サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:6件

コンパクトデジカメ購入を検討しています。
撮影の主な目的は子供(0歳児)の撮影です。
ただし、現在一眼レフデジカメ(キャノン20D)を持っているので自宅での室内撮影は一眼レフデジカメで行えます。
ただ、これから外での撮影も増えてくるのかと思うのですが、その際に子供を抱っこしてオムツやらの大量の荷物を抱え、そのうえ重たい一眼レフを持って一人で出かけるのは大変なので、小さなデジカメも欲しいなぁと思った次第です。
ですので、軽量コンパクトを第一条件です。子供を写すので手ぶれ補正のあるものがいいかと考えております。
田舎暮らしのため、お正月に帰省した際に店頭で実際の機種を見ようかと思っているため、現在はネットでの情報しか見ることが出来ません。(明日の午後に帰省に向けて出発します。もっと早く書き込めばよかったのですが、申し訳ありません。)
ネットで見る限りではこのT9がよさそうに思うのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:4693773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/30 00:18(1年以上前)

こんばんは。

私は、パナソニックの FX9 をおすすめします。

書込番号:4693789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/30 00:43(1年以上前)

同じようなカメラはたくさんありますが、画質が1眼に
似ている物をサンプルを見て選ばれるのがいいと思いますが…
T9は少しあっさり系かと思います。
キャノンのIXYかFujiのF11などが発色としてはいいかも。
パナは程よく発色するといったかんじでしょうか?

書込番号:4693862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 00:46(1年以上前)

F2→10Dさん、早速のお返事ありがとうございました。
FX9のHPをチェックしてみました。
数グラムこちらの方が軽いようですが、誤差とも言える程度ですね。こちらをお勧めしてくださる理由を教えて頂けますか?3000円くらい安いからですか?
あと、HPを見ても起動にかかる時間などは載っていませんが、最近のコンパクトデジカメは起動や、AFのスピードなどは使っていてストレスに感じない状態なのでしょうか??(以前使っていたものがFinePixA303というもので、起動にもAFにも時間がかかりカメラとしてきちんと機能していると言いがたいものだったもので・・・。最近のものはどれでも高性能なのでしょうか?全然無知なもので申し訳ございません。)

書込番号:4693870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 00:50(1年以上前)

Victryさん、お返事ありがとうございます。
なるほど、そのような観点も重要ですね!
ただ・・・、ネットで見る限り、IXYやF11はちょっと分厚いように思って考えてませんでした。
(細かい仕様などはチェックしてませんので、実際の重量などは知らないのですが。)
実物を見るときにこの機種もチェックしてみます。ありがとうございました。

書込番号:4693888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 00:59(1年以上前)

Victryさんへ
IXYも調べてみたら、700などはやや重いですが、60だと軽量で手ブレ補正もあるのですね。無知で申し訳ありませんでした。

書込番号:4693915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 01:02(1年以上前)

F2→10Dさんへ。
申し訳ありません。過去のくちコミに同じ質問がありましたね。そちらを見させていただきますので先ほどの質問は無視してください。済みませんでした。

書込番号:4693922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/12/30 01:56(1年以上前)

IXY60は手振れ補正は無いですよ

書込番号:4694024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/12/30 02:13(1年以上前)

20Dのサブ機として購入されるならばこのT9は良いかと思いますよ。
私はD70のサブとして使っていますが、携帯性の良さは抜群です。
私もFX9とT9は悩みました。

私は色調と携帯性でT9を選びましたが、T9は殆どの設定がメニューに入らなければ出来ない煩雑さがありますので、操作性はFX9の方が少しいいと思います。

書込番号:4694052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/30 08:34(1年以上前)

テクマルさん、東京もなかさん、お返事ありがとうございました。
60は手ブレ補正ないのですね・・・。
やはり携帯性を考えるとT9かFX9がお勧めとのことですね。
実機を触って確かめて購入してみたいと思います。
皆様、大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:4694321

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/30 08:57(1年以上前)

IXY60、700共手ぶれ補正機能はありません。
起動時間は、T9が1.3秒、FX9が約2秒のようです。

書込番号:4694353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/12/30 12:14(1年以上前)

お子さんの動きによる被写体ブレ、肌の発色の良さを考慮すると、F11が良いような気がします。
最後は店頭実機などで確認してみるしかないですが…

書込番号:4694640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/12/30 21:55(1年以上前)

みいだぐさんの言うとおりですね
実機で触ってみるのが良いですよ

書込番号:4695752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

T9のケース

2005/12/29 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 SANYOSONYさん
クチコミ投稿数:7件

T9を使い始めてまだ2週間ですが、なかなかいいカメラですね。
今までSanyoのSX550、MZ3、SONYのF77と使ってきましたが、
これらと同様に満足できるカメラだと思います。

ところで、皆さんは本体を収納するケースに何をお使いですか?
ちなみに私はFinePix Z1/Z2用のものを選びました。
T9はスリムなボディなので、本体を収納するケースもなるべく
コンパクトなものがいいと思い、さんざん悩んで最終的に
これを選びました。
サイズもぴったりで、なかなかいい感じでした。
ただ、ケースに「FinePix」のロゴが・・・(笑)

書込番号:4692235

ナイスクチコミ!0


返信する
夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/29 12:11(1年以上前)

そうそう、せっかくT9本体が薄いのに、ケースが厚くてイマイチって感じちゃうことありますよね。(笑)

私は、オーディオテクニカのAT-DPP5を使用しています。

本来は、デジタルオーディオプレーヤーのポーチですが、サイズがぴったりで手触りもやわからで良いです。
皮製とかにこだわる方で無ければお勧めです。
色も、黒・白・赤とありますので、お好みで選べます。
メーカーURL
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-dpp5.html

量販店(ビックやヤマダ)でしたら、iPodのコーナーとかにおいてあると思います。
一回り小型のAT-DPP3もありますが、おそらく入らないと思いますので、買おうと思った方は注意してくださいね。(見た目同じですので間違えやすいです)

私のアルバム(T9試し撮り)の最後に、実際の感じを載せてあります。

書込番号:4692309

ナイスクチコミ!0


みたけさん
クチコミ投稿数:59件

2005/12/29 15:21(1年以上前)

本体収納ケースは、T33を購入したとき、100円ショップでソフトケースを見つけ、持ち運びも軽くてぴったりです。T9に買い換えてからもソフトケースはそのまま使ってます。100円ですから、気軽にお試しできるんではと思います。きっと気に入りますよ(^.^)。

書込番号:4692641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2005/12/30 13:45(1年以上前)

私はエレコムのグラフギア コンパクト デジカメケースの
026を使っています。
ウェットスーツなどに使用されている素材で傷つきにくいかな、
というのと意外とT9にぴったりだったためです。
値段は980円でした。

書込番号:4694797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 colhanさん
クチコミ投稿数:26件

満点の星空を撮って壁紙にしたいのですが
そんなことって可能でしょうか?

書込番号:4659524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/12/16 00:50(1年以上前)

詳しくはないのですが
シャッタースピード1秒までしかないので、厳しいと思います。

パナソニックのFX9なら
星空モードという物があります。

書込番号:4659568

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/16 00:55(1年以上前)

こんばんは
わたしもFX9がよいと思います。星空モードで長秒シャッター速度が選べますし、無限遠固定も楽でしょう。
 

書込番号:4659585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/16 02:52(1年以上前)

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/325/55/1/casiopea4.jpg
F10で東京近郊で撮った物ですが、高感度でも長時間露光ができないと難しいかもしれません…

書込番号:4659763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/16 02:55(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200512/article_19.html
リンク間違えました。すいません…

書込番号:4659765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/16 08:36(1年以上前)

T9で「満点の星空」は無理だと思いますが、「満天の星空」なら
機種によっては可能だと思います。(SS:20-30秒又はバルブが使えれば)

書込番号:4659919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/12/16 17:32(1年以上前)

夜景、星空に高感度は必要ありません。
必要なのは三脚と長時間露出
シャッタースピードが〜30秒程度になってる機種なら大丈夫
最低感度で撮るのが基本となりますので。。。

書込番号:4660842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/16 23:17(1年以上前)

お星様もきれいだけど・・・

真央ちゃん最高!!!!!きゃっわいいいいい〜〜〜っ。

T9も大活躍、キャ〜〜〜!!!!!

書込番号:4661645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/12/17 12:52(1年以上前)

GPファイナル優勝しちゃうんじゃないか..(汗)

書込番号:4662913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/17 21:40(1年以上前)

ドヒャー、本当に勝っちゃったよ〜。スゲェ〜な真央ちゃん。

書込番号:4664016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/17 21:47(1年以上前)

真央ちゃん??
星空とどーゆー関係があるんじゃ?!

試しにF10で撮ってみましたが、壁紙にするには・・・×です。

書込番号:4664043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2005/12/17 21:51(1年以上前)

オリンピックに出れればいいのに...。

書込番号:4664059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/18 00:37(1年以上前)

>星空とどーゆー関係があるんじゃ?!

真央ちゃんとかけて、夜空に輝くお星様と解く、

で、そのこころは、

『見上げたもんだ』

な〜〜ちって、えへへへへ。

ミキティもぐわんばれえ〜〜〜!!!!

書込番号:4664655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/18 10:18(1年以上前)

鬼子母神さん お見逸れいたしましたっ m(_ _)m

書込番号:4665378

ナイスクチコミ!0


スレ主 colhanさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/18 11:35(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
パナのFX-9を狙っていたのですが、
夜に強いというふれこみで、T9に傾いてました。

もともと壁紙なら、NASAあたりのホームページから引いたほうが綺麗ではと思っていたのですが、自分で撮影したほうが、愛着が湧くような気がして・・・・

『長秒シャッター速度』致命的ですね

沢山の御意見・ご賢察ありがとうございました

書込番号:4665557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/12/30 01:28(1年以上前)

意外によく写ってますね
びっくりしました。

書込番号:4693972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いに行ってきます!

2005/12/26 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 日本刀さん
クチコミ投稿数:10件

毎日のようにこちらの掲示板で皆さんの感想や評価を見て、
FUJIのZ2からLumixなどなど、いろんな機種と比較して悩んだ末、
T9を買うことを決断しました。

埼玉に住んでるのですが、水曜日に仕事を終わらせてから都内に買いに行こうと思います。
なので値段交渉に与えられる時間は2時間程度。

各店舗のクリスマスイベントも終わってしまいましたが、出来るだけ頑張ってみようと思います。

そこで、都内でどの店は結構頑張ってくれるとか、どの店は全然ダメだとか、
いろいろ情報を頂けないでしょうか。

皆さんがご自分の足で調べた情報なので、
「いきなり教えてくれというのも虫が良すぎる!」と言われるかも知れませんが、
値段交渉が苦手なので、何かしら情報があったら頑張れる気がして。
勝手ですが是非お願いします!

とりあえず、新宿か秋葉原あたりで攻めようと思っています。

バカみたいなスレで申し訳ありませんが、どうかお願いします!

書込番号:4684739

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 日本刀さん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/26 01:20(1年以上前)

自己レスですが。

[4684745]について

間違えて2度も書き込んでしまったので、削除依頼を出しました。

ご迷惑をおかけしてすいませんでした。

書込番号:4684758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2005/12/26 16:00(1年以上前)

もし安く購入したいのであれば、クリスマスセールも終わってしまったので、
年明けのほうが1年型落ちになり、安く買えそうな感じがします。
(正月、初売りセールにかこつけて)
でもほしいときが買い時ですね(笑)。

書込番号:4685697

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/26 18:15(1年以上前)

値段交渉というのは店員によって差が出ます。
ですからいろんな店いろんな店員に自分で交渉する
しかないでしょう。
内容は【他店はいくらでした】というのを言うのが主。
それでももっと値引きをしたいなら年明けを狙うべきですね☆

書込番号:4685926

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本刀さん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/26 19:18(1年以上前)

まるしん77036さん、Diowanさん
さっそくありがとうございます。

やっぱり年明けを狙うのがベストですよね。

私もできれば年明けを狙いたいのですが、
年末に帰省した際に使いたいと思っているので…。

とりあえず、行けるだけお店を当たってみて、
頑張れるだけ頑張ってみたいと思います。
それでどのお店でも希望額との開きが大きかったら、
その時はキッパリ諦めて年明けを狙うことにします。

書込番号:4686044

ナイスクチコミ!0


HitBitさん
クチコミ投稿数:11件

2005/12/27 02:21(1年以上前)

皆さんの通り、クリスマス商戦が終わった今、年明けの色々おまけの付く時期の方が良いかと思います。
ちなみに大宮にあるケーズ電器でクリスマスの日に、さくらやの20%ポイント還元セールを出して、512MのメモリースティックProDuoとセットでその店最後の1台のブラックを交渉して38,000円で購入しました。
皆さんの言うとおり、購入意欲を伝えることが大切だと思いますので頑張ってください。

書込番号:4687130

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本刀さん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/29 05:23(1年以上前)

HitBitさん
助言ありがとうございます!

宣言通り、今日(とっくに日が変わってますが)新宿西口に行ってきました。
狙いはT9に絞っていたので、他のカメラには目もくれず、
購入意欲を見せること、他店の値段を引き合いに出すことだけに集中して、交渉してきました!

ヨドバシでは新規にポイントカード会員になると、その日はポイントが使えないということで、
現金値引きで「本体+1GBメモリ+ボ撮るんです」で45,800円。
ちなみに本体価格はタイムバーゲンで41,200円でした。

キタムラは「本体+512MB」で43,800円。値引きは全く無し。

ビックに行ってヨドバシの本体価格を伝えると同じ値段に。ポイント還元は19%。
さらにどのデジカメでも3,000円で下取りしてくれるということで、3,000円引き。
これによって本体価格38,200円のポイント19%という結果に。
このポイントを使ってあと1,700円くらい払えば1GBメモリが買えたので、
セットで約40,000円という結果に。ここで即決しました。

結果:「本体+メモリ1GB」で約40,000円

大大大満足です!
仕事早く切り上げて頑張った甲斐がありました!
さっそくこの年末年始でこのカメラを使い倒したいと思います!

意見を下さった皆さん、ありがとうございました!!

書込番号:4691833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 feat-tksさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

デジカメ購入初心者で、ISOや高感度など右も左も全く
分からないほどの初心者です。

皆さんのご意見を伺いたくて書き込みしました。
色々クチコミや売り上げランキングを見て、

・LUMIX DMC-FX9
・サイバーショット DSC-T9

以上のどちらかを購入しようと思っています。
理由は手ぶれ機能がついていることと売り上げランキングで
上位だからです。

主な用途は
・旅行時の風景や同行人との撮影
・HPのUP用
・その他スポーツをしているプレー中の人
・集合写真
などの撮影に使う感じです。

悩んでいる点は、

・どちらの機種のほうが色々便利なオプションがついていて得か?
・バッテリーの持ち具合
・初心者にも使い易さがあるのはどちらか

最終的にはどちらの機種を購入しても同じなのかもしれませんが
やっぱり安い買い物ではなく買って『損はしたくない』というか
『あっちを買っておけばよかった』という後悔したくないのが一番の悩みです。

ここまで来ると消去法で選ぶしかないのかもしれませんが
実際にお使いの皆さんやすでにデジカメをお持ちで新たに
上記2つを買わなければならない状況になったら、
「私ならこっちを買う」等のみなさん忌憚のないご意見や
アドバイスを、何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:4686084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/26 20:17(1年以上前)

こんばんは。

>「私ならこっちを買う」等のみなさん忌憚のないご意見

それでは、お言葉に甘えて、
私なら、LUMIX DMC-FX9 にします。

書込番号:4686139

ナイスクチコミ!0


スレ主 feat-tksさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/26 20:29(1年以上前)

F2→10Dさん
こんばんは、早速のご意見ありがとうございます。
もしよろしければ、DMC-FX9とされる理由などを
教えていただけますか?

書込番号:4686161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/26 20:33(1年以上前)

機能的にはほとんど同じで好きな方を選べば良いと思ってます。
私が選んだ根拠はメディアです。
SDカードの方が安いし、他のカメラとも使い回せますから。
私は、携帯とコンデジとデジ一眼で使い回しています。

書込番号:4686170

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/12/26 20:35(1年以上前)

私もFX9に1票ですね〜

ただ…状況にもよりますが…スポーツ撮影には3倍のズームじゃ厳しいかもしれませんね。
集合写真ではワイド端が35mmからのFX9の方が多少有利かも?(T9は38mm〜)
バッテリーはT9…240枚、FX9…270枚で多少FX9の方がスタミナあるみたいです。

書込番号:4686178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2005/12/26 21:22(1年以上前)

この2機種ならばどちらを選んでも一緒だと思います。
わずかにT9の方が小さい位ですね。
操作性はFX9の方が良いと思います。

書込番号:4686300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/12/26 21:28(1年以上前)

自分もDMC-FX9ですかね…
T9もいいのですが個人的には沈胴タイプのレンズの方が
光を90度曲げる為の余分な光学系機構が無い分だけ
画質に有利と思えるからです。
どこかしらで同じ撮影をしていくと差が出ると思います。
FX9がもう少し高感度に強くなるといいんですけどね…
800くらいまでが使える状況になればかなりいいのですが^^;;

書込番号:4686319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15959件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2005/12/26 21:35(1年以上前)

>>デジカメ購入初心者

ってことなら、使い捨てフィルムカメラもしくはSDカードで超安の
デジカメ買ってシャッター半押しの練習と手ブレしない持ち方の練
習!

来年、CANONが手ブレ補正機能付きコンデジ発売したら、それを買う!
※メディアは無駄になるけどFUJIが手ブレ補正導入した物も良いかも

こんなプランいかがでしょう?

書込番号:4686342

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/26 21:54(1年以上前)

こんばんは
どちらも売れ筋も良いカメラです。
総合的によくまとまっていますから、どちらでも失敗はないでしょう。
自分としてはSD対応のメリットと電池もちがややよいということでFX9と言うことにはなりますが。
デザインやホールド感、あとは画像の好みの傾向で決めたらよいと思います。

書込番号:4686396

ナイスクチコミ!0


ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2005/12/26 22:09(1年以上前)

FX9にはオートレビューのズームモードというのがあります。
これは撮影直後に自動的に画像を拡大表示してくれるもので、ピンボケや手ぶれが起きていないかどうかを逐一確認できるという、なかなか実用的な機能です。
初心者の方ほどピンボケ、手ぶれは起こしやすいと思いますので、これは大きな強みだと思いますね。

一方、これはVictoryさんへの反論というわけではないのですが、T9においてレンズが屈曲式であることの画質への影響というのは、あったとしても気になるほどのレベルではないと思います(みなさん気になりますか?)。
それよりもむしろ、FX9の望遠側でやや画像が甘くなる現象がどうも納得いかないんですよ。画質的に、広角側ではFX9のほうが多少良かったとしても、望遠ならT9に軍配を上げたいですね。

書込番号:4686442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 じゃすみんさんのホーム 

2005/12/26 22:47(1年以上前)

圧倒的に、FX9派の方が多いので、あえてT9のセールスポイントとは
という観点で・・・。
私は散々悩んだ末にT9を買いました。

決め手は、T9にはオプションでスポーツパックがある!
でした。

夏場は海に行く可能性がとても高いので、はずせませんでした。

FX9とT9、どちらを選んでもいいと思いますよ。
店頭で実機を手にとって、構えてみてしっくりくる機種を選んでください。

書込番号:4686584

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/26 23:31(1年以上前)

初心者なら両機の性能の違いは関係ないでしょう。
絶対にわからないでしょうから^^;
外見と値段とメディアで決めればいいんじゃないかな。

書込番号:4686753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/27 02:24(1年以上前)

個人的にはT9です。H1をもってるのでSDにこだわりはありません。SONYは露出がよくひどい失敗が少ない気がしています。空の色が自然なのもいいです。
あとは、やっぱりスポーツパックもあるのといざというときに高感度も使えるところです。スマートズームも割と使えると思っています。
ランキングでならFX9でしょうね…

書込番号:4687134

ナイスクチコミ!0


スレ主 feat-tksさん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/27 09:34(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
私自身、実際に手にとってFX9かな?とは思ってたのですが
やはりFX9派の方が多いようですし、背中を押していただいた
感じがしてFX9にしようとおもいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4687422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/27 09:40(1年以上前)

>本当にありがとうございました。

決まって良かったですね。
それじゃぁ、もう泣くのはやめて♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:4687432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2005/12/28 20:40(1年以上前)

私は、23日にFX9を買いました。何はともかく、ブレが少ないのが一番ですね。T9も同じだと思います。形はT9の方が薄くかっこがいいと思います。FX9はオーソドックスで形に大きな特徴はないと思いますが、使っていくうちにとても形が気に入ってきました。時々眺めてにんまりしています。少し変ですかね。でも愛着のわいてくる一台だと思いました。おそらくきびきび撮れてくれるため、あまり不満がないためでしょうね。適当な薄さなので、手のひらで持ったときのホールド感がいいですね。

書込番号:4690751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメ購入

2005/12/28 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:2件

先週初めてデジカメ(リコーのR3)を購入しましたが、噂どおり壊れてしまい、今日返品しました…。1番に花のアップなどきれいに撮れるマクロ機能、2番目に夜景がきれいに撮れることを考え、ソニーのT9かペンタックスのWPIを検討しています。初めてのデジカメでよくわからないので他にもあれば教えてください。それから、夜景をとる場合にT9には手振れ補正があるのですがISO感度ペンタックスのほうが高いのですがどちらがきれいに撮れるのでしょうか?ISO感度はそんなに夜景をとる場合影響するものなのですか?

書込番号:4689373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/28 02:37(1年以上前)

R3はレンズカバーだけは残念でしたね。
T9は6Mの大きさでISO640まで、WPiはキャンドルモード時など1.3Mくらいの大きさでISO800までで、ちょっと微妙だと思いますので、T9でいいと思います。ペンタックスのISO感度よりは少しノイズも少ないと思います。
ISO感度が高い方が暗い場所ではシャッタースピードが速くなって手ぶれと相手が動く被写体ブレに効果があります。それと高感度でフラッシュを使うと背景も明るく写り、フラッシュも遠くまで届くようになります。
高感度はノイズが増えますので、強いのは富士のF11などです。ただ、花などアップでクッキリ撮りたいときには手ぶれ補正は効果があるのでT9でもいいと思います。T9のいろいろなISO感度のサンプルを見て決めて下さい…

書込番号:4689398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/28 20:00(1年以上前)

こんな選択もありではないかと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_173/5615514.html

書込番号:4690666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング