
このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月10日 14:01 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月6日 19:14 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月5日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月5日 22:15 |
![]() |
0 | 10 | 2005年3月4日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月23日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


みなさん、初めまして。
昨日P100買って来ました、某大型家電店のワゴンセール品となっていて、
こちらでは、店頭表示¥39800→処分価格¥29900となっていました。
持ち帰って早速、色々と試し撮りして遊んでるところですが、
静止画撮影でファインとスタンダードがありますが、オート撮影時には
切り替え出来ないのでしょうか?
ご使用の方でご存知でしたら、是非ご教示ください。
宜しくお願いいたします。
0点

オートの時はカメラの判断に任せますが、結局殆ど(99%?)がファインになります。
Pモードなら圧縮レートが選択できますが、やはりファインの方が良いですよ。
書込番号:4049571
0点



2005/03/10 14:01(1年以上前)
即レスありがとうございます。
そうですか、カメラ任せなんですね
メモリが標準32Mしか持ち合わせてないので、
なるべく多く撮りたいので、PorMでやってみます。
メモステ買い足すまでは(笑)
でわ。
書込番号:4049626
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


近々DSC−P100の購入を考えている者です。今まではDSC−P30という「超」古いデジカメを使ってきたんですが(もう5年くらい経つでしょうか)1.3メガピクセルということもあって、64MBのメモリースティックでも十分撮れていました。今回510メガのP100を購入するにあたって、どのくらいのメモリースティックを買えばよいのか分かりません。旅行に行くときはVAIOを持っていくので、そんなに容量の大きいものは必要ないと思うのですが、どのくらいがいいのか全くわからないので、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします!
0点

自分はパソコンを持っていっても、持ち歩きはしませんから、やはり512MBは欲しいです。
祭りの時は、パシャパシャ沢山撮ってしまいますから、512MBも足りない場合があります。
書込番号:4022399
0点

最低でも256MBは欲しいです。状況にもよりますが約90枚程撮れます。ちょっとしたスナップで撮るにはこれでいいと思います。
泊を伴った旅行とか行くことになるなら512MBは欲しいでしょう。なんとなくとり過ぎたとき削除をしながら撮るのは煩わしいので夜の宿泊場所でファイル操作をするという形がいいかな。
書込番号:4022469
0点


2005/03/05 17:26(1年以上前)
64MBのメモリースティックで1.3Mピクセルの撮影をしていて十分だったという事を考えるとおそらく80〜90枚ほど撮れれば合格ということで良いのでしょうか。最高画質の5メガピクセルで撮る場合は256MBで約90枚、128MBだと約50枚、3Mピクセルのモードで撮るなら80枚ほど撮影出来ます。容量が多いに越した事はありませんがプチプチ子さんのように手元にパソコンがある状況なら(動画を撮らなければ)256MBあれば十分ではないかと思います。
書込番号:4024544
0点



2005/03/06 02:43(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございました。とりあえず256MBを買ってみようかと思います♪それで不便のようなら、後で買い足すのもアリかと思うので。
書込番号:4027466
0点

私は512(DUO)+256+32MBを使ってますが、電池がもう一個もらってから
更に撮り方が凶悪になってしまって、512MBが二枚必要になります。P150の
700万画素で撮る時は写真のサイズが150%に増えますから、1GBでも余裕な
容量と言えないと思います。
書込番号:4030758
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


先の土曜日にヤ○ダ電機の1兆円セールで、4年少々前から使っていたDSC−P1の後継機としてDSC−P100を買いました。
今はまだ取扱説明書を読みながら一通りの操作をして機能を習得している最中ですが、その機能には十分満足の納得です。
P1はまだまだ現役で使えていたのですが、電源スイッチの形状、起動時間などに不満があったため買い替えた次第です。 (P1は友人に無償譲渡)
ところで既にDSC−P100をお持ちの方、以下のことをお教えいただけないでしょうか。
DSC−P100用のネックストラップとカメラケースはどのようなものをお使いですか?
メーカー名、型番そしてカラーをお教えいただければ幸いです。
純正にこだわらず、数多ある商品群の中からDSC−P100に最も相応しいネックストラップとカメラケースをと考えています。
皆様がお使いのものを参考にさせていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
0点

DIGIOの巾着タイプ(DCC-017BK)を使ってます。とても使いやすいです。
http://www.nakabayashi.co.jp/products/brand/digio/accessory02.html
ネックストラップはもらった物を使ってますが、最近はつけてないです。
書込番号:4013912
0点



2005/03/04 10:24(1年以上前)
うる星かめらさん、早速の書き込みありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
私、Digioは知っており、デジタルカメラケースの DCC-016BL を双眼鏡用に使っています。
しかし、巾着タイプがあるとは知らず、カメラ用になどとは思いつきもしませんでした。
うる星かめらさんの使い方、値段も手ごろだし、これはなかなかいけますね。
アイデアは頂戴させていただき、早速明日の休みはヤ○ダ電機です。
あとはネックストラップをどのメーカーのどれにするかです。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:4017933
0点

巾着の良い所:
巾着の紐とカメラのストラップを結んで、無くなる心配がありません、
巾着を畳んで掌とカメラの間に入れると、ホールド感が良くなります、
手摺などの上にカメラを置いて撮影する時、敷き物として使えます、
雑巾代わりに使えます(カメラに付いた雨、汚れ、展望室のガラス)、
などなど・・・
書込番号:4022428
0点



2005/03/05 22:49(1年以上前)
うる星かめらさん、いろいろとご教示ありがとうございます。
「巾着の良い所」、150%納得です。
ところで、ネックストラップは下記のものとしました。
http://direct.sanwa.co.jp/index.html?pc=DG-BG14CA
P100には似合いと満足しています。
そしてP100に全く関係のないものなのですが、こんなもの
http://direct.sanwa.co.jp/index.html?pc=DG-BG14CA
もネックストラップと一緒に買ってしまいました。
書込番号:4026182
0点



2005/03/05 23:00(1年以上前)
ご免なさい、リンク先が全く間違っていました。
ネックストラップは、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-ST12BK
そしてP100に全く関係のないものは、
http://direct.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8
でした。
書込番号:4026263
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


ずうずうしい話なのですが大阪や近畿地方で2万3千円程度で購入できるところ教えていただけないでしょうか?
またメモリースティックに記録ということでデュオアダプターでメモリースティックデュオに記録し、PSPでみるって事はできるんですかね?
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100


カスタマー登録するともらえるバッテリーって、
申し込んでから何日くらいで届くものなのですか?
4月頭に使おうと思っているので、ちょっと不安です。
登録した方、ぜひ教えてください!
0点

私の場合は一週間でした。
四月になったら気温が上がりますので、バッテリはもっと長持ちしますよ。
大容量メモリースティックでも買いましょうか?(^v^;)
書込番号:3987282
0点



2005/02/26 03:02(1年以上前)
早速の返信、ありがとうございます!!
余裕をみて2週間前位に登録しておこうと思います。
本体買うのを価格が下がるギリギリまで待とうかと思っているのです。
メモリースティックは128MBしか持っていないので、容量の大きいのを
一緒に買おうかなv
書込番号:3988229
0点

カスタマー登録一週間前にしましたが、
SONYからの登録確認メールには
バッテリーキャンペーンの事は一切触れられておらず、
本当に送られてくるのか不安です。
うる星かめらさんもこんな感じですか?
書込番号:3989273
0点


2005/02/26 17:31(1年以上前)
先日カスタマー登録をしました。
いつ送られてくるのか楽しみに待っていたところ
5日で送られてきましたよ。
丁度予備バッテリーを買おうと思っていたので
大変うれしいです。
書込番号:3990334
0点


2005/02/26 19:09(1年以上前)
カスタマー登録のバッテリープレゼントキャンペーンは3月いっぱいまでですよ。
ご注意を!!
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P100/index.html
書込番号:3990763
0点

ニコンは今D70の1万円キャッシュバックをやってますが、
ソニーの電池は5千円位の価値があるので、負けてないですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/21647789.html
ただ暫くは電池いらないですね。温泉に行きたいですよね。
ん子さん、その方がわくわく良いでしょう。必ず届きますよ。
書込番号:3993272
0点

まだ来ない・・・。
もれなくでもれたの?
ちなみに今日で登録11日目です。
家に帰ったら来てるといいな〜。
書込番号:4004327
0点


2005/03/01 15:24(1年以上前)
ここの板でプレゼントの情報を知って、さっそく登録しましたがまだ登録完了のメールすら来てません。
順番待ちってところだと思います。
気長に待ちましょう。
だいたいメーカーのプレゼントって2週間以上はかかるんじゃないかな?
書込番号:4004865
0点

昨日届きました。登録後13日目です。
スレ主さん2週間前だと余裕無いかも知れませんね。
書込番号:4017661
0点



2005/03/04 22:55(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます!
とても参考になりました。
ん子さんの到着が13日目だとすると、
これから締め切りラッシュでもっと遅れる可能性がありますね・・・
早めの登録をしておきたいと思います!
書込番号:4020999
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100
3秒2枚で、9枚まで(5Mファインの場合)
書込番号:3969000
0点

間違いました。2秒3枚と言いたかったが、実は3秒4枚(1枚/0.75秒?)かも知れません。
また連写の時はフラッシュが使えません。フラッシュの充電は約3秒かかります。
書込番号:3970364
0点



2005/02/23 21:30(1年以上前)
ありがとうございます
結局、買いました。
書込番号:3977579
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





