
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年9月30日 23:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月11日 00:38 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月13日 22:28 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月19日 17:38 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月30日 13:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月24日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


U40はHPで見た感じ,小さくて,メモ用に良いカメラですね.
4色あるようですが,迷いますね.
皆さんは何色を選ばれたのでしょうか?選んだ理由も教えていただけませんか?
(「好きな色だから」といわれたらそれまでですが^^;)
自分だと,シルバーかブラックを選びそう.
現物が見られないので分からないのですが,U40のレッドはどのくらいの赤でしょうか?
HPの写真のような少し暗い赤色なら良いのですが...
(U30のような赤色は鮮やか過ぎてもちあるくのに勇気が要ります)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U30/index.html <--DSC-U30
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U/index.html <--DSC-U40
0点


2004/09/16 22:02(1年以上前)
HPの写真通り、落ち着いた赤色してますよ。
近所のコジマで14,800円で売ってたので、U20持ってなかったら衝動買いしそうでした。
因みに私のU20はブラックです。
理由は…好きな色だからです(笑)。
書込番号:3273433
0点



2004/09/17 01:20(1年以上前)
>バスガス爆発 さん
お返事ありがとうございます.
U40の赤は,派手じゃないのですね.
赤も良いかも^^
ソニースタイル(SONY通販)を見たところ,「ブラック」が入荷待ち
になっていますね.
人気色は「ブラック」なのかな?
書込番号:3274591
0点


2004/09/17 01:47(1年以上前)
色の選択はたしかに迷うものですね。
私はシルバーのU40を購入しました。
色の選択理由は4色の中で一番に気に入ったから。
どの色が人気かは全く気にしませんでした。
他人がどうあれ、自分が好きな色を選択するのが最良と思います。
書込番号:3274665
0点



2004/09/18 22:34(1年以上前)
やはり「自分の好きな色」ですね.愚問でした^^;
ちなみに色に関する私の考えは下記の通りです.
※個人的な感想ですのであしからず・・・
・シルバー
良いトコ・・・無難な色.傷が目立ちにくい
悪いトコ・・・デジカメといえばシルバー.他のメーカーのカメラもシルバーが多い.
シルバーボディーに太陽の光が反射しそう.
・ブラック
良いトコ・・・高級感あり.シブイ感じ.
悪いトコ・・・傷が目立つ.ホコリが目立つ.
・レッドやブルー
良いトコ・・・良い意味で目立つ.オシャレ
悪いトコ・・・悪い意味で目立つ.あらたまった場所での撮影は勇気が要る.
全色買って使い分ければ良さそうですが・・・
いろいろ色で悩んだわけですが...ここで重要なことが気になりました.
DSC-U40ってまだ生産されているのでしょうか?
近所のお店を見て回りましたが置いてある店がないのです.
ここの過去ログをみたところ,生産終了の話もあるようです.
しかし,SONYのHPでは今も普通にDSC-U40を紹介していますよね.
お店で手に入らないのなら,通販かオークションということになりそう.
書込番号:3282102
0点



2004/09/20 18:35(1年以上前)
カメラのキタムラで確認したところ,U40の取り寄せは可能とのこと
でも税込み24,800円・・・SONYネットショップで買ったほうが安いです^^;
書込番号:3290437
0点


2004/09/30 00:12(1年以上前)
新宿のヨドバシでU40を見ました。
スライド式のレンズカバーが本体と接触する部分にひどい傷ができていました。
これは実際に買われた方にも起こっている症状なのでしょうか?
あれさえなければ本気で買おうと思うのですが・・。
書込番号:3331388
0点



2004/09/30 09:44(1年以上前)
U40を買いました.カメラのキタムラ(インターネット店)で14,800円です.
色ですが,結局ブラックとシルバーを両方買いました.
200万画素のメモカメラで,コンパクトで簡単操作なものは,他のメーカーでは販売されていませんし,
これからも出ることは無さそうなので(予備として)U40を2台買いました.
シルバーは仕事用,ブラックは家庭用に使ってます.
ブラックだと傷が付くのが心配ですので100円ショップで小さなポーチを買って収納しています.
(シルバーは直に仕事カバンに放り込んでいます^^;)
高画質モードで撮影しても1枚あたり約500KBと保存画像サイズが小さいので
メモリカードにたくさん記録できます.
低画素で,(もともとがカメラメーカーではない)SONYなので画質は期待していなかったのですが
思った以上に綺麗です.とても素直な色合いで,被写体の雰囲気をきちんと捉えています.
PCで見るのはもちろんですが,Lサイズ写真プリントしても大丈夫そうです.
(プリントするつもりはありませんが)
良い買い物でした.
書込番号:3332347
0点



2004/09/30 10:07(1年以上前)
>鳥取県民 さん
>スライド式のレンズカバーが本体と接触する部分
スライド部分をよく見ると,構造的にカメラ本体と接触しているように見えます.
私は買ってから間もないのでまだ傷は付いていませんが,レンズカバーの隙間へ砂が入って噛んだ場合や,
力一杯レンズカバーを押し付けて開閉したりすると傷がつきそうな気がします.
適当なポーチに入れて,普通(?)に使っていれば問題ないような気がしますが...
(展示されているカメラは,客に無茶苦茶にいじられますからね^^;)
もうひとつ便乗質問なのですが・・・
Uユーザー皆さんは,液晶保護フィルターを使用されていますか?
いろいろなお店を巡ってみたのですが,1.5インチ〜2インチのシートしかありません.
1インチ用のシートって売られていないのでしょうか?
書込番号:3332383
0点



2004/09/30 19:09(1年以上前)
自己レスです.
>1.5インチ〜2インチ
インチって・・・^^;
1型のフィルムは無いですねー.フリーサイズ(自分で切るシート)じゃないとダメかな?
書込番号:3333646
0点


2004/09/30 23:39(1年以上前)
レスありがとうございます。
安さに釣られて買おうと思います・・・
書込番号:3334825
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


ヤフオク出品用にU20〜40を購入検討中の者です。私の携帯電話に付いている100万画素カメラではコンサートのチケット一枚の全体を撮ろうとすると文字がまともには撮れませんし、洋服など大きな物の全体像を撮ろうとするとやはり画像が遠く細部が写ってくれなくて全然だめなのですが、U20〜40はどんな感じでしょうか。デジカメは持っていませんし、カメラに詳しくないので質問の仕方が適切でないかもしれませんがご意見を頂ければ嬉しいです。
0点


2004/09/10 23:14(1年以上前)
いつもガソリンを入れた後にメーターと明細を撮ってます、
この程度のマクロなら得意ですよ、
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/takebeat/vwp?.dir=/SONY+U30&.src=ph&.dnm=%c0%dc%bc%cc.jpg&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/takebeat/lst%3f%26.dir=/SONY%2bU30%26.src=ph%26.view=t
書込番号:3248589
0点



2004/09/11 00:29(1年以上前)
良い加減チロキさん、早レスとご親切に画像ありがとうございます!これは・・・私の携帯カメラと比較すると美しすぎて怖いくらいです。写っている範囲も私が求めている感じです。出来ましたら機種を教えて頂けないでしょうか?買いに走ろうと思います。
書込番号:3249001
0点



2004/09/11 00:38(1年以上前)
のようですね!URLを見ていて今きが付きましたわ、ありがとうございます!
書込番号:3249055
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


はじめまして。ソニーのデジカメが欲しくてU40を買おうと思っていたところ、新製品のL1が出るらしく、どちらにしようか迷ってきました。私はデジカメには疎いので、それぞれの特長などよく分かりません。日頃思いついた時にパッと撮ったり、短い旅行などに使用したいなと思っています。それぞれの特長や、こっちのほうがいいよみたいなのがあれば、是非アドバイスをお願いします!!
0点

私は完全に「メモ用」としてU40を使っています
車の中や机の上 玄関・トイレなどに転々と日々置き場所が変わっています
そういった いい加減な? 使い方をしていて感じる一番の強みは
乾電池が使えるという事だと個人的には思います
私は単四ニッケル水素を入れていますが結構撮れますよー
割り切った使い方を考えた場合 乾電池駆動のカメラを買う というのも
有り だと思うんですけど・・・。
書込番号:3245493
0点


2004/09/10 05:19(1年以上前)
U40が200万画素・単焦点レンズ(ズームなし)なのに対して,
L1は410万画素・光学3倍ズームレンズを搭載してるようですね.
どちらがいいかは…個人の好みとか使い方とか色々あるでしょうから
単純には言えないですね(^^ゞ.
スペックとは少し違う話ですが,現状でU40は16k前後で入手可能な点は
L1に比べて優位かと.
(但し,既に生産中止で店頭販売数もかなり品薄ですが)
L1は新型機種でもありますし,35k程度になるのでは?
(海外での販売価格は300ドル前後を予定してるらしいです)
この点は財布と相談ですね.
同時にU40狙いなら早めに動かないと(^^ゞ.
また,私も陰性残像さんの意見同様,U40の乾電池駆動可能な点は
大きく評価しています.
確かにエコなどの観点からも充電池を推奨すべきでしょうが,やはり
いざ!という時に乾電池で動かせるのはありがたいですもんね.
書込番号:3245732
0点


2004/09/10 08:06(1年以上前)
DSC-L40は、4万前後らしいです。
http://www.computernews.com/DailyNews/2004/09/2004090922259363E0562020.htm
書込番号:3245919
0点


2004/09/10 18:05(1年以上前)
カメラの性能で選ぶのならL1が良いでしょう。
でも、私の様にお散歩カメラとして日常持ち歩くのであれば
性能よりコンパクト・軽量の方が便利ですので
U40の方を購入する事をお勧めします。
書込番号:3247385
0点


2004/09/11 12:37(1年以上前)
銀塩カメラでロモのようなトイカメラが流行りましたが、
僕はその延長でケータイの130万画素のカメラで
普段はスナップを撮っています。
ただケーカメにはストロボとマクロがないので、
ケーカメのサブ機としてU40を購入しました。
どこにでも連れて行ける可愛いカメラです。
さすがにU40くらいの性能だとトイカメラとは呼べませんが・・・。
それと旅行にはズームが合った方が便利だと思いますよ。
価格にこだわらないのであればL1をオススメしますが、
安い方が良くて、ズームもいらないのであれば、
U40を即買いしてください。もう品薄です。
ちなみに僕は普段持ち歩き用にU40、風景や花やイベント用にT11を買いました^^
書込番号:3250538
0点

U40を持っていて、かなり気に入ってよく使っていますが、L1が出たら買ってしまうかもしれません。L1の、あの小ささで32mmからの3倍ズームはやはり魅力です。広角の効果も、望遠の効果も1台で出せそうです。総重量は、U40では100グラムと劇的に軽かったですが、L1も150グラムくらいで、私には十分軽いです。L1は液晶が1.5インチになりますし、U40で割と大きな不満だった、拡大画像のスクロールが(たぶん)できそうなので、撮影画像のピントチェックも何とかできるようになりそうです。それからU40では(U60があるせいか)出してくれなかったマリンパックが出ていて、それも軽い(120グラム)のが私にはダメ押しです。U40はとにかくじゃまにならなくて、あちこち持ち出していますが、L1がその後継機になるにせよ、U40と棲み分けるにせよ、1台ほしいなあと思っています。
書込番号:3254402
0点


2004/09/13 22:28(1年以上前)
昨日ソニービルで「L1」見てきました。
「U40」と比べひと周り以上大きく感じました。
ズボンのポケットに入れて持ち出して、気軽にパシャパシャ撮影することが多いので「U40」には満足しています。
話はかわりますが、ソニービルにクオリア(だっけ?)の小さなデジカメが展示されていましたが、この小ささと価格28万?にたまげましたね。
書込番号:3261137
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


U40も生産完了となって、好きな色が無くなる前にと先日redを購入しました。
U10と比べても小さくなったなぁ、などと思いながらテスト撮影してたら、近場以外のピントが何とも合っていない感じなんですが、皆さんのはいかがでしょうか。1m以上の距離ではピントが甘く、U10と比べてもぜんぜん甘あまになってしまいます。
これって仕様なんでしょうか、不良でしょうか。
このような問題で、メーカー返送で交換か修理が出来るものでしょうか?
0点

ピントが甘いと思われる画像をUPされてはいかがでしょうか?
きっと皆さんから、良きアドバイスが受けられると思いますよ。
書込番号:3227485
0点


2004/09/05 20:08(1年以上前)
使用して10日経ちました。グリーンの点滅ボタンが止まらないうちにシャッターを切れば、ボケることもあります。
コントラストが低いところではピントがこないようです。これは他の機種でもありますね。
条件が良くともピントを外すことが多いなら、メーカー保障ではないでしょうか・・・。
書込番号:3228175
0点



2004/09/05 22:17(1年以上前)
こんばんは。
ウェブアルバムみたいなのは使ったことがないので、比較画像を自分のディレクトリに置いてみました。
-> http://www5.airnet.ne.jp/jks/U40/
QV-4000のも比較用に置いています。
天気が悪いので曇天での撮影のみですが、追加で室内撮影もくわえてみました。
改めて比べてみて、U10が優秀なのがよく判るような気が...(^^;
ソニーには良品交換をベースに交渉してみます。
書込番号:3228785
0点

比較写真見ました。ひどいですね。これでグリーンのマークが出ていたら故障です。どこにもピントが来ていません。お気の毒です。
書込番号:3229406
0点


2004/09/10 13:30(1年以上前)
私も最近U40を購入し、U10と比べ明らかにピンがあまいと感じています。ノイズの発生を減らしたことでソフトな絵作りになってしまったようです。U10のノイズ感や硬くてコントラスト強い絵と比べ、U40の絵は物足りない。特に夜景撮りなどはノイズを抑えるため感度を低めに設定しているようで、コントラストが低く手ぶれの多い絵作りになってしまっていて自分としては物足りなく感じています(同じ場所で撮り比べての感想)。そのうち、娘にあげたU10と交換してもらうつもりです。
書込番号:3246730
0点



2004/09/10 23:39(1年以上前)
U40はそのような商品方針だったのですか。デバイスの低性能をそのような方向でごまかしているのでしたら、正直がっかりです。
それにしても私がgetしてしまった個体はひどすぎるので、ただ今サービスセンターにお預け中です。
これが仕様と言われたら個人的には設計不良としか言えませんし、予めユーザに告知していないのは事故商品と思えます。そもそもサンプル画像と違いすぎるので、JARO issueとも思えてきます。
もし改善されなかったら返品することにします。
書込番号:3248740
0点

今まで撮影した画像をチェックしました。遠景は当然弱いです。しかし一般撮影領域においては、きちんとピントが来ています。使えます。
ただし、僕が購入した機種は展示品の黒(新品在庫切れ)でした。
他の色には新品もありましたが、あえて現物を購入しました。
書込番号:3248891
0点



2004/09/19 17:38(1年以上前)
最終報告をしておきます。
本日サービスセンターから代替品を引き取ってきました。
初期不良で、購入から1週間だったので新品交換でした。
レンズにおもいきり指紋が付いているというミソ付きでしたが...
常識的なレベルの映像が撮れるまともなものになりました。U-10からのアドバンテージも当然あって、ほっとしました。
ズームなど気にせずにレンズカバー開けてパチパチ撮れるのはやっぱり気持ちいいですね。
デジカメ3台目でしたが、こんな不良もあるんだね、って感じでいい勉強になりました。
書込番号:3285229
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


先日コダマで¥14,800で買ったんですけどメモリーは何処でどのくらいの容量のを買ったら良いか悩んでまして、皆さんはUシリーズでどの位のメモリーを使ってますか?32と64と128で迷ってるんですけど。毎日撮りまくるってゆうつもりはないです。アドバイスお願いします(o^o^o)
0点

>毎日撮りまくるってゆうつもりはないです
カタログ値によると
32MBで約60枚、64MBで約122枚、128MBで約245枚となっています。
マカロニのスープさんが一度でどれくらい撮影するかによりますね。
予算が許せば、できるだけ大容量の方が出先で安心ですね。
書込番号:3201961
0点

Uシリーズは
大容量になる程
起動に時間がかかるのではなかったかな?
32MBでも十分だと思われ
違ったらごめん
m-yanoさんホローお願いね
書込番号:3202088
0点

起動時間がかかったのは、メモステ(ノーマル)を使ったU10〜U30では
ないでしょうか?
U40はT1等と同じヂュオになったので、容量と起動時間は関係ないのでは?
書込番号:3202159
0点



2004/08/30 13:56(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
64Mくらいがちょうど良い気がしました。あんま、お金もないですし、、
またなんかあったらお願いします
書込番号:3202817
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


使っている人に質問です。設定等する時の言語は選べますか?
私自身はSONYのT1を使っています。T1は言語を日本語か英語に選ぶことができますがU40はどうなのでしょうか?購入を考えている知人はアメリカ人です。
0点



2004/08/24 13:02(1年以上前)
ありがとうございます!早速友人に伝えます!!
書込番号:3179076
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





