このページのスレッド一覧(全405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年2月6日 11:58 | |
| 0 | 13 | 2006年2月6日 02:17 | |
| 0 | 3 | 2006年2月4日 12:23 | |
| 0 | 5 | 2006年2月4日 08:40 | |
| 0 | 6 | 2006年2月4日 01:34 | |
| 0 | 6 | 2006年2月3日 22:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
今までT5を購入するつもりでしたが昨日T9の黒を見て気に入ったのと価格が下がったので迷ってます。今も店頭で話してきたけど自分の思う違いを書きます。@手ぶれ防止があるA画素数の違いB重量が増えた。もし両方を使用してたら約\10000の差ですがそれでもT9の方が良いのか知りたいです。よろしく。
0点
私も同じ悩みを持ってましたが、
結局完成度の高いT9にしました。
一ヶ月使っての感想は、
とても良い選択だったということです。
デザイン、画質、機能とも
このクラスでは一番のお勧めです。
家族も大喜びで使ってます。
その一方で、
画質と機能ににこだわった
あこがれのR1を本日購入しました。
確かに凄まじいデジカメです。
24ミリの画質は涙ものです。
しかしR1を買ってみて、
改めてT9の偉大さを感じたりもしています。
書込番号:4796742
0点
ではT5の方がいいという所を探してみては?
それで比較してみれば価格差も納得出来るかも
しれませんよ^^
書込番号:4797124
0点
今価格を比べるのは発売時期が違いますので難しいと思います。
手振れ補正の恩恵は大きいと思います。どちらが長く使えるかではないでしょうか…
書込番号:4798137
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
はじめまして。
昨日(2/1)このクチコミ掲示板にT9が「29,000円」って書かれた「安 パーク」というお店のリンク貼られたものをご存知の方、教えてください。
まず私はそのお店でT9を注文したのですが(お金はまだ振り込んでません)この掲示板から消えていること、登録したお気に入りからサイトが開けないこと(ページの表示が認められていないと出ます)、確認メールもなかったこと、すべてが怪しい方向を向いてしまっているので不安でしかたありません。
ここで皆さんにお尋ねするのはおかど違いだともわかっているのですがお許し下さい。
ズバリ私は何かはめられているのですか?
0点
そう思います。。。
そうならないようにと、みなさん頑張っていたのだと記憶していますが。。。
書込番号:4786799
0点
ご返事ありがとうございます。
さてそうなると、結局商品が来ないのに請求が届いたりといったことになるわけですよね?
これからいろいろと調べてみますが、何か注意することなどありましたらぜひお教え下さい。
書込番号:4786813
0点
お金は絶対に振り込まないのは当然として、もし電話がかかって来たら
録音しておくとか、変な請求書等の郵便物が届いても相手に連絡せず、
生活消費者センターや警察に相談しに行く、かな?
書込番号:4786867
0点
この掲示板をいつも見ておられるなら、要注意店の一覧表などを作って
おくと、役立つと思います。
書込番号:4786895
0点
おカネ払ってないなら別に心配する必要ないと思うけど。
なんか言ってきても放置すればいいだけだし。
書込番号:4787057
0点
>かま_さん、ichibeyさん、じじかめさん、キジフさん
ご親切にありがとうございます。
たしかに私が軽率でした…。でもお金は絶対に払いません。情報漏れはどうしようもありませんが、これを機に確実なところ以外には手を出さないようにします。
書込番号:4787065
0点
>MIFさん
ありがとうございます。
ぜ〜ったい、相手にしません!他の皆さんもお気をつけ下さい!
書込番号:4787072
0点
あの店を紹介した人はどうしたのでしょうか〜(笑)
書込番号:4787207
0点
>あの店を紹介した人はどうしたのでしょうか〜(笑)
他の名前で書き込んでたりして。(^_^;)
書込番号:4788176
0点
安パーク問題は
各種掲示板でも大荒れになっていますね。
ヤフオクでもよくある手ですね。
1週間後に発送とか、共同購入とか・・
○日までに支払いをすれば間に合うとか・・
気を付けるしかないですね。
書込番号:4790413
0点
いろいろなご意見ありがとうございました。
今回皆様のおかげで、立ち直ることができ、しかも結局このサイトでT9を購入、昨日到着いたしました。安パークよりは2,000円程高かったですが(笑)。
結構、いつも頻繁にクチコミを拝見させて頂いていますが、今回こうしたケースにまんまとはまってしまったこと自体の悔しさと同時に、じれったさも感じてしまいました。
今回の書き込み時、6件ほどの書き込みには、たぶんよく事情をご存知(ではないのかと思われる)の方が「またか!」と言った意味のコメントをいくつか残されていたように記憶しています。
後になり「そういう意味だったのか!」と解釈できたことが少なくありません。もちろん、当時の私には何か引っかかるけど・・・といった印象しか、いや以上には受け取ろうとしなかったと言った方がより正確ですね。基本的には最終経費や納期などが目線の中心となってしまっていましたので。
幸い今回も、どなたかの通報のおかげで被害が最小限に抑えられたのではないでしょうか?大変感謝しております。
しかし、削除されるまでの間にも、もしわかっておいでの方がいらっしゃったらよりもっとストレートな言葉で教えて頂けていれば、と思ったのも事実です。もちろん、皆さんに名誉毀損のリスクを背負って下さいということではありませんし、最終的に決定するのは自分自身です。もし、わかっていることであれば。というお話をさせて頂いております。万が一誤解等されまして気分を害せられた方にはあらかじめお詫びさせて頂いておきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:4797656
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
今のところ、よく分かりませんが、
サイバーショット DSC-T9を買おうと思っています。
しかし、数点お聞きしたい事があります。
デジカメで動画を撮りたいんですが、やはり
多少は音質にこだわりたいです。
静止写真もある程度きれいに撮れて上記のような
動画録画機能があるデジカメを知っておられたら
教えてください。
0点
書込番号:4786457
0点
ありがとうございました。
とても参考になりました。
簡単にまとめると
S600は、動画向きで
T9は静止向きという解釈でよろしいんでしょうか?
無知なので、後半の話の内容を読み取る事ができませんでした。
書込番号:4786681
0点
去年の12月末に撮影した動画をHomePageに
Upしました。ご参考に!!
その時は、寒くて天気が悪く震えながら撮影
しました。
映像のSONYですが、S600の方がいい
かも?!しかし、トータルバランスは、T9
かな?!次のT10には、mpeg4の動画を期待
しています。
書込番号:4792366
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
DSC-T9とEX-S600で迷っています。
室内での作品撮影・旅行先での記念撮影が主な使い道です。
使用者が高齢&デジカメ初心者のため、
撮影時の細かい調整は困難ですのでオート撮影が中心になります。
他人に撮影を任せても綺麗に撮れる方が良いです。
夜景が手軽に撮影できれば幸いです。
現像はL判中心、大きくても2L判です。
動画撮影は全く重視しません。
よろしくお願いいたします。。。
0点
なぜこの2機種に絞ったのでしょうか?もっと持ちやすいものやスイッチ類の使いやすいものなど「簡単」というキーワードからすると他に選択肢があるのでは?と思います。それでもこの2機種で選ぶとなると、夜景は三脚を使うことが前提ですし、その点ではどちらも三脚穴があるので一緒かなぁと思いましたが、シーンセレクションで撮影シーンを(CASIOはベストショット)を選択する時など、きちんと日本語説明が画面に出るCASIOの方が使いやすいと思います。
書込番号:4789365
0点
プレゼントですか?。
どれでもオートで簡単に撮れますが、高齢の方なら指の動きなども若い時ほどしなやかではなくなったりしますので、薄型に拘らない方がいいかも知れませんね。
もう少し厚くてもボタンの大きさや配置に余裕があるものがいいように思います。
2機種の中ではS600の方が扱いやすいように思いました。
書込番号:4789572
0点
使用者や使用目的を拝見する限り、フジのF10やF11の方が良さそうな気がします。
>夜景が手軽に撮影できれば幸いです
手ブレ覚悟で気軽に撮影するなら手持ちでも良いですが、キチンと夜景を撮りたければ三脚は必須ですね。
書込番号:4789658
0点
ご返答ありがとうございます☆
プレゼントではないのですが、初めてデジカメを買うらしいので
どんな種類があるのか分からないので僕が着いて行きました。
今回買う場所が量販店ではなく近所のカメラ屋に限定されてるので
選択肢が少ないんです^^;
手ブレに強いのと売れ筋?って事で店員にお薦めされました。
それ以外にもIXYやFinePixも置いてあった気がするので、
後ほど見に行って候補を広げようと思います。
書込番号:4791566
0点
数年前に親父にP8を購入してプレンゼント
しましたが、いろいろと話を聞きますと、軽
くて液晶大きく見やすいものが良いと言って
ました。そこで、T9を見せたら欲しがって
よこせとも言われました。
良い物は、老人の方でも分かるみたいです。
手ブレ,液晶が大きく綺麗,バランスがとれ
たT9でしょう。
書込番号:4791976
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
SONYのデジカメの愛用者ではあるのですが、
手元に白い64Mのメモリスティックやら、32M
の青いメモリスティックがあります。
これらはT9で使用できるのでしょうか、教えて
いただければ、うれしく思います。
0点
普通のこのようなメモリースティックは使えません。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00557610020
小型のメモリースティックDUOが必要です。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00557610158
高画質動画を撮るにはメモリースティックProDUOが必要です。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00557610101
書込番号:4790300
0点
仕様では
「メモリースティック デュオ」 / 「メモリースティック PRO デュオ」
となっています。
タイトルの川柳は第一生命の入選作品ですね。
他人の創作物ですから、出典を明記した方がいいですよ。(もし、作者でしたら規定に沿えばいいのでしょうね)
書込番号:4790313
0点
あと、T9は600万画素機ですから写真だけでも256Mくらいはあった方がいいと思います。
動画も撮るなら最低512Mできれば1G以上。
64Mでは最高画質で20枚くらいしか撮れませんので・・・。
32Mではその半分です。
書込番号:4790321
0点
1日に撮る枚数にもよりますが256MBあれば
最高画質でも100枚近くは撮れると思います。
書込番号:4790768
0点
私もT9が安くなってきたのでそろそろ買い時かな(スポーツパックとメモステ込みで\4500)と思っているのですが、今持ってるメモステが非常用として使えないのがちょっと辛いかな。デュオを買うと4種類のメモリーが揃い踏みになります。メーカーさんどうかこれ以上メモリーを増やさないでください。むしろ互換性のあるように統一してくれればいいんだけど、無理ですよね。
書込番号:4791611
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
こんにちわ、紺こんちぃと申します☆
現在FUJIFILMのFine Pix F700を使ってます。
最近の新機種で一番人気あるということと某TVショッピングで
T9を知りました。
小さいのと大画面ってのに惹かれ欲しいなって思ったのですが
F700とスペックを比べると、画総数は大差ないものの
機能は一部を除きF700のほうがわずかに勝ってます。
そのために買い換えるべきかと迷いが生まれたのですが、
「小さくて持ち運びが便利」という以外で
F700からの買い替えに利点があれば教えてください。
動画記録数、画像保存数はメディアに依存するとして
F700では512MBXDを数枚持ってるので今のところ不満はありません。
動画は主にPCに移して、別ソフトで編集して
ファイルにしているので、映像保存・編集関連も今のところ不満はありません。
できれば、
・写り方が違うか
・デフォルトでの明るさの違い
などの観点でお尋ねしたいです。
ちなみに、SONY製のビデオカメラの映像とF700での映像は
明るさ、被写体の立体感、膨張感などを含め、結構違うでした。
0点
個人的にはF700からT9に買い換える理由が見当たりません。
F700の方がハイスペックかと思いますね。
不満が無いのであればそのまま使い続けるか…T9を買い増すという形がよろしいのではないでしょうか。
書込番号:4789306
0点
電池の持ちが悪いとか、拡大鏡モードが使ってみたい、とか、何かしらの必要性を感じるまではわざわざ買い換えなくても、と思いましたが、(余裕があって)T-9の大画面とかに惹かれるなら買い足してみて、両方使い分けてみるといいですよ。そうすると本当に両方必要なのか、またはどちらかの機種だけあれば十分なのか分かります。
書込番号:4789370
0点
>小さいのと大画面ってのに惹かれ欲しいなって思ったのですが
小型のカメラが欲しいのであれば、Z2はどうでしょうか?
F700とバッテリーもメモリカードも共用できます。
F700が当初のバッテリーのままなら相当へたってくると思います。バッテリーを追加購入好き気持ちでZ2を検討してみては堂でしょうか(それは高すぎる??)
F700を使用する機会も逆に増えるかも知れません。
ちなみにF700とZ2でも写る画像の感じは結構違います。
書込番号:4789409
0点
T9との違いはコンパクト、大画面液晶の他、
T9には手振れ防止機能が付いてるんで、室内撮影の際には効果を発揮しますね。
それから、SONYに512MBXDは使えないぞ。MS DUOになりますね。
レンズは、やはりF700の方が明るいかねえ。
書込番号:4789465
0点
丁寧にご回答誠にありがとうございます☆
バッテリーの換えも数枚持ってるので大丈夫です。
もう少しF700を大事にしてみたいと思います。
書込番号:4790812
0点
数台デジカメを所有していますが、出かける時は、
やっぱし軽くて立上がり時間の速い物を選びます。
後は、レンズが出ないのと手ブレ機能が付いた、
トータルバラスの良いカメラとなりますが、知ら
ないうちにポケットの中にはいつもT9が・・・
また、お洒落でさりげなく撮れるカメラかなと思
っています。F700も素晴らしいカメラですが
、その時の気分で切替えたらどうでしょうか?
書込番号:4791118
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







