
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月7日 17:04 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月7日 05:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月5日 09:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月27日 04:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月13日 23:22 |
![]() |
0 | 14 | 2004年10月5日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


コジマ電機で購入しました。34800円+ポイントでした。
(ポイントは微々たるものですが・・・。)
かなり小さく感じていましたのでどうかと思いましたが、
まあまあです。気軽に撮るには良いと思います。
メモリースティック256を買い、バシバシ撮ります。
0点


2004/11/07 17:04(1年以上前)
私は今日ヤマダ電機にて購入しました。 38,800円でしたが、ポイントが28%ついたので、Duo256Mを入手しました。 まだ、完全オートでしか使っていないのですが、シャッタースピードが遅い感じで、子供の速い動きがぶれてしまいます。 もうちょっと使い込んだらレポートします。
書込番号:3471983
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


展示品見てきましたが、思ってたより小さくて質感もいいですね!
CANON L2と迷ってましたがレスポンスも速いし、個人的にはこちらの方が携帯しやすいかなと思いました。
久しぶりに強く購入意欲を持ったのでちょっと興奮気味です。
0点

小さ過ぎてシャッターが押し難いことはありませんでしたか?
書込番号:3466577
0点


2004/11/06 11:54(1年以上前)
私も、この機種に魅力を感じているのですが。。。。。。
指の長い、私の手に、しっくりとくるか。。。。。
まだ、触ってないので、それが問題。。。。。。にやー♪
書込番号:3466667
0点



2004/11/06 12:05(1年以上前)
こんにちは。私的には位置よりも押した時の軽さの方が気になりましたね。半押し状態がわかりづらいというか・・・。大きさは確かにもう少し大きいほうがいいかなとは思いました。
少し触っただけなので感覚的にですけど。
書込番号:3466703
0点


2004/11/06 20:08(1年以上前)
私も触ってきました。
ボディの質感も高く、特にブルーとシルバーならどちらを
選んでも後悔しないと思います。
問題となるは、やはり液晶の小ささで、撮影したものが
きちんとピントが合っているか、ブレていないかまでは
あの液晶サイズで確認するには無理があります。
とにかく、小さくてお洒落なカメラが欲しいという人には
最適なカメラかなと思います。
書込番号:3468221
0点


2004/11/07 05:43(1年以上前)
確かにこの1.5型の液晶ではブレがきわどい場合の判断がしづらいです。
パソコンで見てブレてたのが分かった・・・って、今日そういうのがありました。
書込番号:3470198
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


昨晩、SonyStyleからメールで今日到着との連絡がありました。
今朝になってみるとスポーツパックが入荷しましたとのメールが届いていました。
送料無料クーポンを付けてくれていたので、それを利用しつつ購入手続きを行い、
無事完了。
後は届くのを待つばかりです。
お粗末な点を一つ上げれば、
受付日時:2004年10月05日 20:03
商品名 :「スポーツパック(SPK-LA)」
数量 :1
お取り置き期限:2004年11月08日 午前9時 まで
内容のご確認/ご購入手続きはこちらから
=予約リスト=
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/index.html#yoyaku
のURLが間違っていたこと。
私が間違っていたこと
配送先を職場にしなかったこと(笑)
対面は自宅に帰るまでおあずけです。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


本日、銀座ソニービルにて現物を見てきました。開発者インタヴューにあるように、確かに外観は凝っていて、なかなかそそられるものがありました。
・ ワインレッド:写真で見るより彩度は低く、弱冠くすんだ感じの色になってます。鏡面っぽい表面で安っぽさは無く、結構インパクトがありました。私的にはレトロフューチャー的に、真鍮色にまとめたヴァージョンが欲しいです。
・ プラチナシルバー:見た目に一番まとまりを感じますが、それゆえ新鮮味は薄いです。でも上品なヘアラインが購入意欲をそそります。エンボス加工の「SONY」の文字が、この色のものだけ両端の押しが甘いのかぼやけていますが、逆に「手作り感」があり、悪くはありません。
・ スターダストブルー:ブラスト処理がこれまた上品に仕上がっていて、個人的には一番気に入っています。今回展示されていませんでしたが、同じ処理のソニスタ限定「ポラリスブラック」が、おおいに気になります。
うっかりした事に両端が金属なのか、メッキのプラスチックなのかを確認しませんでした。(多分メッキなのでは・・・特にバッテリーカバーになっている側とか)
でも久々に性能云々は別として「欲しいなぁ〜」と思いました。(完全にSONYの宣伝マンになっちゃいましたね。)
0点


2004/10/27 04:00(1年以上前)
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dsc_mvc/Dsc-l1/Store_black/index.html
ソニースタイル限定のブラックです!!
かなりかっこいいですよねヾ(=^▽^=)ノ
書込番号:3428041
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


注文したんですけど、今月、お金に余裕がなくてメモリースティックは後にしちゃいました…。一緒に買わなくても大丈夫ですよね?
いつまで銀行に振り込めば良いのかもわからないし。11月まで待たなきゃと思ったら気が遠くなりそうです(笑)自分のカメラをはじめて買うので…(恥)
0点

製品仕様を見てみましたが、付属品のメモリースティックでは最高解像度設定でファインで8枚、スタンダードで14枚しか撮れないので、撮った画像をデジカメプリントして楽しむには厳しいですね。
インターネット上に載せるような小さな写真を撮るのであれば、設定は最低にしてもいいので200枚以上撮れますが。
書込番号:3359035
0点

メモステは必須です。付属じゃ絶対不満でますよ。
書込番号:3359407
0点

ポラリスブラックはソニスタ限定モデルなのでメモステ付いてません。
ですからL1届くまでにメモステ買わないと写真撮れませんよ?
ちなみにソニスタの代金振り込み期限は1週間です。
それ過ぎるとキャンセル扱いになりますので、
再度注文し直しの上に納期遅れます。
ご注意を。
書込番号:3383008
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


ソニスタのエントリー期間が知らないうちに延長されてました。
24日締め切りでメールもらって月末くらいには手に入るかな〜
なんて思っていたのに・・・・(泣)
延長になったってことは購入も遅れてしまうんですよねぇ??(号泣)
0点


2004/09/25 15:44(1年以上前)
いやいや、発売日は11月だから。
書込番号:3311728
0点



2004/09/25 15:54(1年以上前)
え??
そうなんですか?
ソニスタのカレンダーには29日に「先行販売開始」ってなってましたよ。
書込番号:3311760
0点


2004/09/25 18:34(1年以上前)
一般向け発売は11月5日ですね(下記HP右上)
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-L1/index.html
ソニースタイルのどのページに先行発売日がありますか?
探したけど見つかりませんでした。教えてください。
エントリー=購入予約ではない、との表記でしたが、、、
書込番号:3312317
0点

ソニスタは確かに29日先行発売としてますね。エントリー締め切り9月30日13時になってますが。本当にその日に発売なのかずれていくか分かりませんが今のところ訂正の書き込み見つかりませんね。
順次連絡が届いて購入となるようですね。予約した方の手元にはいつ届くんでしょうね。
書込番号:3312409
0点



2004/09/25 19:50(1年以上前)
goodidea さん
情報ありがとうございます。
ところで、文字情報では「先行販売開始」となっていますが、
アイコン表記は「先行予約開始」ですよね。
やっぱり販売はまだ先では、、、?
書込番号:3312637
0点

エントリー→メールによる確認連絡→購入手続き→販売
となるんじゃないでしょうか。
ですから、実際手元に届くのは29日ではないのでしょうね。
以前ソニスタで製品の予約した時もこんな感じでした。不確かですが。
書込番号:3312686
0点



2004/09/27 13:38(1年以上前)
先行販売開始が29日から5日にずれましたね。
書込番号:3320239
0点


2004/09/27 20:22(1年以上前)
こんなメールが届きましたね
この度はサイバーショット『DSC-L1』のエントリーにご登録いただき、誠に
ありがとうございました。
当初2004年9月29日より、ソニースタイルにおきましてサイバーショット
『DSC-L1』先行予約販売を開始する予定でしたが、弊社都合により
2004年10月5日に延期させていただくことになりました。
書込番号:3321476
0点



2004/10/02 00:19(1年以上前)
エントリー終わったのにまだメールが来ません・・・・
順番あとのほうなのかなぁ
もうメール来た方っているんでしょうか?
書込番号:3338604
0点


2004/10/03 22:35(1年以上前)
自分もまだメールが届いていません。
先行販売開始日の5日までには届くんじゃないかと思ってるんですが、どうなんでしょう?
早く届いて欲しいところです。
書込番号:3345972
0点


2004/10/04 20:09(1年以上前)
私も今ひとつ分りにくい案内だったのでソニースタイルへ問い合わせをしてみました所この様な返信を頂きました。
お客様
ソニースタイルカスタマーセンターメール担当**でございます。
日頃より、ソニー製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度はソニースタイルでのご案内に不十分な点がございますこと、
お詫び申し上げます。
お問い合わせの件についてご案内させていただきます。
今回「DSC-L1」はエントリー方式でのご案内をさせていただいて
おります。エントリーをいただいたお客様に、10月5日に商品の
ご購入についてのご案内をメールにてさせていただく予定で
ございます。
なお、エントリーは購入と別のものになりますので、ご購入
ご希望の際には、改めてご購入のお手続きをお願いいたします。
商品の一番早いお届けを11月5日と予定しておりますので、今の
ところ11月5日より前に、お客様に商品をご提供させていただく
予定はございません。申し訳ございません。
確かにわかりにくい表現が多く、混乱を招いてしまう部分も
あったかと存じます。改めてお詫び申し上げます。
大変申し訳ございません。
との事です。
残念ながら先行販売と言うのは無いようですね。
書込番号:3348587
0点



2004/10/05 01:07(1年以上前)
うわ・・・・サイテー!!
だったらカレンダーに「先行販売」なんて記載するなよってカンジ。
それどころかエントリー自体がまったく意味をなさなくなってるな
書込番号:3349935
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





