サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:420万画素(総画素)/410万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション

サイバーショット DSC-L1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 5日

  • サイバーショット DSC-L1の価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-L1の買取価格
  • サイバーショット DSC-L1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-L1のレビュー
  • サイバーショット DSC-L1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-L1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-L1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-L1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

サイバーショット DSC-L1 のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC−L1とDPP-FP30のセットを購入。

2006/07/10 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

先日、ビックピーカン横浜西口店で
昇華プリンターDPP-FP30とセット
14800円+ポイント10%で購入。
本日、使用してみましたが、
思ったより、綺麗でクリア
な画像で撮れました。
コンパクトで携帯し易い所が良いです。
但し全体的に起動や他の動作が遅い
所が残念です。

書込番号:5242847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/10 23:22(1年以上前)

買います 買います 買います 買います。
もっと近くなら・・・。

書込番号:5243668

ナイスクチコミ!0


miketanさん
クチコミ投稿数:5件 サイバーショット DSC-L1の満足度4

2006/07/24 11:23(1年以上前)

私も一昨日買いました!

ビックカメラ天神1号館で
マク808さんと同じ条件+純正カメラケース付でした。

うちに帰って開けて見てみるとケースがついてなかったので、
翌日店員さんに聞いてみたところ、
ソフトキャリングケース(LCS-LB)を頂きました。

画面は小さいですが操作性は良いと思います。
先日T30を購入したのですが、
それよりレスポンスがいい気がします。
昼間の屋外ならメインでも使えそうな感じです。

あと嬉しい誤算で、
T30、W30用にACアダプタを購入しようかと思ってたら、
これについていたので買う必要がなくなりました。

一方、仕様なんでしょうけど、
撮影モードのときにレンズカバーの開閉音が、
「ジーッ」とちょっと大きい気もします。
気にするほどの大きさではないかもしれませんけど(^^;

ほんとにちっちゃくて携帯性が良いので、
これからどんどん使い倒していこうと思います。

書込番号:5283807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/26 14:45(1年以上前)

ビックカメラで毎週のように14800円でポイント10%していますね。
ついこの間まではこの商品を購入してソフマップに売却すれば(横流し)1台購入で4200円(現金買い取りチケット提出でなんと5000円)もうけになることですぐ売れたものです。これを関東と関西でこの商品の中古が大量に出回ったため買い取り上限が大幅に下がって買い取り上限がL1本体が9000円、プリンターが1200円の10200円まで値下がり買い得感がなくなった感じもしなくはないです。商品はそれほど悪くはないのですがメモリーステックなのでメモリーの使い回しに難があります。ビックカメラも毎週この商品を特売しているのでどうもメーカーが投げ売りしているのでしょうか?

書込番号:5290698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2006/06/21 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

1.今の価格は非常に魅力的なのですが、この商品の元値(メーカー希望価格)はおいくらくらいでしょうか?
2.主にスナップ写真やちょっとした風景写真に使う予定ですが、キャノンのIXYL3と比べてどちらがオススメですか?
3.バッテリーの持ち具合を写真の撮影枚数に換算して何枚くらいですか?
4.本体の材質は金属よりもプラが多いですか?

過去レスにございましたらすみません。お忙しいとは思いますがご回答頂けたら幸いです。

書込番号:5189276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/06/21 22:44(1年以上前)

今はオープン価格制になってますのでメーカー希望価格は
基本的にありません。
撮影枚数ですがPCで見る事は出来ませんか?
HPの主な仕様を見ると解るのですが…
とりあえず512Mで4Mスタンダードで440枚
ファインで242枚とあります。
このサイズになると持ちやすさなどで選んだ方がいいかと…^^;;

書込番号:5189514

ナイスクチコミ!0


スレ主 freestoneさん
クチコミ投稿数:238件

2006/06/22 21:05(1年以上前)

Victoryさん、お忙しいなか、ご回答ありがとうございます。

DSC―L1に決心しました。ありがとうございました。

書込番号:5191899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなものでしょうか?

2006/06/12 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 健々さん
クチコミ投稿数:26件

オリンパスC−2020をずっと使ってきて、発色の自然さ、レンズの明るいところ、など気に入っていてまだまだ充分現役と思っています。
ですが、最近のデジカメの画素数やコンパクトさ、また運動会でシャッターチャンスを逃した悔しさ(レスポンスというんでしょうか、やっぱり遅いですね。)から新しいのが欲しいなーと。

広角、コンパクトなこと、デザイン(ミーハーなんです)と価格で、L1
を購入。先ずは室内でためし撮り。
フラッシュ撮影は、色も自然でまあまあ。フラッシュオフで撮ってみたところこれがひどい。ISO400だからでしょうが粒子が粗い。
ISO200でも大差ない感じ。
割と室内で子供をスナップすることが多いので、がっかりです。
必ずフラッシュ撮影で臨むべしなのでしょうか。
C−2020が俄然、耀いてきました。(室内、フラッシュオフでは
勝負になりません。)

設定などでもう少し良くなるものでしょうか?どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:5162809

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/06/12 15:50(1年以上前)

>必ずフラッシュ撮影で臨むべしなのでしょうか

必ずフラッシュを使わないといけないと言うことはありません。
ただし経験されているように、感度が上がるとノイズが増大します。
ISO感度を最低の100に固定されてはいかがでしょうか?
もちろん固定した分、手ブレ対策は必要です。

書込番号:5162907

ナイスクチコミ!0


スレ主 健々さん
クチコミ投稿数:26件

2006/06/12 16:33(1年以上前)

m-yanoさんレスありがとうございます。
アルバム拝見しました。
素晴らしいですね。京都へは中学、高校、専門学校それぞれの修学旅行で行きましたが、若すぎました。もったいないことです。今は行ってみたいと思うのですがなかなか...。

ISO落して、トライしてみます。脇を閉めて、子供が動かないことを祈って...。

書込番号:5162998

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/06/13 06:34(1年以上前)

そうですよね。感度あげると非常にざらつきますよね。

ISO100相当だと綺麗ですよ。それ以外はちょっと...私の嗜好には合わないですね。
私の場合、残念ながらフラッシュなしの室内撮影はあきらめました。またフラッシュありでもシャッタースピードが1/40に固定されるので、子供たちの激しい動きには追いつかなかったですね。

たしかオリンパスはフラッシュありのシャッタースピードが1/60ですから同じ感度なのにC-2020では被写体ぶれしないのにDSC-L1ではぶれるよなぁ。なんてことがあるかもしれませんね。

どっちにしろDSC-L1はコンパクトが売りのカメラですから、あれもだめ、これもだめ、ではなく特性を生かした撮影をしていきたいですね。

書込番号:5164955

ナイスクチコミ!0


スレ主 健々さん
クチコミ投稿数:26件

2006/06/13 10:01(1年以上前)

Mrdettaさんレスありがとうございます。

昨夜も、色々と機能を使って(シーンセレクションやISO100固定など)試してみましたが、やはり手ぶれは防げませんでした。
室内は、フラッシュオン。と決めました。

Mrdettaさんがおっしゃるように、特性を生かしてどんどん使って、
仲良くなれるようにしていこう!と思います。

ちなみに、昨日子供たちが振替で休みだったので、嫁さんが水族園へ
連れて行きました。

6年生の長男に「好きなだけ撮って来い」「フラッシュはオフ」で
と渡したところ、80枚近く撮ってきました。
「魚が動いちゃって難しい」とか言ってましたが
なかなかよく撮れているので感心しました。

暗めの室内よりも、水槽の方が明るいということだと思いますが、
ちょっと見直しました。

バッテリーもよく持ちますし、メディアも安くなったので気兼ねなく
撮ることができる。小さく軽いから子供でもらくちん。
最近のデジカメの良いところを感じた次第です。

書込番号:5165159

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/06/13 12:21(1年以上前)

DSC-L1の魅力というと、やっぱりマクロモードの切り替えがないことですね。

ウチの嫁は子供に近づきすぎて、さらにマクロモードにしないからピンぼけ。なんてことが多かったですが、その心配はなくなりましたね。

動画もきれいに撮影できますし、バッテリーもよく持つし、女性受けもいいカメラですよね。

書込番号:5165409

ナイスクチコミ!0


スレ主 健々さん
クチコミ投稿数:26件

2006/06/13 14:23(1年以上前)

Mrdettaさん、実は先程、勤め先から一時帰宅。

その際に動画を試しに撮ってみました。
ほんと、簡単操作で、嫁さんもこれなら大丈夫。
液晶でしか確認していませんが、良さそうですね。

帰ってからパソコンで見るのが楽しみです。

書込番号:5165661

ナイスクチコミ!0


スレ主 健々さん
クチコミ投稿数:26件

2006/06/14 17:31(1年以上前)

自レスです。

動画、パソコンで確認しました。
日中の室内でしたがかなりいいです。
これなら晴天の屋外はかなり期待できるのでは。

デジタルビデオはなんだか大げさで面倒で
きっと撮ってもあまり見ないような気がして...。
子供の運動会もこれで済ましちゃおうかな。

書込番号:5169106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 nanoriさん
クチコミ投稿数:33件

このカメラ買ったのですが、1G 2Gのメモリーは、使用できるのでしょうか・・・?

書込番号:5035416

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/29 18:05(1年以上前)

このリストを見ると対応機種に何の注意書きもないので
使用できるみたいですが一応メーカーへ問い合わせてみたらどうですか。
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=18817&KM=MSX-M256S/MSX-M512S...

書込番号:5035450

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanoriさん
クチコミ投稿数:33件

2006/04/29 23:29(1年以上前)

san_sinさんお返事ありがとうございました。
メーカーに聞いてみます・・・・

書込番号:5036378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶保護について

2006/02/26 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

クチコミ投稿数:3件

いままでDSC-U10を使っており、この度L1に買い換えました。
U10だと液晶を保護するクリア部品がついているのですが、
L1にはそのようなものがなく、液晶部分がへこんでいます。
用途としてはアウトドアで、ポケットから出し入れして
使うので、液晶部分が割れないか心配です。転倒した
場合に液晶が割れるのがいやなので、何か保護するのに
いいものがないかと探しています。
デジカメ用の保護シートは薄すぎて、傷はからは保護で
きそうですが、衝撃には耐えられそうにないです。
携帯用の厚みのあるタイプをカットして使おうかと考えて
いますが、なにかいい商品があればアドバイスもらえない
でしょうか?

書込番号:4858108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/26 01:06(1年以上前)

カメラも安くなったから、そういう考えも致し方ないかも知れないけど、
もう少し扱い方考えてみたら、一応は精密機械なんだから。

書込番号:4858324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/02/27 13:04(1年以上前)

たまごっち用の画面プロテクターは?
厚みもあるから良いかも知れん。

書込番号:4863369

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/27 13:12(1年以上前)

素材屋さんでアクリル板を買って来るのは?

書込番号:4863381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/28 17:22(1年以上前)

たまごっち用とは思いつきませんでした。
とりあえずアクリル板は買ってきてたのですが、
まだ加工してないので、たまごっち用も見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:4867073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

やっぱりソニータイマー?

2006/01/15 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1

スレ主 kappy2006さん
クチコミ投稿数:6件 サイバーショット DSC-L1のオーナーサイバーショット DSC-L1の満足度1

2004年11月末に購入。コンパクトで使い勝手もよく、気に入ってたんですが今年2006年1月にコントロールボタンが作動しなくなり販売店へ。先ほど連絡が来て修理代1万円なり。ソニーの製品ていいもの多いんだけどよく壊れる。今までにラジカセ、テレビ、ビデオカメラ2台と、買ったものほぼ全てが保障期間後すぐに壊れたけど、今回のように1年と2ヶ月なんて本当にタイミング良すぎ。ここまでくるとある意味感心します。今度こそ、2度とソニー製品は買わないでおこうと誓うのでした。

書込番号:4737644

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/15 20:03(1年以上前)

>やっぱりソニータイマー?
 
 都市伝説?

書込番号:4737676

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/01/15 21:20(1年以上前)

こういう時のためにキタムラの5年保証が良いのです。
5年間(実質メーカー保証後の4年間です)で1度でも
使うと終わりですが、kappy2006さんのように1年2ヶ月
で故障したような場合には役に立ちます。
購入時のポイントで入れるので保険代も0円。

今後他のデジカメ、ビデオカメラを買われる時の参考
にして下さい。

書込番号:4737920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/15 22:10(1年以上前)

ソニータイマー
TVもデジカメもコンポもビデオカメラもありますが
今まで一度も経験ないですね?

書込番号:4738133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/16 09:25(1年以上前)

こういうのは、運ではないでしょうか?
当たる人は、何回も同じ被害に合い、また全然そういう目に合わない人も
いるようですし・・・

書込番号:4739227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/16 22:23(1年以上前)

じじかめさんはどうなんでしょう?
自分は今の所あまり無いですね?
ただ不思議と買い換えようかな?と
浮気心出すと調子悪くなる時ありますよ。
気持ちがカメラに伝わるのかな?
銀鉛カメラだけど
この間キャノンAE-1とEOS5が立て続けに壊れた(泣)
うーんEOS7Sが欲しいな?と思ってたから?
(何年?十何年?使ってんだか忘れたけど寿命かな?)
ソニーのデジカメではU10しか所有してませんが
未だバリバリに動いてますv( ̄− ̄)v浮気候補が無いせい?
L−1も一度気になったが買い替えまでは思ってなかったからかな?
でもやはり当り外れはあるでしょうね。

書込番号:4740885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/20 15:49(1年以上前)

自分のL1もコントロールボタンが作動不良になりました。
購入した店の人に秋葉原のサービスに持っていってもらったのですが、保証期間なのに、この部分はお客様が落っことす等で壊れる事が多いので、一律1万円と秋葉原のサービスで言われたそうです。
後日使用者の自分宛にサービスからその旨電話くれる事になっていたのですが、無事無償修理完了の連絡がありました。
特にひどい扱いをした記憶はないですが、あの部分だけピョコっと出っ張っているので余計な負荷がかかるのかもしれません。
保証期間なのに1万円だったらケンカするつもりで電話待っていたのですが、チョット拍子抜けです。

書込番号:4750607

ナイスクチコミ!0


スレ主 kappy2006さん
クチコミ投稿数:6件 サイバーショット DSC-L1のオーナーサイバーショット DSC-L1の満足度1

2006/01/20 18:26(1年以上前)

みなさま、いろいろとレスしてくださりありがとうざいます。m(__)m 楽天GEさん、情報有難うございます。ikeikeアルファさん、同じ症状のかたがいると、なぜだかホッとします。
ちょっとグチっぽくなったのも、ソニー製品に愛着を感じているがゆえと取っていただければと思います。
ちなみに初めて買ったラジカセ「ジルバップ」、片方のスピーカーの音がたまにこもってしまう代物だったんですが、結構長い間使ってましたねぇ。しみじみ・・・

書込番号:4750925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-L1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-L1を新規書き込みサイバーショット DSC-L1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-L1
SONY

サイバーショット DSC-L1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 5日

サイバーショット DSC-L1をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング