サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・

2003/10/29 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 hugojettaさん

FUJIのF410を持っていますが都合により手放す事になり、F420を考えて
いました。そんな時にT1の存在を知り迷ってます。画質的にはF410でも
不満は無いのですが、T1の薄さと液晶の大きさに惹かれました。
値段はだいぶ違うのですが、どちらが良いと思いますか?

書込番号:2073812

ナイスクチコミ!0


返信する
しん1965さん

2003/10/30 00:01(1年以上前)

フジF402を手放して ミノルタデマージュXtを購入した者ですが、けして
デマージュが悪いというわけでなくて、目的があり購入して、そこそこ満足していますが、いま改めて、思うことは、フジ402って薄暗闇でもちゃんと取れて、あれ?こんなに明るく写るんだ?と意外な写真が撮れて、それも楽しかったです、また手ぶれの写真って注意しなくてもめったに
なかったことも思い出します、 それに慣れちゃってるものだから
逆に今のXt 手ぶれや シャッターレスポンスに不満を感じたりしてます。 いま買っていなかったら、間違いなく F420です。
T1の大画面魅力ですが、レンズが角にあるのって 結構 指写りまくってます、はい、
 

書込番号:2075079

ナイスクチコミ!0


トカレフさん

2003/11/03 15:59(1年以上前)

私も色々なメーカー使ってきましたがやっぱり富士が一番イイと思います。
外見に惑わされてはダメです。満足な写真が撮れなければ結局飽きてしまいます。

書込番号:2088770

ナイスクチコミ!0


やましっくさん

2003/11/06 01:46(1年以上前)

しん1965さん
F402は単焦点、210万画素カメラです。
同じとり方をしていてはブレるのは当たり前です。
カメラの原理などを勉強しましょう。

書込番号:2097785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サンプル画像!

2003/11/03 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

クチコミ投稿数:22件

以前からソニーのファンなんですが、最近ソニー製品で魅力的な商品がないと思いませんか?
久々にほしい!と思っていたこのカメラも下の書き込みを見ると・・・
デザインはいいんだけど、画像が悪いらしい。
この時期になってもサンプル画像もない。
あまりにも評判(下の書き込み)が悪かったのでソニー内部でも議論しているんじゃないですか。
それでもソニーを応援しているので、発売までに改善してやっぱりソニー!という商品に仕上げていってほしいものです。

書込番号:2088856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2003/11/04 08:53(1年以上前)

サンプル画像がなかなか出てきませんね。(11月4日現在)

苦労してるのかなぁ。

書込番号:2091629

ナイスクチコミ!0


01031さん

2003/11/04 13:48(1年以上前)

削除された例のショップのサンプル、2chのDSC-T1スレにあるようですよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066801007/526-

書込番号:2092188

ナイスクチコミ!0


kumako3さん

2003/11/04 15:14(1年以上前)

変なHPが出てきてビックリ仰天!!!!
女性としては普段目にしないものだから
余計に驚いた(-_-;)

今DSCS85使ってるけどマクロが3cm
位まで寄れるソニーの軽いカメラを待って
います(*^_^*)

書込番号:2092346

ナイスクチコミ!0


ささささまんさん

2003/11/05 05:03(1年以上前)

>01031さん

リンク先の例の店のサンプル、見ました。
見なきゃ良かった…

画質を求めるカメラではないのですが、いくらなんでももう少し何とかして欲しいよ…

書込番号:2094776

ナイスクチコミ!0


こめやさん

2003/11/05 17:28(1年以上前)

http://kakaku.durasite.net/report/sonystyle/cybershot_t1/images/dsc-t1_info_13.jpg
これサンプル画像ですよね・・・

書込番号:2095982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画素数について

2003/11/04 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 のみの心臓くめさん

これだけ画素数が上がってくると、メール等で送るのが・・・・。
500万画素級の画像等を何枚もメールにて送りにはどうすればよいのか?な

書込番号:2093046

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/11/04 20:30(1年以上前)

リサイズするしかないでしょう。
キヤノンなどであればアルバムに公開して相手の自由にダウンロードさせることも可能ですが。
ソニーって確かそういったサービスってないですよね。

書込番号:2093158

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/11/04 20:38(1年以上前)

オンラインアルバム
というキーワードを検索エンジンに入力して下さい。

書込番号:2093185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/11/04 21:03(1年以上前)

Infoseekあたりで大きい画像がアップできる画像掲示板を作る

オンラインアルバムを使う手もあるけど 一枚辺り1MBまでのところが多かったような…

書込番号:2093266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/11/04 21:05(1年以上前)

SONY ImageStationって 容量無制限だけど 画像一枚あたりの制限ってあるのかな?
T1持ってたら 取扱説明書に紹介されてない?

書込番号:2093275

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/04 21:33(1年以上前)

制限ないと思います。そのままリサイズしないでアップしてるもん。

書込番号:2093392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

SDカード対応していれば・・・。

2003/10/30 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

普及しているSDカード対応していれば
ソニーさんのデジカメも魅力あるのですが・・・
独自のメモリーがネックでソニーを買わない人多いと思います。
業績悪いのもこのあたりにも問題がありそうで残念です。
SDカードにも対応するように両対応にして欲しいです。

書込番号:2076262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2003/10/30 14:56(1年以上前)

ほんとですね。
私もカメラ選ぶときは、メディアの違いが理由でソニーはいつも
はずしています。カメラがどんなに魅力的でもソニー製品で
しかつかえない場合が多いのはつらいです。
これはカメラ付き携帯を選択する場合も同様で、やはりソニー
製品ははずして考えています。

書込番号:2076525

ナイスクチコミ!0


おーくらさん

2003/10/30 15:16(1年以上前)

ふむふむ。そうですよね。
それにしてもSDが使えれば、良い機種なのになぁ。
あと欲張り言えば手ぶれ補正もほしいところですね。
パナのDMC-FXなどよりはカッコいいし。

書込番号:2076565

ナイスクチコミ!0


おーくらさん

2003/10/30 15:20(1年以上前)

追伸:
みなさんの↓のレポート読んでたら、なんだかレンズが暗かったり画質が悪かったり、う〜ん。SDカード以前の問題のような気もしてきました。。。

書込番号:2076577

ナイスクチコミ!0


元Sonyファンさん

2003/10/31 11:42(1年以上前)

ホント最近Sonyの製品ってデジカメに限らず、
見た目はいいけど中身は…という物が多い気がしてなりません。
ベータの時代やMD黎明期のSony製品は良かった。

特にこのデジカメは、ミノルタの真似した上に暗いレンズ(しかも38mm〜)
小さいCCDに530万画素など、画質なんかどうでもいいと言わんばかり。
揚句の果てにサンプル画像総削除ですか。

昔みたいに魂の入った魅力的な商品出してくれ〜っ。
だから業績が。。。

書込番号:2079042

ナイスクチコミ!0


独自企画好きさん

2003/10/31 23:05(1年以上前)

独占したいが為に独自規格を作ってるって話ですからね…これは本当にネックですね

書込番号:2080500

ナイスクチコミ!0


koppy2さん

2003/10/31 23:53(1年以上前)

僕も1票。
SDカード対応だったら、とっても魅力的でした。

書込番号:2080675

ナイスクチコミ!0


もみじまんぢゅうさん

2003/11/02 23:34(1年以上前)

「ソニー好き」の入門者を「ソニー漬け」にする販売戦略なのかなぁ(まんまと戦略?に乗ってしまった私でした)。

書込番号:2086687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/11/04 01:48(1年以上前)

結局メモリースティックもβのビデオテープと同じ運命に?

性能同じなら採用しているメーカーが多いメディアの勝ち。
なぜなら競争がある方が値段が安くなって、ますます売れるから。
ファミリー作り失敗してるよなぁ。メモステ。

書込番号:2091255

ナイスクチコミ!0


Norinorider555さん

2003/11/04 10:42(1年以上前)

本当にメモステは失敗していると思う。
ケータイだって、ドコモでSO505iはそこそこだったけど、もうひとつの採用機種が不人気の「D」シリーズでは…
それに引き換え、SDは人気機種の「N」、「SH」、そして以前と次の「P505iS」に期待の「P」シリーズだから、勝ち目無いって感じがしますね。
コンテンツと特許で儲けようと考えるは理解できるが、他の動向を見ることができないのでは、お先真っ暗ですね。
(といいつつ、不人気機種だった「D503i」を2年も使い続けている…)

書込番号:2091821

ナイスクチコミ!0


うみおさん

2003/11/04 16:25(1年以上前)

「メモリースティックは失敗」に一票
ベータ規格はサイズが小さいとかの利点があってファンもいたようだけど、
普通のメモステはSDと比べて優れている点がほぼ無い。
でもきっとソニーは意地でも続けるんでしょうね。

ソニーの商品(ウォークマン、デジカメ、VAIO)はモノとしての質感が他メーカーより好きなので、少し値段が高いのは構わないけど、「全部ソニーで揃えたまえ」と言わんばかりのやり方が困りモノ。(ある程度は仕方ないけど)ユーザの利便性よりも販売戦略が優先し過ぎ。
ネットワークウォークマンだってWMAに対応しないし。何だATRAC3って、プン
ということで、ソニーの商品は好きだけど独自規格は嫌い。好きな規格(?)はプレステぐらいです。
T1はかっこいいし魅力的だけど、メモリースティックPROを買ってまで欲しくならない。みなさんと同じでSDなら。

書込番号:2092492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

512MBデュオ

2003/10/31 05:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 サンクスアメリカさん

どのくらいの価格になるのでしょうか?
あんまり高いと大きな出費になるからイヤだなぁー
でもこのサイズでこの動画能力買います。

書込番号:2078565

ナイスクチコミ!0


返信する
D2822さん

2003/11/01 17:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:276件

2003/11/04 09:04(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501110183

11/4時点で、値段ほぼ同じ。。。^^;;;

書込番号:2091643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T1に望むこと。

2003/11/04 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

クチコミ投稿数:276件

本当に「真打ち登場」であって欲しいです。

そのためには、
1.500万画素のパワー全開。女性の髪の毛1本1本までくっきり撮影。
2.逆光でももちろん白飛び、黒潰れなし。驚異のラチチュード。
3.レンズの周辺でも光量落ち、ピント甘さなしのレンズ性能。

これをクリアして、なおかつ小型軽量を意地いてこそ、本当の真打ち。
ぜひとも、上の3つを宣伝文句に使ってくださいませ。

書込番号:2091211

ナイスクチコミ!0


返信する
山の上のオクラさん

2003/11/04 08:14(1年以上前)

あと本当に「真打ち」を目指すならこれからは広角レンズが必要ですね。
もちろんSDカードもしくはコンパクトフラッシュは必須です。
それと、もう少しズームが欲しいところです。

書込番号:2091574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2003/11/04 08:51(1年以上前)

>SDカードもしくはコンパクトフラッシュは必須です。

と、僕も思います。今のところメモリースティックの利点は無いです。
メモリースティックにこだわりたいのであれば、本体をCF対応にしてCFのカードアダプタを添付して欲しいところ。これで小型軽量なら、
さすがはSONYかと。

>広角レンズ

確かに、これも欲しいです。旅先で風景を撮影するときに威力
を発揮する広角。同じ3倍ズームでも(35mm換算で)28mmからの
方がいいなぁ。まぁ何を撮るかによりますけどね。

今のT1は

焦点距離(35mm換算) f=6.7〜20.1mm(38〜114mm)

ちなみにミノルタのDemageXtと同じ仕様。
いま実際にXt使ってるけど、風景を撮影するとき、ちょっくら広角
が足りんこと多いです。はい。

書込番号:2091622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング