
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


秋の新製品のひとつで発表されましたね。
ブラックがソニスタ限定モデルだったこともあって
早速エントリーしちゃいました。
Uモデルの後継っぽいですけど
使い勝手はどんな感じになるんでしょうかねぇ
光学まわりはTよりはよさそうな感じがするんですが
0点

これ、欲しくなるデザインですね。
IXYの亜流といわれれば、それまでだけど・・
ソニスタのブラックが一番クールで大人っぽく気に入りました。
実際の絵を見てないからどうかわからないですが、
広角側でTよりレンズは明るく、良さそうな感じがしますね。
書込番号:3245425
0点



2004/09/10 15:55(1年以上前)
⇒さん
ワイド幅が35mmだと28mmのカメラと
どんな部分でどのくらい差が出てくるんでしょうか?
カメラ初心者なので教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:3247035
0点



2004/09/10 15:56(1年以上前)
↑ L1は32mm(であってますか?)でしたね。
失礼しました。
書込番号:3247039
0点

きっききりん さん
ワイド端を気にしない方であれば28oでも32oでも38oでもあまり違いを感じないでしょうが…
例えば狭い室内で32oのカメラでは一人二人入りきらなくて集合写真が撮影できなくても28oでは可能であるとか…風景写真においてもより広い撮影が出来たりしますね。
私は32oのカメラを持ってませんが…F77でワイコン無し(37o)とワイコン有り(28o)の絵ははっきり違いを実感できます。
書込番号:3247307
0点

私のアルバムにF77でワイコン有り(28o)・無し(37o)の比較画像を載せてみました。
32oでは無いので…あまり参考にならないかもしれませんが…
書込番号:3247395
0点



2004/09/10 19:40(1年以上前)
⇒さん
ありがとうございます。
アルバム拝見しました。
9mmの差で結構広がりに差が出るんですね。
書込番号:3247699
0点

32oですと丁度中間位ですかね
P100やW1がF77のテレコン無しよりワイド端が狭い38oですから…L1の32oですと今までのソニーのコンデジの中では一番広いのではないでしょうか?私の知ってる中ではS70、S75、S85の34oが最高でしたから。
書込番号:3248266
0点



2004/09/10 22:42(1年以上前)
おぉ〜本当ですね。
ソニーのコンデジはほとんどが38mmだったんですね。
L1を32mmにしたことに驚きでした。
ところで
たびたびの質問で申し訳ありませんが
CCDサイズ、1/2.7型とあったのですけど
このサイズは撮った画像に影響したりするのでしょうか?
書込番号:3248430
0点


2004/09/11 00:33(1年以上前)
以前の1/1.8型での400万画素には敵わないと思いますが、画像をPC上で等倍でみることがない限り、ノイズも気にならないと思います。ちなみにF88を持っていますが、1/2.5型での500万画素でも、Lサイズで印刷する限りでは全然問題ないです。なので、自分としてはL1も期待できると思います。ただ、キャノンのようにノイズを極限まで除去するようなメーカーではないので、IXY400とかの画像を見ている人なんかだと、納得しないかも。
それにしても、400万画素でズーム付でここまで小さくなったか…。
一つ気になることがあるんですが、バリオ・テッサーでもこのL1のレンズはF2.8からF5.1。T1やF88に使われているのはF3.5から4.2。同じ位のサイズのレンズに見えるんだけどな…。屈曲式だとテレ端が暗く、ワイド端が明るい。このL1のように屈曲式でないとテレ端が明るく、ワイド側が暗い…。実際、どっちが使いやすいんでしょ?
書込番号:3249026
0点

1画素あたりの受光面積はF88よりL1が大きいですね
ただ極端に変わるって事はないと思いますが…
1/1.8のCCDで800万画素機も出てくる事ですし…1/2.7のCCDでも問題ないと思いますよ。技術の進歩を感じますね
書込番号:3249283
0点


2004/09/11 13:13(1年以上前)
U30とか40って33mmだったような
書込番号:3250650
0点



2004/09/11 18:55(1年以上前)
ketaさん、⇒さん
ありがとうございます。
単純にサイズが小さいから悪いということではないということなので
安心しました。
これで購入に踏み切れます。
ってまだ発売されてませんが・・・・(^^;
書込番号:3251613
0点

R1E@ さん
Uシリーズは33oでしたね…すっかり忘れてました…
嫁さんがU20使ってるのに…
書込番号:3251874
0点


2004/09/24 04:06(1年以上前)
U40は広角側28mmですよ。
書込番号:3305881
0点

EX02 さん
こちらの仕様をごらんいただければわかると思います。
F値と勘違いされてませんか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U/index.html
書込番号:3313288
0点


2004/09/26 23:12(1年以上前)
大変失礼しました。
F値の数字と間違えていたようです。
U40はそもそもズーム無しですから「広角側」という言い方もおかしかったですね・・・
書込番号:3318367
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





