サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PSPとの関係についてかなり気になってます

2005/02/19 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 初心者おバカさん

かなり気になってるのですが教えてください。
自分はPC等をもってないんですがPSPでデジカメで撮影した画像がみたいです。このデジカメはメモリースティックデュオを対応しているとのことで撮影したメモリースティックデュオをPC等何もとおさずにそのままPSPにメモリースティックデュオをさしたら画像はみれるんでしょうか?
かなり気になってます。
教えてください(>_<)

書込番号:3955614

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2005/02/20 00:01(1年以上前)

携帯だと見られないかな? http://www.memorystick.com/psp/photo.html
に、「メモリースティック Duo対応のデジタルカメラなら、直接PSP&#174;にメモリースティックを挿すだけで、PSPを電子アルバムのように楽しめます。」と書かれています。

書込番号:3958768

ナイスクチコミ!0


ちょし@さん

2005/02/20 20:40(1年以上前)

PSPの取説には「PSP」フォルダの中に「PHOTO」という名前のフォルダを作成して、その中に画像ファイルを保存して下さい。これ以外の場所に保存したファイルは本機では認識されません…とあります。
CLIEなら可能なんですがf^ ^;

書込番号:3963003

ナイスクチコミ!0


パパパオさん

2005/02/20 23:20(1年以上前)

L1は持っていませんが、T1で撮った映像はそのまま
PSPで見れました。恐らく、L1のデータもそのまま
見れるんではないでしょうか?

書込番号:3964214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/21 00:28(1年以上前)

同じ疑問を持ったものです。L1は持っていないのですが、別のソニー製デジカメを持っているので試してみました。
デジカメで撮ると、DCIM→100MSDCFというフォルダに静止画が格納されます。
これをPSPで見ると、PSPメニュー→フォト→カメラ画像という場所に画像が並んで見えます。
また、PSP→PHOTOというフォルダに画像を入れると、PSPメニュー→フォトに画像が並びます。

ちなみに、動画(MPEG1)もImageConverterを使えば、PSPで見れそうですね。(こちらは試していないので分かりませんが)

書込番号:3964711

ナイスクチコミ!0


アヤプーさん

2005/02/22 22:09(1年以上前)

L1で撮影した画像は、PSPで見られます。
ちなみに、動画は再生できませんでした。

蛇足
 質問者がPSPでL1の画像が見られるのかと聞いているのに、どうして
> 携帯だと見られないかな?
> CLIEなら可能なんですがf^ ^;
なんてレスをつけるのか不思議。人の話は、
ちゃんと聞きなさいって習いませんでした?

ここの掲示板は、どこもそうなんだけど。

書込番号:3973272

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/02/23 01:57(1年以上前)

> 携帯だと見られないかな?
というのは、その後ろのリンクを指しているんですよ、きっと。
携帯ではこのリンクの内容を見ることができないと思いますが、PCをお持ちであれば内容を確認してくださいという、やさしい心遣いだと思います。

書込番号:3974741

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者おバカさん

2005/02/28 07:39(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
自分自身電気屋で売ってるデジカメでメモステもってためしてきました(^^;
お返事ありがとうございました。

書込番号:3998943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/02/15 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 しみたろうさん

長い間使っていた初期型IXYデジタルのバッテリーがご臨終間近なのとサブ機のDSC−U30の代替え機を探していたところ、ヨン様看板に目を惹かれ手にしたのがL1でした。サイズから考えて「Uシリーズの後継」と勝手に思い込んでましたが、起動時間の早さや手になじむデザインの良さはUにそっくりですが、実際使用するととんでもない!質感の高さ・分かりやすい画面構成・確実なバッテリー残量表示・俊敏なAF・素人が適当に使用してもそれなりの美しい写真が撮れる・・・etc。素晴らしい! しばらくデジカメを買っていなかったのでU30発売当時と同じ価格帯でこんなに進化するのだな。と率直に感じてしまいました。3万円以下ならマジでお勧めですよ!

書込番号:3936105

ナイスクチコミ!0


返信する
シンシンシン24さん

2005/02/16 12:48(1年以上前)

購入予定なのですが、なかなか良さそうですね。逆に気になった所なんか無かったですか?

書込番号:3940804

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみたろうさん

2005/02/17 00:40(1年以上前)

うーん、あまり言いたくはないのですがやはり「手ブレ」に関することですかねー。Uなんかよりは遥かによくなってますが、フラッシュOFFのときなんかはやっぱり気になりますね。パナのFXシリーズなんかとガチンコは間違いないでしょうし、確かに手ブレに関してはFXの方が上でしょうね。でも、私みたいなソニー党にはFX(パナの映像製品全体にいえることですが・・・)なんかの「色ののり方」がどうしても我慢できないんですが人それぞれ好みですので。バッテリーも良く持つようですし、(現在遊びがてら40枚ほど撮影してますが、バッテリーは4分の3残ってます。遊んでますので当然ON/OFFやりまくりです!)今が売り頃の商品ですのでMS−DUOPROが量販店でも256で5000円を切る勢いです。ヨン様派&ソニー党員は絶対購入すべし! あ、説明書、非常に分かりにくいです。

書込番号:3943962

ナイスクチコミ!0


シンシンシン24さん

2005/02/17 12:12(1年以上前)

やっぱり「手ブレ」少し気になるみたいですね。かなり迷いますね。
ご意見有難うございました。かなり参考になりました。

書込番号:3945340

ナイスクチコミ!0


ポーたん2さん

2005/02/17 21:11(1年以上前)

こんばんは、私は2ヶ月ぐらい前に25000円で購入しました。
前はP100だったのですがP100に比べてすごく使いやすいです。
安いし、かなりお勧めです。

書込番号:3947194

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/20 23:08(1年以上前)

飲み会専用にとU10を使っているのですが、
どうもピントがずれることが多い。
他人に撮らせるとまず確実。自分がやってもよくぼけます。

で、いよいよ買い換えを考えているのですが、
こういう理由なもので、手ぶれがひどいと困ってしまいます。

酔っぱらってるとかは抜きにして(笑)、他の人に撮らせて
普通に撮れるのなら合格なんですけど。。。

きれいな撮影はニコンのD70を持っているので、そこまで
L1には要求しませんが、スナップを撮るのに不便がないかどうか
お伺いしたいです。

書込番号:3964122

ナイスクチコミ!0


アヤプーさん

2005/02/22 22:14(1年以上前)

室内で撮影するには、フラッシュの仕様は必須です。

「手ぶれ補正」機能つきカメラでも遅いシャッター速度で
撮影したときの被写体ぶれは防げません。

書込番号:3973311

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/23 01:20(1年以上前)

U10の場合、手ぶれっていうより、そもそもピントが合わないんですよ。
どこに合わせたらこうなるの?みたいな。
一応デジカメを使い始めて10年以上なので、特性はある程度
掴んでいるつもりですが、室内での性能は低い感じがします。U10は。

というわけで、Uシリーズから乗り換えた方のご意見が伺えると幸いです。

書込番号:3974611

ナイスクチコミ!0


msatさん
クチコミ投稿数:10件

2005/02/23 22:05(1年以上前)

すいません、自分で「手ぶれ」という表記をしてましたね。
「手ぶれがUよりマシ」という文章をみた時点で自分の中で
「あの、ピントが合いにくい現象だな」と思いこんでいたので
何も考えずに書いちゃってました。

言わんとすることは、前の書き込みの内容です。
AFがバカっぽい感じなので、それが改善されてれば買いたいと
思ってます!!

書込番号:3977775

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみたろうさん

2005/02/24 14:11(1年以上前)

かなり久しぶりに掲示板覗くとなんだかとても多くの人が返信してくれていたのでうれしいですね。ちなみに私はU10→U30→L1とサブ機は常にソニー製のコンパクト型です。ソニー党であることは間違いないのですが、なんだかいいんですよね。UにしてもLにしても手にもった感じとか本当に気軽なところが。それでいてレンズ部なんかはちゃんと厚めのカバーをつけてボタンも最小限な構成・・・。やっぱりソニー党員にはたまらんですな。パナとかイクシとかエクシリムもいいんですが今ひとつ購入欲が起きないのは上記のような細かい「購入欲のくすぐり方」が足りないからですかねー?ちなみに何故ソニー党員の私がパナの手ブレ補正が良いと言ったかといいますと、ビデオカメラはパナ派なんですねー(笑)トリニトロンのブラウン管でパナのカメラで撮影したビデオを見ると非常に緩やかな映像を楽に手に入れることができるからです。今、手持ちのパナのビデオには300万画素の静止画を「メガ何とか」という名前の手ぶれ補正機能付で撮影できるものです。確かにブレも少ないですがプリントしたときの発色はまさに「パナカラー」が出てきます。ソニーのような淡い感じを求める方にはやはり薦めれる物ではありません。(調整にもよるとは思う事をお断りします。私は殆どオートのままですので。)同じ撮影機器ですので根本からガラリと変わることはあまり無いでしょう。コンパクト機ですので「小さく、安くて、簡単で、高画質。」L1最高です。ちなみにAFは5点ですが必要十分です。U30なんかとは格が違います。そこらへんは安心してもらってもいいかも・・・です。

書込番号:3980456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2005/02/14 02:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 きたむらけいさん

はじめて書き込みします。

現在P5を使っているのですが、友人の結婚式を機に買い替えを
検討しています。
主な使用目的は、友人の結婚式、レジャー(冬はボードに行くことも)
普通のスナップ等です。
下の4つから検討しようと思っているのですが、何か良いアドバイスが
あればお願いします。(これがオススメとか、これは良くないとか)

○F88・・・デザインはいまいちだが、自分撮りができる
○L1・・・デザインがかなり気に入っているが、どうせ買うなら
     画素数が多い方がいいかも
○T3orT33・・・小さいし液晶が大きいしデザインもいいけど、
     バッテリーが不安(もしこれにするなら換えのバッテリー
     購入するかも)

基本的にSONYにこだわりがあるのですが、他にオススメがあれば
教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:3929664

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/02/14 08:10(1年以上前)

個人的意見ですが、その中ならF88ですね。
L1は、マクロが撮れない(別途ルーペとか使えば撮れるけど面倒なので)
T3,T33は、フラッシュの届く範囲が狭いという理由です。

書込番号:3930008

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2005/02/14 17:53(1年以上前)

その3つなら88がお勧めですけどSONYにこだわる理由がパソコンがソニーだから、とかだったら選択肢狭めてるだけなんでやめたほうが良いですよ。
もちろんソニーは悪いと言ってるのじゃないのですけど、目的に応じた物を
選んだほうがいいかなと。ボードとかならパナソニックのLZ2とかFZ3とか
結婚式ならフジF810とかZ1(GW頃発売ですが、これ)とか
でも88は楽しいカメラですよ。くるくるとマクロ

書込番号:3931700

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/02/14 20:01(1年以上前)

読ませて戴くとデザイン重視のように思います。写りもそこそこでも満足される方じゃないでしょうか。
そうでしたらL1でいいんじゃないですか。T程には振れないでしょう。
一番何がしたいかはあまりなさそうなので。
ちなみに私は88所有してます。便利ですのでデザインなど二の次です。
デザインか機能かどちらか優先してください両方とも満たすものはこのなかにないです。

書込番号:3932223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 HD Rec で映画を・・・ 

2005/02/14 22:58(1年以上前)

私もSonyが好きですが、結婚式となりますと手ぶれ補正機能つきの Panasonic FX-7 が良いと思います。さらにできればデザインがいまいちですが、カタログ性能を見ると FZ-5 が良いかと(ただしカタログスペックしか私は分かりません)。
 余計なお世話かもしれませんが、結婚式は結構多くの方が写真を撮られます。しかし大抵標準ズームと呼ばれる程度の画角が多いですよね。その中でも狭い画角で迫力のある FZ-5 は手ぶれ補正も付いて良いような気がします。僕自身は、Sony P5、Canon Powershot S45、Nikon D70 という購入履歴で、Panasonic FZ-1 は使用したことが有ります。
 Panasonic の手ぶれ補正が無い頃の FX-7 と同様なカメラを買った友人が、写真がブレブレが多い、といっていたことを思い出しまして意見させていただきました。

書込番号:3933496

ナイスクチコミ!0


スレ主 きたむらけいさん

2005/02/15 12:17(1年以上前)

きたむらけいです。
たくさんの返信、ありがとうございます!
SONYにこだわっているのは、察しの通りパソコンのせいでもあります。
もうちょっと色々なメーカーを見て決めたいと思います。
デザイン重視ではあるのですが、機能もそれなりのものがないか、
探していたので・・・。

書込番号:3935758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2005/02/16 18:58(1年以上前)

レジャーに使うならL1のスポーツパックが評判良いみたいですよ。
僕はスポーツパックのみかばんの中に放り込みっぱなしで活用
できてないですが。

書込番号:3941996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

接写は出来ないのですか?

2005/02/14 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 JOSAKUCAFEさん

文字を写したり近くのものを撮るとぼけてしまいます。いい方法はないですか?

書込番号:3929627

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/02/14 08:11(1年以上前)

L1は、マクロが弱いのでレンズ前にルーペや虫眼鏡等をかざして撮影するしかないと
思います。

書込番号:3930013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/02/14 08:45(1年以上前)

この機種の最短撮影距離は12cmだそうなので、
それ以上は近づいて撮影すればピントが合わずぼけてしまいます。

書込番号:3930075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタン確認音

2005/02/13 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 初初初心者ですさん

はじめまして、はじめて書き込みさせてもらいます。
いろいろ見た結果、やはり最初から気になっていたL1を本日購入しました。で、今いろいろいじってるところなんですけど、、、電源入れた時やボタンを押したときになる音って消すことは出来ないのでしょうか?
説明書を見てはいるんですがわからないんです。。
くだらないことで申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:3927833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/13 21:59(1年以上前)

取扱説明書 応用編の71ページ お知らせブザーを 『切』 に設定しましょう Rumico

書込番号:3928011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い捨てとくらべて

2005/02/08 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:24件

皆さん始めまして。今DSC−L1の購入を考えています。
今までずっと使い捨てカメラを使っていたのですが、先日成人式があり、そのとき写真をいっぱい撮ったんですが、あまりきれいに写っていませんでした。それで絶対デジカメを買おうと決めたんですが、ふと疑問がわいたんです。もちろんデジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??
410万画素あればL版の写真では十分きれいだということはわかったんですがなんだか心配で…。くだらない質問なんですがどなたか回答よろしくお願いします。

書込番号:3901530

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/08 17:04(1年以上前)

>もちろんデジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??

ん〜、あなたの撮り方次第です。
http://www.pasocollege.com/event/nagatoro2003/deji.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://www5.ocn.ne.jp/~w-beetle/satsueikiso.htm
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/features/0408/satuei/

書込番号:3901686

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/02/08 17:28(1年以上前)

>デジカメのほうが使い捨てよりきれいに撮れますよね??

「絶対!デジカメの方がキレイ」とは言えません。
場合によっては使い捨てカメラの方がキレイなこともあります。
でも、デジカメは失敗を恐れずに撮影(練習)できるので、上達は早いと思います。

書込番号:3901755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/02/08 17:58(1年以上前)

san_sinさんm-yanoさん回答ありがとうございます。 
そうですよね。やっぱり私の撮り方しだいですよね。
使い捨てでも海などで撮った写真は背景などもよく撮れているけれど、
室内のうす暗いところでは背景がまったく写らなかったりといろいろあるので、
デジカメを購入したら、いろいろ勉強や練習をして上手に撮れるようにがんばります。

書込番号:3901883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング