サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:10件

E:62:10のエラーがいきなり出て・・・
SONYのサポートセンターに連絡しようかと思ったのですが、とりあえずネットで検索・・・
するとここにたどり着きました。

このカメラの一つ前の機種も以前使用していたのですが、床に落とし、液晶が破損、修理費が三万円近くかかるというので新品のこの機種を購入しました。(ちょうど発売されたばかりの時に)

この、エラー表示を見て、また修理?買い替え?とビクビクしたのですが、掲示板のはしっこをトントンと叩く・・・をやってみたら・・・
消えました(笑)

ほんとうにありがとうございました!

書込番号:9568493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/19 12:28(1年以上前)

E:62:10
わたしもこのエラーメッセージ?出てます!
けれど、特に気にする事も無く使用しています(汗)

「掲示板のはしっこ」って...「デジカメのはしっこ」の事ですかね?(^_^;)

書込番号:9568685

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/19 12:35(1年以上前)

書き間違いでしょう。
掲示板のはしっこをトントンと叩いてもエラーは解消しないでしょうから?直るの??

書込番号:9568720

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/19 13:13(1年以上前)

>掲示板のはしっこをトントンと叩いてもエラーは解消しないでしょうから?直るの??

価格.comは影響力が大きいですから・・・・。(\^!^/)

書込番号:9568883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/19 13:42(1年以上前)

PCのモニターだったら、掲示板の端っこトントンで合っているかも・・・

書込番号:9568987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/19 15:31(1年以上前)

掲示板の「はしっこをトントンと叩く・・・」をやってみたら・・・
ということですよね。

書込番号:9569316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/05/20 17:44(1年以上前)

間違って、新規で書き込みをしてしましました(汗)

本当は、→[5905050] 故障??

の掲示板に返信するつもりでした〜

掲示板に書いている通りにデジカメの端っこをトントンとしたらエラーが出なくなりました・・・と言う事です。

失礼!

書込番号:9575113

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/20 18:00(1年以上前)

>デジカメの端っこをトントンとしたらエラーが出なくなりました・・・
叩いたらエラーが出なくなった…それって直ってないのでは?

書込番号:9575172

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正機能不具合

2009/04/28 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 yapuuさん
クチコミ投稿数:12件

T9を持っていますが手ぶれ補正機能が故障してしまい、電源を入れると常に振動が来ます。書き込みにも大勢の方が同じ症状で困っていると思います。
そこで私がとった方法は、手ぶれ補正機能を停止させるといった方法で解決しようと考えました。

分解してみると比較的容易に手ぶれ補正機能を停止する事が出来ますので振動による不快感を排除できます。
外版のねじを外し表の外版をとると、レンズユニットが2本のフラットケーブルによってつながっています、レンズユニットは固定されていないのですぐに持ち上げることが可能です。
レンズユニットの裏側(液晶側)にフラットケーブルがありますのでそれを外すと手ぶれ補正機能が停止します。
もちろんエラーメッセージ(E62.10)が表示されますが撮影は問題なく出来ます。

sonyに問い合わせるとこの機種はリコール対象ではないため有償修理になります、修理代を考えると新しい機種を購入した方がいいと思いますが、思い出のあるものだけに捨てられません。手ぶれ補正機能を停止してサブやおもちゃ代わりに使うのもいいと思います。

私のT9は子供の遊び道具になっています。

書込番号:9460912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用してます

2008/01/03 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

デジカメとしては2台目の購入でしたが、デビュー当時から使い続けています。未だになんらトラブルもなく使用しています。
 以前使っていたのが、一眼レフのような形のカメラでしたので、家族で旅行に行くときのスナップ写真や『パッと撮る』といったときには目からウロコでした。
 これからもコイツが壊れるまでは使い続けて使い倒していきたいと思います。

書込番号:7199471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2008/01/22 20:00(1年以上前)

私もトラブルもなく使ってます。
先日、パナのFZ18を買いましたが
やはり携帯には、T−9には、勝てませんねー
当たり前ですが
FZ18は、ポケットに入りませんし
T−9は、スライドカバーで電源ON、OFFが出来るのもお気に入りです
まだまだ使います

書込番号:7279845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2008/01/29 17:28(1年以上前)

私も、この機種を気に入っている者です。
T−9を上回る新機種が出れば購入するのですが、私の好み、使用基準から判断して、T−9を上回る機種が未だに出てはいない、という意見です。

1.T−9と本体サイズが同じ、もしくはより薄く。
2.液晶サイズは同じでいい。タッチパネルは要らない。
3.感度はより良くが希望。
4.画角は広いのが好ましいが、同じでもいい。
5.バッテリーの残り時間が分単位で表示される。
6.レンズが出ないタイプである。
7.虫眼鏡モードは必須。

この辺を包括する新機種、なんて出ないでしょうかねえ。
出なければT−9を末永く使用するつもりです。
操作を指や身体が覚えてしまってますし。

書込番号:7311844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだイケます!

2007/11/12 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

最近のデジタルカメラを見てみると、画素数は1000万画素当たり前、手ぶれ補正機能当たり前、1にも高感度2にも高感度!と高感度性能重視と、
ほんの数年前の機種が、すごく古くさく感じてしまうほどの新製品ラッシュ!

そんな中に取り残された私は、いまだにフジのF710と追加購入したソニーのサイバーショットT9で数少ない撮影機会の中、満足して使用しております。

ちなみにここ、カカクコムでも常連さんのイチオシF31fdもだいぶ前に購入しましたが、
やっぱり一番稼働しているのは、T9、そしてF710です。

特に、カカクコムのクチコミでは、評判があまり良くないT9ですが、最近では一番持ち歩く機会が多くなってきています。

やっぱりスライド式の電源スイッチと、名刺サイズのコンパクトさがとても気楽に持ち出せる理由なのだと思います。

もうこちらの板をチェックしている方は、居ないと思いますが、お気軽スナップの作例を載せておきます。
最新機種でなくても、十分満足(私だけかも>笑)な画像が撮れると思っています。

それでは〜。♪

書込番号:6973079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/12 08:22(1年以上前)

わたしもCanonやPanaも所有しているのですが、結局T9を一番多く持ち歩いていますよ。
やはり気軽に撮れるというのはパフォーマンス度高いですね。

書込番号:6973436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/11/12 08:52(1年以上前)

>スライド式の電源スイッチと、名刺サイズのコンパクトさが

コニミノのX50を使ってますがスライド式の電源スイッチは使いやすいです。

夜景と紅葉、綺麗に撮れてますね。

書込番号:6973502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2007/11/12 11:18(1年以上前)

破裂の人形さん、ニコン富士太郎さん、レスありがとうございます。

次々と新製品が発売される中、何だか取り残されているような感もありますが、
良い写真は、新しい機種を使ったら撮れるというものでもありませんし、
まずは撮影についての基本的なポイントと、
億劫がらずに、これっ!と思う被写体を探すために足を使う事。

私の場合は、人より劣る感性をもっともっと磨く事でしょうか…。(苦笑)

そうは言っても、写真と同じか、それ以上にカメラ自体を弄る事が楽しみでもあり、
少ないお小遣いを貯めて買ったデジカメを弄りたいが為の撮影に出掛ける私は、
まだまだ修行不足であります。

ここカカクコムの板の住人さん達が、
公開されている写真のような素晴らしい写真が撮れるよう、楽しみながら頑張ります!

それから、何故か現行機種よりも、
以前に発売されていた機種、
特にミノルタのXシリーズや、ニコンのE5200、カシオのエクシリムプロシリーズ、
フジのF700、京セラコンタックスのスイバル機など、
どれも一癖も二癖もあるような機種(色々な意味で)って魅力的に映ってしまいます。

う〜ん、デジカメの世界もなかなか奥が深いですね〜。♪

書込番号:6973820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

広角レンズ近日発売

2007/02/28 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 maguro7さん
クチコミ投稿数:7件

返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/28 15:35(1年以上前)

う〜〜ん、どうやって取り付けるのだろう?

クリップみたいな感じでつけるのかな?

だとすると、精度とかちゃんと出るのだろうか? 値段が値段だし、オモチャみたいなもので、ないよりマシって感じかな?

すると、画質はどうなんだろう? まともに写るのかしら?

書込番号:6058305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/28 19:55(1年以上前)

おもちゃだと思っていたら、もしもの場合に安心ですね?

書込番号:6059055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/03/12 21:26(1年以上前)

ワイコン上から後ろまでL型の半透明樹脂(バネ内蔵)がスライドするようになっていて、カメラを挟むようになっていました。
レンズ側に本体形状に合わせたラバーがあり、装着は安定感があります。
フラッシュは使えませんでした。<ちょっと誤算。

書込番号:6107275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あえてのT9?

2007/01/28 04:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 siroccoさん
クチコミ投稿数:21件

他のTシリーズ新機種とも迷いましたが、つい先日T9(黒)買ってしまいました。購入金額はT10の価格.com最安値より高かったです(悲)。
スペック的にT10に勝っている部分はありませんので、決め手はデザインです。T10も、それだけ見てれば格好良いのですが、T9と比べるとあのカバーがチープに見えてしまい許せませんでした。(完全に好みの問題ですが、歳取ると変なこだわりが出てきます。)
迷ったのはむしろT30で、デザイン・性能ともに合格で、特にあのスタミナは大きな魅力でしたが、ここはポケットへの収まり重視でT9としました。
私の場合、デジカメの買い替えサイクルは長い方なので、T9と最新機種との間の差は大きな違いではないです。また、作品を撮るわけでもないので、日常や仕事で連れまわす相棒として、思い入れの持てそうな機種を選びました。今回は顔重視で。
美人は三日で飽きると言いますが、今のところ後悔はありません。ただ、新機種の動画忠ズームだけはちょっとうらやましいですが。。



書込番号:5931459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/01/29 00:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私はT10の黒を買おうと思っているのですが、確かにT9のあのシルバーのラインはかっこいいですね。すばらしい決断力だと思いました。

書込番号:5935460

ナイスクチコミ!0


スレ主 siroccoさん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/30 02:25(1年以上前)

どうもです。
最近まで同じような機種で迷ってたので、いちごいちはちさんへの
レスでつけようかとも思ったのですが、既に心を決めたようで
したので、独り言の形で書き込みました。
デザインに関しては完全に自己満足の世界なので、私も人に勧める
ならT10です。

T9(従ってT10も)ですが、とにかく軽快でよいです。
物理的な携帯性もさることながら、レンズの出ないタイプでしかも
このデザインなので、場面を選ばず気持ちの上でも軽く取れます。
見た目の割には少し重かったりするのですが、上質なライターの
ような心地よい重みといった感じで、そこもまた気に入ってたり
します。
ライターは100円のしか所有したことありませんが。。

書込番号:5939858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/30 22:16(1年以上前)

う、うらやましい・・・

書込番号:5942590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング