サイバーショット DSC-P150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P150の価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の買取価格
  • サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P150のレビュー
  • サイバーショット DSC-P150のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P150の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P150のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P150のオークション

サイバーショット DSC-P150SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • サイバーショット DSC-P150の価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の買取価格
  • サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P150のレビュー
  • サイバーショット DSC-P150のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P150の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P150のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P150のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

サイバーショット DSC-P150 のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P150」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P150を新規書き込みサイバーショット DSC-P150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームアップのないカメラですか?

2014/12/07 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

クチコミ投稿数:513件
当機種
当機種
当機種
当機種

初撮影です

ヤフオクでP100を探していたら偶然みつけ落札。今日届きました。設定で日付を1日間違えてしまいました。メディアがSDカードでないのでちょっと面倒ですが、どんな写りをするのか試してみました。全てオートで撮影。マクロボタンを使っただけでカメラ任せです。
さて質問です。10年前に発売されたこのP150はファームアップが無いカメラなのでしょうか?いろいろ探したのですが見つけられません。情報をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:18246571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2014/12/07 16:04(1年以上前)

sonyのホームページにないですから、アップデートされていないですね。

書込番号:18246632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/07 16:32(1年以上前)

不具合がなければ、ファ0ムアップは無視でいいと思います。エンジョイ・P150!

書込番号:18246705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 サイバーショット DSC-P150の満足度5

2014/12/07 23:36(1年以上前)

これいいカメラですよね。ファインダーもあったさし、スナップショットも設定できたし、センサーも大きく1.8型で写りも綺麗でした。

書込番号:18248170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2014/12/08 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カメラ任せで撮影

ファームアップについてやはり無いとのこと。了解しました。ありがとうございました。
しかしちょうど10年前に発売されたPシリーズの後ろから2番目の製品。P200は日本では未発売?なのかなー。
今日みたいに天候に恵まれると本当にいい色を出すようです。まだ説明書が読みきれていないので全てカメラ任せで撮影してみました。当地で最後になりそうなイチョウです。
最近のコンデジはファインダーが付いていません。このP150は立派なファインダーが付いています。出来上がった画像との落差はあまり感じませんでした。
金属で覆われている本体。底部をよく見れば小さな文字でMADE IN JAPANの文字が見つかりました。初値はどのくらいしたのでしょうか?ZEIZZのレンズで720万画素のカメラが10年過ぎても普通に使えることは本当にラッキーで嬉しいです。大事に使おうと思います。

書込番号:18249965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/01/03 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

正月の成田山です

こんなに良いカメラなのに作品が見られないのは残念です。10年前の製品ですから眠らせているのか、壊れてしまったのでしょうか?
全てオートで撮影しました。下手ですが手に持つとMADE IN JAPANの刻印が心を躍らせるような気になります。

書込番号:18332105

ナイスクチコミ!0


白鋼さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 17:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

SONY製、DSC-P200はソニーショップ限定販売で売られてましたので
一般量販店や通常店舗での販売は一切ありませんでしたので、
日本国内数量限定のソニーショップ限定のレア機種でした。
DSC-P150とDSC-P200の構成は、見た目は同じですが、
デザインには、多少の違いがあります。

私が所有する、DSC-P200は、使用する機会は減りましたが、
未だに現役で使用出来ます。

書込番号:18335990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/01/04 20:56(1年以上前)

白鋼さん P200を紹介していただき有難うございました。確かによく似ていますが微妙に違っています。是非作品を見せていただきたいと願っています。

書込番号:18336669

ナイスクチコミ!0


白鋼さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/05 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ずるずる坊主さん

要望がありましたので早朝の出勤の途中にDSC-P200で撮影した写真です。

書込番号:18340554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/01/06 11:03(1年以上前)

白鋼さん 有難うございました。P150とP200はよく似ていますが外観が若干違うだけで「中身」は同じなのでしょうか?
ソニーショップ限定販売という話ですので、数が少ないのでしょうか?オークションでも出品がありません。私は昨年ヤフオクでP150をゲット。偶然でした。おまけの格安で躯体の状態も非常によい状態でした。

性格なのでしょうか、新製品も勿論大好きなのですが、古くても発売当時高くて手がでなかったり、評判の良かった製品が無性に欲しくなります。最近のコンデジは殆どファインダーが搭載されていません(ソニーとフジの高級機種以外)。メディアがSDに統一されて画素数も驚異の上昇となっています。しかし格安を競ったせいか、躯体はちゃっちいです。ファインダー搭載と金属の躯体。それにツァイスのレンズ。三つ揃えば心が躍ります。

ファインダー搭載のCONTAX Tvs DIGITALとP150を壊れて使えなくなるまで楽しむつもりでいます。

書込番号:18341716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/01/07 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダルマが名物なの?

後ろ姿が気にいりました

古いお札やダルマを焼いていました

全て後ろ姿になってしまいました

香取神宮へ行ってきました。P150は使いやすかったです。まだまだ現役で使えるコンデジですね。

書込番号:18345705

ナイスクチコミ!0


白鋼さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/16 17:15(1年以上前)

ずるずる坊主さん

PCでの使用や通常サイズの写真なら未だに使用出来ますよね〜♪
A4などの大きさに引き延ばすのなら画素数の高い物が必要ですけど
普段使いなら余り必要無いですからね!

私は、DSC-P200&DSC-WX350の2台を使い分けてます。

書込番号:18376042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/01/17 22:00(1年以上前)

当機種
当機種

愛犬見えますか?

じっとしていません

白鋼さん ありがとうございます。

書き込みに時間がかかるとかSDカードが使えないとか、はたまたRAWが無いとか、確かに不便なことはあります。フィルム時代を体験している私にとってファインダーの搭載は必須なのです。

今日、当地は冬晴れですが風が強く寒い一日でした。日が差す時間に愛犬を散歩に連れ出しました。何も考えずにカメラ任せのシャッターですが綺麗に撮影できていました。

書込番号:18380361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P200 /P-200 でのトラブル

2006/07/30 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 Berry420さん
クチコミ投稿数:1件

P200についての掲示板を探していたのですが見つからず、こちらで質問出来ればと思います。
海外(US)在住で10ヶ月前にP200を購入し愛用していたところ、トラブル?が発生しました。
カメラについての知識がないために、どうしてよいのかわからず、こちらでアドバイス頂ければと思います。

私は2005年10月にP200を購入し、その後不具合もなく使用しておりました。
先日、いつもと同じようにフラッシュを使用して撮影をしたところ、
本体中央部が指が痛くなるような衝撃(バチッとした衝撃で、思わず右手を離しそうになります)
フラッシュ部分からも赤色の異常だと思われるような光が出て、
撮影した写真は赤いもやがかかったような感じになりました。
それ以後、フラッシュ撮影の際には3回〜5回に1度は上記のような現象が起きます。

ちなみに、バッテリーパック、メモリカード共にソニーの純正を使っています。

今まで、特に落としたり衝撃を与えたりすることもなく、水等に触れたこともありません。
このまま使い続けても大丈夫なのか、何が原因なのか分からずとても困っております。
どなたか同じような症状に合われた方、症状に心当たりがある方がいらっしゃいましたら
アドバイスを頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:5302125

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/07/30 11:09(1年以上前)

漏電してますね。
修理しないとまずいでしょう。

書込番号:5302141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/30 15:09(1年以上前)

原因はわからずとも、使い続けずにすぐに修理しましょう。

1年以内だしすぐに・・・あっ日本で買ったの?海外で買ったの?

どっちにしても修理に出しましょ。

書込番号:5302565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズが収納されない!!

2006/02/25 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

クチコミ投稿数:3件

そんな症状に見舞われた方いらっしゃいませんか?

私は2004年11月にP150を購入しました。
それから何の不具合もなく快適に使用して一年経ちました。
先日、両親と日帰り旅行に行った際も早朝から大活躍してくれたのですが
夜、夜景を撮影していたら急に液晶画面が真っ黒になり
「電源を切ってください」の文字と共に警告音が。
支持通りに電源を切るんですが、電源が切れてもレンズが収納されない。
予備の電池に入れ替える事も試しましたが駄目でした。

一日中という長時間使ったのが初めてだったし、
寒い屋外(と言っても雪だとかいうわけではないですが)だったので
室内に戻れば大丈夫かな、と思ったが症状は変わらず。
家に戻ってリセットボタンを押してみましたが…
元には戻ってくれませんでした。
翌週の休日に購入した電気店に持って行き修理を依頼。
修理代はメーカーに問い合わせないとわからないと言うことだったので
後日連絡をもらうと言う約束をしていました。
先ほどその連絡がきて…
レンズ交換が必要で24,100円かかるとのこと。
保障期間が一年だったので全額払わないといけない。
予想外の金額だったので念のため「メーカーから故障原因などは教えてもらえるんでしょうか?」とたずねたところ
戻ってきてみないとわかりませんと言う答え。

買ってからその日まで落としたり衝撃を与えたりしたことは一度もなく
おかしくなる直前まで実際に撮影していたので、なんだか納得いかないなー…と。
どなたか同じような症状に合われた方、どのように対処されたか教えていただけませんか?
宜しくお願いします。




書込番号:4856857

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/25 18:38(1年以上前)

いわゆる「ソニータイマー」と言うものでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

書込番号:4856897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/25 18:57(1年以上前)

m-yano様
やはり…そうなのでしょうか^^;
パソコン、テレビ、PS2といつの間にかSONY製品で囲まれた生活を送っているのですが
デジカメ以外のものは何の支障もないんですよね。
それらの「ソニータイマーが壊れている」んですかね^^;

書込番号:4856944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/25 19:03(1年以上前)

数ヶ月前のことです、
SONYの中古デジカメをオークションで探しているとレンズの出し入れが不可能になったカメラがジャンク品として結構見かけました、

更にオークションを眺めているとなんと!
レンズの出し入れが出来なくなる原因を突き止め、その修理用の部品を自分で作って売っている人がいるではないですか!!

修理用の部品は小さなギアが一個、
故障の原因はほんのわずかな力がかかってギアが欠けるということでした、
たしか、わざと壊す実験もしていましたが、
ホントにちょっと触る以上の力が加わるとギヤが欠けてしまうそうです、

部品自体はギアが一個なので安いのですが、
修理自体は慣れた人で無いと難しいレベルでした、

今オークションを見ても売ってないので完売しちゃったのかな・・・

書込番号:4856955

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/25 19:25(1年以上前)

>故障の原因はほんのわずかな力がかかってギアが欠ける
>ということでした、

さすがソニー。(☆_@;)☆ \(^^;)

書込番号:4857010

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/02/25 20:07(1年以上前)

そういえばゲーム機の光ディスクドライブも一部耐久性に問題が出易い部分に
樹脂が使われていたりしますね。σ(^◇^;)
他のメーカー製ゲーム機は金属パーツで摩耗し難く対処しているみたいですけどね。

まあメーカーとしては買い替え需要も期待しての事かも知れませんけど...(^_^;)

書込番号:4857126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/27 18:33(1年以上前)

本日、更に価格アップ!の「見積もり25,410円になります」と言う電話が…

もう、いいです。いくらかかってもいいですよ!!!

でも、適当takebeatさんがおっしゃってるように小さなギアを交換するだけにそんな金額なんておかしい…
おかしすぎますよね。

あー。もう次からSONYは買わない、って思っちゃいました。

書込番号:4864034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/02/27 19:01(1年以上前)

残念でしたね、

このように修理代が高くなる場合、
メーカーではギア一個だけの交換ではなくレンズユニット丸ごと交換て対応するのでしょう、

今回修理をしないことになっても、ただ捨てるのではなくオークションに出すと数千円で売れることもあるので暇が合ったらぜひ試してみてください。

書込番号:4864115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/02/27 20:10(1年以上前)

残念ですがソニータイマーに当たりました。
わたしはビデオで一回当たってから、
購入は控えてます。
わたしの会社では、何度も当たって困ってます。

書込番号:4864325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/30 08:33(1年以上前)

たまたま、掲示板を覗いてみますと、全く同じ状況の方がおられて
びっくりしています。
私の場合も、ゆうたん大好きさんと同じように突然、
レンズが収納されなくなりました。
修理工場に送りますと、かかる値段は工賃10000円、レンズ代12000円で、
こともあろうに、プラス消費税とのことでした。
私の場合は泣き寝入りをしています。
ゆうたん大好きさんはどうされましたか。

書込番号:5037127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像の色合いについて

2005/10/23 02:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

クチコミ投稿数:1件

現在P30を使っています。
古〜い機種ですが、画像の色合いがとても気に入って使い続けてきました。
ですが重さと電池寿命が耐えられなくなり、P150への買い替えを考えています。
P150の色合いはP30と比べて、同じような感じなのでしょうか?
P30は他社製品に比べて明るめ・鮮やかなように思えますが・・・
P150はどうなんでしょう?
同じ機種をお使いだった方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:4523043

ナイスクチコミ!0


返信する
ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/28 11:56(1年以上前)

日本では米国と違ってソニーは最近人気が今一みたいで誰も反応しませんね?
私が使ってるPシリーズはP10なのでお役に立てませんが、下の方にも紹介されてますがhttp://www.dpreview.com/reviews/sonydscp150/page10.asp
のサンプルではいかがですか?。

この1/1.8サイズ7MegaのソニーのCCDはノイズが少なくてとても評判が良いです。

書込番号:4534796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPK-PHBの販売中止について

2005/10/04 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 inoue0274さん
クチコミ投稿数:13件

MPK-PHBの販売中止になってしまったため、購入できません。とてもショックです。どこか在庫があるお店をご存知でしたら教えていただけますか?お願いいたします。

書込番号:4479080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/04 21:00(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410698#ShopRanking
ここに載ってるのでも、9社有るようよ。

書込番号:4479101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/05 09:16(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P200に関して

2005/08/23 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

クチコミ投稿数:45件

他の掲示板でP200のことを教えていただいたのでこちらで質問出来ればと思います。
海外在住で実際の商品を確認せずに輸入することになるので
とても購入に対して慎重になっております。
こちらでアドバイス頂ければと思います。


以前P5を3年ほど使っていたのですがつい最近なくしてしまいました。
特に不満もなく気に入って使っていました。
特に気に入っていたのが128Mのメモリーでも動画がある程度撮れることや
普通の写真と一緒にメール添付用の写真も撮れることでした。
最近の機種ではその様な機能はないのですよね?


最近のサイバーショットは小さくて使いにくいと言った書き込みを見たので
他の会社のものにしようと思っていたのですが
他のスレッドでP200の存在を教えてもらいました。


用途としては旅行、日常の風景、人物、夜景、ちょっとした動画等を撮りたいと思っています。
P5を使ってた人間からするとP200はハイレベルなカメラになるのでしょうか?


出来ればP5に近いカメラが欲しいと思っています。
初心者、かつ、日本にいないので情報が全く分かりません。
色々教えて頂ければ大変嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:4368936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/08/23 19:17(1年以上前)

あまり知りませんじゃが、レスが付き難いようなので・・・。

P5に近いと言う事なら、P150(在庫があればP100)でもいいのでは?。

P200も同じPシリーズの最新版じゃで、似たような操作性ではないかと重いますじゃ。
又、心配するほどハイレベルと言う事もないと思いますじゃ。
このあたりを読んで、較べて見て下され。

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2005/07/05/656794-000.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0822A/

書込番号:4369085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2005/08/25 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。
P200をネットで買うことにしました。
助言ありがとうございました (^-^)

書込番号:4373072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P150」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P150を新規書き込みサイバーショット DSC-P150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P150
SONY

サイバーショット DSC-P150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

サイバーショット DSC-P150をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング