
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月7日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月6日 22:58 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月9日 01:02 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月31日 22:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月4日 07:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月29日 03:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


現在P1を持っていますけど、P100に付いているCD−ROM(Picture PackageとUSBドライバー)は、P1にも使えるのでしょうか?
素人なものですから、お分かりの方、どうかご教示ください。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


このP100とキャノンのIXY DIGITAL 500の購入を迷ってます。
主に使用するのは町中でのスナップ写真などでこれが重要なのですがダイビングでも使う予定があるのです。どちらもハウジングはあるのですがSONYのカメラサンプルを見る限り青い海が緑になってしまうという傾向があるようです。IXYの方はどうだかわかりませんがどちらも値段が同じくらいなので迷うところです。
現在P2を使用してますがハウジングが生産中止になったため買い換えを考えてます。
皆さんの意見をお聞きできたら幸いです。
0点


2004/08/31 16:10(1年以上前)
僕のBlogで少しづつ水中写真のせてますよ。
そんなに言うほど緑にはなりませんけどねぇ。
伊豆などそんなに透明度が良くない日は色合いは悪いですけど、そんな日の写真はやっぱりスカッと抜ける青色の水色になってもうそ臭いですし。
沖縄、越前、伊豆とちょっとだけ写真ありますから見に来てください。
それよりも驚異的なスタミナバッテリーで2本潜って撮りまくっても余裕のバッテリーはやっぱり嬉しいですよ。
メモリーに余裕があれば動画撮っても平気です。
書込番号:3207161
0点


2004/08/31 22:45(1年以上前)
IXYも、P100も水中撮影やったことがありませんが、いい加減言わせると
色鮮やかなIXYの方が良いかも知れません。
でも「のりのーり」さんの仰ったスタミナバッテリーの威力も良く分かる
と思います。マリンパック使って水漏れの話を聞いたことがありませんが、
船に戻って電池交換の時にやられた人ならいました。
書込番号:3208534
0点


2004/08/31 22:54(1年以上前)
「町中でのスナップ」はP100の方が良いと思います。特に私はできれば
店の外観と内部両方を撮りたいので、P100ならとても撮りやすいです。
書込番号:3208592
0点



2004/09/01 23:00(1年以上前)
迷いますね…
知り合いにIXY+ハウジングを持ってる人がいたので今度見せてもらう事にします。
書込番号:3212278
0点

私は先週日曜日20年ほど前まで住んでいた懐かしい町に行く機会がありP-100を持って街中の散策、スナップ写真を撮りました電源のON/OFF瞬時の撮影は機動性が良い事もあって快適でした。IXYは快適性が劣るのではないでしょうか?P-100は見栄えの良い画質としては一歩譲りますがトータルバランスで勝っていると思います。
書込番号:3241349
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


店頭でデモ機を使用していたときより、液晶画面が粗いというかザラザラした感じがするのですがこれは初期不良のたぐいなんでしょうか、それとも元々なのでしょうか?
購入したみなさんはそのようなことはありませんでしたか?
このごろ電気製品のあたりが悪いので少し心配しています。
0点


2004/08/30 11:28(1年以上前)
屋外などの明るい場所でもザラザラした感じがしますか?
液晶は、室内などの暗い場所だと、見えやすくするためにゲインアップして、ざらついて見えることがあります。その場合でも、撮影した画像にそのザラザラ感はないですよ(カメラの設定でISOを高く上げたりしていれば撮影画像もざらついた感じになりますが)。
書込番号:3202382
0点


2004/08/30 23:52(1年以上前)
P100ですか?画面が粗いのはW1の方だと思いますが、P100の液晶も問題が
あります。強い光がある時、縦線が出ることと、日差しの強い時、画面が
暗くて見にくいことです。W1にオリンパスAZ-1のシャープの液晶が欲しい
と思いますね。値段が少し高くになっても。
暗闇の中の撮影では、シャッター半押しピント合わせる時、構図しやすい
ため一瞬画面が明るくなる機能があります。結構助かります。
書込番号:3205159
0点



2004/08/31 22:57(1年以上前)
お二人ともありがとうございます。
ISO100に合わせてもフローリング(赤っぽい茶色)がざらついていたり黒い直線がなめらかじゃなかった利するんですが、ある程度仕方がないことなのかもしれませんね。
屋外では問題ないので初期不良じゃなさそうですね。
書込番号:3208605
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


P100と9月に発売されるP150のどちらを購入するか迷っています。
主に幼稚園に通う子ども達や人物を撮ることが多く、夕方から夜にかけて撮ることも多いです。
今までは一眼レフを使っていたのですが、大きいのでデジカメにしようと思っています。
0点

どれ位の大きさにプリントするのでしょうか?A4までのプリントやPC上で見るのがメインでしたらP100がいいと思いますが、A3で沢山プリントするのであればP150がいいかもしれません。
夜の撮影が多いのであれば人物&夜間撮影に定評があるフジのF710あたりがよろしいのでは?
書込番号:3197584
0点


2004/08/29 18:22(1年以上前)
P150が発売してから値段を見て決めたら如何でしょう。
私は今P100を使って一つの悩みがあります。皮膚のディテールがあまり
上手く撮れないのです。ピンボケ・手ブレ・ノイズ除去のどっちが原因か
よく分かりません。実際にお子様を(大きな帽子を被らせて)店に連れて
写真を撮ったらと思います(メモリースティックをお持ちでしょうか?)。
後はP100のISO感度は400までですが、自動露出は他のデジカメより少し
多めに(+0.7EV?)設定してますので、夕方や夜でも背景の輪郭や色が
多少上手く出せます。ストロボ発光量も調節できますので、近くにいる
人を撮っても(マクロを使って0.5m以内も)白飛びや油顔が少ないです。
書込番号:3199526
0点



2004/09/04 07:41(1年以上前)
ありがとうございました
お二人の意見を参考にし、子どもと一緒に店頭で試撮りをしてみて、もうすぐ発売の150も両方見てから、決めたいと思います
書込番号:3221204
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


こんにちは。
気楽にとれる動画デジカメを昨年くらいから検討中で、
現在は、三洋の Xacti-C4が最有力候補です。
主な用途は、青山や銀座のブティックのショー・ウィンドウを、
夜間に撮影すること。夜間ですので、スミアは消したいです。
(1) まず、撮りたいショー・ウィンドウの1.5メートルくらい
手前に立ちます。
(2) そこで、お店のロゴや店名の入った看板を、ズームアップで撮影。
(3) 次に、ズームダウンして、お店の全景を撮影。必要に応じ、パン
します。
(4) 最後に、店頭の(街路に面した)ショー・ウィンドウを、
ズームアップして撮影
(5) 必要に応じて、お店の中の(奥の方)も、ズームアップ
したりします。
(6) また必要に応じ「ここのとこが良いですねー」みたいな
音声メモを入れます。
上記6ステップで、最大1〜2分のビデオを1本とり、
1回の撮影で、60本くらい撮りたいです。
このような用途ですと、P100とXacti-C4 では、どっちが良いので
しょうか?
0点


>1回の撮影で、60本くらい撮りたいです。
この使い方ならビデオカメラの方がいいです。どうしてもデジカメがいいのでしたらキヤノンのPowerShot S1 IS+4GマイクロドライブかSANYOのC4+1GSDメモリーカードあたりを検討して下さい。
書込番号:3194971
0点


2004/08/28 22:14(1年以上前)
ビデオカメラの方がいいと思います。
最近はちいさいし、60〜120分はデジカメではめんどいかも
音声も
書込番号:3195941
0点



2004/08/29 03:26(1年以上前)
皆さん、暖かいご教示、どうも有り難うございました。
動画撮影中にズームできないのであれば、面倒ですね。
Xacti-C4 を含め、もう2ヶ月くらい、様子を見ようと
思います。
どうも有り難うございました。
書込番号:3197167
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





