
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月23日 14:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月14日 23:44 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月14日 23:46 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月8日 16:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月12日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月7日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
P5からP10へと使用しています。P5では日中ストロボを使用すると画面全体のホワイトバランスが不自然になっていましたがP10ではほとんど解らない位に自然なものとなったと感じています。P150では如何でしょうか。
それと、P5およびP10とも長年使用しているとレンズバリアーの閉りが悪くなり1〜2ミリ程度開いたままとなりレンズ銅鏡の周りをトントンとショックを与える必要がありました。P100,P150では改善されているでしょうか。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
すみませんP100を使っているものですがP150の掲示板に失礼します。
MPK-PHBを探しています。しかし生産中止となってしまい十数件探したのですがどこにもありませんでした。どなたかまだ売っている店を知っている人がいましたら教えて下さい。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
最近仕事で海外に行く機会が増え、次回は現地で300〜400枚程度写真を撮る必要があるのですが、この場合大容量又は複数個のメモリースティックを持って行くしかないのでしょうか? ノートPCは持っていないので、モバイルHDDみたいなのに現地で保存できればいいかなって思うのですが どなたか詳しい方おしえていただけませんでしょうか?
今は標準装備の32Mを1個所有しているだけです。
0点

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm
こんなのがあります。
が、どちらにしても32MBのメモリーでは少なすぎるのでは、
メモリーも最低でも512MB位にしたらいいと思うけど。
書込番号:4346941
0点

32Mならすぐにいっぱいになりますね・・・
常にノートパソコンなどで読み取って、HDDに保存しなければ・・・
最低でも512Mぐらいは欲しいですね・・・
書込番号:4346954
0点

モバイルHDDを買うお金でメモリーカードがどれくらい買えるんだろう…
それか音楽も聞ける(本来の機能だけど)iPodとカメラコネクターだとデータ吸い上げ
以外に音楽プレーヤーとして使えるのでいいかと…
でも転送速度が遅い(100Mくらいで4分くらい?)そうですので、メモリカードを
買った方が安いでしょうね。
書込番号:4347179
0点

ぼくちゃんさん て2くんさん Victoryさん
さっそくのアドバイスありがとうございます
当方はデジカメに関して全くの素人なので大変参考になりました
撮影は最大の7Mにて300〜400枚の予定ですが512Mの
メモリースティックでは理論上512÷7=73枚という解釈で
よろしいのでしょうか? 400枚ですと512Mを6個買えば
足りるという事でしょうか? 重ね重ねの質問で恐縮ですが宜しく
御教示いただけたらと思います
書込番号:4347220
0点

カメラの設定で7Mで撮影しても実際のデータ量が7Mになる訳ではありません
経験的には かなり複雑な被写体を撮影しても データ量としては
いっても4〜5MB程度で収まっている様子です
通常は7Mで撮影してもデータ量としては半分の3、5MB前後しかないと思っても
問題ないと思います
上記の事を勘案してメーカー発表の参考値としては 512MBのメディアで
設定「7M」の場合 ファインー約140枚、スタンダードー約270枚
となっています
・・・が 実際の撮影では(可能性として)もっと記録出来ると思います
書込番号:4348347
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
DSC−P200ですが、ソニースタイル限定のため、価格コムには出ていないのでしょうか。どなたか使用感をお教え願えないでしょうか。ISOが100・200・400しか選択できないようですが、他社のものだと50等の感度も選択できるようですが、そのあたりのことで特に問題は内のでしょうか。携帯性もお教え願えるとありがたいです。(ほぼ150と同じかとは思うので、こちらに書き込みさせて頂きました。)よろしくお願いします。
0点

ethanさんこんにちは
私は今月始めにP200を購入しました。
買い替えの理由が現所有のS85の重さとモッサリ感に嫌気がさして来たためなので、答えになるかどうか・・・
私が感じた限りはISO感度に不満はありません。
すごく小さいのでポケットに入るし、起動もメチャクチャ早いのでシャッターチャンスも逃さないのではないかと・・
>イマイチ自信なさげなのは、忙しくて全然触ってないからです(泣)
ただ、P150からの変更点は丸みを帯びたことと液晶が2インチになったことぐらいなので、Pの比較的新しいタイプを持っている人は特に必要無いと思います。
私は「ソニスタ限定」に惹かれて購入しましたので・・
書込番号:4264165
0点

gakikunさん、ありがとうございます。P7〜カシオのZ50に買い換えて使っているのですが、コンパクトさ(携帯性)の良さ、使い勝手の良さはあるのですが、サイバーショットの色合いが好みで、携帯性と画質、バッテリーの持ちなどから、P200を検討しているのです。Tシリーズは三脚が単体では使えないし、レンズが暗すぎる・・・Wシリーズはちょっと重すぎる・・・とP200をと悩んでいるわけです。画質とサイズからはキャノンのイクシシリーズがいいのですが、バッテリーの持ちが悪すぎる・・・また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:4264651
0点

DSC-P200購入しました。職場でDSC-P150を購入し、ある程度
いぢってから購入したのですが、液晶の大きさが違うくらい
で、画質も操作性も変わりないです。
一緒に発注した吉田カバンが到着しないので、DSC-P150用の
ケースを購入しました。しかし、IXY500で使っていた吉田カ
バン(635-06828)がDSC-P200にはベストフィットだと思いま
す。予備バッテリーも予備メモステも入るんじゃないかなぁ。
(IXY500と一緒に処分してしまって後悔しています。早く納
品されないか待ち遠しいです。
IXY500DIGITALから乗り換えです。IXYの新型も良かったので
すがCFからSDにかわってしまったのでCANONはやめました。
CFはDSC-F828で使っています。
DSC-P9、DSC-P10も所有していましたが、コンパクト化され、
画素数がアップしていますので、性能的にはアップと思って
いいのではないでしょうか。私みたいな素人の意見ではご参
考にはならないと思いますが・・・。
とても気にっています。カラーは赤です。
書込番号:4265581
0点

ただいまP10を使っています。
P200で大変残念な点といえば、レンズアダプターが発売されていないことです。
テレコンレンズを別口で購入して、よく利用するために、何とか復活して欲しいものですが、ソニスタ限定モデルじゃ望み薄ですよね。。。
P100&P150まではラインナップされていたのに、つくづく残念。
書込番号:4267373
0点

http://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_DisplayProductInformation-Start?CategoryName=dcc_DIDigitalCameras_Cyber-shotDigitalCameras&ProductSKU=DSCP200&TabName=acc&var2=
アメリカのソニーでは、レンズアダプターが29.99ドル(メーカー小売希望価格?)で売られているみたいですね。
書込番号:4334566
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
40-50cmの距離で、画像を倍にしたいのですが、いい方法ないでしょうか?
レイノックスデジカメ用コンバージョンレンズとか、
DSC-P8用テレコンレンズ『VCL-DH1730』とか、
試してみたのですが、遠くはいいのですが、40-50cmはピントが合いませんでした。
ケンコークローズアップレンズも試したのでしたが、うまくいかなかったです。
誰か、知恵をおかしください。
0点

フロントテレコンは画角を狭く(望遠)しますが
最短撮影距離が伸びますので
最大倍率が大きくなることは通常ありません。
クローズアップレンズはピントの合わない近接で
ピントが合うようにするためのものですから
すでに40〜50cmでピントが合うなら
効用はありません。
望遠マクロは思った以上に特殊な分野になりますので
一眼レフなどを検討したほうがいいでしょう。
書込番号:4234852
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150
P150もホームページによると、生産完了になっています。
アメリカでP200が発表されて数ヶ月になりますが、
日本での発売は、いつ頃になるのでしょうか?
誰か、情報をお持ちの方、教えてください!!!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





