サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

サイバーショット DSC-T1 のクチコミ掲示板

(3900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内では、ぜんぜんダメですよ!

2004/10/16 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ケメレ音さん

先月(9月中旬)にT1を購入しましたが、ちょっと暗い室内での撮影は、フラシュを使用してもがっかり画像。メーカに問い合わせしたところ、あーあーそうですね、そんなに気になさるんでしたら、修理に出されたらいかがでしょうか?との事。クレームはきかないのでしょうかねぇ。ソニーの技術もこれじゃあねぇ。

書込番号:3391356

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/16 17:32(1年以上前)

そういうのは買う前にカタログやメーカーサイトで簡単に調べることが出来ます。

書込番号:3391400

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/16 17:44(1年以上前)

デザイン優先のデジカメですからね〜
日中の明るい所専用として使いましょう。
この掲示板ではイヤと言うほど出てきた話題ですね。

書込番号:3391431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/16 19:28(1年以上前)

メーカーが「修理に出しては」と言っているなら、出してみては?

書込番号:3391777

ナイスクチコミ!0


カメカメラ大王さん

2004/10/16 22:34(1年以上前)

メーカーとどんなやり取りをしたか分かりませんが、修理の問題ではないんですがね。
でも、修理に出して結果を報告して下さい。必殺奥の手があるかも!

書込番号:3392402

ナイスクチコミ!0


こーママさん

2004/10/24 01:09(1年以上前)

私も室内撮影のあまりの赤目のひどさに今日、他のデジカメに買い替えをしました。
赤目軽減を使用すると少しはマシになりますが、シャッタースピードが遅くなる為、使っていませんでした(子供がまだ小さいのでシャッターチャンスを逃してしまうので)
もっとここの掲示板を見て勉強してから買えば良かったと後悔していますが、次のデジカメに期待します。
ケメレ音さん、修理に出してみて下さい〜・・
そして結果を是非教えて下さいね。

書込番号:3417373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケメレ音さん

2004/10/25 11:56(1年以上前)

修理には出さずに、下取りでFine Pixf450を購入しました。
T1より、室内は優れております。
ちなみに、下取り価格\29000でした。

書込番号:3421863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

外観の擦れキズ

2004/10/21 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 カズ_T1さん

使用して気づいた事があるので、書き込みします。
ボディのクレードルとの接触部四隅と、同じくボディの、スライド
カバー上下可動範囲に擦れ痕というか、キズが付きませんか?

なるべく手荒には扱わないようにしていますが、特に後者は使う度に
開閉するので、だんだん酷くなって行くのではと思います。

T3 や T11 ではスライドカバーは無いのですが、やっぱり問題だし、
コストもかかる? ので廃止されたのかなとも思います。皆さんの
T1 はどうですか?
※私見ですが、T1 の方が私は好きです。

貴重品扱いしない、気にしないと言われればそれもアリかも
しれませんが、教えてください。


書込番号:3409228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/21 19:52(1年以上前)

私はあまり使っていないのでまだです。
過去に書き込みもありましたが選択肢の対象外で買いました。気にしない、気にしない。

書込番号:3409677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/21 19:59(1年以上前)

追伸
T3 や T11 はレンズむき出しです。この方がカメラとして問題大です。

書込番号:3409701

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/10/21 20:29(1年以上前)

T3はレンズカバーあるようですよ。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/t3.html

書込番号:3409802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/21 22:59(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
T1を買って日も浅く、T3を買う予定もないので認識不測でした。

書込番号:3410427

ナイスクチコミ!0


ネギだけで十分ですよ!さん

2004/10/23 05:50(1年以上前)

黒を使っています。
先月運動会で使っていたのですが
見事に傷がついてしまいました。
運動会などは空気中に細かい砂がかなり飛び散っているので
それが本体とスライドカバーの間に入ったみたいで
スライドすると、すれて浅い傷がつきました。
家に帰ってエアダスターで砂はとりましたけど。
でもまあどうせあと2年も使えば買い換えると思うので気にしていません。
問題は売る場合傷が目立ちやすいので値段が下がることでしょうか。。。

書込番号:3414284

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズ_T1さん

2004/10/23 17:30(1年以上前)

皆様、ご意見、情報ありがとうございます。

構造上、やはりキズは付き易いようですね。でも、SONYデザインは、
よさそうに見えるモノですから、つい買ってしまいます。小

あまり気にしないほうが精神上、よさそうです。

もう一度、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:3415831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY M1,T11 迷っています。

2004/10/05 18:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 かーかーかさん

日曜に旅行にいくので、明日SONY T11を買おうと思っていました。しかしM1を見て、今回の旅行はデジカメを諦めようかな・・・、とも思うようになりました。大変迷っています。すみませんがM1 と T11の違いを教えてください。

書込番号:3351895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/10/05 20:35(1年以上前)

自分撮りができるフリーアングル液晶、MPEG4の動画がM1のポイントですかね。
でも、出てしばらく経つT11と、これから出るM1、値段が随分と違いますが。

書込番号:3352317

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーかーかさん

2004/10/06 15:06(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、意見ありがとうございます。
MPEG4の動画とゆうのはわかりやすくゆうと何ですか?いろいろみたのですが、調べようがたりないのか、私にはよくわかりませんでした。

書込番号:3355047

ナイスクチコミ!0


Masa11さん

2004/10/20 23:03(1年以上前)

T11と比べちゃうとM1結構重いですよ〜
良く言えば高級感がある
T11みたいなスタイリッシュさを求めるのであれば
T3なんかいかがでしょう?レンズシャッター付きますし
ではでは

書込番号:3407156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

連写モード

2004/10/15 05:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 nickyさん
クチコミ投稿数:6件

連写モードで,画素数を500万にする方法を教えてくださいませんか?
普通にやってると,200万になってしまうのです。
もしかして,500万画素連写ができるというのは,カタログだけのウソですか?

書込番号:3386695

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/15 05:46(1年以上前)

>普通にやってると,200万になってしまうのです

仮に連写でリサイズされたとしても、T1には200万画素で記録することはないのですが・・・
私が勘違いしているかもしれませんが、200万という数字はどこから出てきたのでしょうか?

書込番号:3386703

ナイスクチコミ!0


預言者あびらさん

2004/10/15 08:34(1年以上前)

私も、多分、あなたの、何かの、錯覚か、勘違いだと思います。。。。よ♪
まずは、カタログ(説明書)をよく、読まれる事です。。。。ね♪

書込番号:3386876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/15 20:55(1年以上前)

http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=20107

フレーミング優先連写のスピード優先連写ではなく、マルチ連写になって
いるのでは?

書込番号:3388430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/10/15 21:52(1年以上前)

ファイルサイズが約2MBなので、2Mモードだと思われたのかも。

書込番号:3388628

ナイスクチコミ!0


スレ主 nickyさん
クチコミ投稿数:6件

2004/10/16 11:23(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
1280×960でした。ですから,130万画素ですね。
どうしたら500万になるのでしょうか。
切り替え方ご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:3390434

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/17 13:22(1年以上前)

マルチ連写は1280×960でしか撮影できませんね。
500万画素で連写をしたいのなら…スピード優先かフレーミング優先で撮影するしかないようです。

書込番号:3394489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて、、、

2004/10/16 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 最悪、、、さん

違う掲示板に書かしてもらい申し訳ありません!なにせ古い機種なもので、、、
サイバーショットP5は、バッテリーの持ち具合が悪いですね。最大サイズ、最高画質でメーカーは、何枚撮影ができるか提示していますか?また、継ぎ足し充電は、できますでしょうか?分かられる範囲で宜しいのでご解答の方、よろしくお願いします。

書込番号:3391613

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/16 18:52(1年以上前)

↓こちらの使用をご覧下さい。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P5/spec.html

書込番号:3391663

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/16 18:53(1年以上前)

訂正です(^^ゞ
使用→仕様

書込番号:3391667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接写

2004/10/13 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 ちよよよよさん

ターゲットまで10cm〜20cmのものを接写しようとすると
どうしてもボケボケ画像になってしまいます。
どのようにしたら綺麗に写るんでしょうか?
設定を色々いじってますが思うようにならなくて・・・

書込番号:3380841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/10/13 13:21(1年以上前)

拡大鏡モードではどうでしょう?

書込番号:3381066

ナイスクチコミ!0


ちよよよよよさん

2004/10/15 08:55(1年以上前)

うまくできました。
ずっとプログラムモード使って調節してたので・・・
こんなモードがあったんですね。
知らなかった・・・

書込番号:3386902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング