サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景撮るには…??

2004/11/11 08:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ちろの飼い主さん

はじめまして。デジカメ初心者なのでお手柔らかにお願いいたします(^_^;)
 P-100を購入したいと考えています。
 皆様のカキコした掲示板を読んだ末に、夜景を撮るのに適したカメラだと、自分なりに解釈して購入を考えたわけですが、「あんまり良くないよ??」という意見をお持ちの方、もしくは「こっちのがオススメ」という意見がある方はどんどんカキコして頂けるとうれしいです。<(_ _)>
 ちなみにもちろん初デジカメなので出来れば日中使うのにも適したカメラであるととてもうれしいのですが、P-100に限って、日中きれいに取れないなんてコトはありませんよね??

書込番号:3486353

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/11/11 09:03(1年以上前)

このカメラで大丈夫です。
夜景を撮るときは三脚を使用して絞って撮るといいと思います。
P100は日中の写真も綺麗に撮れると思いますよ。
むしろ日中のほうが得意だと思います。

書込番号:3486387

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/11 10:24(1年以上前)

ちろの飼い主さん  こんにちは。  URL 集めました。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dejikame.html

書込番号:3486577

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちろの飼い主さん

2004/11/11 13:35(1年以上前)

ヴォッヘンエンデさん、BRDさん、情報提供、ありがとうございます!!<(__*)>
 やっぱり日中使用に適してるんですよね(^_^;) でも夜景もきれいに撮れるということなので一安心です。
 デジカメの基本が分かるURLも参考になりました!早速メモメモ( ..)φしちゃいました。(^_-)-☆
 今日、ちょっと浮気をして、CASIO・Panasonic・Canonのカタログも貰ってきちゃいました。(ーー;) 結構面白い機能があったりしてちょっとそそられちゃったりもするのですが、『SONY命!!』の家庭で育ってきたので(笑)、やっぱりSONYに傾いちゃうのですが、他のメーカーさんはどうなのでしょうかね??

書込番号:3487077

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/11 14:11(1年以上前)

バンダイの30万画素トイカメラから 生産終了投げ売りのpanaFZ2を滑り込みで夏に入手。 夜景はどんな?  ズームは? と興味津々で撮りました。
200万画素ですが web用なので 50kb程度にサイズ変更して使ってます。
他機種の事は知りませんが 今時のデジカメに心配ないのでは?
nikonにupさせて貰ってます。 ご笑納ください。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=381561&un=70440&m=0
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumList.asp?un=70440&m=0

書込番号:3487170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2004/11/08 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 優柔不断でやんすさん

現在2年前に購入したP9を使っています。そろそろ新しい物を
購入しようと色々とカタログを見ているのですが、とりあえず
メモステが流用出来るので、またソニーにしようと考えていたのですが
ここに来て、機種選考に悩んでいます。取りあえず5メガで
P100とW1のどちらかで考えていました。専用電池か単三型電池か
位でレンズなどの拡張性を考えればW1ですが、まぁ機能的にはそう違いはないと思うのです。あとは好みの問題で。
試しに電気屋に行って御勧めを聞きに行って、さらに候補の機種が出てきてしまいました。それはカシオのZ55です。話を聞いてみてちょっと良くなってしまいました。液晶がガラスコーティングされていたり
電池の持ちもいいし、内蔵メモリもあったり、しかも起動が早い。
気になるのは動画がソニーの30フレームに対して15フレームなのと
クレードルがあるのはいいのだけれど、ソニーのようにテレビにつなげられないとか、連写がないなど。その他では良い線行ってると思うのですが、P100、W1、Z55では実際どれがいいでしょうか?
本当に悩んでいます。特にもうメディアにはこだわってないです。
よろしくお願いします。
他機種のおすすめでもいいですけれど。

書込番号:3477091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/11/08 21:51(1年以上前)

僕ならこの中なら
レンズなどの拡張性があるW1ですね。。

書込番号:3477147

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断でやんすさん

2004/11/09 01:57(1年以上前)

ちィーす さん 早々にカキコミ有難うございます。

補足ですが、使用目的は主に人物(子供とか)のスナップ撮影です。
気軽に撮影できれば良いなと考えています。考えてみればP9にも
連写ってあったような気もしたけれど(ない?)一度も使ってなかったりして。動画もP9と比べるとZ55のものはどうなのだろう?
手が大きいのでそこまでコンパクトにもこだわってはおらず、
お店で構えたときに、今までP9だったせいかP100は違和感無くもてたけれど、W1は構えたときに曲げた右手の指の関節がレンズの
出っ張り部分に触れたのが気になりました。Z55は液晶以外が狭いので(親指で添える部分)
どうかなという感じでした。Z50でも良いかなという感じもします。
最近のコンデジは昔と違って、好みは分かれるものの明らかな画質の
優劣は無くなってきたと店員が言っていましたけれど、
画質的にもどうなんでしょう?
レンズはZ55がF2.6と明るい様ですが、CCDは1/2.5で
ソニーはF2.8のCCD1/1.8ですが差みたいなものはあるのでしょうか?

書込番号:3478392

ナイスクチコミ!0


IXY大好き人間さん

2004/11/13 16:55(1年以上前)

>好みは分かれるものの明らかな画質の優劣は無くなってきたと店員が言っていましたけれど、画質的にもどうなんでしょう?
確かにCCDサイズが大きい方が画質的には有利だと思いますけど、昔よりは
差は無くなってきていると思いますよ。P100とZ55ではP100の方がCCDサイズは大きいですがサンプルを見た感じではあまり差は無いように思います。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/12/news048_3.html
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/06/news004_4.html

書込番号:3495489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶

2004/11/08 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 妙見山最速伝説さん

この間,某電気量販店で展示されていたP100に「ハイブリッドTFT液晶」って書かれていました。
ソニーのホームページでは「ハイブリッド」とまでは書かれていなかったため少し疑問に思いました。
実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:3475665

ナイスクチコミ!0


返信する
だめだこりゃーさん

2004/11/28 18:25(1年以上前)

ハイブリッドじゃないですよ。
ファインダー付だからでしょうね。
L1はハイブリッドです。

書込番号:3559349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 がまんそんさん

サイバーショット P−100についてご質問です。
写真を撮影するときに、日付もでるように設定しています。
その画像をパソコンに取り込んだあとに、日付を消すことは可能でしょうか?
また、可能な場合、どのように消せばよいのでしょうか?
ご存知の方、いましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:3472500

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/07 19:49(1年以上前)

日付が出るように設定した場合…撮影後に消すのは不可能なようです。
レタッチで日付部分だけ無理矢理塗りつぶす事は可能でしょうが…
後から日付を書き込むフリーソフトもあるようですので…そちらを使ったらいかがでしょうか?

http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html

書込番号:3472611

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/11/07 19:54(1年以上前)

カメラ設定で日付を入れるにしてあると消すことはできません。

書込番号:3472633

ナイスクチコミ!0


スレ主 がまんそんさん

2004/11/07 20:00(1年以上前)

ありがとうございました。
大変、助かりました。

書込番号:3472669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらがいい??

2004/10/29 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ヴェルニさん

はじめまして!初めてデジカメを購入しようと考えているのですが、LUMIX DMC-FX7とDSC-P100どちらにしようか迷っています・・・。手ブレとか画質など総合的評価してどちらの方が良いと思いますか?? アドバイスお願いします!

書込番号:3435863

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/10/29 16:47(1年以上前)

手ぶれ等は、LUMIX DMC-FX7が手ぶれ補正付いているので。。。。
有利です。。。。ね♪
AFは、ソニーの方が、速いと思います。。。。ね♪
色白な、エトランゼが好みなら。。。。。ソニー
健康的な、エトランゼが好みなら。。。。松下かな。。。個人的に♪

書込番号:3435912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/29 16:52(1年以上前)

この2機種なら好みで選べば良いと思いますよ。

私の好みは健康的な、エトランゼですので LUMIX DMC-FX7 です。

書込番号:3435923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/29 16:55(1年以上前)

もう一つ。(^^;)

モニターが大きいので LUMIX DMC-FX7 にするということもありですね。

書込番号:3435935

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/10/29 17:24(1年以上前)

あっ、個人的に、思うんですけど。。。。。。
年末は、松下と、ソニーのガチンコ勝負が繰り返されるような予感が
個人的にしていますので、少し価格も下がるぢゃーないですかね♪
あくまでも、個人的な、予想ですけど。。。。♪
デジタル五輪で、明暗が別れましたから。。。。。。ね

書込番号:3436003

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/29 20:00(1年以上前)

手ブレせずに撮れる自信があれば、好きな方で良いと思いますが、自信が
なければ、よく考えてみましょう!

書込番号:3436448

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/10/29 21:47(1年以上前)

FX7の良い所は手ブレ補正とSDカードでしょうか。この差が大きいです。

他の画質、機能、スタミナなどの殆どはP100の方が若干良いと思います。
スタミナはFX7より何倍も良いですが、私の場合予備電池不要なカメラは
P100が初めてですから、予備電池何枚も持って当たり前と思ってます。
FX7の白飛びと暗所撮影のノイズが好きにならないですが。

後値段はメモリカードと予備電池一緒に入れて比べたらと思います。

悩む事は、どっちも良いって事かも知れません。

書込番号:3436807

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/29 22:37(1年以上前)

手振れが気になるのであれば…手振れ補正機能のあるFX7の方が気持ち的にも無難でしょうね。

書込番号:3437058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックの転送速度

2004/10/25 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 −KAM−さん

現在メモリースティックスタンダードの128MBを使用しているのですが、
動画も試してみたいため、プロの大容量のものに買い換えようと思います。
そこで質問なのですが、高速の〜NというものはデジカメをUSB接続して
PCに転送するときのみ実力を発揮するのでしょうか?また、数字では表し
難いかもしれませんが、体感でかなり違いを感じられるのほどでしょうか?
教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:3421952

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/25 13:16(1年以上前)

「〜N」ってMS Pro(High Speed)の事ですよね?
発売日が来年の2月に変更されたので…何とも言えませんが…少なくともP100には対応しないと思われます。
P100においてMS Proを使用する利点は…大容量(256MB以上)はProまたはPro Duoしかない…VXファインで動画を撮影できる…フォーマットが速い…でしょうか?
私はF77でMS Proを使ってますが…書き込みに関して体感できる程Proの方が速いと感じません。

書込番号:3422022

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/10/25 21:19(1年以上前)

基本的に速度はハードが高速対応になっていないものは何使っても余り体感できるほど速くならないようです。ですから今後発売するものが対応するのを待つしかないようです。現状で高速対応機種というのはないかと思います。

書込番号:3423411

ナイスクチコミ!0


P100ユーザーさん

2004/10/25 21:44(1年以上前)

VXファインの動画を試してみたいのでしたら参考に↑サンプルがあります。(Sony P100&Sanyo S1写真にあります。たいしたものではありませんが)VXファインは消費が激しいので少しのつもりでも結構容量が大きくなってしまい(1秒1MB以上消費する)転送時間が長くなりがちです。転送中に別の作業とかしていれば気になりませんが…

書込番号:3423525

ナイスクチコミ!0


スレ主 −KAM−さん

2004/10/26 12:51(1年以上前)

⇒さん、goodideaさん、P100ユーザーさん、レス有難うございます。
まだ「High Speed」発売されていないんですね^^;うちの方では
田舎のせいか、256MB以上のメモリースティック、置いていないところ
ばかりなんです。なのでてっきり「High Speed」も置いていないだけで
インターネットでは手に入ると思い込んでいました。
P100では特に「High Speed」を買うメリットは無いんですね。今年の
夏に購入したばかりなので買い換えの予定も当分無いため残念です。
ですがここはプラス思考で、迷わず買える!ということで購入に踏み切ろうと
思います。夏には1GB、5万以上していたのでカメラ本体の値段を超えてしまう
のが嫌ということもあって、とても手が出ませんでしたが値が下がりましたね〜。
有難うございました!

P.S P100ユーザーさんのサンプル、ちょうど現在メンテ中とかで見れない
ようですが後ほど見させてもらいますね。

書込番号:3425008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング