サイバーショット DSC-P150 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:320枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P150の価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の買取価格
  • サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P150のレビュー
  • サイバーショット DSC-P150のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P150の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P150のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P150のオークション

サイバーショット DSC-P150SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • サイバーショット DSC-P150の価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P150の買取価格
  • サイバーショット DSC-P150のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P150のレビュー
  • サイバーショット DSC-P150のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P150の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P150のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P150のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

サイバーショット DSC-P150 のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P150」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P150を新規書き込みサイバーショット DSC-P150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

100と150

2005/01/17 09:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 BTB溶液さん
クチコミ投稿数:72件

p100と150の購入について決めかねています。500万画素と700万画素って、数字上は結構違いますけど、ハガキサイズ程度のプリントの場合、そんなに違いを実感できますでしょうか…?

書込番号:3792051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/17 09:36(1年以上前)

出来ません。

書込番号:3792068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/17 16:56(1年以上前)

私も違いが分りませんが、多数決で決めるのもどうかと思いますので、メーカーとか、下記サイトのサンプルをハガキサイズにプリントして、自分で判断
すべきではないでしょうか?

http://www.steves-digicams.com/cameras_dig5.html

書込番号:3793366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 console0,25,0,1さん

メーカーホームページでは「メモリースティック PRO使用時のみ」と書かれていますが、メモリースティックPROデュオ+アダプター(MSAC-M2)では記録できないのでしょうか。

書込番号:3768505

ナイスクチコミ!0


返信する
龍たん。さん

2005/01/12 22:41(1年以上前)

おなじように使えますよ。大丈夫です。

書込番号:3770132

ナイスクチコミ!0


スレ主 console0,25,0,1さん

2005/01/13 10:10(1年以上前)

龍たん。 さん、ご回答ありがとうございます。
ホームページでProのみと記載がされていたので不安でしたが、本日店頭でもらったカタログでは記載が少し異なり、VXファインでの動画の記録は「メモリースティック」「メモリースティックデュオ」以外となっていましたのでPro、Proデュオはいずれも大丈夫であるようです。

書込番号:3772042

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2005/01/15 20:52(1年以上前)

逆にDUOの方がお勧めですね。一番人気のMSX-M512S(512MB)が一番良いでしょう。
P100もP150も問題なく使えます。とてもスタミナのカメラですので、1GBの容量が
欲しいですが、MSX-M512S二枚を買った方が安いです。

書込番号:3783887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/09 19:10(1年以上前)

私は昨年12月にP150を37,000円で買ったのですが、最近は数千円値上げされたみたいですね。
何故でしょう?キャンペーン電池に相当する値段でしょうか?・・・早く買って三千円のお得?

書込番号:4045677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ごみについて

2005/01/08 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 P100使用者さん

こんにちは
現在はP100を使用しています。
P150とカメラ部の作りは同じようなので質問させて頂きます。

私はP100をポケットやカバンに常に入れて持ち歩いています。起動も早くメモカメラとして大変重宝しています。しかし、繰り出すレンズの間から入るのか、ゴミがかなり入り込んでいるようで、絞った状態での写真には多くのゴミが黒いシミとなって写りこんでしまいます。

そこで、お聞きしたいのですが、どなたか、P100またはP150の分解清掃をSonyに出された方はいらっしゃいますでしょうか。もしいらしたら、その際の価格を教えて頂けないでしょうか。
また、先日、自分でなんとか清掃できないかと、分解してみようかと思ったのですが、液晶側のカバーしか外せず断念しました。どなたか分解してみた方、またはそのような記事の載っているサイトなどご存知ではないでしょうか。

以上宜しくお願いします。とてもよいカメラなので、永く使いたいのですが、簡単に入るゴミを簡単に取り除けないとそうも行かなくなってしまうので、悩んでおります。

書込番号:3745856

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2005/01/10 10:24(1年以上前)

未だ一年未満ですので、メーカ保証が利用できると思います。
販売店にも相談して下さい。

書込番号:3757673

ナイスクチコミ!0


もん左衛門さん

2005/01/27 20:06(1年以上前)

わたくしはDSC-P100を使っていて、P100使用者さんみたいになってしまい、2度清掃修理してもらいました。でも、2度目に修理したときに、レンズの動きが悪くなって帰ってきました。

で、価格についてですが、保証期間内でれば無料で、1週間ぐらいで完了しましたよ。

ご参考までに。

書込番号:3843611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

米でP200発表!

2005/01/06 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

返信する
wasabieさん

2005/01/10 10:46(1年以上前)

P200の発表を見ながら、P100をお勧めします。

書込番号:3757762

ナイスクチコミ!0


川越駄菓子屋横町さん

2005/01/17 12:29(1年以上前)

DSC-P200でるのですね。日本発売は3月でしょうか。価格も$400以下だとすると、国内でも\40,000前後でしょうか。P150Sを購入しようかと思っていました。P150とP200ではモニタの大きさが違うのと形状が多少違うだけの様子なのでP200の発売を待ってからP150を検討したいと思います。もしかしたら、P150よりもP200の方が安いかも?

書込番号:3792567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P150とW1、どちらにするか迷っています。

2005/01/03 03:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 rrrrrruさん

今までDSC-U20を使ってきましたが、モニター画面が小さく見にくく、
画質にも不満があるので買い換えようと思っています。
P150とW1で迷っているのですがどちらがお勧めでしょうか?

被写体はこどもや風景、いつでも撮れるようにかばんに入れています。
シャッターラグがあまりなく、軽くて画質がよく、
扱いやすいものがよいと思っています。
P150の750万画素というのが魅力ですが、画素数が高いとブレると
聞いたことがあるので、気になっています。

ご意見、よろしくお願いします!!

書込番号:3721449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2005/01/03 14:43(1年以上前)

画素数が多いとブレが目立つようになるということみたいですね〜。
シャッターラグはW1の方が少ないですが重さはP150の方が軽く、
普段から持ち歩くのなら嵩張らないP150の方がいいのかも?

書込番号:3722937

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2005/01/04 14:10(1年以上前)

DSC-U20でしたので、L1も十分かも知れません。十分綺麗だと思います。
W1の液晶は大きいですが、画面は粗いですので、無用の長物だと私は思います。
P100の方もお勧めです。

書込番号:3727576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

情報を教えて下さい!

2005/01/02 03:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P150

スレ主 購入します。さん

初めてのデジカメとして、P150を購入しようと思っています。
明日から2日間、上京するのですが、東京のお店で安く売っている
所は無いでしょうか?情報を教えて頂ければ助かります。地方は
高いので困っています。宜しくお願いします。

書込番号:3717369

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2005/01/02 05:23(1年以上前)

安くなってるP100はどうですか?画質もP150より良いと思いますよ。

書込番号:3717463

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/02 07:18(1年以上前)

東京で安く購入したい気持ちもわかるのですが、アフターフォローを考えたら多少高くても自宅近所で気軽に立ち寄れるお店で購入された方が安心だと思うのですが・・・

東京で購入→自宅で開封→万が一初期不良→購入店に郵送→自宅に郵送されるまで待つ。
初期不良だけでなく故障時も同じです。
私はこの流れが面倒で自宅近くのお店で購入しています(^^ゞ

書込番号:3717558

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2005/01/04 14:01(1年以上前)

昨年P150をヨドバシ新宿で買ったんですが、ちょっとだけ交渉したら
表示価格より2千円を引いてもらって45,000円で買いました。
15%のポイントを使ってポイント10%の商品(カード、ケース)を買うと
計算すると、実質は37,800円になります。

P150広角端の画質は他のボディの大きい700万画素デジカメに劣らないと
思いますが、望遠はイマイチです(2.1倍以上を使わないようにしてます)。
ノイズはP100より多いです。レンジはP100より改善されたと感じますが
経験不足でもあって元日の雪景色は上手く撮れませんでした。

値段の事を考えたら、P100も良いかも知れません。

書込番号:3727550

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2005/01/04 14:25(1年以上前)

カードは512MBのDUO二枚が良いと思います。冬ではその前に電池がなくなりますが・・・

書込番号:3727627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P150」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P150を新規書き込みサイバーショット DSC-P150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P150
SONY

サイバーショット DSC-P150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

サイバーショット DSC-P150をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング