの持ち歩いてのスナップ撮影を主用途と考えるならば
>>もっともお勧めな製品と言えるだろう。

っと、無難に褒めて記事の最後を纏めてくれました。

しかし、文中にある本音の所は↓

>>撮影時に気になった点としては、日中でも日陰など光量が足り
>>ないシーンではシャッター速度が低下しやすいことだろう。これは
>>F3.5〜4.4とやや暗いレンズを採用しているためで、シャッター速
>>度とズームの比率でよって手ぶれ警告が液晶画面上に表示される
>>機能は付いているものの、しっかりグリップしにくい薄型ボディも
>>あって日陰や屋内での撮影には十分注意したい。

日陰や屋内では難しい、気軽なスナップカメラって事らしい。

太陽(電池)が頼りのキカイダー01か、日光写真?

書込番号:2136184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚穴

2003/11/17 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 まこぴょんさん

これってもしかして三脚穴がないのかしら?フジのF402を購入したら三脚穴がなくてショックで別のを買おうと思ってます。
もしなければ、どうすれば簡単に三脚にセットできますか?

書込番号:2135522

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/11/17 18:13(1年以上前)

三脚穴は付いていません。
過去ログにもありますが、セルフタイマーや夜景モードがあるのに三脚穴がないのは不思議ですよね(^^ゞ

書込番号:2135616

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/17 19:07(1年以上前)

・・・ということで、過去ログ。参考に。(^^;

[2119121]三脚
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2119121&ViewLimit=0

書込番号:2135736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

T1について

2003/11/16 08:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 青天の霹靂さん

初めてデジカメ購入を考えていて、IXY L, IXY 400, Dimage F300と比較しています。自分的にはT1を気に入っているのですが、皆さんの意見を読んでいると「何だか余り良い機種ではないのかな・・・。」と、感じています。こんなデジカメ超初心者に、アドバイスをいただける方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:2131123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2003/11/16 08:35(1年以上前)

画質優先ならIXY400。T1と似たコンセプトならDimageXtになりますね。
T1については現物が出てから検討されては?

書込番号:2131135

ナイスクチコミ!0


少しは勉強しなさい!さん

2003/11/16 10:59(1年以上前)

他人の評価を鵜呑みにしてはいけません。
自分が気に入ってれば、それでいいんじゃないでしょうか?

ということで、T1買っていいと思いますよ。

・・・私的には絶対買わないけど。

書込番号:2131412

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/11/16 11:13(1年以上前)

画質最優先ならDiMAGE F300、次点でIXY400。
薄いのがお好きならばIXY L DiMAGE Xt or X20
という選択もありますが、
画質にこだわり無く、デザインや自分の好み最優先で
メモリースティックにアレルギーが無ければT1でいいと思います。

書込番号:2131444

ナイスクチコミ!0


TMSGさん

2003/11/16 20:56(1年以上前)

初心者の多くは主にカタログスペックを見て判断すると思います。
数あるコンパクトデジカメで500万画素は魅力的であり、
詳しいことを知らないユーザーが飛びつくには充分です。

なのに、「このコンセプトで画質を重要視してはいけない」というのは
どうなんでしょう?ノイズが原因であり、画素は関係ないとしても
「コンパクトデジカメ」ではなく「500万画素機」を買ったユーザーは
がっかりしてしまうと思います。

書込番号:2132985

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/11/17 01:14(1年以上前)

カタログだけ読んで買ってしまう人は、そんなに細かいことまで気にしないんじゃないですか?以前、何方かが書かれていましたが、こんなに小さいデジカメで500万画素もあって画質もそこそこ良いものが作れちゃったら、他のデジカメの存在が危ういです。(^^;
さすがのソニーでもそう簡単に高画質化は無理でしょう。(皆さん同様に私も期待が大きいのは確かですが‥)このモデルの売りはあくまで超小型&高レスポンスという事だと思います。T1はそこんとこを割り切って買うモデルだし、総合的には充分商品価値の有るモデルだと思いますよ。実は私も買おうかな?と考えています。
もし画質が許せないのならば、もう少しデカイサイズのデジカメを買えば良いまでです。結局は、携帯性か画質のどちらを取るかですね。バランスの問題もありますが、やはり両立させるのは難しいと思います。
これもまた他の方が書かれていましたが、ソニーが作ったカメラだからこんなに厳しい意見が多いんですよね?前向きに考えるとソニーはそれだけ期待されてるって事。頑張れソニー!!

書込番号:2134182

ナイスクチコミ!0


山の上のオクラさん

2003/11/17 09:54(1年以上前)

貧乏人にはそこまでの余裕ないです。。。五万ですよ!!!それなら、それだけのお金を払うに見合った製品を作って欲しいと願うのが消費者です。

書込番号:2134696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

T1とP10

2003/10/28 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 sony-fan-sonyさん

DSC−T1とDSC−P10は、どちらが性能など総合的に見て良いと思いますか?

書込番号:2071024

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/28 20:01(1年以上前)

期待を込めてT1。

書込番号:2071025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:104件

2003/10/29 08:18(1年以上前)

性能はまだT1が出ていないので微妙なところですが、バッテリーの持ち具合だとか、F値とかでいけばやはりP10ではないでしょうか。私はP10をつい最近買ったんですけど・・・

知り合いに払い下げして実はU30を買いたかったりして・・・

書込番号:2072773

ナイスクチコミ!0


比較するの?さん

2003/11/17 09:01(1年以上前)

50歩100歩っていう感じですよね!

書込番号:2134622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

銀座ソニープラザ

2003/11/17 07:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 UNICORNです。さん

銀座のソニープラザ1階フロアにて4台、お試し用が置いてあります。比較的空いている時間帯だったため、1時間程のモニターをしてみました。やはり、値段・スペックの割には、露出測光などが思うようにいかない気がしました。ただ、スタイリッシュな点では群を抜いております。懸念していた重さも、以外と違和感が無く、シャツの胸ポケットにもサラッて入る(ダボッではなく)位の質量でした。撮影モニタは、本体液晶のみでの確認しか出来なかったので、何とも評価できないのですが、5Mと思わずに4M画像仕様なのだと思い込んで使用すればOKでしょうか。(ちと、苦しい解釈か…)

書込番号:2134537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いよいよ発売

2003/11/16 08:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

クチコミ投稿数:276件

前評判はイマイチみたいですが、やっぱ現物見ないと。
いよいよ発売です。なるか「真打ち登場。」
最後の追い込みで汚名返上っすよ。きっと。

HPのサンプル画像近日公開は気になるなぁ。(11/16現在)

書込番号:2131128

ナイスクチコミ!0


返信する
トリトントンさん

2003/11/16 14:05(1年以上前)

サンプル画像の再公開がまだという事は、もしかしたら発売延期なのかも知れませんね‥今頃、ソニーのエンジニアが徹夜・休出して必死に再チューニングしているのかも?頑張れソニー!
結局のところ今の段階で出来る事は、ソニーご自慢の「リアル・イメージング・プロセッサー」とやらで、如何にCCDの欠点を補正する(悪く言えばごまかす)かによるのだと思います。ぎりぎりの日程までプロセッサ用ファームの改善を検討するのでしょうかね。

書込番号:2131852

ナイスクチコミ!0


あーzzさん

2003/11/16 14:18(1年以上前)

って、え?まさかT1買う気?!

書込番号:2131877

ナイスクチコミ!0


ぴかっ!ちゅうさん

2003/11/16 15:37(1年以上前)

誰が何買おうといいでしょ・・それぞれ自分がかね出して自分が買うんだから。
別にあーzzさんが購入援助してくれるわけでないのだから、人を見下したカキコはいかがなもの?と思う。

書込番号:2132023

ナイスクチコミ!0


V1ユーザーさん

2003/11/16 21:53(1年以上前)

私は実際に手に取ってみて、画像をダウンロードして確かめてやめましたが、もし本当にきっちりチューニングされて発売されたら(「500万の中でも最上」は望みませんが、普通の500並の画像なら)絶対に購入すると思います。
コンセプト的にはもの凄く魅力的だと思いますよ。とても発売されるところまで仕上がっているとも思いませんが。

書込番号:2133235

ナイスクチコミ!0


山の上のオクラさん

2003/11/16 23:38(1年以上前)

>コンセプト的にはもの凄く魅力的だと思いますよ。

そうですね(^^)発売までにきっちりチューニングされて、できれば
広角も写せるようになれば魅力的なカメラになると思います。
それでSD対応なら買いたいと思うかも。

書込番号:2133822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング