サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

おすすめできます

2014/08/07 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 サイバーショット DSC-L1の満足度5
当機種
機種不明
当機種
機種不明

なんといってもカメラらしくないデザインがいいです。
画質も暖かみのある発色でいいです。

書込番号:17810381

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/07 12:09(1年以上前)

どこで入手されました?。
バッテリーは未だ売ってますか。
いいですねぇ〜 コレとか、IXY−Lとか、i4Rとか・・・

書込番号:17810423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/07 12:33(1年以上前)

トイレの写真?

書込番号:17810487

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/07 12:34(1年以上前)

別機種

1996年6月生まれ

10年もたてば大抵のコンデジが新鮮に見えるかも^^

書込番号:17810494

ナイスクチコミ!3


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 サイバーショット DSC-L1の満足度5

2014/08/07 12:53(1年以上前)

花とオジさん返信ありがとう。
このごろはオークションばっかりです。
付属品はamazonには10年以上前のものまでよく揃っているので利用しています。
.
Customer-ID:u1nje3raさん返信ありがとう。
旅行のときのホテルのトイレを記念に印刷しました。
.       
杜甫甫さん返信ありがとう。
古いカメラでも引き締まったデザインのものに目が行きます。
オークションには壊れたジャンク品ばかりがたくさん出ていますが、注意して探せばいい品もみつかります。

書込番号:17810545

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/08 10:26(1年以上前)

珍しい機種ですね、大切に、お使いください。

書込番号:17813244

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 サイバーショット DSC-L1の満足度5

2014/08/08 11:20(1年以上前)

じじカメさん返信ありがとう。
小さな機種なのでサッと出して撮るのにいいです。
P8はレンズのにごりが残っていたが、さすがにこのカメラはテッサーの名前がついているレンズだけあって写りもスッキリしています。

書込番号:17813386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

いまだに重宝してます

2007/08/18 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:106件

この機種、もはや過去の機種となってしまいましたが
いまだに現役で使ってます
というのも、
普段の大きさもお手軽な大きさですが
スポーツパック使用時の大きさが
それほど大きくなく
これまた手軽に扱える
SONYさん、是非後継機種の開発をお願いします!!!

書込番号:6653690

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/18 19:33(1年以上前)

是非といったらくるくる回転DSCFシリーズ。絶対復活して欲しい。

未だに手離せないです。
SONYって結構切り捨てやってるんですよね。

書込番号:6653868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/08/18 21:45(1年以上前)

>SONYって結構切り捨てやってるんですよね。
確かに、、、
新しいことにトライしては、やりっぱなしが多いな

防水にこだわるけど
DSC-U60の後継機種出たら絶対買うのになぁ
ただ、とあるスレに書かれていたけど
小型の防水カメラって持ってるだけで盗撮扱いされるみたいだし、、、
いつも子供といるから通報された事は無いけどね

書込番号:6654276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッター音

2005/09/13 09:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

私はカメラが手に伝えてくる振動が好きです。
雑踏のなかでシャッターを切っても撮れたことがわかるからです。
最近妻にSONY DSC-L1を買ってあげたのですが、このカメラを使っていて気づいたのです。
スピーカーから出る音が指に感じる。
なぜならグリップの親指の場所にスピーカーがあるからです。
これはすごいことです。
グリップは引っかかりのある粒粒が突起しているのですが、デザインをかねてその続きに穴が開いている。
そこから伝わるシャッター音がまるで機会式シャッターの振動のように感じるのです。

書込番号:4423614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

可愛いやつ!

2005/09/08 11:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

妻に買ってあげたのに自分がはまってます。
スナップでは手の中に握って持ち歩き。
親指でスイッチオンこれでちっちゃいレンズがちょこっとかおだします。(スイッチの場所がこうなったのもコンパクトの結果でしょう。)
広角32mmでこれだけ周辺光量が保たれてるのには驚きです。
隅々まで像の流れも感じません。
操作スピードも十分ですね。
なにしろ真っ暗でもピントが合うのはすごいです。補助光が当たってる部分がちゃんと液晶で確認できるほどです。
三脚穴をなくしたのは残念ですね。中のレイアウトがかなりきつい証拠ですね。このコンパクトさを追求した開発者の根性が詰まっている感じです。
この大きさのCCDを活かしてこのサイズで最高の写真が撮れるようにした、こだわりの設計に拍手!
コンタックスブランドで出ててもおかしくない物だと思います。
ひょっとしたらそうなるかも・・・。

書込番号:4410336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

広角がいいです

2005/04/02 17:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:19件

デジカメはいろいろと使ってきましたが、32mmの広角にひかれて買い換えました。
ちなみに、前のはオリンパスのμ−10を使ってました。
集合写真や風景など、32mmの広角レンズが今までと違った範囲で撮れるの良いです。
シャッターレスポンスや書き込み速度も不満なしです。

書込番号:4136483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/02/15 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 しみたろうさん

長い間使っていた初期型IXYデジタルのバッテリーがご臨終間近なのとサブ機のDSC−U30の代替え機を探していたところ、ヨン様看板に目を惹かれ手にしたのがL1でした。サイズから考えて「Uシリーズの後継」と勝手に思い込んでましたが、起動時間の早さや手になじむデザインの良さはUにそっくりですが、実際使用するととんでもない!質感の高さ・分かりやすい画面構成・確実なバッテリー残量表示・俊敏なAF・素人が適当に使用してもそれなりの美しい写真が撮れる・・・etc。素晴らしい! しばらくデジカメを買っていなかったのでU30発売当時と同じ価格帯でこんなに進化するのだな。と率直に感じてしまいました。3万円以下ならマジでお勧めですよ!

書込番号:3936105

ナイスクチコミ!0


返信する
シンシンシン24さん

2005/02/16 12:48(1年以上前)

購入予定なのですが、なかなか良さそうですね。逆に気になった所なんか無かったですか?

書込番号:3940804

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみたろうさん

2005/02/17 00:40(1年以上前)

うーん、あまり言いたくはないのですがやはり「手ブレ」に関することですかねー。Uなんかよりは遥かによくなってますが、フラッシュOFFのときなんかはやっぱり気になりますね。パナのFXシリーズなんかとガチンコは間違いないでしょうし、確かに手ブレに関してはFXの方が上でしょうね。でも、私みたいなソニー党にはFX(パナの映像製品全体にいえることですが・・・)なんかの「色ののり方」がどうしても我慢できないんですが人それぞれ好みですので。バッテリーも良く持つようですし、(現在遊びがてら40枚ほど撮影してますが、バッテリーは4分の3残ってます。遊んでますので当然ON/OFFやりまくりです!)今が売り頃の商品ですのでMS−DUOPROが量販店でも256で5000円を切る勢いです。ヨン様派&ソニー党員は絶対購入すべし! あ、説明書、非常に分かりにくいです。

書込番号:3943962

ナイスクチコミ!0


シンシンシン24さん

2005/02/17 12:12(1年以上前)

やっぱり「手ブレ」少し気になるみたいですね。かなり迷いますね。
ご意見有難うございました。かなり参考になりました。

書込番号:3945340

ナイスクチコミ!0


ポーたん2さん

2005/02/17 21:11(1年以上前)

こんばんは、私は2ヶ月ぐらい前に25000円で購入しました。
前はP100だったのですがP100に比べてすごく使いやすいです。
安いし、かなりお勧めです。

書込番号:3947194

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/20 23:08(1年以上前)

飲み会専用にとU10を使っているのですが、
どうもピントがずれることが多い。
他人に撮らせるとまず確実。自分がやってもよくぼけます。

で、いよいよ買い換えを考えているのですが、
こういう理由なもので、手ぶれがひどいと困ってしまいます。

酔っぱらってるとかは抜きにして(笑)、他の人に撮らせて
普通に撮れるのなら合格なんですけど。。。

きれいな撮影はニコンのD70を持っているので、そこまで
L1には要求しませんが、スナップを撮るのに不便がないかどうか
お伺いしたいです。

書込番号:3964122

ナイスクチコミ!0


アヤプーさん

2005/02/22 22:14(1年以上前)

室内で撮影するには、フラッシュの仕様は必須です。

「手ぶれ補正」機能つきカメラでも遅いシャッター速度で
撮影したときの被写体ぶれは防げません。

書込番号:3973311

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/23 01:20(1年以上前)

U10の場合、手ぶれっていうより、そもそもピントが合わないんですよ。
どこに合わせたらこうなるの?みたいな。
一応デジカメを使い始めて10年以上なので、特性はある程度
掴んでいるつもりですが、室内での性能は低い感じがします。U10は。

というわけで、Uシリーズから乗り換えた方のご意見が伺えると幸いです。

書込番号:3974611

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/23 22:05(1年以上前)

すいません、自分で「手ぶれ」という表記をしてましたね。
「手ぶれがUよりマシ」という文章をみた時点で自分の中で
「あの、ピントが合いにくい現象だな」と思いこんでいたので
何も考えずに書いちゃってました。

言わんとすることは、前の書き込みの内容です。
AFがバカっぽい感じなので、それが改善されてれば買いたいと
思ってます!!

書込番号:3977775

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみたろうさん

2005/02/24 14:11(1年以上前)

かなり久しぶりに掲示板覗くとなんだかとても多くの人が返信してくれていたのでうれしいですね。ちなみに私はU10→U30→L1とサブ機は常にソニー製のコンパクト型です。ソニー党であることは間違いないのですが、なんだかいいんですよね。UにしてもLにしても手にもった感じとか本当に気軽なところが。それでいてレンズ部なんかはちゃんと厚めのカバーをつけてボタンも最小限な構成・・・。やっぱりソニー党員にはたまらんですな。パナとかイクシとかエクシリムもいいんですが今ひとつ購入欲が起きないのは上記のような細かい「購入欲のくすぐり方」が足りないからですかねー?ちなみに何故ソニー党員の私がパナの手ブレ補正が良いと言ったかといいますと、ビデオカメラはパナ派なんですねー(笑)トリニトロンのブラウン管でパナのカメラで撮影したビデオを見ると非常に緩やかな映像を楽に手に入れることができるからです。今、手持ちのパナのビデオには300万画素の静止画を「メガ何とか」という名前の手ぶれ補正機能付で撮影できるものです。確かにブレも少ないですがプリントしたときの発色はまさに「パナカラー」が出てきます。ソニーのような淡い感じを求める方にはやはり薦めれる物ではありません。(調整にもよるとは思う事をお断りします。私は殆どオートのままですので。)同じ撮影機器ですので根本からガラリと変わることはあまり無いでしょう。コンパクト機ですので「小さく、安くて、簡単で、高画質。」L1最高です。ちなみにAFは5点ですが必要十分です。U30なんかとは格が違います。そこらへんは安心してもらってもいいかも・・・です。

書込番号:3980456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング