サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PSPとの関係についてかなり気になってます

2005/02/19 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 初心者おバカさん

かなり気になってるのですが教えてください。
自分はPC等をもってないんですがPSPでデジカメで撮影した画像がみたいです。このデジカメはメモリースティックデュオを対応しているとのことで撮影したメモリースティックデュオをPC等何もとおさずにそのままPSPにメモリースティックデュオをさしたら画像はみれるんでしょうか?
かなり気になってます。
教えてください(>_<)

書込番号:3955614

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/02/20 00:01(1年以上前)

携帯だと見られないかな? http://www.memorystick.com/psp/photo.html
に、「メモリースティック Duo対応のデジタルカメラなら、直接PSP&#174;にメモリースティックを挿すだけで、PSPを電子アルバムのように楽しめます。」と書かれています。

書込番号:3958768

ナイスクチコミ!0


ちょし@さん

2005/02/20 20:40(1年以上前)

PSPの取説には「PSP」フォルダの中に「PHOTO」という名前のフォルダを作成して、その中に画像ファイルを保存して下さい。これ以外の場所に保存したファイルは本機では認識されません…とあります。
CLIEなら可能なんですがf^ ^;

書込番号:3963003

ナイスクチコミ!0


パパパオさん

2005/02/20 23:20(1年以上前)

L1は持っていませんが、T1で撮った映像はそのまま
PSPで見れました。恐らく、L1のデータもそのまま
見れるんではないでしょうか?

書込番号:3964214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/21 00:28(1年以上前)

同じ疑問を持ったものです。L1は持っていないのですが、別のソニー製デジカメを持っているので試してみました。
デジカメで撮ると、DCIM→100MSDCFというフォルダに静止画が格納されます。
これをPSPで見ると、PSPメニュー→フォト→カメラ画像という場所に画像が並んで見えます。
また、PSP→PHOTOというフォルダに画像を入れると、PSPメニュー→フォトに画像が並びます。

ちなみに、動画(MPEG1)もImageConverterを使えば、PSPで見れそうですね。(こちらは試していないので分かりませんが)

書込番号:3964711

ナイスクチコミ!0


アヤプーさん

2005/02/22 22:09(1年以上前)

L1で撮影した画像は、PSPで見られます。
ちなみに、動画は再生できませんでした。

蛇足
 質問者がPSPでL1の画像が見られるのかと聞いているのに、どうして
> 携帯だと見られないかな?
> CLIEなら可能なんですがf^ ^;
なんてレスをつけるのか不思議。人の話は、
ちゃんと聞きなさいって習いませんでした?

ここの掲示板は、どこもそうなんだけど。

書込番号:3973272

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/02/23 01:57(1年以上前)

> 携帯だと見られないかな?
というのは、その後ろのリンクを指しているんですよ、きっと。
携帯ではこのリンクの内容を見ることができないと思いますが、PCをお持ちであれば内容を確認してくださいという、やさしい心遣いだと思います。

書込番号:3974741

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者おバカさん

2005/02/28 07:39(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
自分自身電気屋で売ってるデジカメでメモステもってためしてきました(^^;
お返事ありがとうございました。

書込番号:3998943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2005/02/05 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

持っているパソコンがバイオなので、3年前にP2を買いました。最近、P2が壊れてしまったので、L1に買い替えました。よく写真を撮るので以前は128MBのメモリースティック、今回は400万画素ということもありメモリースティックデュオプロ256MBを買いました。ためし撮りをして、パソコンに取り込んでみようとしてみると、取り込めません。なぜ?どなたか教えてください。

書込番号:3887882

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/05 22:26(1年以上前)

パソコンの取り込み方法は何でしょうか?
メモステ専用のスロットだとすると、PRO256MBに対応しているか?をメーカーのHPで確認してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、ファームアップで対応できるかもしれないですから

書込番号:3887966

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/02/05 22:37(1年以上前)

vaioは対応機種とそうでないものがあります。
SONYのサイトに対応一覧とドライバのダウンロードコーナーがありますのでそこからダウンして対応してください。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2003/01/002/index.html

書込番号:3888034

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenjoさん

2005/02/05 23:15(1年以上前)

FIOさん、goodideaさん返信ありがとうございます。早速、ソニーのHPからダウンロードしてアップデートしてみたところ、取り込めるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:3888273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/13 19:32(1年以上前)

表題とは関係ないのですが、私も現在P2を使用していますが、ぼちぼち買い替えを検討中です。
動画がそこそこきれいにとれる機種が希望なので候補は絞られてくるのですが、P2と比較して、静止画(特に室内撮影)・動画の状態はいかがでしょうか。
zenjoさんの感じたところを教えていただければと思います。

書込番号:3927061

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenjoさん

2005/02/14 23:48(1年以上前)

トング32さん、こんばんは。L1の感想ですが、動画はまだ撮っていないので分かりません。先日室内で撮ったのをパソコンで見てみると、時々写真がぶれていました。P2に比べかなり小さいので、まだ持ちなれてないというのもあり、まぁ慣れれば大丈夫かなって思っています。画質に関しては200万画素から、400万画素に変わってもそんなに差が無いように感じます。それから、僕は防水のスポーツパックも同時に買って、昨日ボードに行ったんだけど、結露とレンズのクモリに悩まされました。クモリはクモリ止めをするのを忘れていたんだけど、結露は何か良い方法は無いかな〜。良い所は小さいのでパンツのポケットに入れても気にならない。(スポーツパックに入れてP2より一まわり大きいぐらい) 起動時間がP2に比べ格段に早い。元々遊びで使うデジカメのつもりで買ったので機能・性能には満足しています。

書込番号:3933921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/17 01:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「400万画素もいらないから値段下げて、感度上げて」というのが私の希望です。まあ、進化の早いこの世界ですから、P2の世代からくらべたら、ずいぶんと進化しているのでしょう。
また何か感想ありましたら教えてください。参考にさせていただきます。

書込番号:3944115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2005/02/14 02:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 きたむらけいさん

はじめて書き込みします。

現在P5を使っているのですが、友人の結婚式を機に買い替えを
検討しています。
主な使用目的は、友人の結婚式、レジャー(冬はボードに行くことも)
普通のスナップ等です。
下の4つから検討しようと思っているのですが、何か良いアドバイスが
あればお願いします。(これがオススメとか、これは良くないとか)

○F88・・・デザインはいまいちだが、自分撮りができる
○L1・・・デザインがかなり気に入っているが、どうせ買うなら
     画素数が多い方がいいかも
○T3orT33・・・小さいし液晶が大きいしデザインもいいけど、
     バッテリーが不安(もしこれにするなら換えのバッテリー
     購入するかも)

基本的にSONYにこだわりがあるのですが、他にオススメがあれば
教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:3929664

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/02/14 08:10(1年以上前)

個人的意見ですが、その中ならF88ですね。
L1は、マクロが撮れない(別途ルーペとか使えば撮れるけど面倒なので)
T3,T33は、フラッシュの届く範囲が狭いという理由です。

書込番号:3930008

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2005/02/14 17:53(1年以上前)

その3つなら88がお勧めですけどSONYにこだわる理由がパソコンがソニーだから、とかだったら選択肢狭めてるだけなんでやめたほうが良いですよ。
もちろんソニーは悪いと言ってるのじゃないのですけど、目的に応じた物を
選んだほうがいいかなと。ボードとかならパナソニックのLZ2とかFZ3とか
結婚式ならフジF810とかZ1(GW頃発売ですが、これ)とか
でも88は楽しいカメラですよ。くるくるとマクロ

書込番号:3931700

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/02/14 20:01(1年以上前)

読ませて戴くとデザイン重視のように思います。写りもそこそこでも満足される方じゃないでしょうか。
そうでしたらL1でいいんじゃないですか。T程には振れないでしょう。
一番何がしたいかはあまりなさそうなので。
ちなみに私は88所有してます。便利ですのでデザインなど二の次です。
デザインか機能かどちらか優先してください両方とも満たすものはこのなかにないです。

書込番号:3932223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/02/14 22:58(1年以上前)

私もSonyが好きですが、結婚式となりますと手ぶれ補正機能つきの Panasonic FX-7 が良いと思います。さらにできればデザインがいまいちですが、カタログ性能を見ると FZ-5 が良いかと(ただしカタログスペックしか私は分かりません)。
 余計なお世話かもしれませんが、結婚式は結構多くの方が写真を撮られます。しかし大抵標準ズームと呼ばれる程度の画角が多いですよね。その中でも狭い画角で迫力のある FZ-5 は手ぶれ補正も付いて良いような気がします。僕自身は、Sony P5、Canon Powershot S45、Nikon D70 という購入履歴で、Panasonic FZ-1 は使用したことが有ります。
 Panasonic の手ぶれ補正が無い頃の FX-7 と同様なカメラを買った友人が、写真がブレブレが多い、といっていたことを思い出しまして意見させていただきました。

書込番号:3933496

ナイスクチコミ!0


スレ主 きたむらけいさん

2005/02/15 12:17(1年以上前)

きたむらけいです。
たくさんの返信、ありがとうございます!
SONYにこだわっているのは、察しの通りパソコンのせいでもあります。
もうちょっと色々なメーカーを見て決めたいと思います。
デザイン重視ではあるのですが、機能もそれなりのものがないか、
探していたので・・・。

書込番号:3935758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2005/02/16 18:58(1年以上前)

レジャーに使うならL1のスポーツパックが評判良いみたいですよ。
僕はスポーツパックのみかばんの中に放り込みっぱなしで活用
できてないですが。

書込番号:3941996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

接写は出来ないのですか?

2005/02/14 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 JOSAKUCAFEさん

文字を写したり近くのものを撮るとぼけてしまいます。いい方法はないですか?

書込番号:3929627

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/02/14 08:11(1年以上前)

L1は、マクロが弱いのでレンズ前にルーペや虫眼鏡等をかざして撮影するしかないと
思います。

書込番号:3930013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/14 08:45(1年以上前)

この機種の最短撮影距離は12cmだそうなので、
それ以上は近づいて撮影すればピントが合わずぼけてしまいます。

書込番号:3930075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタン確認音

2005/02/13 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 初初初心者ですさん

はじめまして、はじめて書き込みさせてもらいます。
いろいろ見た結果、やはり最初から気になっていたL1を本日購入しました。で、今いろいろいじってるところなんですけど、、、電源入れた時やボタンを押したときになる音って消すことは出来ないのでしょうか?
説明書を見てはいるんですがわからないんです。。
くだらないことで申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:3927833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/13 21:59(1年以上前)

取扱説明書 応用編の71ページ お知らせブザーを 『切』 に設定しましょう Rumico

書込番号:3928011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2005/02/03 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 ma_a_koさん

去年L1を購入しました。設定など気にせず写真を撮ってたのですが、なぜかバックが白など明るいところを撮影するとものすごくピンボケします。バックが明るすぎるからかと思ったのですが暗い所でもかなりぼけます。以前fainpixを使っていたのですが、設定もなにも気にせず使ってったけど全くといっていいほどぼける事はありませんでした。印刷しても綺麗に撮れた物もなんだかボケて写ってるように見えます。腕の問題もあるとは思いますが、撮影場所に応じて毎回設定を変えないといけないのでしょうか?まともに撮れたのは、晴天の屋外でした。・・・それにしてもかなりのぼけかたなんですが・・・。

書込番号:3877008

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/02/03 18:47(1年以上前)

画像を見ないと何とも言えないのですが、DSC-L1の場合、合焦範囲が
ワイド端で12cm、テレ端で50cm迄しか近寄れないのでこれより近づいて
シャッターを切っていたりしませんか?(違っていたら御免なさい)

書込番号:3877341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_a_koさん

2005/02/04 16:54(1年以上前)

お返事、ありがとうございました。
距離的にはバラバラなんですが・・・。
私が撮影したときは、室内で、夜電気の下でバックが白のふすまだったんです。距離は一般的なテ−ブルをはさんで向かい合わせの距離。
全体的にボヤ〜って感じでした。後ろが白だったからかと
向きを変えたらちゃんとでは無いのですが撮れました。
・・・自分なりにもうちょっと勉強しなきゃ!
そんな事も考えながらドシドシ撮ってみます!
ありがとうでした!o(゜▽゜@)o o(@゜▽゜)o

書込番号:3881286

ナイスクチコミ!0


わしもさん

2005/02/07 12:58(1年以上前)

ま_あ_こさん、私もご指摘の様な点で悩んだ事がございました。
AFの方法をSpotにセットしていませんか?私も購入したての頃に
自分でいじってしまったようなのですが、暫く使っているうちに
なんとなくピンボケ写真が多いなと思い、再びいろんな所をいじって
発見しました。AFをマルチにセットしてからは、その現象はおこって
おりませんよ。一度ご確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:3896247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma_a_koさん

2005/02/10 16:45(1年以上前)

わしもさんお返事遅くなりました。
今日仕事から帰ってちゃんと確認してみます。
中々、扱いにくくってしまったままになってまして(゜0゜;)
ありがとうございました。

書込番号:3910637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング