サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

白とびの程度

2004/05/02 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

バッテリー持ちの良さに引かれて購入すべきか検討中です。
ただ前モデルのP10では素人が一瞬見ただけでもおかしいと確認できるほど白とびがひどくカメラのキタムラ店員さんいわく持ち込まれる大量の出力以来の写真を見比べてるとP8/10は白とびが強いとのことで白とびに不満を感じていた為に売ってしまい現在手元にありません。
P100は改善されているのでしょうか?

書込番号:2761231

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/02 23:12(1年以上前)

P100は良く知らないのですが、下記のサイトにレビュー記事がありました。

[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040426/108488/

書込番号:2761270

ナイスクチコミ!0


Geckoさん

2004/05/04 01:10(1年以上前)

P7からの買い換え(P100のシルバー)ですが、画質は明らかに向上してます。 父のP10と比べても、P100はずいぶんと解像感と色のディテールが良くなってます。 「リアル・イメージング・プロセッサー」のおかげでしょうか。(これって、CANONのDIGICみたいなもの?)
さらに、ほかのところで書かれているバッテリの持ちも、本日マンション購入の下見で80枚(半分フラッシュ使用)撮影しても、まだ撮影時のバッテリ残130分と出ていました。 1万円近く出してアクセサリーキットを買ってしまいましたが、これならバッテリ一本で十分だったかもしれません。 
ちょっと古くさい感じがしてきたPシリーズですが、大きさやレスポンスも含めて、明らかに世代が変わったことを実感出来ますよ。 機会があれば、とにかく一度触ってみてください。 

書込番号:2765931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボディの材質

2004/05/02 04:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 hohohohohoさん

現在P8ユーザーです。この商品が気になるのですが、P100のボディは金属製でしょうか?それとも質感が高級なプラスチック製なのでしょうか?

書込番号:2758454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/05/02 13:23(1年以上前)

触るとひんやりするので金属っぽいですね〜。

書込番号:2759490

ナイスクチコミ!0


スレ主 hohohohohoさん

2004/05/03 01:28(1年以上前)

レスありがとうございます。やっぱり私は金属が好きです。重ね重ねありがとうございました。

書込番号:2761815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電時間

2004/05/01 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 KANQNさん

NPーFR1の充電時間をご存じの方いらっしゃましたら教えて下さい。WEBで調べたのですが、記載されていないようです。又ソニーからバッテリーチャージャーが発売されいますが、そちらの方の充電時間はどのぐらいなのでしょうか?チャージャーの方が急速充電タイプなら購入したいと思います。

書込番号:2757398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2004/05/01 23:29(1年以上前)

P100を購入してGWを楽しんでいます。快適です。
充電時間は説明書によりますと、「使い切ったバッテリーを温度25℃の環境でACアダプター(付属品)で充電したときの充電時間は約200分です。使用状況や環境によって充電時間が長くなる場合があります」
となっています。1日使っても十分持ちますので、まだ2回しか充電していません。ほかのデジカメを知らないので何とも言えませんが、いいカメラですよ。でも充電は本体での充電じゃなく、アクセサリーキットのACC-CFRを使ったほうが便利そう。これを付属してくれたらいいのにね。

書込番号:2757748

ナイスクチコミ!0


スレ主 KANQNさん

2004/05/01 23:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
3時間強ですと結構掛かるんですね。バッテリーの持ちが良くなった分、充電時間も長くなってしまったんでしょうね。

書込番号:2757854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC-P100 VS IXY DIGITAL500

2004/05/01 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 横浜のお父さんさん

始めまして、500万画素クラスでズーム付きのコンパクトデジカメを探しています。
現在はFUJIのF401を使用していますが、室内で子供の写真を撮るときに
フラッシュOFFにて感度を800に設定して撮るとノイズの多さとシャッターのタイムラグが不満で買い替えを考えています。
 IXYを買おうと思っていましたがP100の存在を知り魅力的なので悩んでいます。撮影の頻度としては室内での子供の写真が綺麗に取れる機種を捜しています。また同等の機種でお奨めの機種があれば教えて下さい。

書込番号:2756632

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/01 21:05(1年以上前)

こんばんわ
>室内で子供の写真を撮るときにフラッシュOFFにて・・
この条件をつけられると、IXYは相当不利だと思います。
P100は良く知りませんが・・
FUJIのF700かF710が室内撮影に強いですよ〜

書込番号:2757142

ナイスクチコミ!0


ううううむむさん

2004/05/01 21:07(1年以上前)

P100は最高でもISO400です。
F401のISO400とP100のISO400の撮影画像を比較したら、ノイズが少ないのは当然ハニカムCCDのF401です。

ISO800でもノイズが少なく実用レベルなのは、CCDの大きなデジ一眼しかありません。やはり値段が高いなりの価値があります。

もしISO800でもそこそそ実用になるコンパクトデジカメが発売されたら・・・300万画素で5万円でも欲しい!

書込番号:2757151

ナイスクチコミ!0


スレ主 横浜のお父さんさん

2004/05/01 21:29(1年以上前)

そうですか、フラッシュ撮影の違和感があるので避けていましたが、余り違和感なく撮れるならONでも良いのですが....
 確かに以前は候補にFUJIもありました。F710も確かに魅力ですがデザインがイマイチテです。同じFUJIならF610の方が形が気に入ってます。SUPERハニカムCCDのVRとHRどちらが℃の様に良いのですか?教えてください。

書込番号:2757239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P100とT11とW1

2004/05/01 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 しーさーずさん

P1ユーザーです。壊れたわけではないんですがいろいろと不満なので、買い替えようと思っています。どれにしたらいいか迷いますが、とりあえずPCとビデオカメラが偶然SONYなので、デジカメも・・と思いP100、T11、W1と悩んでいます。
重要視するところは
@ピンボケが気になるのでバシャバシャ取れるのがいい
A主にLサイズでプリントしますが、画質がキレイ(どれも同じですよね?)
B主に子供撮影
Cバッテリーのもちがいい(今FULLで60分です・・(泣)
こんなカンジなんですが、素人なのでよろしくお願いします。

書込番号:2754476

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/05/01 00:50(1年以上前)

この中ではW1が良いと思いますよ。。。。♪
画質も、バッテリーも向上しているみたいですよ♪
もちやすい形で、拡張性がありT11よりも
CCDが大きいと言う点でW1です。。。。ね♪

書込番号:2754620

ナイスクチコミ!0


スレ主 しーさーずさん

2004/05/01 23:31(1年以上前)

予言者あびらさん、ありがとうございました。
この中ではW1がいいんですね〜。W1発売までもう少しあるし、よく考えて決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2757760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P100とW1

2004/04/29 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 す〜ち〜さん

5月21日に発売されるW1って、P100と比べてどこが違うのでしょうか?また、どちらが買いでしょうか?液晶画面ともちろんデザインが違いますが、ご意見お待ちしてます。

書込番号:2750255

ナイスクチコミ!0


返信する
P100Userさん

2004/04/29 23:32(1年以上前)

カメラとしての基本性能はだいたい同じようなモノではないでしょうか?
大きく違うところといえば使用電池でしょうか?
W1は単3乾電池、P100は専用電池となっています。
今日P100を買って遊んでみましたがバッテリーのもちはなかなかのモノだと思います。

書込番号:2750744

ナイスクチコミ!0


ななななしさん

2004/05/01 02:23(1年以上前)

撮影時質量(電池込)が、P100が183g、W1が250g、T11が186gです。W1は他社と比べても結構重いかも。

書込番号:2754802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング