このページのスレッド一覧(全55スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
今日、銀座ソニーショップでプレミアム体験でプロ写真家の解説を含めて実機を使いまわしました。昔の機種との比較でT1も一緒に触ることが可能でした。感想として
@T1よりやや小さめー三脚用の穴が付いている
A高感度手振れはそれなりに有効。ただし実際に手を振って撮影した感じではパナのFX8〜9の方が手振れにしっかり対応。高感度もあるので多少は仕方ないか。
B高感度もフジのF10ほどではないがそこそこ有効か。
C画質はCCDそこそこいいほうかも1.8ほどではないが2.5にしてはましかも。マクロで1cm接写は魅力的
D液晶は綺麗です。T1と大きさがたいして変わりませんが。
同時販売のNIも展示してあったのですがT9のほうがいいですね。N1の液晶は暗いし、タッチパネルは慣れないせいか今一の操作性。まだカシオのEX75のほうがいいかも。
総論としてはSDでなくメモリースティックが難点ですがそれ以外は現状の機種の中ではかなりいいかも。リコーR3の販売が遅れており望遠機能以外はT9が上かも。あとはオリンパスのSP700の出来次第といった感じです。
ちなみにN1はサンヨーのザクシーE6みたいで結構チープな感じでした。
0点
羨ましい…。銀座のソニーショップで、まだ触ることはできるんでしょうか?
ところで、CのCCDについては、「1/1.8」ほどではないが「1/2.5」にしては…ってことですね。
>ちなみにN1はサンヨーのザクシーE6みたいで
>結構チープな感じでした。
T9の方が質感が高いんでしょうか?機能の差からしても、N1はWシリーズ後継?
書込番号:4556042
0点
ソニーのページ見たら、プレミアム体験、今日だけなんですね…失礼しました。もっと早く見とけばよかった。
おとなしく、出るまで待とう…。
書込番号:4556118
0点
銀座のソニーショップのショールームにT9やN1の実機があります。誰でも実際に触ることが可能で明日以降もあると思います。T9とN1が隣同士並べてあります。画質はともかく質感はT9の方が上のような気がします。表側は好みかもしれませんが、液晶画面のある裏側はN1はタッチパネルだがら仕方ないかも入れませんが液晶が大きいだけ、、、、。全体のバランスの質感はT9に軍配かと。
書込番号:4556620
0点
質感はとても良いです。
やはり、デザインや感性に訴える商品性は、
SONYが得意な分野ですから…
色は当然「黒」が人気でしょう。(^^)
書込番号:4557995
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






