
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月30日 09:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月18日 15:04 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月16日 01:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月14日 19:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月8日 20:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月29日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


私のもっているU-10はレンズカバーオープン
で電源オンですが1〜2秒アクセス中とでて
撮影体制にはいるまで、約4〜5秒ほど
かかります。
U-40の場合はどうでしょうか?レンズカバーオープン
してすぐに撮影体制に入れますでしょうか?
0点

レンズカバーを開くと起動画面がでて(1秒ほど)
フォルダー名表示になります(3秒ほど)
このフォルダー名表示の時、シャッターボタンを半押しすると
表示は消え、すぐ撮影状態にする事が出来ます
U-10 は人手に渡ってしまってテストできないのですが
M-Y@杉並区Mです。 さん のU-10で確認されてはいかがでしょうか?
U-40は悪くない機種ですが、メモリースティックDuoなので
よけいな出費がかかります
薄型にこだわらないのだったら
一つ型落ちの U-30 も候補にされれば良いと思います
書込番号:2645968
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


DSC-U40は、オークション画面を撮影する時、キレイに撮影できますか。また、オークション画面撮影に適していますか。
ちなみに、コニカミノルタのDimageX20も気になっています。
私は、オークション撮影がキレイに撮影できて、また、外出の時にも持っていけるカメラが欲しいのです。
私には200万画素あれば、十分です。上の2台で迷っています。DSC-U40は接写に弱いと聞いていますので、ちょっと心配です。ただ、高級感があり、デザインも気に入っています。
よろしくお願いします。
0点


2004/03/18 11:43(1年以上前)
その2機種でしたら、X20の方が良いと思います♪
U40もオークション用撮影に使えますが、室内でオークション用のものを撮る場合、特にマクロで小さいものを撮る場合には、手ブレ防止のために三脚を使った方が良いので、三脚穴のついているX20が良いとおもいます。
X20の方が、10センチからテレマクロを使えるので、U40よりもマクロが強いです。U40も10センチまで寄れるのでマクロが弱いとは思いませんが、マクロが強い方がいいと思うのでしたらX20が良いです。
普段の持ち歩きにも使いたいということでしたら、光学3倍ズームやテレビ出力、ちょっとしたマニュアル操作(露出補正や感度など)など、デジカメとしていろいろと便利な機能がついているX20の方が良いと思いますよ♪
書込番号:2598703
0点



2004/03/18 15:04(1年以上前)
早速のお返事、ありがとうございます。
X20は安いのに機能的にとても優れているのですね。
とても参考になりました。感謝します。
本当にありがとうございました。
書込番号:2599239
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


ネットオークションでU20(中古かつメモリスティクなし)が1万円で出品されていました。
一方、大型電気店をのぞくとU40が1万8千4百円(ポイント値引き15%)で売っていました。
どっちがお買い得でしょうか?
0点


2004/03/15 20:12(1年以上前)
私も躊躇なく大型電気店へ行きます。
書込番号:2588821
0点



2004/03/16 01:56(1年以上前)
ぼくちゃんさん、漢詩紀行さん。
アドバイス感謝します。
新品のU40を購入する事にします。
書込番号:2590405
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


今、P9を使っているのですが、サブ機としてU40を買おうと思っています。ですがP9はソニー独特の青っぽい写真やソニーノイズのようなものがあり、あまり好評ではありませんでした。最近のソニーの機種はソニー独特の青っぽさは改善されてきたと聞きますが、この機種では改善されているのでしょうか?
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


初心者です。
大きさ(携帯性)に惹かれてU-40購入しましたが…屋内フラッシュ撮影で人物を撮ると、ほとんどが“赤目”になってしまう気がするのです……。
他機種よりも明らかにその度合い(赤目になってしまう)が高いように思うのですが…気のせいでしょうか?!
フラッシュモードは勿論、赤目軽減にしていますが…
角度とか…撮影方法がいけないのでしょうか?!
同じように思っている方いませんか?!
また、赤目にならない方法があればどなたかアドバイス頂けると幸いです!
よろしくお願いします!
0点


2004/03/08 13:18(1年以上前)
赤目対策として
http://www.ito-kobo.co.jp/infomation/akame.html
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/digitalphotography/getstarted/takeit/noredeye.asp
などを参考に。
書込番号:2560495
0点


2004/03/08 18:55(1年以上前)
>>他機種よりも明らかにその度合い(赤目になってしまう)が高いように思うのですが…気のせいでしょうか?!
気のせいではないですね
ストロボがレンズの近くに有る機種の欠点の一つです。
by Plissken
書込番号:2561316
0点



2004/03/08 20:38(1年以上前)
パパールさん、プリスケンさん、早速のレスをありがとうございます。
> ストロボがレンズの近くに有る機種の欠点
なるほど…納得できます。勉強になりました。
パパールさんもサイト情報…ありがとうございました。
参考にさせて頂き、早速試してみようと思います。
重ね重ね…ありがとうございました。
書込番号:2561722
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


本日U-40を17500円で買いました。
使ってみましたが、液晶ってこんな暗いのでしょうか?
撮影中にもっと明るくしたいのですが、何かいい方法はありますか?
ちなみにLCDライトは「入」にしました。
海外旅行のお供にしたいのですが、この液晶だとちょっと不安です。
0点


2004/02/29 19:38(1年以上前)
この機種に搭載されている液晶モニタは、ハイブリッド型と呼ばれるもので、室内とかでは、ちょっと画面が暗く見えてしまいますね。その代わりに日中の屋外、特に晴天下では、よく見えますので心配無用かと思います。そのときにはLCDライトをオフにしても見え方は変わりませんので、バッテリがちょびっと長持ちします。
ちなみに、通常のデジカメのモニタは透過型というものが多く、室内ではきれいですが、日中晴天下では見えにくくなります。
書込番号:2530420
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





