サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

魚眼レンズに関して

2004/08/09 08:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 シマ4さんさん

P−100に魚眼レンズ(フィッシュアイ)は付くのでしょうか?
また付くならメーカー・商品名などを教えていただけますか?

書込番号:3122807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/09 11:04(1年以上前)

完全な魚眼ではないですが。
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/p100/index.htm

書込番号:3123218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/08/09 14:00(1年以上前)

オリンパスのcamedia用のフィッシュアイが
30→37mmのステップアップリングでバッチリ使える感じですね〜。
http://olympus-imaging.jp/jp/imsg/LineUp/Digicamera/Peri/fcon02.html

書込番号:3123723

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/09 20:51(1年以上前)

マグネット式のこんなのもありますよ

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html

私はマグネット式のワイコンをMZ3とM603に取り付けるとこんな感じになります。P100とは違いますが参考にはなると思います。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=382992&un=69996&m=0

書込番号:3124900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメ☆」

2004/08/03 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

初めてデジカメを買うのですが、P100とT11とF88、新しく出るというP150のどれにするかで迷っています。。使う状況としては、旅行や遊びに行った時に家族や友達と記念撮影をしたり、かるく風景を撮る感じです!!デジカメデビューのわたしに是非アドバイスを下さい☆ヨロシクお願いします。

書込番号:3104111

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2004/08/03 23:19(1年以上前)

九月の発売日まで待てるなら、P150が良いじゃないでしょうか?
できれば、発売から数週間を待った方がお勧めです。値段も少し落ち着き
初期不良なども避けられます(P100のマイナーチェンジで心配が少ないと
思いますが)。私はP100を持たなければ、P150を買って5Mサイズで写真を
撮るつもりです。P100の5Mより若干綺麗だと思います。

書込番号:3104385

ナイスクチコミ!0


スレ主 3Pさん

2004/08/04 01:37(1年以上前)

P150も発売してから少したてば(10月くらい!?)、今のP100と
同じ位の価格になるでしょうか??あまりお金が無いので、
5万近くすると結構厳しいかも・・・。

書込番号:3105018

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/04 06:22(1年以上前)

P150が出る前後に、P100はもう少し値下げすると思いますので、それでも
良いと思います。私はP150が高値維持できるかどうか分かりませんが、
P150かP100か、秋の行楽の前に値段で決めたらと思います。

FX7ならかなりお徳な値段で買えると思います。なぜかパナのカメラは
安いです。バッテリは悪いですが、他の仕様を見る限り、どちらと言うと
お勧めです(自分は結構興味があります)。

書込番号:3105294

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/04 06:30(1年以上前)

P150の初期の設定価格60000円のようですので、実売は50000以上でしょう。それよりこの画素で撮るとメモステの買い足しは必須でしょう。普通に撮れば約3MBぐらいにはなるでしょうから、最低線はPRO256MBあたり。合計金額50000円以下は厳しいんじゃないかな。

書込番号:3105303

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/04 07:22(1年以上前)

goodideaさんならP150とP100の値段がどのくらいの差以内なら(二割?)P150が買い得と思いますか?

書込番号:3105354

ナイスクチコミ!0


スレ主 3Pさん

2004/08/04 22:05(1年以上前)

やっぱりP150ですぐに5万を切るのは、なかなか難しい
ですよね・・・。でもP100か150のどちらかに
しようと思いますっ!!すぐに買い替えたりするわけでも
ないので、頑張って P150にしちゃおうかな☆
アドバイスをくれた方、ありがとうございました。
また分からないことがあったら登場するので、ヨロシクお願いします!

書込番号:3107560

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/07 00:25(1年以上前)

根拠はありませんが、ヨドバシのポイント還元率(15〜20%)以上の差が
あったら、P100を買うのがお得と思います。

書込番号:3114988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンティニュアスAFが・・・

2004/08/03 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 なぜかな〜さん

カタログを見る限り、なくなりましたね。なぜでしょうか。

書込番号:3102490

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/03 19:44(1年以上前)

他のスレにもありますが、P150でましたね。短い命でした。
7200000万画素はどんなもんでしょうね。

書込番号:3103462

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/08/04 18:16(1年以上前)

モニタリングAFがコンティニュアスAFに相当します。

書込番号:3106765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレコンバージョンレンズについて

2004/08/02 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 P100ユーザーさん

VCL-DH2630の2.6倍ズームのとVCL-DH1730の1.7倍ズームのではズームの倍率以外でどのような違いがあるのでしょうか?たとえば合焦範囲は同なんでしょうか?(だいたい何mか)レンズは暗くなるのでしょうか?
それとテレ端時の画像をお持ちの方は見せていただけないでしょうか?

書込番号:3099925

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/02 22:22(1年以上前)

ズーム倍率が違ってくると焦点距離が違ってきますよ。1.7倍で約194o、2.6倍で約296oです。合焦距離ってこの事でいいんですよね?
レンズの明るさは変わらない…はずです。
テレ端の画像についてはメーカーのサンプルを確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3100516

ナイスクチコミ!0


スレ主 P100ユーザーさん

2004/08/02 22:33(1年以上前)

わかりにくくてすみません合焦範囲はピントの合う距離のことです。
1.7倍で約194oや2.6倍で約296oは被写体の撮れる大きさみたいなものです(大きければ高倍率ズーム)

書込番号:3100582

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/03 00:37(1年以上前)

焦点距離が変わればピントの合う距離も当然変わってくるでしょうねぇ
具体的には…ごめんなさい よくわかりません(汗)

書込番号:3101253

ナイスクチコミ!0


スレ主 P100ユーザーさん

2004/08/03 01:05(1年以上前)

P100でコンバージョンレンズを使う人はあまりいないのかなぁ…
使っている方は取り付けの際に本体に傷がついたりしないのか知ってますか?どこにつくとか?

書込番号:3101388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/08/03 04:10(1年以上前)

DH2630はちょっと画質に難ありかも?
取り付けはアダプターにねじこむ式なので本体には傷はつきません。

書込番号:3101701

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/03 06:18(1年以上前)

P100本体は三倍ズームの時、画質がソフトになってしまいます。
薄くなったボディーに収納できるため無理をしたのでは想像しますが、
他の方はこんな経験がありませんか?(望遠の時手ブレ以外の画質落ち)
テレコンの使った三倍ズーム(1.7×1.7)は画質がどうなるでしょうか?

書込番号:3101777

ナイスクチコミ!0


スレ主 P100ユーザーさん

2004/08/03 23:25(1年以上前)

DH2630はちょっと画質に難ありかも?
って画質が悪くなるんですか?
悪くなるのでしたらどのように悪くなるのかサンプルを見せていただけないでしょうか?

書込番号:3104417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんにちわ。

2004/08/01 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 Fiorentinaさん

質問があります。
このDSC-P100は動画をとるさいにズームはできるのでしょうか?
一応、主な仕様で見てみたのですが、よくわからないです。もし分かる人がいれば、教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。。。

書込番号:3095048

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/01 13:17(1年以上前)

出来ませんよぉ
ソニーで動画撮影中にズーム可能なのはF828だけだったと思います

書込番号:3095426

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fiorentinaさん

2004/08/01 14:53(1年以上前)

[3095426]⇒さんありがとうございます。
できないんですか、少し残念です。写真がメインなのですが、自分のピッチングフォームもできれば、ズームで撮りたかったんですよ。

書込番号:3095706

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/01 16:00(1年以上前)

Fiorentina さん
ズーム出来ないのは撮影中だけでスタンバイ中であればズームは可能ですからあらかじめ望遠側に寄っての動画撮影は可能なはずです。

書込番号:3095869

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fiorentinaさん

2004/08/01 16:24(1年以上前)

あーそうなんですか!?それは、良かったです。
安心しました。やっとひとつ疑問がなくなりました。。。
[3095426]⇒さん、ありがとうございました。。。

書込番号:3095934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランス???

2004/07/29 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 たろぺいさん

すみません、どなたか教えてください。
P100を購入し、うれしくて使いまくっているのですが、
どうしても出来ない事があります。
それは、ホワイトバランスの調整です。
PやMモードの時にホワイトバランスの調整が「オート」と「フラッシュ」しか選択できません。
SCNや動画モードの時には、「太陽光」「曇天」「蛍光灯」「電球」などの選択はできるのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:3085511

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2004/07/29 23:05(1年以上前)

P100のホアイトバランスはあんまり賢いものとは思いませんが、
PやMモードの時も一応全ての選択ができますよ。

書込番号:3085979

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/29 23:18(1年以上前)

フラッシュ自動か禁止モードの時なら全て選べます。
強制ストロボ発光の時は電球などがなくなります。仕方ないですね。

書込番号:3086036

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろぺいさん

2004/07/31 19:16(1年以上前)

wasabieさん
ありがとうございました。

ストロボが強制発光になっていました。
解除すれば、全部選択できました。

これで心置きなく楽しめそうです。
P100にして、正解でした。

書込番号:3092528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング