サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格の安い店教えて下さい

2004/07/09 07:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 砂の器さん

この機種がやすく売っている店をご存じの方教えていただけませんか?
場所は都内が望ましいんですが、その他の場所でも交渉材料として使えるので是非知りたいです。
まことにあつかましい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3010301

ナイスクチコミ!0


返信する
台湾金魚さん

2004/07/10 00:03(1年以上前)

先週、P-100Sを池袋のさくらやで買いました。本体40200円でポイント18%還元でした。あと、おまけでELECOMのメモリスティックのアルミ製ケースもらいました。

書込番号:3012976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

T1 or P100

2004/07/06 07:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ☆haru☆さん

P100を買うかT1を買うか悩んでます。
遊びに行ったり外出先で使うのが主の場合
どっちがいいんですかね???
専門的な事はわからないんですが
T1のフラッシュが1.5mってのが気になったり
P100の液晶サイズ&画素数が気になったり…。
形・大きさ的にはT1の方がスリムでいいかなと思ってるんですが…。
良かった点、悪かった点を教えて下さい。

書込番号:2999117

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/06 07:43(1年以上前)

私なら絶対P100ですね。
三脚穴がなく、ご指摘通りストロボ到達距離が1.5mまでと言うのも気になります。
日中の明るい場所専用ならT1も良いかなと思います。

書込番号:2999160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 10:44(1年以上前)

こんにちは。

少しでもノイズの少ない写真をお望みならP100。
デザイン優先で、携帯性を重んじるならT1。
だと思います。☆haru☆さんの使い方、考え方次第ですね。

書込番号:2999550

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/06 21:08(1年以上前)

☆haru☆ さんは夜景撮影も考えられてるのでしょうか?
もし考えているのであればP100の方が失敗が少ないと思いますよ。

書込番号:3001340

ナイスクチコミ!0


NEVADA Cyber-shot DSC-P100さん

2004/07/06 22:15(1年以上前)

P100の方をオススメします。
T1と比較してスタミナが倍以上なのとストロボの到達距離に問題がない
三脚穴がある拡張性がある。T1のスライド式レンズカバーは長く使用しているとボディに傷ができるので気になってしまう。(店で見た)
T1と同じようなT11はレンズカバーがないのでレンズが汚れるかが気になる。

書込番号:3001661

ナイスクチコミ!0


JPS88さん

2004/07/07 00:02(1年以上前)

私もP-100購入にあたり、T-1と比較検討しました。
フラッシュの到達距離、スタミナ、F値、CCDの大きさ、どれもP-100のほうが上で、しかもT-1には、レンズやフィルターが使えない、本体に三脚穴が無い、メモリースティックデュオしか使えないなどなど、いろんなマイナス要因がありP-100に決めました。
あと、確かに、T-1の本体に付く傷は結構気になりますね。
薄さも直接ポケットにでも入れない限り、さほどメリットになるとは思えず・・・私の場合ストラップで首から下げるか、ケースに入れて腰につけるので。重量もほぼ一緒ですしね。
ただ、2.5型の液晶は感動ものでした!デザインも真新しくてカッコいい^^

P-100のある意味古臭いデザインと1.8型液晶が気にならなければ、
P-100で決まり!!と、私は思います。

書込番号:3002265

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/07 22:55(1年以上前)

T1とW1の大きな液晶は私にとってむしろ減点対象です。
ドットが粗いし、余計に傷つけられやすいと思います。
携帯性もP100はT1より劣るとは思いませんね。軽いし。

T1の繰り出さないレンズは魅力ですが、オーダーメークできないので、
P100を買っちゃいました。

書込番号:3005579

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/07 23:44(1年以上前)

P100のレンズに文句言わせてください。
写真で見ると素晴らしいレンズですが(IXY 500より若干上と思います)、
繰り出している状態で持ち歩くと、レンズがしっかり固定されてなくて、
軽くカランカランの音がします。気持ち悪いです。本当に大丈夫ですかね。

書込番号:3005854

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆haru☆さん

2004/07/11 22:28(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
自分の中でP100に決まりつつあります。
これからの季節、お祭り等で夜の撮影にも使いたいので。
ありがとうございました☆

書込番号:3020009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2004/07/06 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 nanchinさん

はじめまして。3年半ほど使用したFinecam3300を下取りに出し、
中古でもいいからもう少しいいカメラがほしくて1ヶ月ほど検討しました。
今までの写真の大半が手振れで泣いたのでLUMIX DMC-FX1かな、と思ったのですが、買い換えても同じ画素数じゃなんだし、と思い、
3万円前後でフジのF700かF710の中古を買おうと思いソフマップに行くと、
お目当ての2機種は無かったのですが、P100の未使用アウトレット品が
34,800円で売っていました。
正直言ってSONYは眼中に無かったのですが(スミマセン)、
実際に触ってみたところなんだか気に入ってしまい、お買い得感もあって
1時間ほど店頭で悩んだ挙げ句に購入しました。
あの独特のデザインとメモリースティックに抵抗があったのですが、
実際には意外と持ちやすく感じたり、
今CFの32Mしか持っていないのでなんにせよ買い換えなきゃいけないし。
バッテリーの持ちがよさそうなのも決め手になりました。
まだこの機種のことあまりよくわかっていないのですが、
なかなかいいカメラ、ですよね?(^^;)

書込番号:2998411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか

2004/07/05 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 Kunちゃんさん

P100を買いました。もうひとつ主人用のをまよっています。
F710かパワーショットS60どちらがよいでしょう。
室内撮影はP100とF710ではだいぶ違いがありますか?それさえかわらないのならS60にしようかとおもっています。

書込番号:2998325

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2004/07/06 02:44(1年以上前)

私でしたらIXY 500か思い切ってPowerShot Pro1を買うと思います(男だし)。
自分的にS60のデザインはちょっと・・・

書込番号:2998885

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/06 21:05(1年以上前)

wasabie さん思い切っちゃいましたねぇ…

Kunちゃん さんのご主人様はデジカメ歴長いのでしょうか?
結構使われてる方でしたらwasabie さんの意見のようにパワプロ(PowerShot Pro1を私が勝手に呼んでるだけですが…)もいい選択肢でしょうが、初心者さんでしたら使い勝手のいいF710がいいのではないでしょうか?

書込番号:3001322

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kunちゃんさん

2004/07/07 15:15(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
主人も私もほとんど初心者です。ただ少し違うタイプをお互い持っていたら便利かなーっと思ったのです。でも室内で写す時(子供)も多いけれど広角レンズもみりょくかなーっと。迷います。

書込番号:3004085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩ましい〜

2004/07/05 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 しゃんQさん

過去に何回も書き込まれていますが、P100とW−1とE5200で迷っています。まったく楽しく悩ましいです。

参考にしたいのですが、P100のバッテリーは、メモリー効果を心配せずに追充電できると思うのですが、何回くらいの充電ができるのでしょうか、お教えくださいませ。

また、他に何か新しい情報がございましたら、よろしくお願いします。

書込番号:2997620

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/05 22:37(1年以上前)

一般的な回答になりますが、リチウムイオン充電池は約500回と言われています。

書込番号:2997883

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/06 02:54(1年以上前)

E5200をやめた方が良いと思いますよ。画質ははっきり言って雑です。
P100は本当にスタミナなので、充電の頻度も他の機種より少ないで済むでしょう。

書込番号:2998900

ナイスクチコミ!0


しめかつさん

2004/07/06 16:31(1年以上前)

しゃんQ さん
 EOS KISS DIGITALを使っていますが、私もP100を軽く、充電池が持ち永い、散歩用に購入しました。充電池も今は1個で充分です。E5200はX印です。W-1も電池がちょっと短いですが、良いと思いますよ。

書込番号:3000440

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃんQさん

2004/07/06 22:34(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。
P100とW−1の選択も本当に難しいですね。

書込番号:3001764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

本当にくだらない質問…

2004/07/05 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 NEVADA Cyber-shot DSC-P100さん

Carl Zeiss Vario-Tessarのシールをどうしてますか?
はがしちゃってますか、張ったままですか?(私は張ったままです…)


書込番号:2996553

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/05 17:32(1年以上前)

私の機種は違いますが、シール類はすべて剥がすようにしています。
シールが貼ってあると安っぽく感じませんか?

書込番号:2996671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/07/05 17:39(1年以上前)

どっちでもいいのですが、私は張ったままが好きなんです。はがれるまで貼っておこうと思っています。妻は剥がすのがすきなので、手渡せば剥がされて戻ってくることでしょう。汚くならないうちに剥がしたほうがいいとは思っているのですが、何故か剥がせない性分なのです。はい。

書込番号:2996691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/05 18:06(1年以上前)

こんにちは。

この機種ではありませんが、私は、すぐ剥がす方です。
何でもかんでも剥がしてしまいますので、時々失敗もあります(^^;)

特に、目くじら立てて剥がすのが、新車のシートに掛かってる、ビニールのカバー。
滑るし、蒸れるし、静電気でかえって汚れる。(←関係無いですね。失礼しましたm(_ _)m)

書込番号:2996780

ナイスクチコミ!0


kuttiさん

2004/07/05 18:21(1年以上前)

私は、本体から剥がして箱に貼っています。
一応記念に。(なんのこっちゃ)

書込番号:2996833

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/05 18:27(1年以上前)

σ(^^)なんでも、ボロボロになるまではがさないよ。もったいないもん(謎)

書込番号:2996855

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/07/05 21:27(1年以上前)

F55K…剥がす
F55DX…貼ったまま
F77…剥がす
P10…貼ったまま

歴代のソニーは剥がす・貼ったままの繰り返しです。
剥がす時は購入した日に剥がしちゃってます。

今手元には剥がしたF77しかありませんが…

書込番号:2997518

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEVADA Cyber-shot DSC-P100さん

2004/07/05 21:28(1年以上前)

人によっては、シールは邪魔(かっこ悪い)だと思う人もいますが(好みによりますが)
やはり、シールを剥がすのはもったいなかったり、なんとなく剥がしたくないんですよね。
(シールもデジカメの一部のような感覚)
ですが、本体自体を汚さないために(見た目を損なわせないために)
いつかは、剥がそうと思います。
剥がすときは祈念にシールを取っておくつもりです。
ついでにシールを剥がす前の写真を鏡で撮っておこうと思います。(せこいかな?)

書込番号:2997523

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/07/05 21:32(1年以上前)

デザイナーはステッカーまで考えてデザインしてるのかな?

>>> ZARTH <<<

書込番号:2997544

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEVADA Cyber-shot DSC-P100さん

2004/07/05 21:56(1年以上前)

メーカーによるんじゃないですか。
メーカーによっては、シールに画素数やズームやバッテリーやらがごちゃごちゃと性能を記してデザインが悪くなっているモノもある。多分店頭で展示しておくことを考えて作られたシールでしょう。(こういうシールはすぐ剥がしたくなってしまう)
本体のシールは、多分デザインよりも宣伝のようなものなんではないでしょうか。
シンプルでデザインを損なわないものでしたら剥がしにくいです。なんとなく…もったいないですから。

書込番号:2997669

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/07/06 00:04(1年以上前)

とりあえずみんな貼ったままにします。自然に剥げれば別ですが。

書込番号:2998403

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/06 03:53(1年以上前)

> 私は、本体から剥がして箱に貼っています。
> 一応記念に。(なんのこっちゃ)

もしソニーさんがP100のSDカードバージョンを作ってくれましたら、
私は渾身にソニーのシールを貼って街を歩きます。(なんのこっちゃ)

書込番号:2998971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング