『花火を撮ってみました。手持ちで!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『花火を撮ってみました。手持ちで!』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

花火を撮ってみました。手持ちで!

2006/08/06 04:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

スレ主 hohhohhoさん
クチコミ投稿数:34件

以前に、書き込み番号5076918を書いた者です。
今度は花火を撮ったレポートをします。
写真そのものを載せました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=873066&un=135411
でいいのかな。

交換レンズ?何で要るの?というレベルの一般人に、手持ちでこんな写真が撮れてしまいました。DSC-R1おそるべし。
 一眼レフとちがい、小さな窓を覗き込まなくても良く、座って足に置いて撮れるので、手ぶれも少ないし、400枚撮っても腕も目も疲れず。三脚持ってかなくていいし、あっちでドカンと鳴ったら、カメラの向きを一瞬で変えられる。
 EOS kiss digital とどっちを持っていくか迷ったんですが、やっぱりこっちにして良かった。

書込番号:5322069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/06 06:08(1年以上前)

hohhohhoさん

おはようございます。

手持ちなんですね。

さすが、R1ですね、綺麗に撮れますよ。

素敵な、お写真どうもです。

書込番号:5322121

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/08/06 06:36(1年以上前)

フリーアングル液晶が付いているから、
こういう時はR1の独断場ですね。

書込番号:5322142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2006/08/06 09:36(1年以上前)

花火の写真 いいですね。 手持ちでここまで撮れるのなら三脚はなくても大丈夫ですね。 実は、私も昨夜花火を撮りました。近くで花火大会がありましたので。 最初、三脚を持って行こうかと思いましたが人が多く来るので迷惑かと思い手持ちで撮ることにしました。

シャッター速度は1/7秒ぐらいです。自分では、ほぼ満足です。もし。手振れ補正がついていれば、もっと良いかもしれません。カメラは、CANONのA620です。

手持ちでとれることは気楽でとてもいいです。R1と同じようにフリーアングルの液晶があるのは、とても便利です。

でも、花火はやはり肉眼での楽しみがいいですね。

写真ありがとうございました。なお、私の花火の写真はアルバムの最後にあります。

書込番号:5322388

ナイスクチコミ!0


ドボクさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/06 11:45(1年以上前)

花火の手持ち撮影、私も昨日やってみました。
R1ではないのですが、会場からチョッと遠い所からの撮影で、さらにF値の暗い望遠を使用したのでシャッタースピードを確保しづらかったですが、気楽に撮れてよかったです。

書込番号:5322653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/06 16:51(1年以上前)

こんにちは
みなさん手持ちで上手にお撮りですね。
私は自信がないので、三脚にリモートスイッチで初めての花火撮影に挑戦してきました。
撮影環境は絞りF11 SSは3秒くらいから最長10秒ぐらいまで。
煙が撮影にこんなに悪影響を及ぼすとは初めて知りました。花火撮影は場所とりで左右されることを痛感してしまいました。
それにノイズリダクションの待ち時間にも悩まされましたね、次々と打ち上げられる見事な花火を指をくわえて見上げてる時間は結構辛いです。
これってON、OFFは選べられないんですよね?さすがに画像は効果抜群ですが最近はノイズ除去の優秀なソフトがあるし撮影者の意思にまかせてほしいもんです。

フリーアングル液晶の便利さはみなさんご公認の通りで上向きに設定したカメラのファインダーを窮屈な姿勢で覗かなければならない苦行から解放されます。カメラを縦位置に設定した時、さらにその便利さをかんじますね。
下記の場所にUPしてます、よろしかったらご覧下さい。
トリミングしてます。Exif情報が消えてしまったので撮影環境を書いておきました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=873260&un=117524&m=2&s=0

書込番号:5323242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度4

2006/08/06 20:05(1年以上前)

やはり手持ちでは限界がありますね。
三脚を使用したほうが花火っぽいです。

ホワイトバランスを電球に設定しても面白いですよ。

書込番号:5323641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2006/08/06 20:10(1年以上前)

kurikintonさん確かに、煙には悩まされました。でも考えてみると、煙が出るのはあたりまえだから、それも臨場感があっていいとも思います。

手持ちだと、SSは1/5秒ぐらいまでで、それ以上長いと手振れます。それをいかに手振れさせないように撮るには、やりがいがあります(笑)。

三脚があると遅いSSでも手振れしませんね。ただ、私は手持ちも好きなんです。何か、写真を撮ったという感じが好きなんです。
その瞬間を切り取ったと申しましょうか。

美しい写真ありがとうございました。

書込番号:5323650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング