サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション

サイバーショット DSC-P100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • サイバーショット DSC-P100の価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P100の買取価格
  • サイバーショット DSC-P100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P100のレビュー
  • サイバーショット DSC-P100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

サイバーショット DSC-P100 のクチコミ掲示板

(1450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P120

2004/09/02 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

Sony DSC-P120 Datenblatt bei digitalkamera.de こんなのあったんですね。

書込番号:3215161

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2004/09/02 20:29(1年以上前)

http://www.sony.co.uk/ShowProduct.do?product=DSC-P120
黒いのが欲しければ、P150の方が安いと思います。

書込番号:3215307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

先日P100を購入したんですが

2004/08/30 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 sachi-koさん

店頭でデモ機を使用していたときより、液晶画面が粗いというかザラザラした感じがするのですがこれは初期不良のたぐいなんでしょうか、それとも元々なのでしょうか?
購入したみなさんはそのようなことはありませんでしたか?
このごろ電気製品のあたりが悪いので少し心配しています。

書込番号:3202284

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/08/30 11:28(1年以上前)

屋外などの明るい場所でもザラザラした感じがしますか?

液晶は、室内などの暗い場所だと、見えやすくするためにゲインアップして、ざらついて見えることがあります。その場合でも、撮影した画像にそのザラザラ感はないですよ(カメラの設定でISOを高く上げたりしていれば撮影画像もざらついた感じになりますが)。

書込番号:3202382

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/30 23:52(1年以上前)

P100ですか?画面が粗いのはW1の方だと思いますが、P100の液晶も問題が
あります。強い光がある時、縦線が出ることと、日差しの強い時、画面が
暗くて見にくいことです。W1にオリンパスAZ-1のシャープの液晶が欲しい
と思いますね。値段が少し高くになっても。

暗闇の中の撮影では、シャッター半押しピント合わせる時、構図しやすい
ため一瞬画面が明るくなる機能があります。結構助かります。

書込番号:3205159

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi-koさん

2004/08/31 22:57(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
ISO100に合わせてもフローリング(赤っぽい茶色)がざらついていたり黒い直線がなめらかじゃなかった利するんですが、ある程度仕方がないことなのかもしれませんね。
屋外では問題ないので初期不良じゃなさそうですね。

書込番号:3208605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 撮影は少し下手かもさん


こんにちは。

気楽にとれる動画デジカメを昨年くらいから検討中で、
現在は、三洋の Xacti-C4が最有力候補です。

主な用途は、青山や銀座のブティックのショー・ウィンドウを、
夜間に撮影すること。夜間ですので、スミアは消したいです。

 (1) まず、撮りたいショー・ウィンドウの1.5メートルくらい
   手前に立ちます。
 (2) そこで、お店のロゴや店名の入った看板を、ズームアップで撮影。
(3) 次に、ズームダウンして、お店の全景を撮影。必要に応じ、パン
   します。
(4) 最後に、店頭の(街路に面した)ショー・ウィンドウを、
   ズームアップして撮影
 (5) 必要に応じて、お店の中の(奥の方)も、ズームアップ
   したりします。
 (6) また必要に応じ「ここのとこが良いですねー」みたいな
   音声メモを入れます。

上記6ステップで、最大1〜2分のビデオを1本とり、
1回の撮影で、60本くらい撮りたいです。

このような用途ですと、P100とXacti-C4 では、どっちが良いので
しょうか?

書込番号:3194772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/08/28 17:59(1年以上前)

P100は、動画撮影中にズーム不可ですよ。
http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=21333

書込番号:3194918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/08/28 18:12(1年以上前)

>1回の撮影で、60本くらい撮りたいです。

この使い方ならビデオカメラの方がいいです。どうしてもデジカメがいいのでしたらキヤノンのPowerShot S1 IS+4GマイクロドライブかSANYOのC4+1GSDメモリーカードあたりを検討して下さい。

書込番号:3194971

ナイスクチコミ!0


たけみんSさん

2004/08/28 22:14(1年以上前)

ビデオカメラの方がいいと思います。
最近はちいさいし、60〜120分はデジカメではめんどいかも
音声も

書込番号:3195941

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮影は少し下手かもさん

2004/08/29 03:26(1年以上前)


皆さん、暖かいご教示、どうも有り難うございました。

動画撮影中にズームできないのであれば、面倒ですね。
Xacti-C4 を含め、もう2ヶ月くらい、様子を見ようと
思います。

どうも有り難うございました。

書込番号:3197167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう・・・

2004/08/23 02:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 初デジカメ男さん

現在P-100かF-88のどちらかを買おうと検討中なのですが、なかなか決められません。
仕様を見る限りではほとんど差はないかなとも思うのですが。
例えば、F-88の方が端子が充実してるが、P-100はホワイトバランス設定にフラッシュがある。決定的な違いは回転レンズがあるということなのですが。
綺麗さの違いってはっきり言ってほとんどないのですかね?
回転レンズが欲しいならF-88にしろって感じですかね??
ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:3174418

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初デジカメ男さん

2004/08/23 02:57(1年以上前)

あ、あと「拡張性」ってどういうことですか?

書込番号:3174442

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/23 04:45(1年以上前)

F88:レンズ 10群13枚(非球面4枚)、CCD 1/2.4型
P100:レンズ 5群7枚(非球面3枚)、CCD 1/1.8型

F88画素のサイズはP100の56%しかないですので、暗所撮影は多少弱いです。
(ノイズが多い、解像度が低い)

書込番号:3174516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/23 08:05(1年以上前)

>「拡張性」ってどういうことですか?

コンバージョンレンズ(テレコン、ワイコン)や各種のフィルターが装着
できるかどうかといった事です。

書込番号:3174640

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/08/23 08:49(1年以上前)

>綺麗さの違いってはっきり言ってほとんどないのですかね?
画質の感じ方は人それぞれなので、ご自身で両機種のサンプル画像を見比べて判断されることをオススメします。

>回転レンズが欲しいならF-88にしろって感じですかね??
そうですね。
P100は回転レンズじゃないですから(^^;)

個人的にはF88をオススメします。
回転レンズは、いろいろなアングルで撮れて本当に楽しいですよ。

書込番号:3174707

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ男さん

2004/08/23 22:10(1年以上前)

皆さんほんとにありがとうございます。

さっき電気屋に行って実際触ってみたんですが、余計迷ってしまいました・・・。
でも自分としてはやっぱり「綺麗に撮れる」ということを重視したいのでP100かなとも思い始めてるんですが。
F88はムービー撮影に関してもファインモードが無いですし。CCDのサイズもちょっと小さいし。でも皆さん回転レンズをかなり押してますよねぇ。うーん・・・。
すいません、優柔不断で。

書込番号:3176984

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/24 00:19(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P100/sample.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F88/sample.html
結局のところ比較基準は画質?
一般的に無難なところでp100かp150かな。
強烈に回転レンズに魅力感じてないなら88買う意味ないかな。
私が88買うのは実際につかって見てpシリーズの使い勝手が良くなかったから。これは私の撮影スタイルによる。1cmマクロの拡大鏡モードがついたから。カメラを顔も前に持って行く必要がないから。
結局どうしても欲しい機能がついてる方が優先です。

書込番号:3177715

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ男さん

2004/08/24 21:50(1年以上前)

ですよね、ですよね!
goodideaさんありがとうございます。
ということでP100でほぼ決定しています。F88の回転レンズにぞっこんってわけではないので、やはり画質を取ってP100にすると思います。
なんか電気屋に行って色々聞いたら「綺麗さならキョ−セラですね、でも起動速度を気にするならソニーです」って言われました。

書込番号:3180614

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/24 23:02(1年以上前)

綺麗さならキョーセラ?

書込番号:3181033

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ男さん

2004/08/25 22:23(1年以上前)

なんか京セラがいいみたいなこと言ってましたよ。「感度が他のに比べていい」とか。
256MBのメモリースティックと合わせて47400円て高いですかね??

書込番号:3184573

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/27 22:17(1年以上前)

京セラの派遣社員さんだったのではないでしょうか?
私も一度、デジカメ売り場で遭遇した事があります。

書込番号:3191872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画のフレーム数

2004/08/26 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 5月20日に生まれてさん

P100を使用しています。
動画の撮影には2種類ありファイン(30fps)・スタンダード(約17fps)ですよね。で、スタンダードで撮ったのですが、ソフトで再生するとフレーム数が「25fps」と表示されます。なぜなんでしょうか?手持ちのソフト(wmp等)すべてでそのように表示されます。なぜ「17fps」とならないんでしょうか。別段困った事はないのですが。。。

ちなみに、スタンダードで撮ったものをTMPGEncにてQVGAサイズにしたものをアルバムにアップしておきましたのでご覧ください。

よろしくお願いします。

書込番号:3186799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2004/08/24 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P100

スレ主 妙見山最速伝説さん

いろんな過去ログみましたが、本当のことと曖昧なことが混じっててよくわかりません。(真面目に書き込みされてる方には大変申し訳ございません)
P100を使ってみて皆さんはどうですか?
私は購入予定で店頭で触ってみましたが、昔の機種よりかなりシャッターラグが短くなってることに驚きました!!びっくりです★
他に良いところ悪いところございましたら、レスをお願いします。

書込番号:3179437

ナイスクチコミ!0


返信する
むづかしかっちゃんさん

2004/08/24 18:34(1年以上前)

スーパースナップマシン

書込番号:3179880

ナイスクチコミ!0


P100ユーザーさん

2004/08/24 20:00(1年以上前)

他の良いところはマニュアル撮影かな
オートでどうしても露出時間が長くなってしまいぶれてしまうものもマニュアルなら露出時間などを調整しぶれずに撮れます(ちゃんと持っていれば)
悪い点は白飛びしやすいところ

書込番号:3180123

ナイスクチコミ!0


P100欲しい〜。さん

2004/08/24 20:35(1年以上前)

僕の愛用してるP1に比べたら
すごくレスポンスが速くなってますね!
P100に関しても厳しい意見もありますが
かなり完成度が高いと思いました。
買い替えたいです。
W1もいいけど最終的にはデザインで決めるしかないのかな?

書込番号:3180247

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2004/08/24 23:07(1年以上前)

P100は結構みなさんは好評価をしているので、私もこれにしようかとおもいます。
あと、メモリースティックやソニー製品についてなのですが・・・
『拡張性が高い』とか言われますが、どういったことなのでしょうか?

書込番号:3181062

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/25 03:26(1年以上前)

良ければ、下ある自分前の書き込み「3137652」を参照ください。
悪い所を二つ追加します:
○ ある条件下(はっきり分かりませんが)、解像度と色の階調が落ちる
場合があります。サンプルの「東大放課後」がそうです。夕方の時多発で
現象は手ブレと似てますが、1/250秒以上のスピードでもたまに起きます。
○ これは仕方ないと思いますが、複数温度の違う照明がある時のWBを改善
して欲しいです。カラーフィルターの問題か素人のため良く分かりません。
サンプルの「明治安田生命ビルの夜景」がその例です。

色々文句を言いつつも、P100を愛用中です。良いカメラと思いますよ。

書込番号:3181991

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/25 03:42(1年以上前)

「拡張性」の得点は価格以外のワーストスリーに入ってると思いますが。
自分は最初から、ワイコン・テレコンを付けないと思って買いましたが、
(アダプターが格好悪い)最近やっぱりワイコンが必要だと思いますね。
P200はぜひ標準28mmレンズが欲しいです。マリンパックも何時か買うかも
知れません。近いうちではないですが。

書込番号:3182011

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2004/08/25 16:26(1年以上前)

マリンパックは信用できますか?
耐えられる水圧とか十分でしょうか?

書込番号:3183405

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/08/25 20:42(1年以上前)

>マリンパックは信用できますか?

P10等でもマリンパックがあったのでそれなりには信用出来るのではないでしょうか?

>耐えられる水圧とか十分でしょうか?

こちらをご覧下さい。
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=16887&KM=MPK-PHB

書込番号:3184127

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2004/08/26 06:19(1年以上前)

ありがとうございます!!!

来年くらいの夏には欲しいかも・・

書込番号:3185740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P100を新規書き込みサイバーショット DSC-P100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P100
SONY

サイバーショット DSC-P100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

サイバーショット DSC-P100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング