デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
昨日、大阪出張の際、なんばのビックカメラでR1とテレコン、レンズアダプター買ってきました。
東京では、ポイント10%が続いてましたが(この土日は大阪だったので知りませんが)、大阪駅前のヨドバシで118,000円のポイント18%になってました。 自損を含む総合保障が欲しくて、ビックカメラまで足をのばしたら、ポイント19%になっていました。 ヨドバシより安く、交渉の余地がなくて、そのまま会計したら、ポイントアップになってますといわれ、ポイント22%つきました(^^)/。 5%は総合保障に回しました。 テレコンは34,000円、アダプター6,000円で、こちらは13%ポイントでした。 どこのビックカメラでも同じならたいした情報にはなりませんが、先週の土日は東京のビックカメラはポイント10%でしたから、その時手を出さなくて良かったです。
まだ、あまり使用していませんが、私的にはズームが少し重いかなーと。レンズ大きいから仕方ないですね。 反応は良好。 写りはこれからいろいろ撮ってみます。
書込番号:4631700
0点
ご購入おめでとうございます。私もまだあまり写してはいませんが、今朝、キャノンのpowershot pro1とオリンパスのE-300と撮り比べてみました。A4写真用紙に印刷して比べたところ、解像感は頭一つ抜きんでているように思います。ダイナミックレンジも広いように思いました。
私はA3印刷が主な目的なので、この解像感は素晴らしく、買ってよかったと思います。
書込番号:4632662
0点
しろうと101さん、コメントありがとうございます。
すでに、ビッグカメラのネットでも似たような値段になっていて、私は全然安く買ってなかったですね。 でも、一週間前とはだいぶ違いますから、とにかく手にして良かったです。 とはいうものの、忙しくて全然使えてないです。
ほんのちょっとの印象としては、レンズの望遠端での明るさがもう少しとれていればなあと思いました。 せっかくの高感度も、レンズが暗ければそれを補うだけになってしまいます。 今まで使っていたFZ20はその点はすばらしいものがあります。
今から、後継機の話もないものですが、明るいレンズともう少しのズーム倍率と手ぶれ補正があれば、私にとってはいうことないのですが。(^^;)
書込番号:4636817
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 5 | 2024/12/01 7:16:56 | |
| 1 | 2022/02/22 13:53:07 | |
| 1 | 2021/03/05 12:14:23 | |
| 7 | 2020/12/30 11:39:26 | |
| 3 | 2017/10/29 9:41:02 | |
| 4 | 2017/03/11 7:53:09 | |
| 0 | 2017/02/14 20:40:29 | |
| 3 | 2017/01/31 22:27:27 | |
| 7 | 2019/04/24 10:34:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







