サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

サイバーショット DSC-T9 のクチコミ掲示板

(4814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全623スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

34500円、ポイント27%!

2006/03/05 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:3件

千葉県柏のヤマダ電機で、34500円の27%でした。
ポイント分を値引きということで、一応換算すると、25185円。
ま、この換算はいろいろ考え方もありますが。

たまたま通りかかりで、トイレに寄って、デジカメコーナー覗いたら、この値段で、驚きです。

店員さんは、本日限りといっていましたが、どこまで本当だか。
隣りにコジマがあって、駅前にビックカメラがあるので、もう激しすぎる戦いですと、店員さんは言っておりましたが、柏って、そんなに激戦区なんだ。

書込番号:4884734

ナイスクチコミ!0


返信する
RADIDENさん
クチコミ投稿数:31件 サイバーショット DSC-T9の満足度5

2006/03/05 23:57(1年以上前)

「本日限り」って2/22ですか?
私も違う目的で柏ヤマダへ行き、何の気無しにデジカメ売り場をのぞいたら、
前々から狙っていたT9に「本日限り」の張り紙が付いているのを見つけたので
店員に聞いてみたらmagic_logicさんと同条件でした。
おもわずスポーツパックと一緒に購入してしまった。
「本日限り」って何か心理的に購入意欲をそそりますよね
この張り紙が無かったら、この価格とポイントでもたぶん買ってなかったと思う。

書込番号:4885343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/06 09:12(1年以上前)

おめでとうございます。

本日限り、、、私も何度もこの張り紙にやられました。

いつも妻に怒られます。

書込番号:4886056

ナイスクチコミ!0


激安315さん
クチコミ投稿数:125件

2006/03/06 17:49(1年以上前)

ソニーのショールームで見てきました。
やはりこのデジカメいいですね。

いろいろ調べてみましたが、実質¥27,630(税込)、送料無料ならそろそろ買いかな・・

書込番号:4887065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/06 22:23(1年以上前)

はじめまして

magic_logicさん
>千葉県柏のヤマダ電機で、34500円の27%でした。
とは、いつ頃のことだったのでしょうか??
この価格にびっくりしています。
この価格だと、他で買うのがちょっとバカバカしくなりますね。

書込番号:4888024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/07 00:10(1年以上前)

Crossover_Copperさん

遅くなりました。
昨日の日曜日です。 

驚きました。なんじゃ、これゃという感じでした。

ポイントの考え方はいろいろありますが、さすがに、27%と言われると、ぐらっときちゃいました。

なんか、毎日、「本日限り」みたいですね。
わかっていても、この文句に弱いっす。

書込番号:4888621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2006/03/07 21:30(1年以上前)

34500円 27%Pで買えませんでした。
競合情報をヤマダ、コジマ、ビックに言いましたが、電話で確認取れないということで何処も買えませんでした。

柏まで行かなければいけないのかなぁ。

書込番号:4890862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

高感度のざらつきはどのくらいですか?

2006/03/05 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

クチコミ投稿数:491件

銀塩カメラ一眼のサブカメラとして、ストロボの撮影距離を長くするためにリコーのGR-1をISO400で使用していました。
デジタル一眼ではサブカメラとして、X50を使用しています。ストロボ撮影と夜景でISO200(ストロボでは自動的になってしまう)、ISO400にして撮影するとノイズが多くこまっています。T9はどんな感じでしょうか?写真を見せて頂けないでしょうか?カタログではかなり良さそうですが!ノイズが少ないようでしたら買いたいと思っています。
写真を下記アルバムの失敗作に載せてあります。香港の夜景がISO400で手持ち撮影です。
宜しくお願いします。

http://www.myalbum.ne.jp/user/fe266249/

書込番号:4884657

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 21:48(1年以上前)

ISO400でノイズを気にされるのであれば
富士のF10/F11か、5月発売予定のF30しか
ないと思います。

書込番号:4884704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/05 22:12(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/03/01/3330.html
ここの画像で何となく分かるかもしれません…

書込番号:4884838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/03/05 22:13(1年以上前)

あなたのHPに未成年の写真が掲示されていますが、撮影許可とHPへの掲載許可をとっているのですか?

書込番号:4884842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/03/05 22:14(1年以上前)

自己スレです。
上の質問は、楽天GEさん、あてです。

書込番号:4884851

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 22:33(1年以上前)

キムタク2さん、

Vサインしてる画像は問題ないと解釈して下さい。
それとうちのHPの画像はですね、公開に当たって
弁護士さんに見ていただいて、公開可能と思われる
画像しか掲載していません。

ちなみに、お祭りに参加している人の画像に関する
肖像権は、見物人の肖像権とは多少異なるそうです。
つまり、人に見られるのが嫌なら参加しなければ
良いだけの話です。通行人を無断で撮影するのとは
訳が違います。タレントさんやプロスポーツ選手の
肖像権は独自に守られているのはご存知ですよね。
キムタク2さんも、法曹関係者に一度お聞きになると
良いと思います。

もちろん、HPにはメールアドレスを公開してます。
おかげで変なメールが毎日たくさん届きます(^^ゞ

書込番号:4884943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/03/05 22:55(1年以上前)

>人に見られるのが嫌なら参加しなければ良いだけの話です。

 未成年が、HPに無断掲載されるのを覚悟して、お祭りに出ているという説明になりますね。面白い弁護士さんがおられますね。
 お祭りの主催団体のHPに未成年の顔写真のアップがありますか?高校総体の写真で、顔が特定できる写真を学校が載せますか?
少なくとも、私の娘もお祭りに出る機会はあるでしょうが、HPに掲載されるなら出場辞退ですね。
 ところで、最近のCAPAなどの写真誌に未成年の無断撮影写真は掲載されていないと思いますが・・・。このような点をどう思われますか。

書込番号:4885046

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 23:16(1年以上前)

ちなみに、どの画像のことを言ってます?
もしかして、うちの子じゃないでしょうね?

書込番号:4885151

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 23:25(1年以上前)

>お祭りの主催団体のHPに未成年の顔写真のアップがありますか?

博多どんたくの主催者である
(財)福岡観光コンベンションビューローのHPです。
とくとご覧下さい(^o^ノ

お子さんがたくさん掲載されています。

http://www.media-line.or.jp/dontaku/photo.html

書込番号:4885195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/03/05 23:30(1年以上前)

高感度できれいなのは、フジのF11じゃないでしょうか。
会社でストロボ無しで設備の写真撮ってます。

書込番号:4885221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/03/05 23:32(1年以上前)

>私の娘もお祭りに出る機会はあるでしょうが、HPに掲載されるなら出場辞退ですね

神経質な親を持つと、子供は不幸ですじゃね。
楽天さんの画像集を見ましたが、実に綺麗に撮れていると思いました。
あれなら、親御さんもお喜びでしょう。

書込番号:4885233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/03/05 23:47(1年以上前)

こんな事でも問題になる世の中。
NET社会って、ばかばかしい。。。

書込番号:4885296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/03/06 00:19(1年以上前)

HP上に載せられるのが嫌な人、歓迎する人両方いるでしょうが、良い気がしない人は決して少なくないですよね?
そういう場合には良い気がしない人にあわせて基本的にはHP上には掲載せず、掲載したい場合には了解を得るというスタンスをとるべきではないですか?
弁護士が可能と言ったとか法には触れないとかいぜんに道徳的にどうかですかね。
茅野山紀信さんの考え方はいかにも身勝手、親は喜んでも子供が嫌がらないとは限らないしそういうケースも少なくないでしょう。

楽天GEさんのHPについて言ってるわけではありません。
楽天GEさんは掲載許可を得てないとは書いてらっしゃいませんし。

掲載許可も得ずHPに掲載するような輩にカメラを持たしてはいけませんよね。
お祭りに参加している人を撮影することが無断で通行人を撮影することとわけが違うように、ただ撮影することとHP上に掲載することもまったくわけがちがいますしね。

例えばその掲載画像が転用されて出会い系サイトにでも貼りだされたらどう思いますか?茅野山紀信さん

>私の娘もお祭りに出る機会はあるでしょうが、HPに掲載されるなら出場辞退ですね

キムタク2さんは決して神経質ではなくごくごく当たり前のことを述べてらっしゃると思うんですが。

あなたの顔写真をHP上にアップしてここにURLを貼りだしてくださいと言われればちょっとは嫌がる人の気持ちも分かりますか?

書込番号:4885436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2006/03/06 09:39(1年以上前)

フジのカメラがノイズ少ないようですね!もう少し調べて購入したと思います。T8もかなりよさそうですね!
ありがとうございました。

書込番号:4886097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について

2006/03/05 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 azazaさん
クチコミ投稿数:31件

夜景モードにして撮影しているのですが夜景撮影がうまく撮れません。。設定がいけないのか、撮り方が下手なのかデジカメ初心者なので色々とアドバイスを下さい。お願いします☆

書込番号:4884475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/03/05 21:11(1年以上前)

三脚使用が一番です。

書込番号:4884508

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/05 21:12(1年以上前)

三脚は使われてますか?
夜景には三脚等でカメラを固定して撮った方が確実ですよ。

書込番号:4884509

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/05 21:15(1年以上前)

うまく撮れないというのはブレるのでしょうか。
でしたらミニ三脚でも使えば良いと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/11947968.html

書込番号:4884526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/05 21:19(1年以上前)

どのような感じで,写っているのか分かりませんが
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/16/news002.html
このページが,参考になると思います

書込番号:4884543

ナイスクチコミ!0


スレ主 azazaさん
クチコミ投稿数:31件

2006/03/06 01:19(1年以上前)

三脚使わずに撮影しておりました。うまく撮れないというのは楽天GEさんの言われる様にブレるという事です。三脚使わずには綺麗に撮る方法はないのでしょうか?

書込番号:4885674

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/03/06 05:11(1年以上前)

この記事を参考に
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index.htm

書込番号:4885881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/07 12:00(1年以上前)

夜景モードは長時間露光のことなので三脚が必用だと思います。
手持ちならISOを出来るだけ高くして、ぶれないように撮ることだと思います。だめなら、三脚で…

書込番号:4889529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/08 10:11(1年以上前)

こんにちは。

T9で、ISO640にしての夜景?撮影だと、こんなもんです。
手持ちでシャッター速度1/3です。

参考になりますか?

書込番号:4892322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/08 12:02(1年以上前)

>Lレンズ信者さん
写真見させて戴きました。参考になります。

夜景を撮るとき、感度に余裕のないカメラは最高感度で白っぽくなりますが、その時に露出補正を下げて暗くすると良くなりました。すこしノイズも目立たなくなると思います。
夜の雰囲気がでて、シャッタースピードも速くなるおまけ付き?

書込番号:4892525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて教えて下さい。

2006/03/05 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 ssamさん
クチコミ投稿数:1件

先日Yカメラにて36200円+ポイント18%で購入しました。
メモリは512MBにしました。
撮影は主に旅行に行ったり、日帰り、ペットなど普段用に使用するのですが、デジカメに詳しくないので画像サイズはどれがベストなのかわかりません。今までもL判プリントとホームページ用だったので今後もこの2つの目的に使用すると思います。PCも趣味で使っている程度なので、画像が大きすぎるとサイズ設定などできるか不安です。ですがやはり画質はきれいなものを望んでいます。基本はどのサイズに設定したらいいのか教えて頂けますか?よろしくお願い致します。
ちなみにフジのF401を使っていました。

書込番号:4883715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/03/05 17:29(1年以上前)

最高画質で、最大のサイズで写真を撮り、後で
リサイズ、トリミングの加工をすれば良いと思います。

PCのHDDの容量が少ないならば、外付けHDDを買えば
問題ありません。

書込番号:4883809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2006/03/05 17:30(1年以上前)

画質は落とすことはできてもあげることはできません。
ファインの6Mで撮影するのがベストだと思います。
 どーでもいいことで悩むのは時間の無駄だとおもいます。
 足らないのであれば、1G を買い足せばすむことではないでしょうか? (予備バッテリーが必要になってきますが)
 メモリはもう充分に安くメディアの予算で悩む必要はなくなっていると思いますよ。
 撮影は6Mファインに統一して、PCに取り込み後に、vix等で別途表示等用にリサイズ(使用PCの表示サイズいっぱい)にすれば、表示はリサイズした画像、印刷にはオリジナルを使用とすればいいと思います。
vixであれば、表示時に画面の大きさにあわせるという設定ができます。(その都度表示用にリサイズするので、一枚一枚処理時間がかかります)
 L判印刷まてで充分で、後で大きく印刷するときは画質はあきらめると完全に割り切るのであれば、2Mファインで充分です。

書込番号:4883812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/05 17:51(1年以上前)

>画質はきれいなものを望んでいます。

なら、最高画質
状況に応じて下記のようなソフトを
チビすな !! Ver. 1.32
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html

書込番号:4883894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/03/05 19:11(1年以上前)

最高画素数に次ぐのが一気に半分程度にまで落ちてしまうのでプリントするとL版でも結構差がでてしまうかもしれません。
画素数はされど半分ですが、ファイルサイズはたかが倍、3メガのデータが6メガになっても今のパソコンで扱うならたいした差はないと思います。
そして撮影後に必要に応じて画質を落としながらファイルサイズの変更をする。
最高画質のデータを残したままでももちろんできますし。

他の方のおっしゃるようになんとでもできることなのでまったく気にせずのびのび最高画質でどうでしょうか。
逆に言えばできるだけキレイなものを残したいのならば最高画質以外で撮るのはもったいないと思います。
自分もオークション用画像やメモ用画像の撮影以外はすべて最高画質でしか撮影しません。

書込番号:4884115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時間がない人にはオススメかも?

2006/03/05 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 Ayu_laさん
クチコミ投稿数:35件

アマゾンでいつの間にか値下がりしていました!!

¥32,630 (税込)のポイント2000円分還元で
実質¥30,630ではないでしょうか??

買ったばかりでちょっとショックです。。。

書込番号:4883596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件

2006/03/05 19:20(1年以上前)

3000円クーポンがあったので先月末に注文しようとして、34800円の3000円還元でした。
まだこのカメラに決めかねていたのでそのときは注文せずに翌日またアマゾンをのぞいてみたら39800円だったので考えることもなくアマゾンでの購入はあきらめたんですが残念でした。
数日でこれだけ変わるとちょっと心残りですよね

書込番号:4884147

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ayu_laさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/09 01:29(1年以上前)

¥34,630 (税込)になってました。
安く買えた人はラッキー??
こうころころ値段が変わるのも…。

書込番号:4894817

ナイスクチコミ!0


mos409さん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 13:45(1年以上前)

春の大感謝 ハッピーセールの関係です。
T9はその場で3,000円引きで、2,000円分還元ですので、実質29,630円です。

書込番号:4895683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

T9かW7かN1か悩んでいます…

2006/03/05 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 tokuri-iさん
クチコミ投稿数:13件

SONYのデジカメの購入を考えていますが、T9とW7とN1のどれかにしようと悩んでいて、最終的にN1にしようかと思っていました。

しかしこの価格.COMを見ますとランキングはT9が2位で、W7は139位やN1は63位となっており購入をためらっています。

素人なので画素数くらいしか違いがわかりませんが、主に動き回るような子供を取ることがほとんどですので、こだわりたいところは、「ブレずに撮れる」と「画質がキレイ」なところの2つくらいです。

デジカメに詳しい方、実際使用している方、お手数ですがこの3機種についてどれが一番用途に適しているのかアドバイスをお願いしたいです…。


書込番号:4883253

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/03/05 13:55(1年以上前)

候補の中で尚且つ「ブレずに撮れる」ならやはりT9でしょうね。
ただ…高感度撮影時のノイズは結構のっちゃいますので…ユーザーの方々の作例等を参考になさるのがよろしいかと思います。

書込番号:4883288

ナイスクチコミ!0


愛青海さん
クチコミ投稿数:63件

2006/03/05 14:13(1年以上前)

ニコン.ペンタ.キヤノン
それぞれ手ブレ補正を搭載されます
ソニーの手ブレ補正より軽減できます
T9は薄いので持ちにくいですよ

書込番号:4883337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/05 14:26(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00500810909
この板では、これなんかも評判よろしいようで。

書込番号:4883369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/05 15:55(1年以上前)

主に室外で写すのなら、どれでも問題ないと思われます。
(N1でいいのではないでしょうか)

書込番号:4883566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/05 20:00(1年以上前)

>主に動き回るような子供を取ることがほとんどですので、

屋外ではそれほど違いもないと思いますが、室内などでは高感度が使えるN1の方が被写体ブレにはいいと思います。
でも、W70は「高感度モード」で富士のF11の様にシャッタースピードを早くしながらISOを自動で上げてくれます。W50JE海外版の画像を見た印象では、N1よりノイズが少ない感じがしましたので、W70がいいかもしれません。
手振れならT9、被写体ブレならW70だとは思いますが、国内で発売するかは分かりません…

書込番号:4884248

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokuri-iさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/06 19:15(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

皆さんの意見を拝見させていただきましたが、気持ちがややT9に傾いてきています。

それに先ほどN1のページを覗いてみたのですが、そこの口コミでN1は手ブレ補正がついていなく(性能がいいからブレない!?)、三脚を使用すると尚良いというようなことが書いてあり、何となく玄人向けのような感じを受けます。
(値段もN1の方が1万円くらい高いようですし…)

もちろん三脚も使用するつもりはなく、一般人が普通に使うと考えた場合はやはりN1よりT9の方が無難なんでしょうか???

書込番号:4887292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/07 03:28(1年以上前)

ISO1600が使えるF10を持っていますが、フラッシュなしでは室内くらいでもISO800になり、外ではISO1600でも近くのお店などの夜景でぎりぎりです。
N1はISO800までで、それもISO800はややノイズもありいつも使うと辛く、感度を下げると三脚が必用だからだと思います。
ただ、T9でもN1でも、室内で動くお子さんにはフラッシュを使うなら問題ないと思います。ISOが高く使える方が背景も明るく撮れ被写体ブレにもいいです。
フラッシュを使わなく撮りたいなら、F11か今度出るF30がいいと思います…

書込番号:4889007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/08 09:15(1年以上前)

こんにちは。

僕も室内で子供達を撮る機会が多いので、デジカメ購入時には色々検討しました。
結果、一眼レフを持っています。
それと、手軽に撮れるようにT9も昨年年末に購入しました。
子供達を撮影した経験を申し上げますと、、、

まず、高感度で手ブレ補正がついていても、ストロボ無しではかなり厳しいです。T9で撮影しても、子供達はすぐに、急に動くので被写体ブレをおこします。じっとしていてくれません(^^;

私の一眼レフは手ブレ補正がついていないので、明るいレンズ(F1.8)、ISO400としても撮影していますが、シャッター速度が1/60くらいじゃないと、手ブレします(技術がないもんで(^^;)。

私の経験では、ストロボを使うのが間違いないですが、ストロボ撮影はシャッターのタイミングがずれるので、シャッターチャンスを逃すこともあります。。。
一眼レフだとそういうことはありませんが。。。
現状は、内蔵ストロボではなく、外付けのストロボをバウンスさせて影してます。一番思った通りに綺麗な写真が撮れてます。

参考になれば幸いです。。

書込番号:4892243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/08 09:25(1年以上前)

こんにちは。

僕も室内で子供達を撮る機会が多いので、デジカメ購入時には色々検討しました。
結果、一眼レフを持っています。
それと、手軽に撮れるようにT9も昨年年末に購入しました。
子供達を撮影した経験を申し上げますと、、、

まず、高感度で手ブレ補正がついていても、ストロボ無しではかなり厳しいです。T9で撮影しても、子供達はすぐに、急に動くので被写体ブレをおこします。じっとしていてくれません(^^;
一眼レフで明るいレンズ(F1.8)、ISO400としても被写体ブレはおこします。

私の経験では、ストロボを使うのが間違いないですが、ストロボ撮影はシャッターのタイミングがずれるので、シャッターチャンスを逃すこともあります。。。
一眼レフだとそういうことはありませんが。。。

参考になれば幸いです。。

書込番号:4892261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/08 10:01(1年以上前)

こんにちは。

僕も室内で子供達を撮る機会が多いので、デジカメ購入時には色々検討しました。
結果、一眼レフを持っています。
それと、手軽に撮れるようにT9も昨年年末に購入しました。
子供達を撮影した経験を申し上げますと、、、

まず、高感度で手ブレ補正がついていても、ストロボ無しではかなり厳しいです。T9で撮影しても、子供達はすぐに、急に動くので被写体ブレをおこします。じっとしていてくれません(^^;
一眼レフで明るいレンズ(F1.8)、ISO400としても被写体ブレはおこします。

私の経験では、ストロボを使うのが間違いないですが、ストロボ撮影はシャッターのタイミングがずれるので、シャッターチャンスを逃すこともあります。。。
一眼レフだとそういうことはありませんが。。。

参考になれば幸いです。。

書込番号:4892305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング