サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶破損

2007/08/16 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:46件

お盆に家族旅行した際、デジカメで子供の写真を撮ろうと鞄から出すと何と!液晶が割れていて画面が全く見えず仕方なく勘で撮りまくりました。何とか勘が冴えてたらしくうまく撮れたので良い記念写真になったのですが帰って早速サポセンに修理費用を聞くと18500円〜20500円位と言われました!皆さんなら修理しますか?それとも新しいデジカメを買い換えますか?因みに20000円前後でこの機種に代わる様な機能のデジカメがあれば教えて頂きたいのですが…メーカーは問いません!宜しくお願いします。良く撮るのは三歳と二歳の子供達です。

書込番号:6648467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/17 00:15(1年以上前)

メモリースティックは、お持ちでしょうから
ソニーのW80あたりが良いのでは・・?
レンズカバースライド式ではありませんが、
性能的なバランスは良さそうですよ。

書込番号:6648561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2007/08/17 00:56(1年以上前)

サイコキャノンさん!お返事ありがとうございます。後でチェックしてみます!先に迅速な返信お礼申し上げます。

書込番号:6648678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/17 01:10(1年以上前)

あと2kほどでT−20もあります。
修理に2万もかかるなら、わたしなら迷わず買い替えてしまいますね。

書込番号:6648707

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/17 07:28(1年以上前)

やはり買い換えです。

自分も別機種同じような見積で買い換えました。

書込番号:6649075

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/17 08:13(1年以上前)

私はIXY 400の液晶を割りましたが、1万円余りだったため、修理して使い続けています。

sr40000さん がT9に対し、どう思われているかで変わるのではないでしょうか。

”今までずーと一緒だったカメラだから、直して使おう”と思われるのか、”単なる道具だし、修理代も高いから、新しい機種に買い替えよう”と思われるかの違いです。

私も、もしIXY 400の修理代が2万円だったなら、あと1万円を追加してIXY 450か500を買っていたかもしれません。

書込番号:6649142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/08/18 17:49(1年以上前)

こんにちは。

総合保険に入ることをオススメします。
落下・水没・破損など・・・
お店によって内容も異なりますが・・・詳しくはお店で・・

機種に寄りますが2000円前後で入れますよ。

キヤノンのIXYシリーズはどうでしょう・・
IXY DIGITAL 10など・・

書込番号:6653607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/08/19 07:11(1年以上前)

もし薄型カメラに買い換えるつもりなら
また液晶破損を想定したほうがいいですね
私自身はTユーザーでは無いですが友人のTも液晶破損してましたし
あの手のデザインは見るからに割れそうに感じます
少々割高ですが、sonystyleでの購入をお勧めします
3年保証ワイドに入っておけば破損も保証範囲内だし

ソニースタイルは、3年間保証サービス<ベーシック>に加え、破損、水濡れ、火災など、偶然な事故の際にも無料で修理が受けられるオプションメニューを、有償にてご提供します。偶然な事故で損傷した場合の無料修理は、ソニースタイル・ジャパン株式会社が東京海上日動火災保険株式会社と締結する動産総合保険により提供されます。3年間保証サービス<ワイド>にお申込みいただければ、保証期間内における修理に対して、お客様の費用負担は発生しません。
※一部無料修理サービスの対象にならない場合もございます。ページ下よりサービス詳細をご覧ください。

書込番号:6655606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/08/19 07:15(1年以上前)

自己レスです
sr40000さんがsonystyle利用したことが無いと
少々どころかかなり割高ですね
sonystyle利用者には割引クーポンが発行されるので
結構安くなります
失礼しました

書込番号:6655608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/16 02:11(1年以上前)

自分で修理します。

理由としては、液晶割れはほぼ有償修理となるからです。
つまり、このまま修理に出すのも、自分で修理して直らなくてその後修理にだしても「修理の金額は同じ」だからです。

ちなみに私はPC-DEPOTで購入し、半年後にシャッターを切っている最中にいきなりヒビが入り、不良品か?と思い、お店に持って行ったところ、落とさない限り割れないの一点張り、さらにメーカーと掛け合っても無償にはならないと断定され、「メーカーによる有償修理」以外受け付けないとの対応をされました。お店独自の延長保証にも入っていたのに最悪の対応です。お客様の気持ちを聞いてメーカーと話し合うとかの気持ちはないのか!!さらに修理代金は最低2万円だって!!高すぎ!!
せめてお店で独自に直せないのかと尋ねたところ、PC-DEPOTいわく「液晶交換」は高度な技術が必要でお店ではできないと半笑いの回答!!ホント気分が悪い!!

そんなこともあって、自分で修理することにしたのですが、私の場合、ヤフオクで同じ型のデジカメのジャンク品(レンズエラーで撮影不可)を送料込で1000円で落札し修理しました。ただ、液晶交換だけでは治らず、フラットケーブルを接続する基盤も交換しました。
「高度な技術」どころか高校生でもできそうなくらい簡単でした。
きっとPC-DEPOTはB級品を安く仕入れて、壊れやすい商品をそろえ、メーカーと修理代金を折半して稼いでいるのでしょうね。

もし実行する場合注意してほしいのは下記の点です。
フラッシュ周辺はバッテリーを外していても、通電しているので、「感電しないように注意」すること。適切なネジを外すこと。基盤を外すときに両面テープや接着剤が利用されているところはドライヤーで温めてヘラでやさしくはがすこと等に気を付ければうまくいくはずです。

※個人的な怒りが入ったことをお詫びいたします。自分で直すことを推奨しましたが、一旦メーカーに概算の修理代金を聞いて、高いと思ったら、自分でトライすることをお勧めします。
ヤフオクで調べたところ現在格安で出品されているようです。

書込番号:13505283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/16 07:28(1年以上前)

4年も経たない内(せいぜい4週間くらい?)にレスしてあげると、
スレ主さんの役に立てたかも知れませんね。

書込番号:13505595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PicturePackageMenuが立ち上がりません

2007/04/16 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 火田さん
クチコミ投稿数:2件

昨年の3月に購入して使用しています。

今日PicturePackageMenuを使おうとしたら、
"MacromediaFlashPlayerのインストールが必要です。"
と出て使用できません。
2・3日前までは普通に使えていました。
AdobeのHPからダウンロード(インストール)しましたが改善されません。

どなたか、お分かりになりますか?

書込番号:6238909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2007/04/22 23:45(1年以上前)

アップデートプログラムが出ています。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/dsc-t9/download.html
ダウンロードされてみてはいかがですか?

書込番号:6260975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

広角レンズ近日発売

2007/02/28 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 maguro7さん
クチコミ投稿数:7件

返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/28 15:35(1年以上前)

う〜〜ん、どうやって取り付けるのだろう?

クリップみたいな感じでつけるのかな?

だとすると、精度とかちゃんと出るのだろうか? 値段が値段だし、オモチャみたいなもので、ないよりマシって感じかな?

すると、画質はどうなんだろう? まともに写るのかしら?

書込番号:6058305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/28 19:55(1年以上前)

おもちゃだと思っていたら、もしもの場合に安心ですね?

書込番号:6059055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/03/12 21:26(1年以上前)

ワイコン上から後ろまでL型の半透明樹脂(バネ内蔵)がスライドするようになっていて、カメラを挟むようになっていました。
レンズ側に本体形状に合わせたラバーがあり、装着は安定感があります。
フラッシュは使えませんでした。<ちょっと誤算。

書込番号:6107275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキー場での使用について

2007/02/28 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:76件

先日スキー場に行った際にオート設定のまま撮影したところ、たまに風景というか周りが真っ白で人だけが写ってたりという写真が何枚かありました。
シーン設定でスノーがあったのを帰ってから思い出しましたf^_^;スノーモードにするとどういう風に設定が変わるものなんですか?
あと、前にレンズが汚れた際に綿棒で擦って拭いたら薄紫っぽいコーティングがちょっと剥がれました…どういった悪影響がありますか?

書込番号:6058227

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/28 15:18(1年以上前)

http://www.kitamura.co.jp/express/dpzanmai/09/091.html

この辺が参考になると思いますよ。

書込番号:6058259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/28 15:27(1年以上前)

>周りが真っ白で人だけが・・・
周りの明るさと人の明るさに差があり過ぎるため、そうなります。
フラッシュを強制発光するといいですよ。
スキー場などは非常に明るいので、カメラのオートは明るさを抑えて撮ろうとします。
その結果、白い雪景色が薄灰色に・・・。
スノーモードは、白い雪を強調するように働きます。

書込番号:6058277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/28 15:33(1年以上前)

コーティングが剥がれるとレンズ面での光の反射が増え、カメラ内部に入る光が減少します。
特に逆光ぎみの時には、写真が白っぽく霞んだようになる事が増えます。
自分で気付かない程度なら、そのまま使いましょう。

書込番号:6058299

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/28 22:01(1年以上前)

>スノーモードにするとどういう風に設定が変わるものなんですか?

会社によってはスノー&ビーチなんていう場合もありますが、
設定は露出補正をプラスにするようになります。
そうしないと、カメラが明るすぎと判断して暗めの絵になってしまうからです。

書込番号:6059589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/03/02 00:42(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました!
今年は暖冬でスキー場に行く機会もそろそろ終わりそうですが、また来週あたり行く予定なので皆様のアドバイスを参考にまた撮影してきたいと思います!

書込番号:6064263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな経験ありますか

2007/02/05 06:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 POWER ONさん
クチコミ投稿数:26件

動画撮影中にオートフォーカス(AF)がちょこちょこ暴れて
ピンボケになることは、既に複数の書き込みがありますが、

ズーム(約3倍)した動画撮影中に、「1・2回の大ピンボケが
発生し、ピントが戻るまでに各約5秒ほどかかる」 という
経験は無いでしょうか。


約1年使って、初めて先日、2度(同日・同条件)ほど経験
しました。

発生の状況は、室内、複数の園児達(立ったままで歩いていないため、AFは基本的に大きく動く必要無し)を撮影中。

映像を解析した推定原因ですが、大ピンボケの開始の特徴は
「手ぶれ補正しきれないほど、ブルっと本体が動いた時」 が
トリガーになっている様ですが、こんなくらいの本体ブレは
よくあることで、なぜ今回のみ発生したのかは不明です。

その後、再現はしてませんし、色々とトライしても不再現です。
上記の様な経験をされた方はおられますか。

書込番号:5963994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/05 12:43(1年以上前)

この機種に限らずたまにありますね〜。

書込番号:5964720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あえてのT9?

2007/01/28 04:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 siroccoさん
クチコミ投稿数:21件

他のTシリーズ新機種とも迷いましたが、つい先日T9(黒)買ってしまいました。購入金額はT10の価格.com最安値より高かったです(悲)。
スペック的にT10に勝っている部分はありませんので、決め手はデザインです。T10も、それだけ見てれば格好良いのですが、T9と比べるとあのカバーがチープに見えてしまい許せませんでした。(完全に好みの問題ですが、歳取ると変なこだわりが出てきます。)
迷ったのはむしろT30で、デザイン・性能ともに合格で、特にあのスタミナは大きな魅力でしたが、ここはポケットへの収まり重視でT9としました。
私の場合、デジカメの買い替えサイクルは長い方なので、T9と最新機種との間の差は大きな違いではないです。また、作品を撮るわけでもないので、日常や仕事で連れまわす相棒として、思い入れの持てそうな機種を選びました。今回は顔重視で。
美人は三日で飽きると言いますが、今のところ後悔はありません。ただ、新機種の動画忠ズームだけはちょっとうらやましいですが。。



書込番号:5931459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/01/29 00:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私はT10の黒を買おうと思っているのですが、確かにT9のあのシルバーのラインはかっこいいですね。すばらしい決断力だと思いました。

書込番号:5935460

ナイスクチコミ!0


スレ主 siroccoさん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/30 02:25(1年以上前)

どうもです。
最近まで同じような機種で迷ってたので、いちごいちはちさんへの
レスでつけようかとも思ったのですが、既に心を決めたようで
したので、独り言の形で書き込みました。
デザインに関しては完全に自己満足の世界なので、私も人に勧める
ならT10です。

T9(従ってT10も)ですが、とにかく軽快でよいです。
物理的な携帯性もさることながら、レンズの出ないタイプでしかも
このデザインなので、場面を選ばず気持ちの上でも軽く取れます。
見た目の割には少し重かったりするのですが、上質なライターの
ような心地よい重みといった感じで、そこもまた気に入ってたり
します。
ライターは100円のしか所有したことありませんが。。

書込番号:5939858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/30 22:16(1年以上前)

う、うらやましい・・・

書込番号:5942590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング