サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

T-9先ほど購入致しました!

2005/12/27 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 樽人さん
クチコミ投稿数:2件

北海道の小樽デンコードーにて、表示価格は42,800円でしたが、価格comの状況などを伝え交渉したところ、36,800円まで下げてきましたので、即購入致しました。得に安いとは思われませんが北海道はやや高めですので仕方がないと思っています。

・質問なんですが、液晶画面の保護シールはやはり必要なのでしょ うか?

・メモリースティックは純正の方が良いと、店の方が進めるのです が、サンディスク製は何か問題があるのでしょうか?
なにぶん

デジカメにはまったく素人なので、よろしくお願い致します。

書込番号:4688072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/27 16:42(1年以上前)

>液晶画面の保護シールはやはり必要なのでしょ うか?

好みの問題でしょうね、傷など気にする人は貼った方がいいかも?

書込番号:4688100

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/27 18:56(1年以上前)

T9専用の液晶保護フィルムが発売されていますので、キズが心配ならぜひどうぞ(^^)v
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_40608154/48227967.html

書込番号:4688287

ナイスクチコミ!0


ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2005/12/27 21:51(1年以上前)

>液晶画面の保護シール

T9の液晶は高度なAR(無反射)コーティングが施されていて、視認性に優れたものです。なので、うかつに保護シールを貼るとせっかくのメリットを殺すことになりますので、その点は十分にご留意を。

>メモリースティックは純正の方が良い

とおっしゃる店員さんにその根拠を訊かれましたか?
なぜそうなのかという基準次第ではないでしょうか。価格、性能、耐久性、保証の有無、等々。リスクを許容できれば問題ないでしょう。

書込番号:4688668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/28 06:07(1年以上前)

メモリ−スティックのPROの方は確かサンディスクと共同開発じゃ??
(違ったらごめんなさい)

そうでなくてもソニー純正の方が良いという根拠にはなりませんよね?

むしろサンディスクの方が処理が早いと聞いたことがあります。しかし値段はちょっと高いとも…。

書込番号:4689500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/28 12:14(1年以上前)

>・メモリースティックは純正の方が良いと、

たぶん同じ様な気がしますが、SONYのHPには「動作保証温度を従来の0℃〜60℃から−25℃〜85℃に拡大し、車載機器での使用や、寒冷地などでの使用において、信頼性を向上させました。」とあります。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0910/

書込番号:4689912

ナイスクチコミ!0


スレ主 樽人さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/28 14:47(1年以上前)

皆様、色々とありがとうございました。
保護シールに関しては、一考の余地がありそうなのでもう少し考えます。メモリースティックはヤフオクで、サンディスクの512MBを4,600円で購入致しました。(風見鶏)

書込番号:4690144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください<(_ _)>

2005/12/28 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 choco&milkさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメは年末と年始どちらのほうが安く売ってるものなんでしょうか??
また 子供を中心に家の中や 外での遊んでる様子を撮ったりするのが主なんですが、全くの素人なので 何を基準に デジカメを選んでいいのか分かりません。
こちらのいろんな アドバイス読ませていただきましたが、私にはまだ よくわからなくて・・・
素人でも分かるような コンパクトで簡単で安く機能的に優れてるのは どういったものなんでしょうか??
私の希望だけいうと 液晶画面が大きめで見やすく、外で撮影するときも画面の写りが分かりやすいものがいいです。
ボタンの操作も手にフィットしやすくて簡単なものがいいです。
どなたか私にお勧めの商品がありましたら、是非教えてください。
宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:4689738

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/28 10:43(1年以上前)

 各メーカーもchoco&milkさんの希望のようなデジカメを開発しようと頑張っていると思います。
 ただ、そこで問題になるのはデザインではないでしょうか。つまり、デザインのイケてないのに価格がそこそこなのを選べば希望に近付くのではないかと思います。

書込番号:4689764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/12/28 11:05(1年以上前)

やっぱりT9F11、Z2かでしょう(Z2はF11より性能は落ちるが小さい)
T9は手ぶれ補正がついているから片手撮りしても手ぶれしにくいこと(気合い入れて撮るときは指がレンズにかからないように気をつけたほうがいいかも)と
あと液晶が大きくて細かいです。
F11、Z2は高感度なので(T9はISO400でも結構ノイズがはいるのにF11はISO800まで使える)室内撮影、動きの激しいもの
(ペット、お子さん)に強いと思います。液晶は大きいですがT9ほど綺麗じゃありません。
あとXDカードがほかのメモリーカードより高いから気をつけたほうがいいです。
XDカード(F11、Z2)は512MBで6,578円、1GBで10,561円するのにメモリースティック PRO デュオ(T9)は512MBで4,523円、
1GBで7,119円なのでXDより少し安いことがわかると思います。
XDカードは2GBはありませんがメモリースティックは2GBがあり
14,480円です。
長くなりましたがchoco&milkさんにはF11が合っていると思います。
(私は昨日T9を買いました。)

書込番号:4689796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/28 11:37(1年以上前)

>年末と年始どちらのほうが安く売ってるものなんでしょうか??

そんなに変わらないと思うけど、もう年末と言ってもあと3〜4日
早く買っては?お正月を撮ろう。

書込番号:4689850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/28 11:56(1年以上前)

>子供を中心に
一番の目的で考えればいいと思いますので、コンパクトで富士のZ2、性能でF11でしょうか…

書込番号:4689881

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/28 12:48(1年以上前)

素人が、普通にAUTOで撮れば、室内ではフラッシュ撮影になります。(私も素人ですので、そうしています)
それでOKということであれば、どのカメラを選んでも大きな問題はないと思います。

高感度のカメラに人気がありますが、低感度で撮るよりは「もわっ」とした感じの写真になりやすいので、こんなはずじゃという方もいます。
画質のいいものというのも個人の感覚で「きれい」か「きれいでない」か意見が分かれるところですので、気になったデジカメの「くちコミ」を見て、皆さんの撮影例を見たり、印刷してみたりしてください。

持った感じ、操作感(シャッターに指がかかりやすいかとか)が満足できればそれでいいのではと個人的には思いますが、これは本人でないと判断できませんので、お店で触りまくってください。

今まで使っていたデジカメがあれば、その不満点をあげて、それを解決できるものを聞いてみましょう。

>液晶画面が大きめで見やすく、外で撮影するときも画面の写りが分かりやすいものがいいです。

これなら、T9とかオリンパスのμ-800とかもいいかもしれませんよ。
なお、μ-800は一応高感度にも対応しています。




書込番号:4689969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティックの容量

2005/12/24 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 T-shockさん
クチコミ投稿数:4件

古いデジカメの買い換えに、私もT9をねらっていますが、皆さんはどれくらいの容量のメモリスティックDuoを一緒に買っているのでしょうか?(古いデジカメの買い換えなので余り良く具合が判りません)。
 ねらいとしては512Mbか1Gbで悩んでいるのですが、皆さんは512Mbで不便を感じることはないんでしょうか?旅行とか、二日間のデータを入れれるくらいの容量もほしいような。。。是非具合教えてください。

書込番号:4681541

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/12/24 22:55(1年以上前)

↓こちらに容量に対する撮影枚数が記されています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T9/spec.html

T-shockさんの撮影スタンスによって必要容量を決めて下さい。
6M・ファインがベストですが、6M・スタンダードでも良いと思います。

書込番号:4681586

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-shockさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/24 23:04(1年以上前)

T-Shockです。早速のレスどうもありがとうございますm(_ _)m。とれる枚数、詳細な記載があるのですね。見る限り、1Gがほしくなってきました(^_^;)。

書込番号:4681619

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/26 23:41(1年以上前)

私は動画も結構撮る場合が多いので
2Gのハイスピードを購入しました。
動画を撮る可能性があるなら多いほどいいです☆

書込番号:4686782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩み中

2005/12/25 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:2件

ツーリングや普段何気ない風景を撮るのに今度デジカメを購入しようと思っています。そこで、IXY700かサイバーショット DSC-T9かLUMIX DMC-FX9 にしようと思っています。何かいいアドバイス教えて下さい。この3種類以外でもお勧めがありましたら是非教えて下さい

書込番号:4683151

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/25 15:59(1年以上前)

こんにちは、わたしもバイカーです。
日中の高精細な風景撮りならIXY700でしょうか。
夕景やイルミネーションなど都会の夜まで欲張るのなら手ブレ補正のFX9かT9がいいでしょう。
ホコリや突然の雨対策を考えるなら、防水対策のあるペンタックスWPシリーズもおずずめです。
手がかじかむ季節です。事故らないようにね〜♪。

書込番号:4683239

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/25 16:06(1年以上前)

あれっ、北海道でしたか。バイクは冬眠ですね。^^;*
手がかじかむどころではないですね。
凍る、*シバレル*って感じでしょうか。

書込番号:4683251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/25 22:48(1年以上前)

ポケットに入れやすいのを選択するといいのでは?
あとグローブをしていても操作が出来そうなのを
手に取って比較するとか…
私はウエストバッグに入れるんでPowerShotA620を
選びましたけど…
画質などは質問されるくらいですのでほぼ無視しても
いいレベルだと思いますので…

書込番号:4684282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/25 23:03(1年以上前)

ツーリングといったら突然の雨が付き物なのでスポーツパックでも小さめのT9がいいかもしれません。マリン用なので薄い手袋なら操作しやすいと思います。そのまましまっても傷を気にしなくてすみそうです。手ぶれ補正は有り難いと思います…

書込番号:4684336

ナイスクチコミ!0


回帰線さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/25 23:15(1年以上前)

私もツーリングをします。旅行=ツーリングです。その為に
最近F11を購入しました。
最優先はバッテリー(キャンプもしますので)、夕暮れや手ブレ
(バイクから降りず片手撮影もあるし)のことを考えた結果です。

ポケットへ入れやすい事からT9はいいですね。起動がカバーオープン
というのもいい。
撮影旅行としてしっかり構えて(時には三脚で)撮るならIXY。
FX9は手ブレ補正があるというだけで、メディア等本体以外のことが
気にならないならT9での方が良いと思います。

書込番号:4684396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影時の色合について

2005/12/25 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:3件

全般的に大変気に入っているのですが、フラッシュを使って撮影をすると全体的に赤みを帯びた絵になってしまいます。
ちょっと赤みが強すぎるんじゃないのかなぁっと思っているのですが、皆さん気になっている方はいらっしゃいますか?

書込番号:4683747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問させていただきます

2005/12/24 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 狐っ子さん
クチコミ投稿数:1件

今使っているデジカメが壊れてしまいcyber‐shotのT7とT9
どちらかの購入に悩んでいるのですが
主な使用法は外で風景などシャッターチャンスがあれば
撮って楽しんでいます
室内撮影は稀にあるぐらいです
上の使用法でT7でも大丈夫ならT7を買うのですが
学生なのでお金の問題が・・・
撮影に苦労すると意見がありましたら
頑張ってT9を買おうと思います
どなたかアドバイスよろしくお願いします

書込番号:4680876

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/12/24 17:46(1年以上前)

風景でも夕暮れ時なんかはかなりシャッタースピードが落ちたりします。
そういった時にはやはり手振れ補正機能があるT9の方が有利かと思いますよ。

書込番号:4680926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/24 20:08(1年以上前)

買ってからあっちの方が良かったかも…
という感情を抱かないで済むのはT9です。
手ブレ補正の有る無しは大きいと思います。

ここで表示されてる価格差が1万も無い事を考えると、
価格差以上の価値があると思います。

書込番号:4681183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング