
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月9日 19:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月27日 20:06 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 14:10 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月4日 14:25 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月29日 22:16 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月21日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


メーカーホームページでは「メモリースティック PRO使用時のみ」と書かれていますが、メモリースティックPROデュオ+アダプター(MSAC-M2)では記録できないのでしょうか。
0点


2005/01/12 22:41(1年以上前)
おなじように使えますよ。大丈夫です。
書込番号:3770132
0点



2005/01/13 10:10(1年以上前)
龍たん。 さん、ご回答ありがとうございます。
ホームページでProのみと記載がされていたので不安でしたが、本日店頭でもらったカタログでは記載が少し異なり、VXファインでの動画の記録は「メモリースティック」「メモリースティックデュオ」以外となっていましたのでPro、Proデュオはいずれも大丈夫であるようです。
書込番号:3772042
0点


2005/01/15 20:52(1年以上前)
逆にDUOの方がお勧めですね。一番人気のMSX-M512S(512MB)が一番良いでしょう。
P100もP150も問題なく使えます。とてもスタミナのカメラですので、1GBの容量が
欲しいですが、MSX-M512S二枚を買った方が安いです。
書込番号:3783887
0点

私は昨年12月にP150を37,000円で買ったのですが、最近は数千円値上げされたみたいですね。
何故でしょう?キャンペーン電池に相当する値段でしょうか?・・・早く買って三千円のお得?
書込番号:4045677
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


こんにちは
現在はP100を使用しています。
P150とカメラ部の作りは同じようなので質問させて頂きます。
私はP100をポケットやカバンに常に入れて持ち歩いています。起動も早くメモカメラとして大変重宝しています。しかし、繰り出すレンズの間から入るのか、ゴミがかなり入り込んでいるようで、絞った状態での写真には多くのゴミが黒いシミとなって写りこんでしまいます。
そこで、お聞きしたいのですが、どなたか、P100またはP150の分解清掃をSonyに出された方はいらっしゃいますでしょうか。もしいらしたら、その際の価格を教えて頂けないでしょうか。
また、先日、自分でなんとか清掃できないかと、分解してみようかと思ったのですが、液晶側のカバーしか外せず断念しました。どなたか分解してみた方、またはそのような記事の載っているサイトなどご存知ではないでしょうか。
以上宜しくお願いします。とてもよいカメラなので、永く使いたいのですが、簡単に入るゴミを簡単に取り除けないとそうも行かなくなってしまうので、悩んでおります。
0点


2005/01/10 10:24(1年以上前)
未だ一年未満ですので、メーカ保証が利用できると思います。
販売店にも相談して下さい。
書込番号:3757673
0点


2005/01/27 20:06(1年以上前)
わたくしはDSC-P100を使っていて、P100使用者さんみたいになってしまい、2度清掃修理してもらいました。でも、2度目に修理したときに、レンズの動きが悪くなって帰ってきました。
で、価格についてですが、保証期間内でれば無料で、1週間ぐらいで完了しましたよ。
ご参考までに。
書込番号:3843611
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


今までDSC-U20を使ってきましたが、モニター画面が小さく見にくく、
画質にも不満があるので買い換えようと思っています。
P150とW1で迷っているのですがどちらがお勧めでしょうか?
被写体はこどもや風景、いつでも撮れるようにかばんに入れています。
シャッターラグがあまりなく、軽くて画質がよく、
扱いやすいものがよいと思っています。
P150の750万画素というのが魅力ですが、画素数が高いとブレると
聞いたことがあるので、気になっています。
ご意見、よろしくお願いします!!
0点

画素数が多いとブレが目立つようになるということみたいですね〜。
シャッターラグはW1の方が少ないですが重さはP150の方が軽く、
普段から持ち歩くのなら嵩張らないP150の方がいいのかも?
書込番号:3722937
0点


2005/01/04 14:10(1年以上前)
DSC-U20でしたので、L1も十分かも知れません。十分綺麗だと思います。
W1の液晶は大きいですが、画面は粗いですので、無用の長物だと私は思います。
P100の方もお勧めです。
書込番号:3727576
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


初めてのデジカメとして、P150を購入しようと思っています。
明日から2日間、上京するのですが、東京のお店で安く売っている
所は無いでしょうか?情報を教えて頂ければ助かります。地方は
高いので困っています。宜しくお願いします。
0点


2005/01/02 05:23(1年以上前)
安くなってるP100はどうですか?画質もP150より良いと思いますよ。
書込番号:3717463
0点

東京で安く購入したい気持ちもわかるのですが、アフターフォローを考えたら多少高くても自宅近所で気軽に立ち寄れるお店で購入された方が安心だと思うのですが・・・
東京で購入→自宅で開封→万が一初期不良→購入店に郵送→自宅に郵送されるまで待つ。
初期不良だけでなく故障時も同じです。
私はこの流れが面倒で自宅近くのお店で購入しています(^^ゞ
書込番号:3717558
0点


2005/01/04 14:01(1年以上前)
昨年P150をヨドバシ新宿で買ったんですが、ちょっとだけ交渉したら
表示価格より2千円を引いてもらって45,000円で買いました。
15%のポイントを使ってポイント10%の商品(カード、ケース)を買うと
計算すると、実質は37,800円になります。
P150広角端の画質は他のボディの大きい700万画素デジカメに劣らないと
思いますが、望遠はイマイチです(2.1倍以上を使わないようにしてます)。
ノイズはP100より多いです。レンジはP100より改善されたと感じますが
経験不足でもあって元日の雪景色は上手く撮れませんでした。
値段の事を考えたら、P100も良いかも知れません。
書込番号:3727550
0点


2005/01/04 14:25(1年以上前)
カードは512MBのDUO二枚が良いと思います。冬ではその前に電池がなくなりますが・・・
書込番号:3727627
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


私は新聞記者をしています。仕事柄写真も撮ることがあり、いつもは会社のデジカメで撮っています。しかし、そろそろ取材は自分のデジカメを使いたいと考えています。何かお勧めのデジカメがありましたら教えてください。会社はニコン製を使用していますが、個人的にはソニーが好きなのでできればソニー製でお願いします。プライベートでも使用するので一眼レフではないものを考えています。カメラについては完全な素人なのでよろしくお願いします。
0点

取材でも使用されるのであれば…それ相応のカメラが必要になってくるのではないでしょうか?一眼レフ以外で出来ればソニーとなると…F828がよろしいのではないでしょうか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F828/
もう少しコンパクトな方がよろしければV3ですかね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-V3/index.html
書込番号:3702862
0点


2004/12/29 17:35(1年以上前)
ソニーならF717とかF828がお勧めですが、大きさがデジタル一眼くらいなので候補から外れるとすると、、
比較的コンパクトなものでソニーで良さそうなのはCyber-shot V3とかどうでしょうか?
有効720万画素CCD、カール・ツァイスレンズ、光学4倍ズーム、ホールド感の高いグリップ、
見やすい2.5型の大画面液晶モニター、自由度の高いマニュアル撮影、
高精度なオートフォーカス、ソニー独自の暗所撮影技術「ナイトフレーミング機能」と
「ナイトショット機能」を搭載、そして拡張性にも優れています。
書込番号:3702874
0点


2004/12/29 17:36(1年以上前)
⇒さんと内容がカブってしまいました!すみません。。
書込番号:3702878
0点

ヴォッヘンエンデ さん どうもです。
勧めておいて何ですが…F828もV3もパープルフリンジが結構目立っちゃうんですよね…それさえ気にならなければいいんですけど…
書込番号:3702972
0点



2004/12/29 18:11(1年以上前)
お二方返信どうもありがとうございました。二製品とも参照URLで確認させていただきましたが、もう少しコンパクトで持ち運びやすいものはないのでしょうか?スペック的には充分だとは思うんですが。
書込番号:3703027
0点

それじゃ〜 (敢えて)P100というのは?
場合によっては・・同じソニーのL1。では無く^^; キヤノンのL2とか?
書込番号:3703073
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150


子供の発表会で少し暗いステージを撮影し、PCで確認したところ、とても画像が荒くなってしまいます。(液晶モニタでは確認できません)いろいろなモードで試しましたがダメです。これまでいろいろいろな機種で撮影してきましたが、こんなに画質が悪いのは初めてです。この機種固有の問題でしょうか??
0点


2004/12/20 11:30(1年以上前)
ホワイトバランスがオートになっていませんか?
いままで使ってきたデジカメはキヤノンですか?
書込番号:3659944
0点


2004/12/20 11:31(1年以上前)
間違えました。ホワイトバランスではなくてISOです。
もう眠いので頭まわってなさそうです…
書込番号:3659947
0点



2004/12/20 13:02(1年以上前)
ありがとうございます。ISOは100〜400迄いろいろ試しましたがダメでした。これまでは、オリンパス、キヤノン、カシオを使っておりました。
書込番号:3660296
0点


2004/12/20 13:14(1年以上前)
それはおかしいですね。。一度サポートセンターか何かに問い合わせたほうがいいかもしれません。
いくらソニーでもISO100でザラザラの粗い画像というのはおかしい気がします。。
修理で直るといいですね。
書込番号:3660347
0点

画像を400万画素(2240X1680)ぐらいにリサイズしても荒いですか?
書込番号:3660997
0点

百聞は一見にしかず、
撮った写真がおかしいと思ったらその画像を公開しましょう、
言葉だけで解決は無理です、
おまけにメーカーを陥れるための書き込みともとれます。
書込番号:3661342
0点



2004/12/20 23:18(1年以上前)
皆様色々ありがとうございます。こんな感じです。みれますか?
(使い慣れなくて申し訳ありません)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/puyopuyo5000/vwp2?.tok=bcJtm7BBorojvWdD&.dir=/%a5%bd%a5%cb%a1%bc%a3%d0%a3%b1%a3%b5%a3%b0&.dnm=%a3%d0%a3%b1%a3%b5%a3%b0%b2%e8%c1%fc.jpg&.src=ph
書込番号:3662907
0点

綺麗に撮れているじゃないですか
感度がISO400と上がっているのでちょっとざらっと感、いわゆるノイズが目立ちますが、
1/1.8型で700万画素だとこんなものでしょう、
CCDサイズの大きいデジカメ、もしくは画素数の少ないデジカメであれば一画素あたりの面積が広くなって高感度時のノイズで有利ですけど、
あえて1/1.8型700万画素CCDを搭載した機種を買ったのですからその辺は我慢しましょう、
感度を下げるとこのざらっと感はなくなりますが、この状態でさえブレているのですから感度を低くすると相対的にシャッター速度が落ちてもっとぶれてしまいますからね、
ズームがテレ端になっててレンズの開放F値が5.2と暗くなっているのも追い討ちをかけています、
室内撮影のセオリーですが、
外付けの馬鹿でかい強力なストロボを使うか
開放F値の小さいレンズを使うか(F1.*クラス)
そうでなければズームのワイド端でもアップに写るくらい近づいて撮るしかありません、
書込番号:3663421
0点



2004/12/21 13:10(1年以上前)
皆様いろいろご指摘本当にありがとうございます。光量不足は十分認識してますが...やはりその辺考えると、一眼タイプが優れているのでしょうね(拡張ストロボいりますね)
書込番号:3665296
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





