サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

T7とT9で迷っています…

2005/12/18 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:2件

特に被写体は限定せず普段から気軽に持ち歩けるデジカメを探しています。
PSPとメモリースティックを共用できるのでメーカーはSONYってことでT7とT9で迷っています。

悩んでるポイントは次の通りです。
・T7とT9の手振れ補正の有無がかなり露骨にでるのか?

・T7はより軽いのでシャッター時にブレが強くでないか?それは許容できる範囲か?

・普段カバンはほとんど使わないんですが、T9はジャケットなどのポケットに入れても違和感感じないか?



画質にびっくりするほどの差がでない(写真で大きく印刷してわかるぐらい)限りT7でもいいかと思ってます。

前買ったときも性能にこだわってちょっと大きなの買って、
結局持ち運びが面倒で使う機会が少なくなったってのがありました。
ちょっと遊びに行くときもこれだったら気軽に持っていけるってのを探しています。

T7とT9の画質の差、T9が手軽かどうかがポイントかと思います。
画質がそんなに変わらないならT7,T9が思ったより邪魔にならないならT9ってところでしょうか。

両方実機を検討された方、もしくはどちらかでもお持ちの方、アドバイスお願いします。
価格は気にしません。


書込番号:4665563

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/12/18 11:52(1年以上前)

T9なら手振れ補正と高感度撮影の効果で手振れ等は全然減るはずですね。
日中の屋外等光量が十分ある場所のみでの使用であればT7でも全然問題無いとは思いますが…
絵作りについては両機にほとんど違いはないような気がします。

書込番号:4665589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/18 12:37(1年以上前)

⇒さん

早速の返信ありがとうございます。
昼間の野外ですかぁ…
もしかすると室内の方が多いかもしれません。
ってことはT7じゃ厳しくなるかもしれませんね…
うーん、悩みます。。
T9も結構コンパクトなんで今ちょっとT9に傾いてますw

書込番号:4665699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/18 12:42(1年以上前)

>室内の方が多いかもしれません。

手ぶれ補正の限界付近かも知れないけど、
手ぶれ補正ついてる方が断然有利でしょう。

書込番号:4665707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/18 14:01(1年以上前)

>・T7はより軽いのでシャッター時にブレが強くでないか?
軽くて薄い方がブレやすいと思います。
H1を持ってますが、暗い場所ではあきらかに違います…

書込番号:4665873

ナイスクチコミ!0


nora_nekoさん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/18 16:23(1年以上前)

自分はT7、T9どちらも持ってますが・・・


>T7とT9の手振れ補正の有無がかなり露骨にでるのか?

露骨という程の差異はハッキリ言ってないです
T9といえども暗所ではブレる時はブレますし(笑
只、ブレる確率が減った事だけは間違いないです


>T7はより軽いのでシャッター時にブレが強くでないか?それは許容できる範囲か?

キチンとした構えで撮れるのであればその辺は気にしなくても大丈夫です
流石に片手でパチリ、とかだとブレ量産になるかとは思いますが・・・


>普段カバンはほとんど使わないんですが、T9はジャケットなどのポケットに入れても違和感感じないか?

裸のままの状態でポケットに入れない事を前提に考えると(殆どの方がそうでしょうから)、T9の場合違和感はそれなりに感じますね
それを助長させるのがスリムな純正ケースが無い、という事でしょうか
T7にはLCM-THAというスリムで衝撃にも優れた非常に最適なケースが用意されていますが、今回のT9には何故かそのようなケースが用意されていないのです
スリムなケースに拘るのであれば他社製を探すしかないかと・・・


私感ですが・・・

携帯性 T7>T9(T7ならケースに入れても十分ポケットに収まりますから)

晴天下での画質 T7≧T9(この辺は人によりけりでしょうが自分はそう感じました)

夕方以降の画質 T9>T7(手ブレは確実に減ります。只ウリの高感度は然程でもないです。ISO640までしか上がりませんし、ノイズが出まくりですから)

操作性 T9>T7(片手でレンズの開閉が出来ますし、各ボタンも押しやすいです)

デザイン T7>T9(この辺も私感ですが、T9はレンズカバーなど各部の軽さが気になります)

バッテリー T9>T7(T7だと予備バッテリーがないと心許ないといった感じです)


室内撮影が多いのであればT9有利かな・・・という気がします
本当はISO1600まで上げられるZ2やF11の方がより適してるんでしょうが(笑















書込番号:4666188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 WHEATさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
カメラの事はよく分からない素人なのですが、今この3機種のどれにしようか迷っています。

サイバーショット DSC-T9
LUMIX DMC-FX9
FinePix F11

それぞれのくちコミも読んだのですが、読めば読むほどにどれにしていいか分からなくなってきてしまいました。

私の希望としては↓のような感じになります。

・室内で犬と赤ちゃんが綺麗に撮れる物(ほとんどAUTOで撮ると思います)
・DVカメラ代わり(5〜10分程度)に使いたいので動画の画質の良い物
・手ブレ補正機能があるもの

この条件で見た場合、3機種の中ではどれがお薦めでしょうか?
皆様のご意見を頂ければ幸いです。
またこれ以外でも、この条件を満たすお薦めの物がありましたら教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:4665381

ナイスクチコミ!0


返信する
Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/18 10:33(1年以上前)

あまり画質とか操作の幅にこだわらないのであればどれを使っても
大丈夫だとは思います☆
私はルミックスも使いましたが、やはりおすすめはT9です。
レンズが飛び出るタイプのデジカメは余計な動力を使うのと
邪魔でしかありませんでした。
T9は手ぶれにも一番強い感じですし動画もきれいです☆
メモリースティックデュオしか使えないのでそれでよければ
T9が一番いいんじゃないかと思いますよ〜

書込番号:4665402

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/12/18 11:05(1年以上前)

>・室内で犬と赤ちゃんが綺麗に撮れる物(ほとんどAUTOで撮ると思います)

これであればF10が一番良いかと思います。AUTOで撮るというのでF11を選ぶ必要は無いかと…
室内では高感度で手振れ・被写体ブレを一番減らせるのはF10で間違いないでしょう。

書込番号:4665491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/12/18 11:11(1年以上前)

フジ方式(電子式)は画像を劣化させるもので、
機械式手ぶれ補正とはまったく違うものです。
汎用性の高いSDカードのX1が万全。

書込番号:4665498

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/18 11:27(1年以上前)

>・室内で犬と赤ちゃんが綺麗に撮れる物(ほとんどAUTOで撮ると思います)
>・DVカメラ代わり(5〜10分程度)に使いたいので動画の画質の良い物
>・手ブレ補正機能があるもの

1.室内
 FX9は被写体ブレが防げない(フラッシュ使うとOK)
2.動画
 どれでも良いかな。大容量のメモリは必要。
3.手振れ補正機能
 F11にはありません。

 こう考えると、T9しか残らないなあ・・・。
 ただ、CCDの大きさがワンランク上だし、F11が格上の気がします。バッテリーもT9の倍以上ですね。
 実際に触れてみて使いやすそうかどうか(これは個人差があると思います)、本体+メモリ(出来るだけ大容量。動画撮るなら1GB以上)+予備バッテリー(FX9、F11は要らないかな?)の価格で決めてみても良いと思います。もちろん、これくらいの差なら高くてもこっちかな?ってのが出てくるとは思いますが。


 別の比較ですが、同クラス(かな?)、FX9、T9、Z2と比べると、今ならT9でしょうか。

書込番号:4665541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/18 13:52(1年以上前)

候補の機種と違って悩みを増やすだけかもしれませんが、
目的からするとカシオのEXILIM EX-S600もいいかもしれません。

EXILIM EX-S600は動画に強い(MPEG4)とよく言われています。
シャッタースピードも同じ感度でT9の2倍くらい早いようなので、
室内撮影でも使いやすいかも。(ISO1600まである)

手ぶれ補正については電子的なもののようでその効果はFX9やT9
と違うようですがお店で試した感じではかなり効果がありました。

EXILIM EX-S600
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051130A/index.htm

Cyber-shot DSC-T9
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20051204A/index.htm

私もDSC-T9ユーザーでデザイン・質感などかなり気に入っています
が、EX-S600も実用的でよさそうです。


書込番号:4665859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/18 14:09(1年以上前)

>・室内で犬と赤ちゃんが綺麗に撮れる物(ほとんどAUTOで撮ると思います)
両方じっとしていてはくれない感じですね。
オートということはフラッシュも使うと言うことだとF10が一番です。次にF11。次にT9…

書込番号:4665896

ナイスクチコミ!0


bacchanさん
クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度4

2005/12/18 14:18(1年以上前)

T9ユーザーです。
条件に携帯性(本体サイズ)が有りませんが、
F11の本体サイズとピクチャーカードが気にならないので有れば
手振れ補正は付いてないですが、
高感度で手振れ被写体振れの心配が少ないF11が良いと思います。

書込番号:4665922

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/18 21:07(1年以上前)

T9しか持っていませんので、どれがお勧めかは答えかねます。
完璧な機種は無いと思いますので、個人の感じ方だと思いますが、一応、同じ3機種を私も検討しましたので、私の感じたことを書きます。
1.F11は高感度なので、「撮れる」が「きれいに撮れる」かどうかは感じ方次第。
  F710を持っているが画質傾向が少し気に入らないので、同じフジということで敬遠した。
  画質が自分で満足できれば、持った感じとかは手にしっくりきたが、ちょっと大きめ。
  それとXDカードの1G(Mタイプ)で動画がきれいに撮れるかは持っている方に確認しましょう。
2.FX9はフラッシュのチャージ時間がかかる感じがした。
  シャッターへの指のかかり具合が満足できない。
  ただし、広角側の樽型ひずみ(直線がまるく歪む)の少なさは良いと思う。なお、暗いところの動画もきれいに撮れるそうです。
3.T9は、評価も何もない時期に買ってしまいました。
  単なる衝動買いです。ははっ。おかげで、同じように検討するだろう方たちの参考になればと「T9試し撮り」で情報提供してます。
  画質もまぁまぁですし、シャッターの切りやすさもOKですし、ピント合わせも早いです。

見た目や持ち具合(操作のしやすさ)も買ってからのストレスにつながりますので検討してください。

が、どれでも同じだと思いますが、室内でAUTOで犬を撮る場合、フラッシュを使用すると赤目になる確率が高いです。
室内といえども、できるだけ日中の陽光が入る状態で撮影するのが良いかと思います。

書込番号:4666954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/12/18 23:50(1年以上前)

一歳の息子を撮影するためにFX9を購入しました。自然な感じで取りたいと思って、フラッシュを使わないで撮ると子供がチョロチョロ動くので被写体ぶれが起きてしまいガッカリしました。

FX9を知り合いに売ってからF11を買い直ししました。
ISO感度を上げてもノイズがあまりのってこないのはすごいと思いました。FX9は、ISO400は使いたくない感じでした。

被写体ぶれは、各段に減りました。子供さんが居る方はF11をお勧めします。

書込番号:4667551

ナイスクチコミ!0


スレ主 WHEATさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/19 00:24(1年以上前)

>Diowanさん、⇒さん 、バチスカーフさん 、小鳥さん 、 あれきらいとさん、 ねねここさん、bacchanさん 、夢心さん、ゆうーぽんさん

皆様丁寧なご回答をどうもありがとうございます。本当に感謝です!
ご意見を参考にさせて頂いて、今日実物を見に行ってきました(実はネットで調べていただけで実物は見てなかったのです)。

実際に見てデザインと携帯性ではT9に惹かれました。⇒さんとねねここさんにお薦め頂いたF10は残念ながら店頭には置いてなかったのですが、F11は「性能はきっと良いんだろうな」という事が分かっていてもデザイン的に私の好みとはちょっと・・・という感じでした。自分がそんなにデザインにこだわるとは思っていなかったので、何事も実際に見てみないと分からないものですね。

FX-9に関しては皆様からお薦めがなかったのとゆうーぽんさんの書き込みを拝見して、選択肢からは外しました。
ただ今回実際に見に行って今はT9とZ2で迷っています。両方とも試しに撮らせてもらったのですが、Z2の方がシャッターのスピード(?)が速くて撮りやすいのかな?と感じました(AUTOで撮りました)。
あとは動いているものを撮ってぶれないか試したり(どちらがいいのかは自分ではよく判断出来ず・・・)。

そこで再度質問なのですが、私の下記の使用目的を考えた場合T9とZ2ではどちらが向いているでしょうか?もし宜しければご意見頂けると助かります。

・室内で犬と赤ちゃんと料理が綺麗に撮れる物(ほとんどAUTOで撮ると思います)
・DVカメラ代わり(5〜10分程度)に使いたいので動画の画質の良い物
・手ブレ補正機能があるもの(これはT9とZ2とどちらがより手ブレ・被写体ブレに強いかという意味で)

ちなみに今日行ったお店では、交渉して↓の価格になりました。

・T9 + 512MB×1 で¥37,800
・T9 + 512MB×2 で¥44,200

・Z2 + 512MB(フジのxD)×1 ¥35,000
・Z2 + 1GB(フジのxD)×1 ¥40,580

書込番号:4667669

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/12/19 00:46(1年以上前)

被写体ブレによる失敗を減らしたいならZ2ですね。
おっしゃるとおり、Z2の方が感度を高く設定できるので、
シャッタースピードは速いです。

犬・赤ちゃんだと手ブレよりも被写体ブレが懸念されますので。

書込番号:4667742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/12/19 10:58(1年以上前)

私もキジフさんに同感でZ2を勧めます。
手ぶれより被写体ぶれ方を重視したほうがいいと思います。

あと、Z2はピクチャークレードルがあるので充電も電池を出さずに、
クレードルにおくだけで充電出来るのは便利そうだと思いました。

書込番号:4668268

ナイスクチコミ!0


Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/20 12:14(1年以上前)

>実際に見てデザインと携帯性ではT9に惹かれました

と思ってらっしゃるのであれば心の中ではT9に
決定してるんだと思いますよ(⌒-⌒)
このレベルになるとよほど知識が詳しいとか
こだわりがカメラにない限り外見が一番重要になると思います。

よってT9に決まりでしょう☆

書込番号:4670993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームの画質について

2005/12/17 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

プレシジョンズームっていう一番ズームを効かせる
メニューがありますよね、それの場合途中で線で区切ってあって
さらに右側へズームが効くようになってますが
そのモードのまま線よりも手前で撮ったらスマートズームと
同じ画質のままなんでしょうか?
プレシジョンにすると画質が劣化しますと書いてあるので
その場合はどの倍率で撮っても同じなのかなぁと思いましいて。。。
昨日からのT9ユーザーです

書込番号:4663161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/17 15:56(1年以上前)

プレシジョンズームはデジタルズームのことでスマートズームとは違っていると思います。区切りの左側は光学ズーム域でそこを越えたらプレシジョンズーム(又はスマートズーム)だと思います。光学ズーム内は画像の劣化はないと思います…

書込番号:4663315

ナイスクチコミ!0


スレ主 Diowanさん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/17 21:27(1年以上前)

返信ありがとうございます☆
でしたら切り替えが面倒なのでずっとプレジションのままで
使って行こうと思います(⌒∇⌒)
光学の範囲を気をつけてればいいですね☆

書込番号:4663971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバーがインストールできない!?

2005/12/17 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。

先日T9を購入し、何枚か撮影してPCに転送しようと思いドライバーをインストールしてカメラとPCをつないだ所、「ファイルが見つかりませんでした」とかいうエラーメッセージが出て転送する事が出来ませんでした。
アンインストール、インストールを繰り返すも結果は変わらず、職場で使ってるカードリーダライタで挑むも結果は同じ。

このままだと一度職場のPCに転送してCD-ROMに焼いて家に持って帰るという羽目になってしまいます。

ちなみに現在ソーテック製のペンティアムV500MHz、128MB SDRAM、
13GBHDD、Win Me(途中でWin98からアップ)のフリーズ頻発PCを
後生大事に使用しております。

何か解決方法が存在するのか、それとも「もうPC買い替えなさい」
というお告げなのか是非ともご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4661949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2005/12/17 01:50(1年以上前)

確かWin98からWin98SEやWinMeへのUPの場合、USBが実質使えないと思ったけど・・・

書込番号:4662085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/17 09:16(1年以上前)

>確かWin98からWin98SEやWinMeへのUPの場合、USBが実質使えないと思ったけど・・・

そのようなことはなかったように思いますが(OSをアップグレードしたパソコンの動作保障をしないというのはあるかもしれませんが)、パソコンの動作自体が不安定では、原因の追求は難しいですね。

USB接続のカードリーダーを使って見るといいかもしれません

書込番号:4662499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2005/12/17 09:38(1年以上前)

T-9用のドライバーを確認したのですが、元Win98のUSBだと対応していない様ですね。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/download/usbdriver/general_usb_driver_dsc.html

書込番号:4662553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/21 00:55(1年以上前)

一応USBタイプのリーダーも刺してみましたが、
やはり認識されず転送できませんでした・・・。

やはりパソコン買い替えしかないのでしょうか・・・。

コメントをいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:4672718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/12/16 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:3件

先週T-9を購入しました。

早速使おうと、バッテリーをフルで充電したのですが、90分の表示しかされませんでした。
満タンより充電をつづけても同じ表示でした。

T-9の満タン時の撮影時間MAXは90分が限度なのでしょうか?
説明書にはもっと長い時間撮影可能と表示されていたと思います。

もしかしたら初期不良でしょうか?
そのときは商品ごと交換してもらえるのでしょうか?

いろいろ質問してすみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:4661674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/12/17 01:04(1年以上前)

私も先日、朝フル充電後の表示が90分程でした。(撮影モード)
ただ部屋がかなり寒かったので、そのままお昼まで放置したところ110分程に上がっていました。気温によって撮影可能時間の表示は変化すると思いますよ。

書込番号:4661967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/17 09:42(1年以上前)

>てんしんどんさん

返信ありがとうございました。
早速ためしてみたところ、すこし表示時間が延びたみたいです。

すみませんけど、もうひとつ質問をしてもよろしいでしょうか?

バッテリーなのですが、完全に使い切ってからフル充電をしないと
満タン表示されないのでしょうか?
最近の電池は大丈夫かと思ってますが。。。

すみませんけど宜しくお願いします。

書込番号:4662562

ナイスクチコミ!0


P9T1H1さん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/17 11:15(1年以上前)

私はT1ですがバッテリーが同じなので参考に。
2本持ってますがどちらも通常はフル充電で87〜89分の表示になります。
寒くなってきた今では45分!w
機種に限らずこの手のバッテリーは寒くなると表示が少なくなる傾向があります。
不良ではないと思いますよ。

書込番号:4662723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/17 13:14(1年以上前)

>完全に使い切ってからフル充電をしないと満タン表示されないのでしょうか?
まだ買ったばかりでバッテリーも新しいでしょうから、そんな事はないと思います。ただ付属のバッテリーチャージャーでは充電ランプが消えて、さらに一時間後にフル充電完了となるみたいですね。
継ぎ足し充電をした場合のメモリー効果や電池寿命に関しては、ネット上、様々な意見がありますので、検索して調べてみるといいと思いますよ。

書込番号:4662967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2005/12/17 14:01(1年以上前)

どんな充電池でも新品で本来の性能が出ず、
数回充放電することによって本来の性能を発揮します、

気の利いたメーカーなたきちんとその旨説明書に書いています。

書込番号:4663072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/12/18 06:06(1年以上前)

私も一言。
今までソニーコンデジを利用してきて、バッテリーに関しては、私の知人等含め良い話を聞きません。
ソニーのバッテリーは持続力(底力)のないへたれな感じがしますね〜。

書込番号:4665057

ナイスクチコミ!0


YACCHANSさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/18 06:32(1年以上前)

インフォリチウムは最後の方では一気に容量が減ることがありますが、それでも3段階程度の残量表示や、ましては半分以下に減ってから表示されることを考えるとはるかに優れていると思いますが…。
ビデオの方になりますが、NP-F950(TRV-900/950)などは使っても使っても減らないくらいです。

書込番号:4665075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/18 09:51(1年以上前)

>みなさま

ご意見ありがとうございます。
私もバッテリーに関してまったく知識がなかったものですから
参考になりました。

これからのデジカメ活用に参考にします。

書込番号:4665316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 colhanさん
クチコミ投稿数:26件

満点の星空を撮って壁紙にしたいのですが
そんなことって可能でしょうか?

書込番号:4659524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/12/16 00:50(1年以上前)

詳しくはないのですが
シャッタースピード1秒までしかないので、厳しいと思います。

パナソニックのFX9なら
星空モードという物があります。

書込番号:4659568

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/16 00:55(1年以上前)

こんばんは
わたしもFX9がよいと思います。星空モードで長秒シャッター速度が選べますし、無限遠固定も楽でしょう。
 

書込番号:4659585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/16 02:52(1年以上前)

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/325/55/1/casiopea4.jpg
F10で東京近郊で撮った物ですが、高感度でも長時間露光ができないと難しいかもしれません…

書込番号:4659763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/16 02:55(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200512/article_19.html
リンク間違えました。すいません…

書込番号:4659765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/16 08:36(1年以上前)

T9で「満点の星空」は無理だと思いますが、「満天の星空」なら
機種によっては可能だと思います。(SS:20-30秒又はバルブが使えれば)

書込番号:4659919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/12/16 17:32(1年以上前)

夜景、星空に高感度は必要ありません。
必要なのは三脚と長時間露出
シャッタースピードが〜30秒程度になってる機種なら大丈夫
最低感度で撮るのが基本となりますので。。。

書込番号:4660842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/16 23:17(1年以上前)

お星様もきれいだけど・・・

真央ちゃん最高!!!!!きゃっわいいいいい〜〜〜っ。

T9も大活躍、キャ〜〜〜!!!!!

書込番号:4661645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/12/17 12:52(1年以上前)

GPファイナル優勝しちゃうんじゃないか..(汗)

書込番号:4662913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/17 21:40(1年以上前)

ドヒャー、本当に勝っちゃったよ〜。スゲェ〜な真央ちゃん。

書込番号:4664016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/17 21:47(1年以上前)

真央ちゃん??
星空とどーゆー関係があるんじゃ?!

試しにF10で撮ってみましたが、壁紙にするには・・・×です。

書込番号:4664043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2005/12/17 21:51(1年以上前)

オリンピックに出れればいいのに...。

書込番号:4664059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/12/18 00:37(1年以上前)

>星空とどーゆー関係があるんじゃ?!

真央ちゃんとかけて、夜空に輝くお星様と解く、

で、そのこころは、

『見上げたもんだ』

な〜〜ちって、えへへへへ。

ミキティもぐわんばれえ〜〜〜!!!!

書込番号:4664655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/18 10:18(1年以上前)

鬼子母神さん お見逸れいたしましたっ m(_ _)m

書込番号:4665378

ナイスクチコミ!0


スレ主 colhanさん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/18 11:35(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
パナのFX-9を狙っていたのですが、
夜に強いというふれこみで、T9に傾いてました。

もともと壁紙なら、NASAあたりのホームページから引いたほうが綺麗ではと思っていたのですが、自分で撮影したほうが、愛着が湧くような気がして・・・・

『長秒シャッター速度』致命的ですね

沢山の御意見・ご賢察ありがとうございました

書込番号:4665557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2005/12/30 01:28(1年以上前)

意外によく写ってますね
びっくりしました。

書込番号:4693972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング