サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-L1とIXY L2

2004/11/12 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 こーべんさん

こんばんは。
今までIXY DIGITAL Lを使用していたのですが、今回都合で譲ることになってしまいまして、デジカメを新たに購入することになりまして・・
このDSC-L1とIXY L2のどちらを購入するべきか迷っています。。

これまでCANONのカメラしか使用したことがないので、他社デジカメのことをよく知りません。IXYは持っていたものと今のL2とは画素数以外ほとんど変わりがないのでこのDSCにしようと傾いているんですが・・

画質などもCANON製に比べて劣っていることはないんですよね??
その他IXYよりいいと思うところを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3489970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/11/12 13:44(1年以上前)

光学ズームがある、電池残量が分単位で明快、画角が広い
というのが大きな違いかも?
画質はクッキリ解像しつつ
L1より画像サイズが広いL2の方が印刷映えはしそうですね〜。

書込番号:3490912

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件 サイバーショット DSC-L1のオーナーサイバーショット DSC-L1の満足度5

2004/11/12 16:18(1年以上前)

画質に関しては好みによると思います。
キヤノンは実際より派手な傾向(以前、一眼レフはA-1等やデジカメはIXYを使用してました。)です。私的には好きな色合いです。
ソニー製品はL1が2台目(まだ手元にありませんが)ですが画質(色合い)は自然な感じです。
私も両機種で悩みましたがT1のバッテリとメモステDuoを使い回し出来るのと光学3倍ズームが使え、バッテリ残量が分かりやすいのでL1(ポラリスブラック)にしました。^^;

書込番号:3491263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート教えてください

2004/11/07 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 柿ぴー大好きさん

発売になったばかりで盛り上がっているかと思ったら、
書き込み少ないですね。
使用レポートまってまーす。
外見は抜群ですね。私はすき。画像はどうですか?

書込番号:3471222

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/11/09 11:06(1年以上前)

店頭でまじまじと見てきました。
デザインは秀逸ですねぇ。Lumix FX7が古臭く見えるくらい。
メカの動作もカッチリしていてレスポンスも良く、使っていて気持ち良かったです。店員さんによるとバッテリーの持ちも長いとのこと。

しかし、液晶画面が小さいッス。
あれでは表情の確認などができないッス。

常にバッグに携帯し、スマートに撮りたいときに撮る、家にはvaioがありメモリースティックで手軽に画像管理をする、そんな方に向くのでは。
画像の一枚一枚に思いを込めて取りたい方は、別製品をどうぞ。

書込番号:3479183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像取り込みソフト・編集ソフト

2004/11/07 06:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 妙見山最速伝説さん

取り込みにはL1を買ったときに付いてきた、Picture Packageを何となく使っていますが・・・。
デジカメを使いこなす皆さんはどのようなソフトをお使いになっているのですか?編集などもなされていると思うので、お勧めのソフトとかありますか?
もちろん使用用途は人によって違いますが、色々な意見を参考にしてみたく書き込みさせて頂きました。どうかお返事をお願いします!!
私はプリンタがキヤノンですので、Zoom Browser EXで主に修正やファイルサイズの変更をしようと思っていますが・・・まったくお金の掛かっていないソフトなので実用的なのかある意味心配です(笑)でも私のような素人には丁度いいのかもしれません^^;



書込番号:3470212

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2004/11/07 06:24(1年以上前)

レタッチソフトは最初のうちはカメラやプリンタに付属のソフトを使えば良いでしょう。
ステップアップするなら、レイヤー機能、レベル補正、トーンカーブなどの使えるソフト(フォトショップなど)を購入したら良いと思います。

書込番号:3470225

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2004/11/07 18:19(1年以上前)

なるほどぉ★
もっと腕が上がってから、ソフトは買うことにします。
ご回答、ありがとうございます。

書込番号:3472259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

☆発売日☆

2004/11/04 18:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 妙見山最速伝説さん

わたくし、10月18日に注文をしたのですが・・・
到着が11月中旬になる噂を聞いたのですが、わたしと近い日に注文された方おられませんか?
ソニースタイルでの購入手続きをしてから確認のメールなどが一切来ていません。ソニーのカスタマーはこんな感じなの?
発売日の11月5日にちゃんと届くのでしょうか?とても不安です。

書込番号:3459885

ナイスクチコミ!0


返信する
naogeさん

2004/11/04 19:44(1年以上前)

こういうメールが来てないですか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ご注文確定のご案内

お客様受注番号:**************

ご注文いただきました商品のお支払い手続きをいただき、誠に
ありがとうございました。

本日ご入金、または、ご契約締結を確認いたしました。これにて
正式な受注手続きの完了となりましたので、商品の生産、または
パッケージングの手続きを行ないました。

=================================================================
  【お届け日の目安について】
  
My Sony IDでご購入いただいた方は、以下のURLにてお客様へのお届け日
の目安をご確認いただけます。
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/change_ent.html

なお、ゲストにてご購入いただきましたお客様へのお届け日の目安に
つきましては、お手数ですがソニースタイルカスタマーセンターまで
お問い合わせください。 その際、「受注番号」が必要となりますので、
あらかじめご用意ください。

商品の発送が完了した時点で、お客様へ「商品発送のお知らせ」という
件名のメールにてご連絡差し上げます。なお発送作業の都合上、メール
の発信が20時になりますので、あらかじめご了承願います。
=================================================================


お問合せ先
ソニーマーケティング株式会社
ソニースタイルカスタマーセンター
Tel 0466-38-1414
電子メール Customer-Center@jp.sonystyle.com
受付け時間 月−金 10:00−18:00(但し祝日、年末年始は除きます)

書込番号:3460247

ナイスクチコミ!0


スレ主 妙見山最速伝説さん

2004/11/05 05:08(1年以上前)

来てました・・・
内容のニュアンスが少し違いますが、同じような感じのメールがありました。お騒がせしてすみませんでした。
受注番号を確認してペリカン便のHPを見たところ、5日に届くようです。(安心・・・)

書込番号:3462155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早い動きのものには?

2004/10/31 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 松ザルさん

はじめまして。
僕はソニーが好きでと言う理由でこの機種をチェックしてるんですが、
正直なにがいいのかわかりません。
いろいろ自分でも他のを調べたんですけど迷ってます。
何を迷ってるかと言うと、早い動き(スポーツ等)にどれほど対応
出来るかです。
L1は高速には対応してないみたいですけどそれでもどうかな?って。
まだ発売されてないからなんとも言えないけど、皆さんはどう思うかな
と思い書かせていただきました。

書込番号:3445670

ナイスクチコミ!0


返信する
P100ユーザーさん

2004/11/02 00:00(1年以上前)

私はP100ユーザーですが…

早い動き(スポーツ等)にどれほど対応出来るかです。>

L1は高速には対応してないみたいですけどそれでもどうかな?>

って、シーンセレクションに高速シャッターがないから書かれているのですか?
高速シャッターはシャッタースピードが速くなりスポーツなどの動きをぶれにくくするものですが、明るいところでしか使えない上に(明るいところでないと画像が真っ暗になってしまう)明るいところでしたらシャッタースピードはオートでもそれなりに速くなりますので、そんなに意味がないですね。
私は高速シャッターモードは使用していませんプログラムオートでほぼ十分です。(暗いところでの撮影ならマニュアルを使用していますが、それ以外はすべてプログラムオートを使用しています。)

書込番号:3449795

ナイスクチコミ!0


スレ主 松ザルさん

2004/11/03 21:17(1年以上前)

P100ユーザーさん、ありがとうございます。

その通りです。シーンセレクションになかったんでスポーツとかの
早い動きのものには弱いのかなと思ったんです。

ありがとうございました。
正直、今これがほしい!っていえる物がないんで迷ってます。
いろいろ見たり聞いたりして考えてみます。
こんなのはどお?ってのがあったら教えて下さい。
ありがとうございます。

書込番号:3456777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

もうすぐ発売ですねぇ

2004/11/01 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 カルビクッパ2人前さん

ふと思ったんですがSDカードは超高速転送タイプで20MB/S、メモリースティックはどれでも160Mbps(=20MB/S?合ってるかな?)。メモステを使用するソニーのデジカメは高速転送向きで高画質・動画向きなんですかねぇ?

書込番号:3449440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/11/01 23:44(1年以上前)

カルビクッパ2人前 さん、こんばんは。

メモリースティックの転送速度等の仕様を確認しておりませんが、

SONYのデジカメで、VXファインの動画を撮影するには、
メモリースティックPro(機種によってProデュオ)が必須です。
Proでないメモリースティックも、Proと転送速度等が同じなら、
メーカーサイトに、上記のような注意書きはないと思うのですが…。
どうなんでしょうねえ?
by 風の間に間に Bye

書込番号:3449691

ナイスクチコミ!0


ぽいんとかんげんさん

2004/11/01 23:51(1年以上前)

カルビクッパ2人前 さん、こんばんは。
L1ブラック予約しましたが、ちょっと出遅れて出荷は今月中旬とのこと。
画像アップはちょっと先になりそうです。

メモステプロの転送速度ですが、
フルに活用できる対応機器はまだ無いんじゃないでしょうか?
自分の体感(SONY_P100)では、たとえ500万画素機でも、
プロでもプロじゃなくてもほとんど速度変わりません。

もっとも動画撮影ではしっかり違いが出るようで、いちがいにはいえませんが。

別の見方をすると、普通の撮影では低速メディアでも十分みたいです。

書込番号:3449744

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルビクッパ2人前さん

2004/11/02 00:15(1年以上前)

風の間に間にさん、こんばんは。
そうなんですよ。ソニーのサイトではPROも普通のメモステも理論上の転送速度は同じなのですが、VXファインはPROでと・・・謎

ぽいんとかんげんさん、こんばんは。
ブラックということはソニスタ限定モデルですよね?待ち遠しいですね〜。かくいう私はIXY L2とこのL1が気になってしょうがないですわ。単焦点のL2か広角のL1か・・・

書込番号:3449886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/11/02 01:53(1年以上前)

カルビクッパ2人前 さん、こんばんは。

理論値と実際とでは大きな違いがあることは大きいですし、
他にボトルネックがあるのかも知れませんね。

キヤノンのL2と、SONYのL1について、
ちょうど比較されていますね。
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html

これを読むまで、L2はDigic2を積んでいるとばかり思い込んでいました。
L2はショートリリーフで、すぐDigic2のL3が出たりして…。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3450275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/02 03:05(1年以上前)

先日高速タイプのメモリースティックが発表されるまでは現行メモ
リースティックがSDより速いと思っていた。規格上(理論値では
ない)の最大値を製品仕様として売るんだもんなぁ。

書込番号:3450409

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/11/02 13:54(1年以上前)

自分も高速タイプのPROが発表されるまでPROはSDより早いと思っていました。
で、SONYに問い合わせたのですが、
最高転送速度(160Mbps)とは、Memory Stickにデータを理論上最高160Mbpsで送信できる
ということであり、書き込み速度や読み出し速度とは比較する速度ではないとのこと。
一例として、高速転送対応のメモステリーダーMSAC-US30でPROを使用すると、
 書込み:約4.4MB/s  読出し:約3.6MB/s
とのことで、10MB/sのSDを下回るような値というのが現実のようです。

VXファインにPROしか使えない理由については、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0308/19/ms_produo.html
に書かれているように、新タイプのメモステも書込み速度は旧タイプのメモステと
ほぼ同じというのが原因だと思います。

書込番号:3451418

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/02 16:03(1年以上前)

メモステとメモステPROの書き込み速度(F828での)は、約3倍のようです。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/solution/faq/recmedia/ans/a-rm-05.html

書込番号:3451662

ナイスクチコミ!0


エンジニアリングSさん

2004/11/03 06:35(1年以上前)

記載を読むと、理屈上は3倍だけど実際はわからんよ、という感じですね。
ソニーのいつもの口上ですが、おそらくPROの最低保障速度(約2MB/S)に引っかかるかどうかで違ってくるのかな?
最低速度以上出る機種なら、PROでもPRO以外でも一緒?

書込番号:3454361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/03 13:02(1年以上前)

う〜ん、最低保証速度というのには気が付きませんでした。
SDも転送速度で表示されているし、理論値で上のほうが実測値で
も上だと思うのが普通ですよねぇ。
速く転送できても速く書き込みできないのであれば意味ないですね。

書込番号:3455243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング