
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1
皆さん始めまして。今DSC−L1の購入を考えています。
今までずっと使い捨てカメラを使っていたのですが、先日成人式があり、そのとき写真をいっぱい撮ったんですが、あまりきれいに写っていませんでした。それで絶対デジカメを買おうと決めたんですが、ふと疑問がわいたんです。もちろんデジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??
410万画素あればL版の写真では十分きれいだということはわかったんですがなんだか心配で…。くだらない質問なんですがどなたか回答よろしくお願いします。
0点

>もちろんデジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??
ん〜、あなたの撮り方次第です。
http://www.pasocollege.com/event/nagatoro2003/deji.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://www5.ocn.ne.jp/~w-beetle/satsueikiso.htm
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/features/0408/satuei/
書込番号:3901686
0点

>デジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??
「絶対!デジカメの方がキレイ」とは言えません。
場合によっては使い捨てカメラの方がキレイなこともあります。
でも、デジカメは失敗を恐れずに撮影(練習)できるので、上達は早いと思います。
書込番号:3901755
0点

san_sinさんm-yanoさん回答ありがとうございます。
そうですよね。やっぱり私の撮り方しだいですよね。
使い捨てでも海などで撮った写真は背景などもよく撮れているけれど、
室内のうす暗いところでは背景がまったく写らなかったりといろいろあるので、
デジカメを購入したら、いろいろ勉強や練習をして上手に撮れるようにがんばります。
書込番号:3901883
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


テレビショッピングでDCS-L1とプリンターのセットで39800円と出ているのを見て心揺れています。DCS-L1自体気に入っているので単品で購入してもいいのですが、このセットはお得なんでしょうかね。そして
このプリンターは画像専用というか、普通の書類などは印刷できないものなのでしょうか?
さらに一緒にとても初歩的な質問をさせてください。
使用PCがソニーのVAIOなのでDCS−L1を購入した場合、メモリースティックを直接PCに差し込むことで画像の取り込みができると思うのですが、他のメーカー、メディアの場合はUSB接続でPCに画像を取り込むという認識でよいのでしょうか?
ご意見ご回答よろしくお願いいたします。
0点

プリンターが何か判りませんが、画像専用となっている物はハガキサイズ迄のプリントと
なっている物が多く、書類等の印刷には向かないと思います。
あと、専用紙&リボンを使う昇華型の場合はインクジェットとは違ってドットで濃さを
表現出来る代わりにdpi自体は低いので仮に印刷出来てもテキストの印刷には向かないと
思います。
ただパソコンに接続出来てパソコンから通常のプリンタの様に扱えるものであれば
印刷自体は出来ると思います。
書込番号:3877363
0点

買ってもいいかな?と思うようなプリンタがセットされているのならともかく、一般的に抱き合わせ商品は一方が在庫過剰になっている事がありますじゃ。
同じ通販なら、L1単体でNETショッピングした方が、いいと思いますじゃが・・・。
書込番号:3877559
0点

VAIOではメモリースティックを直接PCに差し込んでも、USB接続でもどちらでも取り込めますじゃ。
他のメーカー、メディアの場合はUSB接続でもいいし、カードリーダを購入して、それを使って取り込む事もできますじゃ。
書込番号:3877582
0点

テレビショッピングってジャパネットですか?
仮にそうでしたら、LEXMARKのプリンターセットだと思います。
http://www.lexmark.co.jp/product/inkjet/printp315.html
スカパーでスノーホワイトのL1とセットで放送してました。
書込番号:3877969
0点

このプリンタはPCとは接続できないようじゃで、書類の印刷は無理っぽいですじゃ。
写真印刷としても3色カラーインクのみ対応でチと疑問ですじゃ。
濡れたような黒は出んような・・・。
書込番号:3878940
0点


2005/02/04 14:46(1年以上前)
私もDCS-L1を購入予定で最安値\24675のお店に買いに行こうとしていたらテレビショッピングで即プリントが簡単にできるセットを見て心揺れてしまっております。お得に感じてしまっているのは私だけですかね?
このセット買いましたか???教えて下さい
書込番号:3880978
0点


2005/02/04 20:41(1年以上前)
いろいろとご回答ありがとうございました。
お察しの通りジャパネットで見ました。
プリンターはほとんど専用な感じなのですね。伺ってよかったです。
あと、メディアもUBS接続できるのであればメモリスティックにこだわる必要はないですね。といいつつ、VAIOとLibrie所有なのでメモリースティック使用のSONYのデジカメを購入しそうです。
そうなると、新たにいろいろと欲がでてきてしまって、決めかねてしまいます。もうすこし調べてみます。
ご親切な回答ありがとうございました。
ということで、ジャパネットでは買いません。
書込番号:3882058
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


動画も撮ろうと512MのPRO Duo(SanDisk)を買いました。デジカメからケーブルではなく、手持ちのカードリーダー(imation FlashGO!)でパソコン(FMV-BIBLO NB/1130H,WinXP)に読み込もうとしたのですが、メモリースティック自体を認識してくれません(デジカメから直接ケーブルでは読み込めます)。ちなみに、PROではなくただのDuoなら読み込めます。どうすれば読み込めるようになるのでしょうか?いちおう、手持ちのカードリーダー(imation FlashGO!)はPRO対応になっています。SanDiskがまずいのでしょうか?
誰か教えてください。
0点

imation FlashGO!は何種類かあるようですが、どの機種でしょうか?
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/flash_go/index.html
書込番号:3850398
0点



2005/01/29 09:43(1年以上前)
FlashGO32ポータブルプラス32(JPLUS32)です。
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/flash_go/flash_j_p/index.html
ここで確認すると、メモリースティックPROも対応してるってことなんですが。もうしかしてメモリースティックPRO Duoには対応してないってことですか。
よろしくお願いします。
書込番号:3850730
0点

PRO Duoには対応していないようですね〜
もし対応しているなら↓このように対応メモリカードと表示されるはずです。
http://www.imation.co.jp/products/pc_hard/flash_go/flash_m2m/index.html
ただし最新の機種でもPRO Duoは256MBまでしか対応していないようですね。
お使いの機種はUSB2.0 Hi-Speedに対応していないようなので、買い替えをお勧めします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c7_u2/index.html
書込番号:3850791
0点



2005/01/29 11:37(1年以上前)
そうですね。
勉強不足でした。
どうもありがとうございます。買い換えを検討します。
書込番号:3851109
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


先日L1を購入して、フっとした時にレンズを蛍光灯の真下でマジマジと見てみたらレンズの周り(フチ?)にホコリのように見えるものを発見しました。クリーナーで拭いてもまったく取れません。よくみて見たら表面でなく内部にそのホコリのようなものがあるようなんです。コレってクレームつけた方がイイのでしょうか?皆さんのL1のレンズいかがですか?でもクレームで交換してもらう手間が面倒でどうしようか悩んでます。普通に撮影してもそれほど問題なさそうだし・・・。
0点

撮影した画像に影響がなければそのまま使っても良いと思いますが、気になるようなら面倒がらずに購入店で相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:3831935
0点



2005/01/25 17:10(1年以上前)
m-yanoさん、ありがとうございます。そうですね。。。数日使用してみて確かに画面に映るようなデカいホコリみたいのはないのですが、やはりキレイな本体なのでレンズが気になります・・・。販売店に持って行き実際に他の展示品などと比較してみます。同じ機種のレンズを何個も見て比較が出来ないのでこんなものなのかなぁ?とかウチのカメラだけがおかしい・・・とか一人でイロイロ考えていました。
書込番号:3833399
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


今デジカメがすっごく欲しいのですが、デジカメの仕組み(機能全般、光学ズーム、USB接続、メモリースティック?)いまいちわかりません…いろんな電気屋さんの広告を見て品定めしてますが、何がどういいのかが、わからないので絞れません(>_<)なんとなく、「SONYのDSC-L1」か「FUJIFILMのFXF-450」で迷ってますが…どうでしょう?あと、デジカメだけを買ってきてもすぐには使えないんですか?とりあえず、きれいな画像が屋外屋内に限らず撮れて、値段は3万くらいのが欲しいのですが…こんな私に救いの手を差しのべて頂けないでしょうか?アドバイスお願いします☆
0点

デジカメによってはメディアが付属してますが…容量も小さくすぐいっぱいになってしまうので…別途購入された方がよいですよ。
デジカメとメディアを購入されたら…ゆっくり取説見ながら動かしてみましょう。それで撮影できるようになるはずです。
3万程度という事であれば…パナソニックのFX2がよろしいかと思いますよ。
手振れ補正機能がついてますし…メディアもSDカードなので…ソニーのメモリースティックやフジのxDカードよりだいぶ安価です。
書込番号:3820782
0点

>きれいな画像が屋外屋内に限らず撮れて
なかなか欲張りな要求ですね。撮影テクニックも勉強しないと、何を買っても後から文句がでますね。
⇒ さん と同じFX2がいいと思いますが、ご自分で調べて納得してから買って下さい。
書込番号:3821327
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


このたび、olympus c-300zoomからDSC-L1かFINE PIXのF450かF440に買い換えようかと思っているのですが、一長一短ありどれにしようか迷っています。主な使用は、旅行から室内撮影までオールマイテイです。ズーム、トリミング、サイズ変更等の機能ををよく使います。大雑把な質問ですが、どなたか知恵を貸してください。
0点

メディア少数派を渡り歩かなくても・・と思いますが。
IXY40or50とかお嫌いですか?
書込番号:3798191
0点


2005/01/18 20:49(1年以上前)
非常に装甲がもろいと思います。バックの中にケースで入れて保管していましたが、壊れました。アフターサービスもあまりよくないですし、修理費はかなり高くつきますよ。修理費の他に人件費一万円、見積もり料や送料が高くつきます。アフターサービスが充実している他メーカーが良いかもしれません。生産段階での人件費削減には成功しているのかもしれませんが、修理を請け負う体制は無効率的でコスト削減の徹底が図られていないような気がします。売ったら終わり。そんな印象を強く受けました。PSを修理した時は人件費を取られなかったのに…
書込番号:3799270
0点



2005/01/21 23:17(1年以上前)
てこてんpart2さん、ともちゃん泣さんありがとうございます。
まず、この機種の選択の理由は、色が赤系統があるからという単純な理由なんですが・・・・。アフターが悪いのも困まりますよね・・・。400万画素〜500万画素でお勧めの機種ってありますか?
書込番号:3814737
0点

赤系の光学ズーム付きコンパクトだと
sony-L1、FUJI−F450、KONIKA-X50、OLYMPUS-μ40/μMini、SANYO-J4、PANA-FX7辺り
各メーカーこのクラスは基本性能オールマイティですよ
其々それなりに特色はあって動画を楽しみたいならJ4かL1、大画面液晶ならFX7かμ40、防水ならμ40/μMini
弱い部分だと、連写機能無いのがF450、バッテリー弱いのがFX7
メディアが現在主流のSDカードだとX50、J4、FX7
アフターはFUJIの評判がいいようです。
写りはメーカーサンプルを参考にして、各機種評判は各掲示板を参考にされたらいかがでしょうか
書込番号:3816639
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





