サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スポーツケース使用について・・・

2005/06/28 08:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

スポーツケースに入れて動画を撮影した場合は音声はどの程度はいるのでしょうか?
近くの人の話し声ははいりますか?
それとも全く無音になりますか?

書込番号:4247790

ナイスクチコミ!0


返信する
KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2005/07/30 00:10(1年以上前)

音量は通常に比べてやや小さいですが十分聞こえますよ。水中での動画撮影の際でも、水中独特の音(ブクブク・バシャバシャや、波の音など)が入ります。

書込番号:4313901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

L1用ケース

2005/02/25 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 polopolo48さん

昨日購入しました。
ケースについて質問なのですが
皆さんケースは使われていますか?
純正品はイマイチ好きなものがなくて、汎用品でよいものがないかと探しています。
以前使っていたU用は入るには入るのですが少し小さすぎました。
ジャストフィットで安いものがあれば教えてください。

書込番号:3986463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件

2005/02/27 17:43(1年以上前)

今は携帯電話のケースを使ってます。
このサイズだとデジカメ用より携帯用のケースの方がサイズ的には
合うと思います。あと、先日DSC-U50用ケースに入れてみたら
ちょっときついですが、意外にピッタリでした。
現在使ってないスポーツパックに穴あけてカラビナ付けて
使おうかと計画中。でも取り出しにくくなりそう。

ソニスタ直販ばかりでなく普通のお店でも買える
もうちょっと”ましな”ケースを作ってほしいですね。
ソニスタで買ったほうがSONYとしては利益が高いのはわかりますが、
ちょっと差がありすぎ。ソニスタ限定色くらいは許せますが・・・
特に最近店頭で買えるケースのデザイン悪すぎ。
Uシリーズの純正ケースとかはよかったのに。

書込番号:3995656

ナイスクチコミ!0


しみたろうさん

2005/02/28 11:01(1年以上前)

私もドコモの携帯電話用伸縮ケースを引っ張り目で使用しています。基本的にカバンの中ですのであまり気になりませんが、以下の事柄で選びました。

@極力かさ張らない(ボディに沿うような)ケース。
A価格が¥1000以下。
Bケースよりの出し入れに手間が掛からない。
Cカラビナやベルトループ等で単体の持ち運びができるようになっている。

と、まあこの四つぐらいを目安に選びました。
・まず純正は価格とかさ張りから既に×。
・他社純正品流用はかさ張りと出し入れが×
・汎用品はかさ張りが×
と困り果てておりますと、目に入ったのは携帯電話のコーナーです。
商品の箱の裏に定規が記載してあるものも有り、伸縮性のあるものなら
さして問題にもなりません。それに、

『価格が安い!』

これです。私は¥800ぐらいで購入しました。
デザイン的にもUシリーズの純正ぽいので気に入ってます。
唯一の難点は出し入れしやすい分、防水性が低いです。
でもカバンの中で普段は転がっているので雨の日は屋外で使いません(笑)
以前使用していたU30(ブルー)がカバンの中でも傷がよくついたので、
今回は傷の目立たないシルバーにしました。
本当は黒かワインが欲しかったのですが・・・。
色つきは宿命ですね。

書込番号:3999343

ナイスクチコミ!0


スレ主 polopolo48さん

2005/02/28 20:45(1年以上前)

空木眠兎さん、しみたろうさん
ありがとうございます。
U-50用ケース、ちときついですが確かにぴったりですね。
しかし、U-50は使用中なので流用はできそうにありません。
しみたろうさん
お願いなのですが、ドコモの携帯電話用伸縮ケースの型番わかりませんか?
一度試してみたいと思います。

書込番号:4001368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/26 19:06(1年以上前)

はじめまして初投稿です。

ぼくは100円ショップのデジカメケースだけど・・・・。(笑)

書込番号:4306629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理に関して

2005/03/13 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

L1を使用中、手がすべって、地面に落下・・・。
しかも電源ON時(レンズがでている)状態で
落ちたので、見事にレンズは動かず、撮影できなくなりました。

この場合は、有料修理になると思いますが、
どの程度かかるものなのでしょうか?

書込番号:4063094

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zusiさん

2005/03/14 09:49(1年以上前)

テクニカルインフォメーションセンターに
電話して聞いてみた・・・。
「最低¥12500かかりましてぇ・、
これに修理の度合いにより
いくらかかるかわかりませんぅぅぅ」

とお姉さんがあっけらかんといっていましたわ。

みなさん、落下など壊さないように注意しましょう。
自身による破損は、もう買い替えと考えたほうが
いいと思います。

書込番号:4069554

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 サイバーショット DSC-L1のオーナーサイバーショット DSC-L1の満足度5

2005/03/16 09:36(1年以上前)

私のL1(ポラリスブラック)は発売直後にソニスタで購入しているので3年間ワイド保証です。
ワイド保証は落下や水没も無償修理になります。
万が一の事を考慮するとソニスタでの購入がお勧めですね。
ソニスタならケースもポーター製が買えますし・・・^^;

書込番号:4078747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/04/09 15:47(1年以上前)

月2千円くらいで携行品保険とか、あるいはクレジットカードで買うとカードによっては保証がついたものもありますよ。一度調べてみてはいかがですか?

書込番号:4153037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のことで

2005/03/17 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 アゴバンさん

動画のことで質問なのですが、DSC-P100ではピントが固定されないようなのですが、この機種ではどうでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4082297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/17 08:30(1年以上前)

SONYはみんな同じだろう。
動画撮影中にピントが合ったり外れたりするのが気になるのだったらちょうど良い距離のフォーカスをメニューで設定すれば良い(0.5m、1m、3m、5m、7m、∞ってあったような)これもSONYはみんな同じだと思うが

書込番号:4082976

ナイスクチコミ!0


スレ主 アゴバンさん

2005/03/17 11:56(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました^^

書込番号:4083537

ナイスクチコミ!0


kinlegaさん

2005/03/21 22:49(1年以上前)

当該機種を所有していない方の憶測による書き込みが多い。
この掲示板に書き込む方の悪い傾向ですね。

L1は静止画、動画共にAFしか使用出来ませんよ。

書込番号:4105041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/22 17:32(1年以上前)

>L1は静止画、動画共にAFしか使用出来ませんよ。

そうだったんですか。
どうもすみません。
過去に使用していたP32、P100、T3ではみんなメニューで設定できたので…

書込番号:4106940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズの音が・・・

2005/03/07 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 妙見山最速伝説さん

発売当初からソニスタでポラリスブラックを予約購入しました。
最近、友人が同じのを買いました。友人のと比べて、私のレンズがおかしな?音を発します。
撮影起動時とズーム時だけなのですが、レンズを伸ばすときにカリカリと鳴ります。
友人のはウィーンと、機械的な音なのですが、私のは歯車みたいな音です。
こんな現象はみなさんないでしょうか?
ソニスタでは、初期不良で扱うのでしょうか、修理で扱うのでしょうか?
なにぶん、使用する予定がありますので、今手元から無くなるのはとても痛いです・・・
3月の中旬にはソニスタに連絡を入れる予定です。
それまでに、どのように扱われるのか知っておきたいのでよろしくおねがします。

書込番号:4033236

ナイスクチコミ!0


返信する
うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/03/08 23:51(1年以上前)

初期不良対応はしていないと思います。
修理を急ぎたいなら、持ち込み修理にして、窓口の担当者に「急いで欲しい」と希望を伝えると、早くなることがあります。
通常は一週間程度かかりますと言われると思いますが、いつまでに使いたいので、それまでに直して欲しいとお願いしてみましょう。
もしくは、クイック修理サービスというのがあるので、そちらを利用するのも良いかもしれませんね。
詳細はSONYホームページで調べてください。

書込番号:4042350

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2005/03/11 22:55(1年以上前)

ありがとうございます!!
一応、ソニスタで買ったので保証が「ワイド」なんですけど、これは何もかも保証ってことですよね?
水濡れまで保証だったような・・・

書込番号:4056628

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 サイバーショット DSC-L1のオーナーサイバーショット DSC-L1の満足度5

2005/03/16 09:25(1年以上前)

〉レンズを伸ばすときカリカリと鳴ります。
ウーン私のはカリカリ鳴らずモーター音?だけですね。レンズバリアの開閉時にはシャキーンと音しますけど。
それとワイド保証は通常の保証と違いアリアリです。^^;

書込番号:4078720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニー機同士で動画を比べると?

2005/03/15 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

気軽に動画を撮ってみたくて、ずっとサンヨーJ4や、
ニコン3700や5200などを検討中でしたが、
デザインが今一つかなー・・・と踏ん切りがつきませんでした。
SDを持っているので、ソニー機は対象外でしたが、
気付かぬうちにメモリスティックも随分お手頃になったようで、
コンパクトで広角にも割りと強いL1が、今は最有力です。

そこでお聞きしたいのですが、同じMPEG1・VGA・30fpsの動画でも、
ソニー各機種間で違いがあると思うのですが、L1はどうでしょう?
T系やP系と比べて、特に劣るということはないと思うのですが・・・
(サンヨー機等に若干劣るというのは承知です)

ググってみてもなかなか動画サンプルを見つけられませんでした。
答えられる方がどのくらいいるかわかりませんが、よろしくお願いします。

書込番号:4075513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/03/15 17:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:572件

2005/03/16 05:45(1年以上前)

そのリンク先は知っていましたが、
'sample pictures'にmovieもあるのに気付きませんでした。
お恥ずかしい(v v)。L1、T1、P100が一つずつありました。

書込番号:4078416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング