サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:32件

単純な質問で申し訳ありません。
この手のデジカメはもっておらず写真撮影用とムービーカメラを別々に持っておりましたがなにぶん古い上使い勝手も悪いので乗り換えようと思っています。
ムービーカメラのほうは録音もできたのですが、SONYのカメラはほとんどが録画できるようですが録音はされますでしょうか??
もしよければお答えいただきたいです。
よろしくお願いいたしますm^^m−−m

書込番号:4506118

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/15 22:31(1年以上前)

>SONYのカメラはほとんどが録画できるようですが録音はされますでしょうか??

音声の記録もできます。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/solution/faq/comm_dsc_photo/ans/a-comm_dsc_photo_02_01.html

書込番号:4506227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/10/16 00:13(1年以上前)

お早いご返信どうもありがとうございますm^^m
Q&Aにも記載されてたんですね、見落としがちで申し訳ないです(^^;ゞ

書込番号:4506542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のズームについて

2005/10/15 03:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 ARC-XXKさん
クチコミ投稿数:44件

この機種を検討しているのですが…実際使っている方にお聞きします

動画撮影中のズームは可能なのでしょうか?(光学ズームです)

書込番号:4504410

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/15 03:54(1年以上前)


>実際使っている方にお聞きします

 はじめに断っておきますが、私は持ってません。

 
 メーカーホームページに記載がありました。

http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=25877

>動画撮影中は、以下の機能はお使いいただけません。
 ・ズーム倍率の変更
 ・フラッシュ撮影
 ・日時の挿入


 ズームは出来ないとのことです。

書込番号:4504427

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARC-XXKさん
クチコミ投稿数:44件

2005/10/15 04:15(1年以上前)

小鳥さん>
素早いレスありがとうございます
残念ながら出来ないみたいですね…


皆様>
動画撮影中に光学ズームが使えるコンパクトなデジカメってあるのでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい

キヤノンのS2isが機能的には理想なのですが出来ればお散歩用にポッケに入る機種を捜しているのですが…

書込番号:4504435

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/15 04:39(1年以上前)


 動画デジカメっていうジャンルがありますよね。

 同じソニーで言ったら、DSC-M1
 カシオだとEX-P505
 サンヨーだと結構種類もありますね。

 ただ、EX-P505は動画で光学ズーム使えたと思いますが、他のは記憶(?)にないです。使えると思いますが。
 カシオって結構動画にも力入れてるかも。

 ただ、動画で光学ズーム使用するためには音を消さなければならない機種(ズーム音が入るため。確かオリンパスとかにあったと思う)とかありますので注意が必要だと思います。

書込番号:4504450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/15 07:55(1年以上前)

kodak MOV(MPEG4)のV530
SANYO C5、たぶん J4,E6
が出来ると思いました。
外部マイクを付けるとOLYMPUS C770(在庫が在ったら買いです)
外部マイクは1500円 Xdは、OLYMPUS製のMの付いていない512MBを買う。

書込番号:4504553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/10/15 09:52(1年以上前)

追加で、Kodak V550、V530
今、お安くなっています。(^_^;)

書込番号:4504680

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARC-XXKさん
クチコミ投稿数:44件

2005/10/15 12:44(1年以上前)

小鳥さま、アクアのよっちゃん様、ムーンライダーズさま>
レスありがとうございます

カシオ魅力的なんですが…38ミリからなので躊躇してました(当初EX-Z750を考えてました)画質も結構いいだけに残念です…この辺はカメラメーカーじゃないので仕方ありませんよね…28mm版のカシオ機なら即買いなんですが…残念(^^;)

サンヨーはよく調べてませんがあのスタイルがどうも…以前85万画素のサンヨー機を愛用していたので印象は悪くないんですが…

コダックはぜんぜんノーマークでした(^^;)
広角側も36ミリとギリギリ許容範囲かもしれない…お値段も安いのでいいですね!ポケットに入れやすいサイズな点も気に入りました…コダックはXDカードかと思ったいたのですがSD機もあるんですね〜V550ちょっと調べてみます

ありがとうございました!!皆様

書込番号:4504948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/10/15 21:43(1年以上前)

良く見たら、アクアのよっちゃんさんが書いていましたね。
失礼しました。<(_ _)>

書込番号:4506095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/10/15 21:50(1年以上前)

情報源は、ムーンライダーズ さんですから。

書込番号:4506117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画形式について

2005/08/18 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:2件

本日、DSC-L1を注文して到着をとても楽しみにしてます (^^)
デザイン良いし、そこそこのスペックで私には丁度良いと思ってます。
ところでL1で撮影された動画の形式はMPEG-1でしょうか?
それとも別の形式(MPEG-4?)なのでしょうか?
詳しい方がいましたらご教授下さいませ!

書込番号:4357489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/08/18 22:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/08/18 22:43(1年以上前)

つまり
記録フォーマット JPEG / MPEG1
と..(^_^;)

書込番号:4357571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2005/08/18 23:00(1年以上前)

MPEG1

書込番号:4357651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/19 18:10(1年以上前)

回答ありがとうございます!
ご紹介のHPに書いてありましたね (^-^;
大変失礼いたしました。
MPEG-1でしたら編集も比較的しやすいので助かります。
ありがとうございました!

書込番号:4359194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です

2005/08/12 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 ×○123さん
クチコミ投稿数:38件

今日届きました。
早速、明日の花火大会の撮影に挑戦したいと思うのですが、
うまく撮るコツとかあったら教えてください。

書込番号:4342890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/12 13:18(1年以上前)

こんにちは。

三脚を使うか、何かの上に置いて、夜景モードでの撮影で良いと思います。

書込番号:4342905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/08/12 13:41(1年以上前)

撮影モード=プログラムオートかシーンモード=夜景モードでも、シャッター速度は最長1秒までしかありませんで、イメージするような花火はチョット厳しいかも知れませんじゃが、沢山撮って見れば中にはベストタイミングものも撮れるかも・・・。

書込番号:4342937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/12 15:50(1年以上前)


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/12 16:36(1年以上前)

三脚は必須なので、付属の三脚アダプタを忘れずに。

書込番号:4343198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

決められずに・・・トホホ

2005/07/18 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:5件

来月南の方に旅行に行くため購入検討中です。
海にも行くので水中でも撮影できるPENTAXのWPがいーかなーとか思いながらお店に行ってきたんですがL1+スポーツパックもかなり気になってしまいました。
現在デジカメは所有していないので旅行後もメインカメラとして使っていくつもりです。
カタログを見て比較しているんですがご使用になっている方の意見聞けたらと思い書き込みしてみました。
どうぞご教授お願いします。

書込番号:4288986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/07/18 21:46(1年以上前)

DSC-L1を購入して数ヶ月経ちますが非常に気に入っています。
(市場ではそんなに人気機種では無いみたいですが。
何と言っても気に入ってる点はデザインです(^_^;)
コンパクトで洗練されたデザインは見る者を飽きさせません!
あと形状のせいか、横長で持ちやすく手振れもそれ程ひどくはありませんし。
(流行の手振れ補正は付いてませんけどね。
写真の色合いもなかなかキレイに撮れていて個人的には満足です。
それと、意外におススメなのはバッテリー残存表示が分刻みでディスプレイに表示される事です。
多機種は、殆どが携帯電話のバッテリーの様に3段階表示程度しかされませんが、この機種は正確な残り使用可能時間が分かりますので非常に便利です。
ただ、この機種に限らずSONY全般に言える事ですが。

マイナス面としては、レンズが極端に左に偏ってますので、カメラを持つ時に指がレンズにかからない様に注意する事でしょうか。
あと液晶が1.5インチと現行多機種に比べると小さいかな。
ただ、液晶が大きいとバッテリーの持ち時間にも影響しますし、わたし的には不満は無いですが。

気になるのは、水子地蔵さんは水中で撮影とありますが...
この機種のアクセサリーにあるスポーツパックSPK-LAは
「水深約3mまでの水中撮影やスポーツシーン、アウトドアなどに対応」
とありますので、実際どの位役に立つのかな...とは思いますね(汗)

書込番号:4289289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/18 22:49(1年以上前)

破裂の人形さん有難うございます。
L1のデザインいーですよね。
水中撮影した写真など見れたらいいんですが・・・
もう少し悩んでみようと思います。


書込番号:4289522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/21 00:02(1年以上前)

昨日、ジャパネットタカタのネット通販で購入しました。
DSC-L1/WとSPK-LAとLCS-LAのセットで24800円でした。
来週、大磯ロングビーチに持って行きますので、
その頃で良ければインプレできます。

書込番号:4294040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/26 19:11(1年以上前)

はじめまして初投稿です。

でもスポーツケース高いですから検討したほうがいいと思います
10000も出してスポーツケースはどうかと・・・・・。
でもデザインがいいですよね。
現在使用中ですけどぼくは手が小さいんで大きさはちょうどいいです。

書込番号:4306641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/08/10 11:04(1年以上前)

あのですね、ぶれるのがイカンと言った覚えはないです。
ボタンの位置が滅茶苦茶だから片手で操作できないと言っただけです。
片手だからといって、ぶれる事はないです。
片手で撮れないものを、しかもコンパクト機で出すなんておかしいと思いますよ。
別に普通の配置にしても問題ないと思いますが。

書込番号:4338526

ナイスクチコミ!0


D3WPさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/11 17:34(1年以上前)

L1+スポーツパックを使用しておりまして、この度WPを買い足しました。
スポーツパックは水辺で電池交換などして、一度水分が入ってしまうと、
曇りがちになってしまうのが惜しいですが、なかなか使い勝手は良いですよ。
WPと二台体制になりましたが、動画性能は圧勝、静止画画質もL1の方が上だと思われます。

動画などは以下に少しアップしてあります。
マダイの稚魚などをご参考ください。
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=5861&p=402

書込番号:4341112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連写機能

2005/07/30 10:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

カタログを見ておりますと、最大連写枚数は記載されていますが、連写速度は記載されておりません。秒コマ何枚の連写速度かお分かりになる方おられませんか。

書込番号:4314698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/08/05 22:14(1年以上前)

多分、3、4枚/秒ってとこじゃないかな。

書込番号:4328859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング