サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/06/22 08:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

こんにちは。デジカメの購入をしようとしています。T1かP100のどちらにしようか迷っています。私的にはT1の方が良いと思っていたのですが、フラッシュの距離が1.5mとなっていたので考えていたのです。P100ですと3.5mなので・・・こちらの方が良いのかな?と思っています。主に人物を撮る予定なのです。デジカメ初心者なのでどなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:2948900

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/22 09:34(1年以上前)

T1くらいフラッシュ光の到達距離が短いと、被写体にかなり近づいて撮らなければならないので、P100のほうが良いと思いますよ。
夜景を撮るときも、三脚穴がついてるP100のほうが良いですし。

P100の掲示板の、↓このスレッドも参考にしてみてください。
[2931785]P100にあってT1にないもの

書込番号:2949009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新しいサイバーショト

2004/06/21 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 おやpUさん

また新しいpシリーズがでるでしょうか

書込番号:2947584

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/22 00:10(1年以上前)

発売時期は分かりませんが、そのうち出るでしょう(^^ゞ
でも新製品を追っていると、今撮りたい写真を逃してしまいますよ〜

書込番号:2948103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがきれい?

2004/06/20 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 初心者Pさん

P100購入初心者です、画素と画質の関係で教えてください
500万の標準と300万のFINEとではどちらがきれいなのでしょうか
・・・通常はL版、ポストカードサイズでの使用なのですが
個人的には300万のFINEでスマートズームを使いたいのですが
御意見よろしくお願いします

書込番号:2941997

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/20 14:42(1年以上前)

L版やポストカードサイズのプリントなら、
5Mノーマルでも3Mファインでも差は感じないと思います。

ただ、スマートズームを使われるのでしたら、
5Mのファインかノーマルが良いと思います。
スマートズームは倍率に制限が設けられているものの、
デジタルズームですから、使うと画質が劣化しますので、
大きい画像サイズの方が良いです。

書込番号:2942046

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/20 15:04(1年以上前)

あ、今確認したところ、P100のスマートズーム倍率「3.8倍」というのは、光学ズーム込みの倍率みたいですね。
ということは、3Mモードで光学3倍+スマートズーム使って撮影すると、192万画素相当の解像度になるということかな?(間違ってたらすみません)
ならば、ポストカードサイズでも、なんとか綺麗にプリントできそうですね。
でも、5Mの解像度と比べたら、5Mのほうが綺麗だと思います。

P100をもっているのでしたら、一度、ご自身で3Mファインでスマートズームで撮った画像と、5Mノーマルで撮った画像を、L版やポストカードサイズにプリントしてみて、どちらを綺麗と感じるか確かめてみると良いと思います。
差を感じなければ、3Mファインでスマートズームでも良いと思います。

書込番号:2942120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/06/21 05:58(1年以上前)

スマートズームというのは、全画素からそれぞれの画素数分をトリミングしたズームだと思います。

光学3倍×(5Mの画素幅2592÷3Mの画素幅2048)≒3.8倍
光学3倍×(5Mの画素幅2592÷3Mの画素幅1280)≒6.1倍
光学3倍×(5Mの画素幅2592÷VGAの画素幅640)≒12倍

PCを使って後でそれぞれの画素数分トリミングした場合と同じですから、ポストカードサイズならまず問題はないと思います。

書込番号:2944836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

塗装について

2004/06/20 09:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 rinrin@さん

P100本体は3色ともにカラフルな塗装が施されていて、とても気に入っていますが、使用中に擦り傷などが目立つのでしょうか?

書込番号:2941036

ナイスクチコミ!0


返信する
キスデジがほしいさん

2004/06/20 10:38(1年以上前)

>使用中に擦り傷などが目立つのでしょうか?
大きい擦り傷などは目立つかもしれません。表面はややざらついた
塗装が施されているので、指紋は目立ちません。

書込番号:2941314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買おうかな?

2004/06/20 05:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 まっちゃん42さん

P9・P10と使ってきてP100に変えようかと思っています。
そこで質問ですが、両機とも写真を撮ると木々の緑色の発色が実際の色よりも黄色っぽいのです。(フルオートで撮ってます)
P100はレンズがカールツァイスになったので、上記の点は改良されますか?
また、設定をどうしたら解消できますか?
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:2940711

ナイスクチコミ!0


返信する
キスデジがほしいさん

2004/06/20 10:27(1年以上前)

P100はカールツァィスレンズ、リアルイメージングプロセッサーを新たに搭載し、従来機種に比べかなり進化していますが、若干の問題はあるようですよ。
でも、すばらしい機種です。初めてIXY30を買った時の感動を味わっています。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040426/108488/index2.shtml

書込番号:2941275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

機能について

2004/06/18 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ぺこすけおさん

P100かNIKON5200のどちらか購入を悩んでいます。
P100では逆行モードがなく、オート処理とのことですが、自動で認識し修正してくれるのでしょうか?
また、P100では赤目補正は自動ですか?
AF能力・画質などはいかがですか?
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご教示のほど、よろしくお願いします。

書込番号:2935733

ナイスクチコミ!0


返信する
キスデジがほしいさん

2004/06/19 06:50(1年以上前)

>自動で認識し修正してくれるのでしょうか?
逆光は自動で認識してくれます。赤目補正は任意で設定できます。
>AF能力・画質などはいかがですか?
AFスピードはかなり速く、ピタリと合わせてくれます。
画質は高感度でもノイズが非常に少なく、かなり綺麗です。
IXYより綺麗です。

書込番号:2936892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこすけおさん

2004/06/19 08:18(1年以上前)

P100の逆光処理能力ですが、かなり強い逆光に対応しているのでしょうか?

書込番号:2937031

ナイスクチコミ!0


キスデジがほしいさん

2004/06/19 08:43(1年以上前)

まだ試したことないので、正確なことはわかりませんが、
人物が暗く写るのを防いでくれるのではないでしょうか。
適切な答えが出せなくて申し訳ないです。
でもP100、かなりいいですよ。
レスポンス、画質、バッテリー3拍子揃ってます。

書込番号:2937088

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこすけおさん

2004/06/19 11:37(1年以上前)

P100を非常に気に入っていますが、ビックカメラの店員に質問すると、ソニー製品は画像編集を前提としているため色が薄く青っぽい、またAFのピントが甘いなどさんざん悪口を言われ不安になってしまいます。ほんとは、他メーカと比較してどうなのでしょうか?
ソニーは仕入れ価格が高く利益が出ないので、単に売りたくないだけなのでしょうか?

書込番号:2937560

ナイスクチコミ!0


キスデジがほしいさん

2004/06/19 12:22(1年以上前)

べこすけおさん、大丈夫ですよ。
青っぽい画像になるということはありません。AFも速くて正確ですよ。
私はIXY−Lも持ってますけど、P100の方が良いと思います。ホントに!
キヤノン製品も確かに良い(好き)ですけど、技術的にはどのメーカーもそんなに変わらないと思いますよ。


書込番号:2937683

ナイスクチコミ!0


資材倉庫さん

2004/06/19 13:24(1年以上前)

この場をお借りしてキスデジ様に質問です。ぺこすけお様ゴメンなさいm(__)m
私もP100を候補に上げているのですが、AF、ピントの甘さという噂がネックになっています。キスデジ様に言わせるとAFは速くて正確とのことですが、マクロ撮影は公表値(6a〜)は大丈夫なのでしょうか?また、2、3bの距離でズームにする場合マクロモードにしないとピントが合わないなんてことはないのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:2937870

ナイスクチコミ!0


キスデジがほしいさん

2004/06/19 13:57(1年以上前)

資材倉庫さんへ
AFは正確です。2、3bの距離で光学3倍ズームにしてもピンとは合います。
1メートルでも合いましたよ。仕様上の合焦範囲であれば合います。
合わなければ欠陥商品ですね。安心して下さい。

書込番号:2937953

ナイスクチコミ!0


資材倉庫さん

2004/06/19 14:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。これでP100を候補から外さなくても大丈夫そうです。実はW1と迷っていまして、後はバッテリの問題かなーという感じです。P100は個別バッテリ、W1は汎用バッテリということでその持ち具合、予備の必要性(海外旅行等)について悩んでおります。またまたこの場をお借りして申し訳ないのですが、ご教示頂けないでしょうか?

書込番号:2938024

ナイスクチコミ!0


キスデジがほしいさん

2004/06/19 16:16(1年以上前)

P100は約180分360枚、W1は約170分340枚撮影可能。
どちらもコンパクトタイプでは持ちの良い方だと思いますよ。
海外旅行など長期の場合は予備は必要ですね。
W1はアルカリ電池が使用できるので、便利だと思います。カメラ自体の性能は
W1もP100もほぼ同じですよね。液晶画面がW1の方が大きいです。
P100は専用バッテリーですが、充電する時に使用するACアダプター(付属)が
全世界の電源で使えるので、旅先で充電する事も出来るようですよ。ただし、
その場合ACアダプターに差し込む変換プラグアダプターが必要になる場合が
あります。電源コンセントの形状が地域によって異なりますので、あらかじめ
旅行代理店などでお尋ねの上、変換プラグアダプターをご用意ください。
説明書に記載されていました。参考になれば幸いです。

書込番号:2938322

ナイスクチコミ!0


資材倉庫さん

2004/06/19 17:58(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
参考にさせて頂きますm(__)m

書込番号:2938602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング