このページのスレッド一覧(全623スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2006年1月17日 00:37 | |
| 0 | 1 | 2006年1月16日 12:59 | |
| 0 | 11 | 2006年1月17日 23:48 | |
| 0 | 5 | 2006年1月14日 15:01 | |
| 0 | 2 | 2006年1月15日 00:44 | |
| 0 | 10 | 2006年1月17日 19:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
T9を購入する時にインターフェースまで
考えていませんでした。
P8,U20は、USBケーブルでしたの
で同じだろうと思い込んでいました。
PCと接続する為にインターフェースケー
ブルを見ると、いろいろと付いているなー
ジャマなケーブルが・・・・!!
そこで、USBだけのケーブルにするには、
AVケーブルと外部電源ケーブルをはさみ
(ニッパー)で切断すればスッキリするの
でやっちゃおかな〜?!本当にジャマです。
P9と接続するコネクタ部分は、専用コネ
クタですが、もし、接触不良の場合はケー
ブル単体で販売されているのでしょうか?
また、いくらぐらいするのでしょうか?
0点
データーの取り込みだけならカードリーダーを使えば。
書込番号:4736596
0点
ケーブルを加工するくらいなら、私もカードリーダーをお勧めしますね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-mst-lt_u2/index.html
書込番号:4736614
0点
いろいろとアドバイス有難う御座います。
しかし、作業効率がね・・・?!
@電源をOFFA電池のフタをOPENBメモリーを押す
Cメモリを抜くDメモリ変換アダプターに挿すEカードリ
ーダーに挿入Fエクスプローラを開くGフォルダー作成H
コピー
読込みだけで上記の作業をやらなくてはいけません。
もう若くないので簡単な方が良いかな?!
@ケーブルを接続する。A電源を入れるB自動取り込みC完了
SONYさんスッキリしたケーブルを希望する。
書込番号:4737231
0点
>Fエクスプローラを開くGフォルダー作成H
コピー
はメモリーカードリーダーでも省略可能のはずですが?
カメラをUSB接続するのもメモリーカード繋ぐのも
OSから見ると同じUSBマスストレージデバイス
SONYのソフトが対応してくれる筈
ただし
>SONYさんスッキリしたケーブルを希望する。
は同意です。
書込番号:4738130
0点
私は以前使用していた、P100用のケーブルをつかっています。ソニーのサービス等で購入出来るといいのですが、、。購入できるかどうかはわかりません。
書込番号:4739157
0点
P100もそうですがT9はカメラ側の形状が特殊なので社外品?では見たことがありません。P100純正(同封)のケーブルが一番シンプルかと思います。サービス等に販売してくれるかどうか問い合わせて見てはいかがでしょうか。
書込番号:4739485
0点
>じじかめさん
だってT9の本体に有るコネクタはUSBじゃ無いもの
専用コネクタを USB/AV出力/DC IN に分岐させるケーブルが有る
書込番号:4740600
0点
シンプルなケーブルの販売を希望する!!
(P100の付属品でもOK!!)
もしかして、付属のケーブルで接触不良や断線が発
生した場合は、ケーブルが販売されていないのでサ
イバーショットステーションを購入しろということ
ですかね?(定価¥8,085−)カシオでは、付
属品ですよね?CANONのL3も付属品ですよね?
良く外出するのでステーションはいらないなぁ〜
この金額だと予備の電池又はメモリを購入するなぁ〜
ケーブルは、大変重要なんだけどなぁ〜なんとかなら
ないのかな?
書込番号:4740797
0点
ケーブルが故障したら云々に関してですが、かたちあるもの全て、故障や破損のリスクは付きまとっていると私は、思うけどなぁ・・。
この際、マルチタイプのカードリーダーを購入しおいたほうがいいのではないでしょうか?デジカメ以外の製品を含めて、今後、購入する製品の選択肢も広がるし、他のメディアで画像ファイルをもらったりすることができるし。。私は、実際にケーブルは使ってないです。
書込番号:4741563
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
愛知県(名古屋、尾張地方)や、岐阜県岐阜市近郊あたりで安く買えた方がいらっしゃいましたら店名や価格などリポートしていただけないでしょうか?近日中に購入を予定しています。よろしくお願いします。
0点
私は、昨年12月にカメラノキタムラ(岐阜店)で購入しました。(アピタ岐阜店の近くです)
その時の値段は、512MBを2枚付けて税込み42,000円でした。
岐阜地方にある三星カメラは本体のみで税込み33,000円でしたら買えると思います。
書込番号:4739579
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
本日ヨドバシカメラにて35500円のさらにポイント17%引きで購入できました。下取りでどんなカメラでも良いので必要ですがいらないカメラでこの値段ならかなり安いと思います。延長保障をつけたので、この値段になったのか知りませんが(延長保障は別途5%ポイントから引かれた・・・)、ポイントから引かれてもそれでもかなり安いと思われます。またヨドバシエリオカードがあれば
そこからさらに1%安くなるので本体だけだと29110円で変えたことになります。価格.comの一番安いお店でも35000弱程度なので、非常によい買い物ができたと思います。
0点
私もこの土日に買いに行こうと思うので、よろしければどこのヨドバシか教えていただけませんか?
地域を多少限定していただくだけでもよいので。
書込番号:4733558
0点
最近ガセネタが多くて困ります。
本当なら店名書いていただきたいですねー
ただの自慢ですよね・・・・
本当なら、ありえないくらい安いですよ(笑)
書込番号:4734100
0点
確かにその値段は安いですね。ちなみに新宿では43500円+Point15%でヨドバシ.comでは42000円+Point20%ですね。交渉したのかな?
書込番号:4734361
0点
今日T9購入しました!
某ヨドバシで44200円ポイント20%+2%付きで
実質34476円で買えたので、私としては満足のいく買い物でした☆
なんか上に書いてらっしゃる方の価格は本当ですか??
本当なら安すぎですけど、なんか本当っぽくない・・・
一緒に、オーディオテクニカ社のi-pod用のキャリーケースを購入して
デジカメケースにしてます。かなりいいカンジです。
コレは、前にこちらの掲示板で薦めてくださっていた方がいたもので
サイズが丁度いいのですごく気に入ってます☆
オススメです!
色は白・黒・赤の3色あります。
値段は1280円と、純正ケース買うよりずっとお得です。
書込番号:4735491
0点
先週、下取りなしで40,700円17%ポイント還元で購入しました。<ヨドバシ
早まったか!と思いましたが、ガセですかねー。
書込番号:4735531
0点
おはようございます。
最初に店舗に電話して、下記の4710834.4703136.4704036.4709682
を参考にしてこれくらいになりませんか?といったところ、電話ではお答えできませんとのこと、でもお客様の希望に答えられるようがんばるとのことでしたので、だめもとで店舗へ行きました。
電話に出てくれた店員さんにこの商品がどうしてもほしいと、購入したいオーラーを出していたら、どんどん安くやっていき、この価格になりました。この間当方値引きの単語は一切出してません。
単純に安くしてくれとかだけだと、店員さんも気分的にあまりよくないのではないでしょうか?親切丁寧にほんとうに感謝しております。
書込番号:4736066
0点
秋葉や横浜では、価格.comの情報は相手にしてくれませんでしたけどねー
どこの店舗でしょうか?
書込番号:4736087
0点
auスープラさん、店舗名まではだしてしまうとさすがにまずいと思いますので、ご勘弁下さい。店舗は関東の店舗です。一応レシートの写真はとってありますが、掲載したらまずい?のでメールフリーでもご連絡いただければそちらに添付ファイルでレシートの画像送ります。といっても大勢に送ってしまうとそれもまずそうなので、auスープラさん過去にいろいろこちらの掲示板で投稿されているようですので、この価格の証人になっていただけますか?
書込番号:4736193
0点
そんな価格もでましたよと言うことで了解しました。
既に購入済みですので、深追いする意味無いですしね。
他の方が証人になって欲しいというのであれば、なりますよんw
#そろそろ後継モデルの発表かもしれませんね。
#発表前に大幅値引きなんて、沢山作りすぎたのかな?
書込番号:4736321
0点
本日、多摩地区のキタムラで33,180円で購入しました(5年保証付)。
ビックカメラの42,000円×22%のポイント還元の価格をぶつけましたが、これが限界だそうです。
メモリースティックは1GBをサクセスの送料無料時に7,240円で購入していたので、トータルで40,420円。
5年保証+1GB+本体で4万以下を目指していましたが
まぁよしとします。
これからいろいろお世話になるかもしれませんのでよろしくお願いします☆
書込番号:4737239
0点
ヨドバシの延長保証って、5年以内に1回だけしか使えないんでしたっけ?
他店の延長保証はどうなっているのでしょう。
ご存じの方いませんか。
書込番号:4744049
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
はじめまして。コンデジ2台目検討中です。
SONYT9とパナFX9を検討しております。静止画ではほぼ状態を確認したのですが、動画モードについてご教授願います。
パナFX9は、動画モードでもズームが効きますが、SONYT9は、最初に設定した倍率が動画でも引き継がれて、撮影中はズームレンジ固定になるのでしょうか?量販店で店員さんに聞いても「そこまでの詳細はよくわかりません」と言われました。どなたか存知の方がございましたらご教授願います。
0点
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/solution/faq/comm_dsc_photo/ans/a-comm_dsc_photo_02_01.html
動画撮影中の光学ズームの変更は出来ないようですね。
書込番号:4733139
0点
ちなみに…FX9も動画撮影中の光学ズームの変更は出来ないと思ってたのですが…出来るんですか?
書込番号:4733156
0点
FX9は、動画撮影開始時の設定に固定され、
AF、AE、ズーム変更はできません。
by 風の間に間に Bye
書込番号:4733184
0点
市販されているデジカメの動画光学ズーム
このサイズで、動画の光学ズームが使えるのは
SANYO E6とKODAK V530、V550だったと思います。
その他は、SANYO C6 5倍ズーム
CASIO P505 5倍ズーム
CANON S2IS 12倍ズーム
書込番号:4733354
0点
⇒さん、風の間に間にさん、アクアのよっちゃんさん早速のご回答ありがとうございます。本当に皆さん、情報収集されているんですね。この情報で、T9、FX9ともにあまり変わりないことがわかりました。ありがとうございます。後は、自分の感性でどちらかに決めようと思います。この「口コミ」は本当に助かります。また、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:4733379
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ver.1.6を使ってますが、ピクチャーパッケージは画像、動画の取り込み時のフォルダが取り込み日で分類されるのですが、撮影日時で分類されるようにはできないですよね??
撮影日時のフォルダで分類されて、尚且つ画像と動画も取り込める無料のアプリケーションを教えてください。使いやすく、プレビューが見やすいのなら尚良いのですが(-_-;)
キャノンのプリンタのソフトにズームブラウザEXというのが付属されてたのですが、これは動画を取り込んでくれない?というよりも取り込んでも静止画しか表示されないので動画を見ることができないんです。よろしくおねがいします。
0点
自分でフォルダを作ったら解決しますけど、
出来ない?(失礼しました)
なら、便利なソフトを
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se323463.html
ややこしいソフト使ってないで、
カードリーダーを使って、
エクスプローラでCOPYしたらと思いますが、
一寸慣れれば簡単に出来ます。
動画は再生ソフトで見てます?
画像管理はこのソフトでいけます
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
書込番号:4732336
0点
ありがとうございます。
わたしの使用方法としては、
@パソコンへ画像、動画を取り込む。
Aパソコンで画像、動画の閲覧をする。
BDVDへ一気に画像、動画をコピーする。
です。
HDDの容量が少ないので、DVDにまとめて半年、一年分をコピーして作成しています。その際に、既にカメラからの取り込み時に撮影日でフォルダを作成してくれていると、メディアに移した後で閲覧する時に非常に見返しやすいので・・・
動画はリアルプレイヤーで再生しています。CANONのズームブラウザでは画像は閲覧できても、フォルダに動画データはあっても画像のみしか表示してくれないので、友人などに見せる場合とか別アプリか直接フォルダを開いてでしか再生できないので、とても面倒くさいんです。
書込番号:4735387
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ヤフオクを見てたらT9用の汎用バッテリーって言う物が売ってました。
しかも2千円以下で!
こんなに安いのなら、とりあえず予備に1個買っておこうかと思ってるのですけど、でも純正じゃないし、どこかの海外製品みたいじゃけ、本当に使えるのか不安です。
それともこういう汎用バッテリーって、うちが知らないだけで、みなさんはごく普通に使われているのでしょうか?
0点
普通には使われてないと思いますよ。
使う時は、自己責任という言葉が出ますね。
比較的見かけるのはROWAと言う所のが出てきますね。
ROWAは自分で検索掛けて下さい、
YAHOO君ではTOPに出てきます。
書込番号:4732105
0点
ソニー用(NP-FT1)は「販売終了」になっているようです。
純正のほうが無難だと思います。(5000円程度でバッテリーと
安心が買えるかも?)
書込番号:4733496
0点
購入するときはT9対応かどうか確認した方が良いですよ。
私は同じ型番(NP−FT1)だから大丈夫だろうと思って
購入したのですが、T9対応ではなかった為、
「インフォリチウムバッテリーを使用してください」と液晶に
表示され電源が勝手に切れてしまいました...。
(純正バッテリーでは動作するのでカメラの問題ではなかった)
購入先が良心的なところだったため返金していただきましたが、
対応していないバッテリーもありますのでご注意。
T9はバッテリーをチェックしているようですね。
書込番号:4734154
0点
ヤフオクで購入しましたので報告。結論から言うと、何の問題もなく使えてます。フル充電時の使用時間120分ですし、もちろんインフォ機能も対応しています。(使用可能機種にT9が含まれておらず不安でしたが・・。)使用回数が、正規品より多いか少ないかはさすがにわかりませんけど・・・。
ちなみに、まるしん77036さんが購入されたのは、インフォ機能対応とかかれてないものだったんじゃないかな?と推測しています。
電池自身もそうですが、購入する際のリスクもありますので自己責任ということで皆さんに使用報告します。
それから、購入時の注意ですが、出品者は中国の方が多いかなと感じます。日本語が確実につたえにくいのと、発送の段取りが日本人の間隔と違う(遅い)ので、多少じらされて困惑します。評価があきらかに良の数が多ければ、10日程度をかかりますが間違いなく送ってきますし、返品交換も良心的のようでしたよ。
購入に1票ていうとこでしょうか・・。
書込番号:4735503
0点
みなさんどうもありがとうございます。
激闘空間麻雀さんの書き込みを見たら汎用でも大丈夫な場合があるようですね。
教えていただき、ありがとうございました(^-^)
でも出品者によっては使えない物もありそうなので、無難に純正バッテリーをひとつ買ってきました。
T9を買ったお店(個人経営の小さなお店)に行ったら顔を覚えていてくれたみたいで、ちょっぴり安くしていただきました(^o^)
まぁ、価格コムの最安値に比べたら高いですけど(^^;
書込番号:4735628
0点
激闘空間麻雀さんへ
残念ながらインフォリチウム対応のものでした...。
今度は2200円で売っているものを試してみようと思います。
それもだめだった場合、購入したものを教えてください(笑)。
書込番号:4735909
0点
まるしん77036さんへ
◆送料無料◆SONY DSC-L1.DSC-T11.DSC-T33のNP-FT1対応充電池
という題目と電池の表側写真は、純正品と全く同じものを表示しているものです。1180円スタートで出品されています。私は1280円(送料無料)で落札しましたが・・。goody2・・・・という方の出品です。ただし、先に書き込みましたように、タイミング悪いと到着までに10日前後はかかることがあります。それから、写真では、”3.6V660mA”ですが、送られてきたものは、3.6V900mAでした。純正が3.6V 680mAですから、バッテリー性能はアップしていますが、これがいいのか悪いのかよく分かっていません。しかし、充電器を含めて、問題なく使えてますね。この書き込みで、価格が上がるかも?!
書込番号:4737928
0点
激闘空間麻雀さんへ
情報ありがとうございました。
私も購入してみたいと思います(笑)。
同じように900mAのものが送られてくればお買い得感がありますね。
書込番号:4738812
0点
まるしん77036さん
こちらこそ、どうも致しまして。以前の書き込みで、アドバイスいただき、その情報もすごくありがたかったですよ。感謝!
よかったら、到着までの日数と、性能表示はどうなってたか、お知らせ下さい。きっと、この板を見ている、T9ユーザーさんには、役に立てると思います。早く到着すること祈っています。
書込番号:4741527
0点
了解しました。
私も興味があるのでレポートします。
早ければ来週にはバッテリー到着ですね。
あとは900mAhでありますようにっ!
書込番号:4743113
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






