サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影何とかならないですか?

2004/09/13 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

クチコミ投稿数:351件

最近P100手に入れました。
室内でフラッシュを使用した時の撮影なんですが、露出補正も測光モードも全く反映されません。
具体的には、フラッシュ使用時に露出補正を+2.0にしようが−2.0にしようが撮れる写真は同じ明るさで、
スポット測光にしてもマルチにしても被写体及び画面全体の明るさは全く同じです。
発光禁止にするとどちらも反映されるみたいですが、これが普通なんでしょうか?
他の機種も持ってるのですが、それはフラッシュ使っても完全に補正してくれます。

このカメラで室内フラッシュ撮影をした場合どうしても暗くなってしまうので明るくしたいのですが、
こんな感じで全く調整できずに困っています。フラッシュの強さを+にすると
今度は強すぎて明らかに不自然な写真になってしまうのであまり使えません。
説明書にはフラッシュ使用時には補正はあまり反映されない事があると書かれてますがここまでひどいとは・・・?
P100はフラッシュ撮影は捨ててるのですか?何とかならないのでしょうか?
それとも私のP100が壊れてるのでしょうか?

書込番号:3257567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件

2004/09/13 04:01(1年以上前)

自己レスです。スローシンクロでは反映されるみたいです。
ただ、露出はほぼシャッタースピードを変える事により変化してるみたいですね。
通常のフラッシュ撮影では室内等暗い場所ではSSはまず1/40固定みたいですしね・・・。
P100では露出を決定するのはSSのみの調整なのでしょうか?なら補正が効かないのは納得出来ますけど・・・?

室内フラッシュ撮影が主な私にとっては大問題なんですけど・・・。
もう割り切ってフラッシュレベル+にするか、手ブレ覚悟でスローシンクロにするか?
こういう仕様のカメラですか?

書込番号:3258219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/13 04:22(1年以上前)

フラッシュは+-で少し変化するだけみたいなので
どうしてもという場合は薄手の紙などで調節するしか無いかも?

書込番号:3258239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/09/14 03:06(1年以上前)

やはり他に方法はないのでしょうか〜?なんか買った瞬間から憂鬱だなぁ・・・。
あとはマニュアルで個別に設定しか無さそうですね。
やはりW1も同じなんでしょうかね〜?

フラッシュレベルや彩度、コントラスト、シャープネスが設定出来ますけど、
本当にオン、オフみたいな極端な感じなので、もうちょっと設定幅を持たせて欲しかったな〜と思います。

書込番号:3262439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マリンパックでの水中マクロ撮影

2004/09/12 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 P-100マリンパックさん

P−100マリンパックを購入し、早速お風呂で水中テスト。ところがマクロ撮影のテストで被写体にカメラを近づけフラッシュ撮影したところ左側の部分が黒くなって写ってしまいます。私自身分析したところ、レンズ部分が前へ出てるため、フラッシュの光をさえぎるためかと思うのですが、これって設計ミスでは?それともPシリーズのマリンパックの宿命なのですか?

書込番号:3257007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレコン

2004/09/11 00:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 kojimacuserさん

今707を使ってたまに屋外や屋内のイベントを撮ってますが,やっぱり普段は大きくて気軽に持ち運びというわけにはいきません。
707も200mm程度の望遠で,たまにデジタルズームも使います。
P100にテレコンバージョンレンズ VCL-DH2630をつけた場合,
707程度の写真はとれるのでしょうか?
もしテレコン使ったことがある方レスをお願いします。

書込番号:3248952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/11 00:23(1年以上前)

テレコンは画質が今ひとつかも?
F707のようにはちょっと・・・、無理っぽい気がします。

書込番号:3248969

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojimacuserさん

2004/09/11 00:37(1年以上前)

からんからん堂さんありがとうございます。
HP拝見いたしました。P100いい写真ばかりですね。腕だということはわかっていますが・・・
星の写真はワイコン装着ですか?
どちらにしてもP100は買おうと思っているのですが
テレコンがまあまあ使えるなら荷物になる707は出番がないかな?
っと思ったしだいです。

書込番号:3249052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P150って・・・

2004/09/08 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ババンビさん

今P100いいなぁ〜と思っている者ですが、
P150ってP100の後継機という位置づけなんでしょうか?

書込番号:3238932

ナイスクチコミ!0


返信する
P100ユーザーさん

2004/09/09 22:29(1年以上前)

画素数が上がっているので後継機だと思うよ。(たぶん)
P100がいいなぁ〜と思っているのでしたらP150よりP100の方が安いのでその価格差の分、大容量のメモリースティックを買えるのでP100の方が良いのでは?大判プリントしないと7メガの意味ないですし…(サンプルでも取ってプリントしてみれば?5メガと7メガの差があまり感じられないのでしたらP100で十分です)(P100とP150試作機)http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0811/date005b.htm

書込番号:3244471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババンビさん

2004/09/10 19:23(1年以上前)

返信ありがとうございました。
700万画素は正直いらないので、やはり自分にはP100の方があっていると思います。

書込番号:3247645

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/10 22:52(1年以上前)

少なくとも三脚を使わなければ、700万画素も意味ないと思います。
P100のレンズは本当に良かったですね。700万画素になると、AF制御など
微妙なズレも出やすくなると思います。

書込番号:3248475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お願いします♪

2004/09/09 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 ακι★☆★さん

とっても機械に弱い私なんですがデジカメ購入を検討中です♪
前からSONYが好きなので(★形が可愛い★)P100が良いな♪と思っています。でも最近ちょっと情報を求めていたら・・・
☆PanasonicのLUMIX?(新しいのかな?)
☆CanonのIXY500
がακιの中でちょっとづつ気になり始めちゃいました。
やっぱり使いやすい方がいいなぁ!と思うんですが・・・。
デジカメを使った事が無いので何が良いのか良くわからないんです!

なので詳しい方・・・相談にのってください♪

9月末からハワイに行くのですが、それまでに購入を考えています。
P150が出るのが9/17と聞いたのでそれ以降じゃないとP100の値段は落ちないのかなぁ〜?

どうぞ・・・宜しくお願い致します('-'*)♪

書込番号:3242721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/09 14:12(1年以上前)

>9月末からハワイに行くのですが、それまでに購入を考えています。
P150が出るのが9/17と聞いたのでそれ以降じゃないとP100の値段は落ちないのかなぁ〜?

そんなこと言ってないで、早く買って、
いろんなシュチエーションで、撮る練習しないと、折角、持って行っても、
手ブレブレブレの写真ばっかりと言うことにもなりかねないよ。
下がったとしても、びっくりする程下がらないと思うけど。

気に入ったカメラを買うのが一番。

書込番号:3242744

ナイスクチコミ!0


スレ主 ακι★☆★さん

2004/09/09 14:26(1年以上前)

返信ありがとうございます・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
そうですよねぇ♪形はやっぱりSONYが好きなので、
やっぱりP100にしようかなぁ♪(形から入る方なので・・・。(='m')♪
ネットでは4万位で売ってた♪電気屋さんもその位で売ってるかなぁ?
見に行ってみよ〜っと☆d(-_^)☆
ありがとうございました♪

書込番号:3242781

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/09 14:27(1年以上前)

「気に入ったカメラを買うのが一番。」に2票目。

>前からSONYが好きなので(★形が可愛い★)P100が良いな♪
ということでしたらP100が良いと思いますよ。

デジカメはそれぞれ一長一短なので、
気に入ったものを買うのが良いと思います。

パナソニックのFX2やFX7(ですよね?たぶん)は、
手ブレ補正がついている点と大きい液晶が良いですが、
起動・終了などのレスポンスや、バッテリーの持ちは
P100のほうが良いです。

IXY500についても、
ノイズの少ない鮮やかな発色の画質は良いと思いますが(好みがありますが)、レスポンスやバッテリーの持ちはP100のほうが良いです。

使いやすさは、実際に店頭で触ってみて、確かめてみてください。

書込番号:3242783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ακι★☆★さん

2004/09/09 15:17(1年以上前)

(・_・ゞ)☆ は〜い!!
ありがとうございます。
バッテリーの持ちは良い方が良いですねぇ♪
使いたい時にバッテリー切れとかは( ̄□ ̄;)ショックだし。
かなり良く使いそうなので・・・( ̄∀ ̄;)★
やっぱIXYは画像が鮮やかなんですかぁ♪d(*'-^*)b♪
('-'*)(,_,*)うん♪やっぱり電気屋さんに行って色々見て来ます♪
どうもありがとうございまぁ〜す♪

書込番号:3242899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どれにするか迷っています

2004/08/23 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 とらくすさん

P100の購入を検討しています。

メモリの関係でソニーという事は決めていますが、W1、F88、
P73、P43と迷っています。

ショップで尋ねたら「A3でなければ500万画素なんて必要ない、
400万で十分」と言われました。また「携帯電話じゃないから
回転レンズも必要ない」と。

今までU10を使っていて、それでもズーム位しか不自由を感じ
なかった程度ですので、本当のアマチュアです。

あまり詳しくない知識の中では光学ズームはあった方がいい
のかなと感じているので、それならP73という事になりますが、
7〜8,000円の差ならP100でいいかなあとも。

同じような事を悩まれた方、ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:3176823

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/08/23 22:30(1年以上前)

個人的には、F88をオススメしたいです。
回転レンズは、その便利さ・楽しさは実際に使ってみないとなかなか分かりませんが、自分撮りだけでなく、いろんなアングル(動物目線や、花をしたから見上げるようなアングルなど)を楽しめますよ。

書込番号:3177102

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/23 22:52(1年以上前)

>「携帯電話じゃないから回転レンズも必要ない」と。

お店の人は回転レンズの良さがわかっていない。

書込番号:3177241

ナイスクチコミ!0


P100ユーザーさん

2004/08/24 23:43(1年以上前)

携帯のカメラと一緒にされるのはおかしいですね。
デジカメなんですから携帯のカメラ以上にこだわって撮るでしょうから回転レンズの価値はぜんぜん違います。
(F88は店でちょっといじくった程度ですが)

書込番号:3181307

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/25 20:55(1年以上前)

P100ユーザー さんも回転レンズいかがですかぁ?
使ってみると価値がもっとわかると思います。
そのうち「F88ユーザー」さんに変わってたりして…

書込番号:3184170

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらくすさん

2004/08/27 00:22(1年以上前)

いろいろなご意見、有難うございます。自分撮りだけではない事が
良くわかりました。

ちなみにP100から見た時、回転レンズが付く事のデメリットは何で
しょうか?高くなる事と重くなる事?

書込番号:3188843

ナイスクチコミ!0


PRO-V10さん

2004/09/09 13:45(1年以上前)

持ち歩く時どのようにされるのかわかりませんが、私はズボンのポケットにそのまま入れて日常的に持ち歩いているのでP1からP100に先日買い換えました。ほんとに薄くなって軽快です、ちなみに携帯はSO505iなのですが、P100のほうが薄いです!

書込番号:3242693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング