
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2006年5月22日 03:04 |
![]() |
5 | 4 | 2006年5月12日 22:22 |
![]() |
1 | 0 | 2006年1月10日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月2日 11:42 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月25日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月26日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1
今日、ヤマダ電機テックランド大和中央店で購入しました。
25日までの期間限定、在庫・展示限りで、31300円でした。
10%ポイント還元だったので、実質28170円でした!
いい買い物ができました!
1点

浜のデジ太郎さん,おめでとう!!!
12倍ズーム、結構使えますよ。
薄型のコンデジでは、なにか物足りないような感じですよね。
これくらいの大きさがあった方が、撮影してても満足感ありませんか。
私は、パナのFZ-10を使用してます。
書込番号:5098304
1点

なかなかお目が高い(^^;?
H5の方が高感度が強いですが、H1の方が鮮やかさと露出は安定してるような気がしますので、結構使えると思います。ボケを楽しんで下さい…
書込番号:5100024
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1
EX-P505と悩んだ挙句、本日DSC-H1を買ってきました!
新橋のセレクトインキムラヤ本店にて税込み29800円でした。
19日からH5発売なのでそのためのセールでしょうか。
ヨドバシやさくらや、ビッグなどは46800円のままでした・・・
本店ではあと3箱見えました(もっとあるのかな?)し、支店の方にもあるみたいでした。
本店では個数限定、支店では期間限定と書いてありましたが、在庫がなくなり次第終わりと思われます。
1点

DSC-H1 を探してます。
まだ在庫ありそうですか?
問い合わす電話番号教えてください。
待ってます。至急に!
書込番号:5069422
1点

ジジロウさんへ
昨日の夜9時過ぎに買いましたが、本店のショーケースにはまだ3個あるのが見えました。
すぐ近くに支店もあるので、今日明日なら在庫があるのでは?
ここに電話番号を載せてよいのかわからなかったので、とりあえずキムラヤのサイトリンクを。
こちらに各店舗の電話番号も書いてありました。
http://www.kimuraya-tokyo.co.jp/
書込番号:5069612
1点

>おしゃれ1号さん
H1購入おめでとう御座います。
EX-P505の様に動画は良くないですが、手振れ補正と静止画の写りはいいと思います。H1は出来るだけ低い感度で撮ろうとするので、影の中や室内、夜の暗めの場所ではISO200に固定するとだいぶ撮りやすくなると思います…
書込番号:5071738
1点

ねねここさんへ
ありがとうございます!
犬の撮影が主なのですが、ズームとシャッター速度に惹かれました。
以前使っていたのがQV-R40なので、H1のムービーも高画質でいいですね。
P505はバストムービーが魅力でしたが、光学5倍ということであきらめました。
手ぶれ補正も十分かと思います。
>H1は出来るだけ低い感度で撮ろうとするので、影の中や室内、夜の暗めの場所ではISO200に固定するとだいぶ撮りやすくなると思います
なるほど、参考になります。
室内撮りも多いので非常に助かります。
カメラ知識に疎いので、こうして教えていただけると勉強になります。
書込番号:5072830
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1
8月6日までの期間限定で郡山のヨドバシカメラで
4万400円(ポイント15%)で販売しています
値札の付け間違いかと思いましたが無事購入出来ました
近くのかたは売り切れる前にぜひ!
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1
先日、ヤマダ電機、コジマ、ジョウシンなどを回ってきました。
ヤマダ電機でねばったところ、56800円に20%ポイントが限界でした。
タイミングよくその週だけポイントが1.6〜2倍になるセールをやっていました。
(ガラガラみたいなもので最低でも1.6倍になるそうです。)
計算してみると実質1.6倍で38624円、2倍だと34080円になります。
その値段を名刺にメモって本命のいつものキタムラへ。
残念ながら展示も在庫もありませんでしたが、値段を尋ねてみると
44000円とのこと。
そこで名刺をだして交渉開始。最終的には1.6倍ポイントの
38624円に現金値引き(ポイント1%)で合わせてもらいました。
おまけで純正の液晶ガードフィルムと1%ポイントで5年補償を
付けてもらいました。
いつでもこの値段になるというわけでは無いでしょうが
いつもながら対応もよく満足のいく買い物が出来ました。
ちなみに大阪のキタムラ寝屋川店での購入です。
0点

安値情報は助かります。
「お店の人が泣いても」関係ないので皆さんもっと書き込んで欲しいですよ。
なんかumiumiさんの書込を読み、九尾の狐さんは気分を害したのではないかと思い書き込みました。
(関西では「きーわるい」とか言いますよね)
使用レポートなどもよろしくお願いします。
書込番号:4321076
0点

ninisoさん、ありがとうございます。
全然気にしていませんので大丈夫です。
他にレスが付かなかったので少し寂しかったですが。。。
使用感としてはスタパ斉藤さんのレポートとよく似た感想ですね。
Z5も所有しているのですが(近々妹に譲る予定)
Z5よりも大きい分ホールド性はいいです。
ジョグダイヤルはやはり使い勝手がいいのですが
取り付け位置が微妙だったりします。
(これは慣れの問題かもしれません)
AFに関しては高速1点にしたFZ5やZ5よりは
少し遅いですがフリーズが無く、また、AF補助光が
結構強力なのでかなり暗いところでもAFが効きます。
2.5型の液晶モニターは非常に見やすいですが
もう少し高精細なら言うことないです。
ただ、その分ビューファインダーはかなり見難いです。
発色などが悪いわけではなく遠くに小さく見える感じで
細かいところまでは全然分かりません。
といった感じで細かいところでは気になるところもありますが
全体的にはとても使いやすいカメラです。
ただ買った直後にFZ30が発表され、さらにS9000まで。。。
また悪い虫が騒ぎそうです。
書込番号:4325459
0点

ヤマダ電機で買ってしましました。
46500円でした。。。
高いでしょうか^^;
子供のテニス大会の姿を取りたくて12倍ズームの
Z5、FZ5、S2ISと比較の末に悩みに悩んで
H1に決めました。
Z5は格好は良く感じたのですがモニターが暗い感じで
今一つでした。
FZ5は小さ過ぎ軽すぎでどうも1ランク下のカメラの
様に思えてしまいペケ。
でS2ISを買うつもりで出かけたのですが、
実際に触ってみるとH1の2.5インチモニターの方が
大きくて見やすいし各操作が素人の私にもわかり易く
感じH1に決めてしまいました。
今の所、写真を撮るよりはH1自体を眺めてニヤニヤ
している状態です。
使い込んで満足な写真が撮れるようになったら使用感等
報告します。
書込番号:4368286
0点

ご購入おめでとうございます!
H1って何となく影が薄くて、H1オーナーとしてはさびしい気がしていたので、お仲間が増えてとってもうれしいです。地味かもしれませんが、操作性なんかがよく考えられた、とても良いカメラだと思うのですが。
また使用感や作例の報告を楽しみにしています。
書込番号:4374372
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H1
今までサイバーショットPシリーズを愛用してきた為かFZ20の色合いがしっくりせず10ヶ月で乗換。(色合い以外はとても良いカメラでした。)
ヨドバシカメラ新潟の10周年記念セールで50400円+ポイント10%で購入しました。セールはあと1週間は続くようです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





