サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイバーショットステーションについて

2006/03/27 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:15件

これを買われた方、感想をお聞かせください。
充電する際に本体からいちいちバッテリーを取り出すのが不便なので、購入を考えています。その他の機能もあるので、購入理由はこれだけではありませんが・・ よろしくお願いします。

書込番号:4951309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライドタイプ

2006/03/27 18:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:22件

以前、スライドタイプは擦り傷がつくのでT3を購入しました。
先日液晶が割れてしまい修理に出したら34000円かかるといわれてしまい新しく購入することにしましたが、今回のT9はやはりスライド式・・・でも前のタイプより本体にこすれているような感じはしないのですがどうなのでしょう・・・?

書込番号:4950093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2006/03/27 22:19(1年以上前)

えるも♪さん

こんばんは(^^)
昨年12月購入して使ってますが
スライド部分の擦り傷はないですね。
改良されてきたんじゃないかな。
それより、すべすべして落っことしたときの傷が
大きいです(>_<)
T9は、売れてるだけあっていいカメラですよ。
後押ししちゃいます。

書込番号:4950826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/03/29 16:38(1年以上前)

こんにちは。
スライドタイプは良いですよ。使って2ヶ月ほどですが傷はほとんど皆無です。
ケースはポーターのタバコ入れ?にカラビナつけて使ってます。
僕が気になるのは、時々勝手にスライドが開いてしまっていることがあることです。
もっとスライドの動きが硬くてもいいかなと思っています。

書込番号:4955638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/03/30 13:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:4958036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちについて

2006/03/27 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:3件

まったくの初心者なので すみません。
今T 9とFX01と迷っているのですが、
どちらがバッテリーのもちがいいですか?
旅行に持っていくことが多いので、長持ちするほうが
いいなと思っているんです。
ぜひアドバイスお願いします。

書込番号:4949308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/03/27 11:38(1年以上前)

T9  240枚
FX01 320枚

どちらとも長持ちすると思いますが。

書込番号:4949315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/03/27 11:39(1年以上前)

CIPA規格で、
T9=240枚。
FX01=320枚。
となっています。

仕様に関する情報は、それぞれのHPの仕様表に記述がありますよ。

書込番号:4949317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/03/27 11:49(1年以上前)

電池のもちより画質で選びましょう。

書込番号:4949333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/27 12:10(1年以上前)

予備の電池、充電器を持っていくのが安心かと。

書込番号:4949373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/27 21:41(1年以上前)

みなさん アドバイスありがとうございました!
まあ、すべては予備の電池持っていけば解決という話ですね。
ほんと失礼しましたー。


書込番号:4950655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2006/03/27 22:12(1年以上前)

海外旅行にT9もって行きましたが、1ギガのメモリーカード持って行ってたので自分では結構バシャバシャとったつもりですが、
充分でしたよ!
私も買うとき、この充電枚数、ビミョウかな?と少し心配でしたが、大丈夫でした♪
やっぱりスリムなのがどこでもスっとだせて、大げさじゃないので、とっても良かったです☆
レストランでもスライドを手元で下げて、食事をフラッシュなしでさっと撮って、鞄にまたスライド上げてしまう。
パパッとできて、自分はほんとにT9にして良かったと思っています♪

書込番号:4950796

ナイスクチコミ!0


ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2006/03/27 22:32(1年以上前)

バッテリーの持ちを心配される方が多いようなのですが、旅行先とはいえ1日に何百枚も撮影する人はそうそういないと思います。それでは1日中休まずに写真を撮りつづけていることになりますからね(僕自身はそういう日もありますけど)。
宿泊先で充電をすればすむことですから、予備の電池を購入するよりもまず充電器を忘れないことが肝心かと思います。

書込番号:4950897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

手振れ防止+高感度

2006/03/26 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 37riverさん
クチコミ投稿数:23件

こんにちは。

デジカメを購入しようと考えています。

そこで、
手振れ防止+高感度ということで、
PANASONIC FX01
SONY T9
で検討しています。

FX01は、広角ですが、その機能を除いて評価すると、
どちらがお勧めでしょうか?

主に、
・人物含めた屋外での夜景の撮影
・屋内での静止しているものの撮影

以前使用していたデジカメは、
機能を十分使っていなかった、
また撮影技術的な点もありますが、
ぶれてしまうケースが多々ありました。

上記の撮影ケースの場合、
これらの問題に有効なカメラを今回、
購入したいです。

サンプルの写真を見ましたが、
私自身は、それほど差異を感じませんでした。

皆さんの意見、見識をお聞かせ願います。









書込番号:4947201

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/26 19:13(1年以上前)

使えるか使えないかは個人の判断によるところでしょうけど…ISO1600まで使える分FX01の方がイイかと思いますよ。

書込番号:4947302

ナイスクチコミ!0


GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/26 19:52(1年以上前)

T9とFX01 どっちがいいなんてレスは
過去レスにいくらでもあります。

書込番号:4947404

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/03/26 20:04(1年以上前)

何度も書いていますが、T9とFX01両方持っていて
広角を除いて考えると私の評価はT9の圧勝です。

書込番号:4947431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/26 20:25(1年以上前)

>>主に、
>>・人物含めた屋外での夜景の撮影
>>・屋内での静止しているものの撮影
いずれも三脚を使用したら今のでも綺麗に撮影出来ます。
買い換えで「良くなったかな?」程度かも…

書込番号:4947495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/03/27 10:08(1年以上前)

松下の最近のモデルは一応高ISO対応となっていますが、もともと松下のCCDはノイズが多いので高感度とは言っても実際の写りは厳しいですよ。

高感度だけをみれば富士が一番良さそうですが富士は手ぶれ防止を使わないので総合的にはやはりT-9が良いでしょう。

書込番号:4949185

ナイスクチコミ!0


スレ主 37riverさん
クチコミ投稿数:23件

2006/03/28 05:32(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

T9,FX01の画像をもう少し見てみて、
決めようと思います。

ただ、レンズは、FX01の方が明るく、CCDサイズが同じなのに、
画質が悪いということは、かなりノイズを補正するソフトが、
良くないんでしょうかね?

書込番号:4951808

ナイスクチコミ!0


KONIMINOさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/28 09:51(1年以上前)

CCD・エンジンの差もあると思いますが、ノイズリダクションの実施タイミングが画像処理の前なのか、後ろなのかという点も大きいと思います。
ちなみにT9は画像処理前(クリアRAW NR)です。

書込番号:4952062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/03/28 11:33(1年以上前)

根本的にCCDの性能自体が暗いところで高ISOのノイズ面ではまだ松下はSonyに追いついていないのではないかと思います。
同じサイズのセンサーでも作る会社が違えば当然性能は違ってきますから。
CCDで写した元のデータが悪くてはいくらソフトが良くても補正には限界があります。

レンズもワイド側はFX01の方が明るいですが、テレ側はT-9の方が明るいですよ。
FX01のテレ側のF5.6という暗さは相当厳しいと思います。

書込番号:4952258

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/28 22:38(1年以上前)

すでに色々なところで同じようなことを言われているとは思いますが、
「広角」がどうしても必要でなければ、少なくとも夜間の人物撮影ではF11が良いのではないでしょうか。

スローシンクロ等使えばだいぶ良くはなると思いますが、ノンフラッシュの方が雰囲気でることも多いですし、そうなるとテブレ補正では被写体ブレは防げません。

夜桜を撮影しに行ってきましたが、自分のブログにも記載していますが、風でゆれる桜の花をとめて撮るにはシャッタースピードを稼ぐよりないと思いますので、ISO400以上の感度がどうしても必要な状況でした。

テブレ補正もありがたい機能であるのはもちろんですが、シャッタースピードをアップすることは、より汎用性が高いです。

ちなみに本題とは脱線でしたので、「広角」を除いた部分での、2機種の比較では、T9に一票です。
色々な要素がありますが、カンタンにいって、自分にはT9の方が良い写真に見えます。

書込番号:4953791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/28 22:55(1年以上前)

広角ですが、F11でも磁石でくっつけるタイプの
広角レンズを使う事で実現は出来ますけど^^;;
自分が今、キャノンに付けれないかな?って思ってて
F30を購入しても使えるかな?とも思ってますし…
いかがです?^^;;

書込番号:4953871

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/03/28 23:13(1年以上前)

>37riverさん
>>ただ、レンズは、FX01の方が明るく、CCDサイズが同じなのに

FX01のレンズが明るいと言うのは、ワイド側が28mm(相当)の広角で有るという事に所以します。
FX01をT9と同じ画角になるようにズームをするとF3.3とT9のF3.5と殆ど同じレベルになります。
またFX01とT9の最大望遠時の画角はほぼ同じ、というかカタログ上 FX01=102mm(相当)/T9=114mm(相当)とT9の方が望遠にも関わらず
FX01の方がF5.6(T9=4.3)とかなり暗いです。

それはとりあえず置いておいて、レンズが明るいとノイズが少なくなると言うのは間違いです。
レンズが明るければ、同じ光量でもISOを上げずにシャッター速度を早くできるという事になります。
逆に言うとシャッター速度を遅くできるならば、レンズが暗くともノイズは増えないという事になります。

また何度かかいていますが、FX01とT9で同じISOで撮影すればT9の方がノイズは少ないです。

書込番号:4953971

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/03/29 06:43(1年以上前)

Victoryさん のおっしゃるのは、ケンコーのやつですよね?

自分もF10用に購入してみようかなあと思ってはいるのですが、あれはカンタンに脱着できるのでしょうか?
つけっぱなし状態だと、持ち運び・見た目的にどうかなのかなので・・・。

FX01とT9というスレ主さんの趣旨から外れてしまいますが、Victoryさん のおっしゃるとおり、「広角」を考慮に入れても、F10/11にも「広角」にする手段はあるということですね。

書込番号:4954658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/29 18:10(1年以上前)

>>ken311さん
そうです^^
アドレスは
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html
です。
物は軽く作って磁石でくっつけるだけですから撮影時だけ
付けるという方法だけの方がいいかと^^;;
これは買い換えしても流用出来そうなので^^
広角っていつも使うわけじゃないから価格が納得出来るの
なら自分は賢い選択だと思います。
やろうと思えばT9などにも手で持って使えるかも^^;;

書込番号:4955828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/01 16:47(1年以上前)

CCDはどちらもSONY製だったと思います
レンズと回路の差でしょうね

書込番号:4963319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/01 18:02(1年以上前)

すいません 関係者に確認したところFX01のCCDはパナ内製でした
新しい機種の情報は確認とってから書き込む様注意します><

書込番号:4963477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最近の価格は?

2006/03/25 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 Mr.JIMさん
クチコミ投稿数:67件

今日、博多のヤマダとコジマでT-9を見てきました。
価格は、39,000円と34,000円でした。
但し、ヤマダは512Mのproデュオ付での価格でした。
まだまだ、値下げ交渉の余地はありそうですかね?

書込番号:4944711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/25 23:00(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410925
ここの最安値はこの位ですから、
ここの書き込みを鵜呑みにするなら もう少しは安くなるかも?

書込番号:4944725

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/03/25 23:00(1年以上前)

こんばんは
通販で軒並み31,000円台ですからね。
通販と全く同じは無理としても、
交渉の余地はあると思いますよ。

書込番号:4944726

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.JIMさん
クチコミ投稿数:67件

2006/03/25 23:12(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
まだ交渉の余地はありそうでか。
確かにネット通販では下がっていても量販店は
別だからって言われそうかと思ったんですけど・・
ヨドバシやキタムラあたりにも聞いて見ようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4944782

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 23:18(1年以上前)


福岡なら、博多駅や天神や松島のキタムラを攻めてみてはいかがでしょう。(^^)

書込番号:4944808

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 23:19(1年以上前)


って、もう結論出てたのね。(^_^;)

書込番号:4944816

ナイスクチコミ!0


Mr. Moonさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/29 20:19(1年以上前)

私は本日K'sでT9本体31,500円,メモリー MSX-M1GST (1GB) 6,500円合わせて38,000円でした。happyです。ほとんどネットの底値と一緒ですから。

書込番号:4956120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビックカメラの価格

2006/03/24 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 Castermildさん
クチコミ投稿数:12件

ビックカメラでの購入を考えていますが、昨日有楽町店に見に行ったところ、37,700円+ポイント15%(18%かも?)でした。なんで実質32,045円or30,914円ですね。
皆さんの情報を見ていると値引きを期待したいところですが、ビックカメラでの購入価格や、他店の最新情報をお持ちでしたら教えて下さい。

書込番号:4940682

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:43件

2006/03/24 17:25(1年以上前)

値引きする。

書込番号:4940695

ナイスクチコミ!0


GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/24 17:32(1年以上前)

んー なぜに BICなのかなぁ・・?

 当方の経験ではありますが,
他店より1円でも安いヒナがあったら,店員に相談 ウンヌン
をうたってはいますが,ヤマダに比べると全く話にならない・・
 池袋も有楽町もですよ

 繰り返しますが,あくまで私の経験だけです。
しかも・・すごい時間を待たされた上(上と相談ウンタラ・・),結局,そういうことがBICで「当方」は続いたので,
BICで値切るのは時間の無駄と感じています。

書込番号:4940718

ナイスクチコミ!0


スレ主 Castermildさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/24 17:38(1年以上前)

職場の場所の関係上有楽町かアキバが便利なんです。
家の近所には郊外型量販店はないもんで

書込番号:4940742

ナイスクチコミ!0


GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/24 18:07(1年以上前)

出向くのも面倒なら,そのBICや通販で買えばいいだけの話かと。
そこにいくまでの工数考えたら,そのまま買ったほうが安いかもね。

書込番号:4940810

ナイスクチコミ!0


KONIMINOさん
クチコミ投稿数:19件

2006/03/25 01:33(1年以上前)

21日ですがビックカメラでは無くヨドバシ秋葉原にて通常\37,700(ポイント15%+3%)だったのがタイムセールスで\2,000引きに、台数限定でさらに\3,000引きで(もちろんポイントそのまま)販売してました。
ちょうどT9が拡販対象だったようで今後はどうなるか不明ですが一度のぞいてみてはどうでしょうか
もし、いらなくなったデジカメをお持ちで持って行けば確実に\3,000引きにはなりますし…

書込番号:4942262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2006/03/25 11:22(1年以上前)

ヨド.コム
3/27までの限定特価
39,500円(税込)
23%ポイント還元

書込番号:4942908

ナイスクチコミ!0


スレ主 Castermildさん
クチコミ投稿数:12件

2006/03/26 15:30(1年以上前)

皆さん、色々と情報有り難うございました。
今日コムを見ると値段が下がってたました。(39,499円+24%)
店舗でも安くなったことを期待しつつ、明日にでも購入します。

書込番号:4946692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング