このページのスレッド一覧(全405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年1月17日 22:55 | |
| 0 | 10 | 2006年1月17日 19:46 | |
| 0 | 10 | 2006年1月17日 00:37 | |
| 0 | 1 | 2006年1月16日 12:59 | |
| 0 | 4 | 2006年1月16日 11:32 | |
| 0 | 4 | 2006年1月16日 09:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ムービーを撮った時に一緒に保存されている、「.THM」っていう拡張子のファイルは何でしょうか?説明書にも載っていない気がします・・・
これは、パソコンへの保存時に消去してしまっても不都合ないですか?教えてください。よろしくお願いします。
0点
書込番号:4743336
0点
ついでだから ここも こっちの方がいいのかな?
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/solution/faq/connect_comm9/ans/a-connect9-r_other_movie.html
書込番号:4743342
0点
ありがとうございます☆
.THMっていうのは、サムネイルなんですね!(^^)!
ということは、あってもなくてもいいけど、あったら便利という解釈でよろしいのでしょうか?皆さんはパソコンなどに保存する場合、このファイルはどうされてますか?消去されてますか?
書込番号:4743802
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ヤフオクを見てたらT9用の汎用バッテリーって言う物が売ってました。
しかも2千円以下で!
こんなに安いのなら、とりあえず予備に1個買っておこうかと思ってるのですけど、でも純正じゃないし、どこかの海外製品みたいじゃけ、本当に使えるのか不安です。
それともこういう汎用バッテリーって、うちが知らないだけで、みなさんはごく普通に使われているのでしょうか?
0点
普通には使われてないと思いますよ。
使う時は、自己責任という言葉が出ますね。
比較的見かけるのはROWAと言う所のが出てきますね。
ROWAは自分で検索掛けて下さい、
YAHOO君ではTOPに出てきます。
書込番号:4732105
0点
ソニー用(NP-FT1)は「販売終了」になっているようです。
純正のほうが無難だと思います。(5000円程度でバッテリーと
安心が買えるかも?)
書込番号:4733496
0点
購入するときはT9対応かどうか確認した方が良いですよ。
私は同じ型番(NP−FT1)だから大丈夫だろうと思って
購入したのですが、T9対応ではなかった為、
「インフォリチウムバッテリーを使用してください」と液晶に
表示され電源が勝手に切れてしまいました...。
(純正バッテリーでは動作するのでカメラの問題ではなかった)
購入先が良心的なところだったため返金していただきましたが、
対応していないバッテリーもありますのでご注意。
T9はバッテリーをチェックしているようですね。
書込番号:4734154
0点
ヤフオクで購入しましたので報告。結論から言うと、何の問題もなく使えてます。フル充電時の使用時間120分ですし、もちろんインフォ機能も対応しています。(使用可能機種にT9が含まれておらず不安でしたが・・。)使用回数が、正規品より多いか少ないかはさすがにわかりませんけど・・・。
ちなみに、まるしん77036さんが購入されたのは、インフォ機能対応とかかれてないものだったんじゃないかな?と推測しています。
電池自身もそうですが、購入する際のリスクもありますので自己責任ということで皆さんに使用報告します。
それから、購入時の注意ですが、出品者は中国の方が多いかなと感じます。日本語が確実につたえにくいのと、発送の段取りが日本人の間隔と違う(遅い)ので、多少じらされて困惑します。評価があきらかに良の数が多ければ、10日程度をかかりますが間違いなく送ってきますし、返品交換も良心的のようでしたよ。
購入に1票ていうとこでしょうか・・。
書込番号:4735503
0点
みなさんどうもありがとうございます。
激闘空間麻雀さんの書き込みを見たら汎用でも大丈夫な場合があるようですね。
教えていただき、ありがとうございました(^-^)
でも出品者によっては使えない物もありそうなので、無難に純正バッテリーをひとつ買ってきました。
T9を買ったお店(個人経営の小さなお店)に行ったら顔を覚えていてくれたみたいで、ちょっぴり安くしていただきました(^o^)
まぁ、価格コムの最安値に比べたら高いですけど(^^;
書込番号:4735628
0点
激闘空間麻雀さんへ
残念ながらインフォリチウム対応のものでした...。
今度は2200円で売っているものを試してみようと思います。
それもだめだった場合、購入したものを教えてください(笑)。
書込番号:4735909
0点
まるしん77036さんへ
◆送料無料◆SONY DSC-L1.DSC-T11.DSC-T33のNP-FT1対応充電池
という題目と電池の表側写真は、純正品と全く同じものを表示しているものです。1180円スタートで出品されています。私は1280円(送料無料)で落札しましたが・・。goody2・・・・という方の出品です。ただし、先に書き込みましたように、タイミング悪いと到着までに10日前後はかかることがあります。それから、写真では、”3.6V660mA”ですが、送られてきたものは、3.6V900mAでした。純正が3.6V 680mAですから、バッテリー性能はアップしていますが、これがいいのか悪いのかよく分かっていません。しかし、充電器を含めて、問題なく使えてますね。この書き込みで、価格が上がるかも?!
書込番号:4737928
0点
激闘空間麻雀さんへ
情報ありがとうございました。
私も購入してみたいと思います(笑)。
同じように900mAのものが送られてくればお買い得感がありますね。
書込番号:4738812
0点
まるしん77036さん
こちらこそ、どうも致しまして。以前の書き込みで、アドバイスいただき、その情報もすごくありがたかったですよ。感謝!
よかったら、到着までの日数と、性能表示はどうなってたか、お知らせ下さい。きっと、この板を見ている、T9ユーザーさんには、役に立てると思います。早く到着すること祈っています。
書込番号:4741527
0点
了解しました。
私も興味があるのでレポートします。
早ければ来週にはバッテリー到着ですね。
あとは900mAhでありますようにっ!
書込番号:4743113
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
T9を購入する時にインターフェースまで
考えていませんでした。
P8,U20は、USBケーブルでしたの
で同じだろうと思い込んでいました。
PCと接続する為にインターフェースケー
ブルを見ると、いろいろと付いているなー
ジャマなケーブルが・・・・!!
そこで、USBだけのケーブルにするには、
AVケーブルと外部電源ケーブルをはさみ
(ニッパー)で切断すればスッキリするの
でやっちゃおかな〜?!本当にジャマです。
P9と接続するコネクタ部分は、専用コネ
クタですが、もし、接触不良の場合はケー
ブル単体で販売されているのでしょうか?
また、いくらぐらいするのでしょうか?
0点
データーの取り込みだけならカードリーダーを使えば。
書込番号:4736596
0点
ケーブルを加工するくらいなら、私もカードリーダーをお勧めしますね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-mst-lt_u2/index.html
書込番号:4736614
0点
いろいろとアドバイス有難う御座います。
しかし、作業効率がね・・・?!
@電源をOFFA電池のフタをOPENBメモリーを押す
Cメモリを抜くDメモリ変換アダプターに挿すEカードリ
ーダーに挿入Fエクスプローラを開くGフォルダー作成H
コピー
読込みだけで上記の作業をやらなくてはいけません。
もう若くないので簡単な方が良いかな?!
@ケーブルを接続する。A電源を入れるB自動取り込みC完了
SONYさんスッキリしたケーブルを希望する。
書込番号:4737231
0点
>Fエクスプローラを開くGフォルダー作成H
コピー
はメモリーカードリーダーでも省略可能のはずですが?
カメラをUSB接続するのもメモリーカード繋ぐのも
OSから見ると同じUSBマスストレージデバイス
SONYのソフトが対応してくれる筈
ただし
>SONYさんスッキリしたケーブルを希望する。
は同意です。
書込番号:4738130
0点
私は以前使用していた、P100用のケーブルをつかっています。ソニーのサービス等で購入出来るといいのですが、、。購入できるかどうかはわかりません。
書込番号:4739157
0点
P100もそうですがT9はカメラ側の形状が特殊なので社外品?では見たことがありません。P100純正(同封)のケーブルが一番シンプルかと思います。サービス等に販売してくれるかどうか問い合わせて見てはいかがでしょうか。
書込番号:4739485
0点
>じじかめさん
だってT9の本体に有るコネクタはUSBじゃ無いもの
専用コネクタを USB/AV出力/DC IN に分岐させるケーブルが有る
書込番号:4740600
0点
シンプルなケーブルの販売を希望する!!
(P100の付属品でもOK!!)
もしかして、付属のケーブルで接触不良や断線が発
生した場合は、ケーブルが販売されていないのでサ
イバーショットステーションを購入しろということ
ですかね?(定価¥8,085−)カシオでは、付
属品ですよね?CANONのL3も付属品ですよね?
良く外出するのでステーションはいらないなぁ〜
この金額だと予備の電池又はメモリを購入するなぁ〜
ケーブルは、大変重要なんだけどなぁ〜なんとかなら
ないのかな?
書込番号:4740797
0点
ケーブルが故障したら云々に関してですが、かたちあるもの全て、故障や破損のリスクは付きまとっていると私は、思うけどなぁ・・。
この際、マルチタイプのカードリーダーを購入しおいたほうがいいのではないでしょうか?デジカメ以外の製品を含めて、今後、購入する製品の選択肢も広がるし、他のメディアで画像ファイルをもらったりすることができるし。。私は、実際にケーブルは使ってないです。
書込番号:4741563
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
愛知県(名古屋、尾張地方)や、岐阜県岐阜市近郊あたりで安く買えた方がいらっしゃいましたら店名や価格などリポートしていただけないでしょうか?近日中に購入を予定しています。よろしくお願いします。
0点
私は、昨年12月にカメラノキタムラ(岐阜店)で購入しました。(アピタ岐阜店の近くです)
その時の値段は、512MBを2枚付けて税込み42,000円でした。
岐阜地方にある三星カメラは本体のみで税込み33,000円でしたら買えると思います。
書込番号:4739579
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
デジカメ買ったよさん、こんにちは。
サイバーショット DSC-T9はなかなかの人気で、みなさんから好感度抜群だと思います(^^) な〜んて、好感度ではなくて高感度ですね(^^)
ISO感度のことですね。ISO感度640は、コンデジでは比較的高感度にあたりますね。高感度は、メリット、デメリットがありまして、メリットは、シャッタースピードを速くして手ブレの可能性を低くしてくれる、フラッシュの撮影の距離を伸ばしてくれる…、デメリットは、画質が荒くなるなどがありますね(^^) F値は、コンデジでは標準的ですね。
書込番号:4736804
0点
今朝、近所の家電店へ行き、SONY T9,Pana FX9,Fuji F11,Z2
それぞれでサンプル写真を撮影し持って帰ってきました。
T9の高ISOでの撮影はかなりノイズが多かったです。
高感度撮影対応は少し誇大広告だと思いました。
実質、Pana FX9と同じ手ブレ補正のみと考えた方が
良いと思います。
ただデザインは良かったです。
今度の小遣いでおそらく買うと思います。
書込番号:4736831
0点
高感度の謳い文句ですけど…広角側のレンズの明るさを考えるとF2.8でISO400のデジカメと同程度のシャッタースピードかと思われます。
ただ…手振れ補正機能と相まってこれまでのTシリーズに比べれば格段にブレにくくなっているようですね。
書込番号:4736835
0点
メーカーのキャッチフレーズは、だいたい「当社比」だと思いますので、嘘ではないでしょうね…
書込番号:4739426
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ヤフオクで販売されている2,200円の互換バッテリー買おうと思っているんですが、使っている方おられます?
900mAh/3.33Wh
って書いてあるんで純正のバッテリーより長持ちしそうなんですが、バッタもんも多いと聞きます。本体が故障すると困るんで質問してみました。
よろしくお願いします。
0点
これだけじゃ、ドコのメーカー品か分らないしコメントしようがないですね。
書込番号:4738264
0点
SONYだけは純正がいいかも?
バッテリー残量を分単位で表示する“インフォリチウム”機能がちゃんと動くか心配ですね〜
まあ 自己責任で買ってみては?
書込番号:4738357
0点
小平男児さん
下の掲示板で、汎用バッテリーの題目のところでレスしていますので参考にしてください。もっと安くても、いいみたい!?
書込番号:4738440
0点
激闘空間麻雀さん、情報ありがとうございます。
互換バッテリー、試してみたくなったので
さっそく「汎用バッテリー」欄に書かれていたモノに入札しました。
ありがとうございます♪
確かにこの値段はお得ですね☆
書込番号:4739278
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







