
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年4月6日 09:36 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月6日 22:14 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月25日 22:34 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月5日 08:43 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月13日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月12日 03:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=2&g=110113&e=0&sitem=Cyber-Shot+DSC-U40
大阪には、無さそうですね。
ここで、通販なら買えるのでは?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410437#ShopRanking
書込番号:4145666
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40
チョットお訊きしたいのですが、ソニー以外のデジカメでトリミング機能がついているメーカーって有りますか?どなたか教えて下さい。500万画素クラスの物を新しく購入しようと思っているのですが、ソニーのデジカメはシャッター押してから撮れるまで時間がかかるような気がして、だけどトリミングは便利だし・・・。宜しくお願いします。
0点

トリミングはパナでもペンタでもカシオでも、結構ありますじゃ。
しかし画質のためには、なるべくトリミングしなくていいように撮られるのがされる方がいいと思いますじゃ。
トリミングもPCで作業した方が楽と思いますじゃが・・・。
シャッターを押してから写真が撮れるまでの時間は、AFのスピードとレリーズタイムラグが関係しますじゃ。
ソニーが得に遅いと言う事は無いと思いますじゃが・・・。
書込番号:4027342
0点




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DU40#ShopRanking
通販ですが、ここの情報。
書込番号:3830652
0点


2005/01/27 21:41(1年以上前)
大阪なら天王寺駅ビルの「カメラのフジ」で、U30¥9800、U40¥13800で売ってましたよ!ただ在庫はかなり少ないと思います。
展示機もガラスケースに入っていたのでお客には触られていないと思います。
書込番号:3844104
0点


2005/02/04 17:38(1年以上前)
中古でも良いならYAHOOオークションに出てますよ。
待っていれば、オレンジなどのカラーも出てきます。
書込番号:3881408
0点


2005/02/25 22:34(1年以上前)
U50なら9000円で売ってたとこ知ってるけど、もうないだろなぁ。
書込番号:3986938
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40

>カタログを見たのですが、PROは非対応なのですか?
対応しているようですよ。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/solution/faq/comm_dsc_media/ans/a-comm_dsc_media_01_02_duo.html
書込番号:3820022
0点

>ちなみに東京、神奈川に売ってないでしょうか?
私が見る範囲では カメラ店・大型家電店には置いてないですね・・。
ところが ドンキホーテとかホームセンターとかに行くと見かけます^^;
書込番号:3820242
0点

ご返信ありがとうございます。
早速探してみようとおもいます。
Proも対応してるんですね。
個人的に良かったっす。
書込番号:3821819
0点


2005/01/23 19:08(1年以上前)
川崎のアウトレットで展示品(シルバー)ですが9800円で売ってましたよ。(1/21時点だから無いかな〜)
書込番号:3824274
0点

>MSD−PROの512Mは使えるのでしょうか?
メーカーのHPを見ると ちゃんと対応しているみたいですよ
書込番号:3826454
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


こんにちは、いつも拝見させていただいてます。今回購入したばっかりなんですが。あのー、皆さん教えて下さいませんか?単4ニッケル充電池はソニーがやはり相性いいのでしょうか?(付属の充電器使用時)ちなみにこちらの北国はヤマダ、コジマ、ベストどこにも売ってませんでした。この大雪の中(275cm)を駆けずり回ったのに!又、急速充電器と電池も同じメーカーがいいのでしょうか?よろしくお願い致します。予算上単4ニッケル充電池をあと2本くらい購入して急速充電器はパスしようかと思ってます。アドバイスよろしくお願い致します。
0点

特にメーカーに拘る必要は無いと思いますよ。
嫁がU20使ってますが…電池はパナソニックとサンヨーです。もちろん問題は無しですね。
ちなみに…充電器はリフレッシュ機能付きの急速充電器です。
書込番号:3770412
0点


2005/01/13 02:41(1年以上前)
お店で取り寄せてもらってはいかがでしょうか?
書込番号:3771457
0点

わたしはU10を持っていますがこのシーリズの充電器って
充電時間がかなりかかりませんか?(私のは説明書を見ると13時間)
確かに一度充電したら一晩でもまだ充電中だったのです。
面倒なのでどうせ買うならと思い、⇒さんが仰るソニーのリフレッシュ機能付充電器と
予備のニッケル水素電池を購入しました。
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=19019&KM=BCG-34HRE
リフレッシュの必要性についてはこちらを参考に。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
書込番号:3771581
0点

Uシリーズは電池の持ちが良いので電池を選びません、
私は純正のほか東芝(つまりサンヨーのOEMでSONYもいっしょ)や、
100円ショップで売ってたニッケル水素充電地も使っていましたが、どれも非常に長持ちしました、
基本的にニッケル水素充電池は
・サンヨーのOEM(パナソニック以外の国産メーカーのニッケル水素充電池は全てこれ)
・パナソニック
・海外製品
この三種類に分けてしまってかまいません、
海外メーカーについてはメーカーの差よりも同一製品内でのばらつきのほうが大きい感じなので安ければ買いって感じですね。
書込番号:3772828
0点



2005/01/13 23:50(1年以上前)
みなさま、アドバイスありがとうございました。ホント、助かります。これからもよろしくお願い致します。
書込番号:3775195
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U40


現在U20を使用しています。主に店内でのイベント等で仲間内を撮る機会が多いのですが、イベント中の雰囲気を伝えるためにもフラッシュは使用できませんのでノイズが気になります。U40の新品での購入がそろそろ終わりそうですので購入予定ですが、どなたか両方使用した画質等の感想をお聞かせください。
0点

U40の方がノイズは少なめですが、
そのかわりシャッター速度も遅めなので手ブレが多そうかも?
書込番号:3767111
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





